SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
Download to read offline
最新のWeb技術を、最適の戦略で

WOORKS for newest best.

株式会社ワークス
2013.8.1

Ver.05
1. Introduction∼一気に変貌したWeb戦略
 2010年∼2011年、Web戦略分野では、これまでにない大きな変
革を迎えました。この変革は、これからの少なくとも5∼10年間
の基軸ともなり得る重要な変革であり、それはそのまま顧客マイ
ンドの変化とも密にシンクロして起こった事象と言えます。
 その中でも、クラウド・コンピューティング、ソーシャル・ネ
ットワーク、電子書籍、スマートフォン・デジタルデバイスの4つ
については、既に一般に広く流布し、今後さらに浸透していく分
野と考えられます。
 これから新しいWeb戦略を考えるみなさまにとっては、これら
の分野をいち早く、そしていかにうまく取り入れるかが成功の
となると考えております。
 これらにいち早く取り組むことで、そのサイト自身のニュー
ス・バリューも上げることができ、さらに大きな波及効果をもた
らすことにも効果を生み出すことでしょう。
1-1. 一気に変貌したWeb戦略
これら新しいWeb戦略の登場と普及によってどんな影響が起こるでしょう。
例えば、端的に言ってこれまでのWebサイト(ホームページ)単体でのWebプロモーションは役に立たなくなる可能性が非常
に強くなることが考えられます。
顧客マインドは既に、企業オフィシャルからの一方的な宣伝情報の優先順位を下げる傾向が見られ、代わりに大きく台頭した
のがソーシャルメディアからの口コミ情報です。また、スマートフォンの伸長によってパソコンからのWebサイト閲覧が大き
く減じるのは不可避の事象。これからのWeb戦略において、これら新鋭技術を、いかに実際のリアルなビジネスに応用して
活用するかが、大きな

になることは間違いありません。

【 ソーシャルメディア 】

【 クラウド・コンピューティング 】

ツイッターに代表される多くの人が集い交流するサイト群。  

データを自分のハードディスクに持

最大は全世界に8億人もの利用者を誇るfacebook、   

たずネット上のクラウドに蓄積す

これらは単なる双方向メディアの枠を超え、    

る。これによってデータの保全性や

今後のネット・プロモーションに於いて重要な位置を占めるでしょう。    

コンピュータ自身の軽量化、そして
複数機器の完全同期と完全ユビキタ
スな作業環境を実現しました。

【 スマートフォン・デジタルデバイス 】
これまでの限定的な利便性しか持ち得な
かった携帯デバイスの世界に革命をもた

【 電子書籍 】

らしたこれらの機器は、その多機能性か

アナログ最後の

ら、さらに多くの人にネットとの親和性

界に起こった革命。その利便性から、今

をもたらす新たなジャンルを築くことで

後さらに拡大進化していくことが予想さ

しょう。

れています。

城とも言われた本の世
1-2. Web制作・Web戦略に関するWOORKSの著作
弊社・藤田、清水を中心に執筆された各書。Web制作の最新技術を紹介するとともに、これからのWeb制作者がどうあるべき
かを提案し、かつ新しいWeb戦略によって、いかにクライアントやエンドユーザーにより多くのメリットを作り出していける
かを考えます。

Amazon Kindleブック制
作&出版 完全マニュアル 
電子書籍を魅力的に作って
確実に売る方法
著者:藤田拓人、清水豊
単行本:192ページ
価格:1,680円
出版社::MdNコーポレーション

実践Webデザイン Jquery+css

レスポンシブWebデザインテク

フレームワークでサクサクつく

ニックブック プロが教えるマ

る「動き」と「仕掛け」

ルチデバイス対応の手法

著者:ワークス、アルディート

著者:藤田拓人、清水豊、他8名

単行本:256ページ

単行本:256ページ

価格:2,940円

価格:2,940円

出版社::MdNコーポレーション

出版社::MdNコーポレーション

2013年8月発刊の最新刊
2. Smart Phone∼スマートフォンの伸長
 iPhone3GSの普及にはじまるスマートフォンの伸長は、Android
の登場と、iPhone4Sからauでの取り扱いがスタートしたことでさ
らに加速度を上げる一方です。
 そんなスマートフォンの大きな特徴は、それそのものが小さな
パソコンと言えるくらいの高機能を有していること。旧来の携帯
電話ではできなかったWebサイトのブラウジングも、これまでの
パソコンで見ることと同様まったく難なく可能にしてしまいまし
た。これによって大きく変化するのがエンド・ユーザーのブラウ
ジング・デバイス。パソコン利用が減じ、スマートフォンに流れ
ることは既にご想像の通りと思います。
 そのような変化の中にあって、Webサイトは今までのままでよ
いのでしょうか。スマートフォンの小さな画面でアピールできる
サイトとはどのようなものでしょうか。スマートフォンに最適化
したWeb戦略を考えることが今後の大きな

になることでしょう
2-1. スマートフォンの伸長は、もはや確定の流れ
やや古いデータではありますが、MM総研(東京港区)による調査結果です(2010年3月)。
この時点でさえ、今年(2012年)には、モバイル・デバイスの60%を超える比率でスマートフォンが伸長すると予測されてい
ました。現在、その後に起こったAndroidの浸透や、auによるiPhoneの取り扱いにより、この数値はさらに上方修正されている
ものと考えられます。
2-2. 最新技術によってスマートフォンに最適化した表示を可能に
スマートフォンが伸長するということは、Webサイトをスマートフォンから見る人が増えるということです。
従来の携帯と違い、Webサイトをそのまま表示することができるスマートフォンですが、しかしその画面は非常に小さい。
結局見にくいということになり、煩わしさから見ないというケースも増加しています。
そこで必要になってきているのがスマートフォン最適化デザイン・レイアウト。
レスポンシブWebデザインやCMSの導入により、Webサイトの情報を連動しつつ、最適のレイアウトで表示することが可能に
なります。

このレイアウトのままの表示
では小さくて見にくい。

同内容
最適レイアウト

訪問者は、通常Webサイトと同
じURLを指定するだけで、サー
バ側で訪問者のデバイスを判別
し、通常Webレイアウトとス
マートフォン・サイトのレイア
ウトを切り替えて表示します。

レスポンシブWebデザイン / CMSとは?
レスポンシブWebデザインやCMSについては、この後、くわしくお伝えさせていただきます。引き続きご一読ください。
2-3. レスポンシブWebデザインによってすべてのデバイスに対応する
スマートフォンが伸長によって起こることが考えられる問題の一つに、表示側デバイスの画面サイズ仕様が極めて多様化する
可能性が言われています。例えば各社各様の画面サイズで発売されているAndroid端末。この画面サイズ仕様の種類は既に500
種にのぼると言われ、これらすべてに最適化したデザインレイアウトを施すことは事実上不可能と言ってもいいでしょう。そ
こにタブレット端末が加わればさらに増えていくことは間違いのない流れです。
そんな問題を解決するのがこのレスポンシブWebデザインという技術。表示するデバイス側の画面サイズを検知し、それに合
ったデザインに、レイアウトを自動でリフローしていくという、新しいWebデザインの考え方です。
弊社では、ここにCSSフレームワークを積極的に利用し、よりスムーズかつバグの少ないWebサイト構築を可能にしています。

自動可変

自動可変

[ パソコン版レイアウト ]
[ スマートフォン版レイアウト ]

[ タブレット版レイアウト ]
2-4. スマートフォン・アプリという新しいプロモーション手法
スマートフォンの高機能を支えているのは、App StoreやAndroid Marketから供給されている各種スマートフォン・アプリ。多種
多様な機能を提供できるのはもちろん、表現やプロモーションにも大きな力を発揮する新しいメディアの一つです。
今やWebサイトを開設しているのは当然。すなわち、Webサイトを開設しても、しっかりとプロモーションしなければ誰の目
にも触れず、今やそのニュース・バリューもありません。しかし、スマートフォン・アプリをリリースした場合はどうでしょ
う。多くの人がスマートフォン活用の方法として注目するスマートフォン・アプリ。一般顧客の注目度を集めることはもちろ
ん、各種情報メディアでの注目度を高める効果も期待できます。
スマートフォン・アプリ
で御社パンフレットを
機能追加型、便利型、そ
してゲーム等、さまざま
な種類が存在するスマー
トフォン・アプリ。電子
書籍もその一種です。
この電子書籍を利用し、

App Bank

御社

【 iPhone利用者 】

アプリ

御社のパンフレットや告
知物、社史、等をリリー
スし、御社プロモーショ
ンに役立てるという手法
はいかがでしょう。
Android Market
【 Android利用者 】

スマートフォン・アプリを広報する多数の新しい情報メディア
スマートフォン黎明期にあたる今、利用者の多くは、自分にとって有用なアプリに関する情報を探しています。そういった
ニーズに対応し、スマートフォン・アプリのリリース情報を専門に扱う新しい情報メディアが多数登場し、それぞれ多くの
閲覧者を獲得しています。スマートフォン・アプリをリリースすることで、そういったメディアに取り上げられる可能性が
高まり、その閲覧者の中に含まれる、御社サービスのターゲット属性を持つ潜在顧客にアプローチする可能性が広がりま
す。
3. Social Media∼特にfacebookのビジネス活用
 全世界で8億人ものユーザーを持つ世界最大のソーシャルメディ
ア「facebook」。日本ではなかなか浸透しなかったこのサービス
が、2011年の震災を契機に一気に伸長し、今では日本国内でも、
月間アクティヴ・ユーザー数1000万人を数えるようになりまし
た。
 特にこのfacebookは、先行するmixiや同時期に伸長したTwitterに
比べ、ビジネス・ユースでの効果が期待できるメディアとして、
利用者の実に40%が、そこからなんらかのビジネスを生み出そう
というマインドを持っているという調査結果も。
 それではなぜfacebookはビジネス・チャンスを生み出す新メデ
ィアとして期待されているのでしょうか。実際の運用はどうすれ
ばいいのか、MdNコーポレーション刊「facebookデザインブッ
ク」シリーズを執筆したノウハウで、みなさまのご期待にお応え
いたします。
3-1. facebookに関するWOORKSの著作【 facebookデザインブック 】
弊社・藤田(発刊当時は早乙女名義)と清水を中心に執筆した各書。
特に2011年4月発刊の「facebookデザインブック」は、全国書店スタッフ様が選ぶ「CPU大賞」の大賞を受賞しました。

facebookデザインブック
著者:早乙女拓人、清水豊、杉浦哲也、
   吉岡豊
単行本:192ページ
価格:1,680円
出版社::MdNコーポレーション
CPU大賞・大賞受賞作品!

facebookデザインブック
  ステップアップ活用編
facebookデザインブック

著者:早乙女拓人、清水豊、杉浦哲也

ステップアップ活用編 改訂版

単行本:192ページ

著者:早乙女拓人、清水豊、村原郁夫

価格:1,680円
出版社::MdNコーポレーション

単行本:192ページ
価格:1,680円 出版社::MdNコーポレーション

2012年9月発刊の最新刊

facebookデザインブック

facebookアプリブック

        改訂版

著者:早乙女拓人、清水豊、中島格

著者:早乙女拓人、清水豊、村原郁夫、
   吉田豊
単行本:192ページ
価格:1,680円
出版社::MdNコーポレーション

単行本:224ページ
価格:1,890円
出版社::MdNコーポレーション
3-2. facebookはビジネス利用者が多いという特徴
先行するソーシャルメディアであるmixi、Twitterに比べてビジネス利用が多いのがfacebookの特徴。
「企業・団体としてのコミュニケーションに利用」と「ビジネス上のコミュニケーションに利用」合わせて、全体の40%超。
3-3. facebookページのメリット(1)∼顧客候補の囲い込みと情報のプッシュ配信
以下の図は既存Webサイト(ホームページ)の閲覧者アクセス・フローです。
原則的にすべてのアクションが受身にならざるを得なかったのが、これまでのWebサイトのかたちでした。
【 検索エンジン 】

発信者がやれることは、
原則、1と2まで。

2. 検索エンジン対策
4. 発見

 (SEO)
3. 発見>表示

1. 情報発信

Web
サイト

5. 閲覧・情報収集

【 発信者 】

【 閲覧者 】
6. 行動

行動
閲覧者へのアクションは、
すべて受身。
発見してもらえるかどうか
も不確定。
3-3. facebookページのメリット(2)∼顧客候補の囲い込みと情報のプッシュ配信
facebookページでは、そのページに一度「いいね!」した閲覧者に対しては、発信した情報がきちんと表示されることによ
り、プッシュ型の情報配信が可能になります。また、相手が誰であるか分かる状態になるので、必要に応じてダイレクトにメ
ッセージを送ることや、イベント等の告知を行うことも可能になります。
【 facebookページ 】

「いいね!」
【 閲覧者個人アカウント 】

情報発信

【 発信者 】

情報発見

【 閲覧者 】
表示

「いいね!」してもらうこととエッジ・ランクを上げること
既にお気づきのように、まず重要になるのが「いいね!」してもらうこと。このためにfacebook広告や、facebook上の特
典、イベント等々の施策を行うことが効果的です(診断系facebookアプリ等はその好例です)。
また、facebook内の情報アルゴリズムによるエッジ・ランクを上げることで、閲覧者側のアカウントに表示される頻度が変
化します。そのためには日々の更新量と合わせ、そこに対する「いいね!」メンバーの反響を上げる努力を実施する必要が
あります。
3-3. facebookページのメリット(3)∼情報拡散
facebookがビジネス利用において効果的と言われるもっとも重要な特徴です。
閲覧者に、「いいね!」やコメントしてもらうことで広がる情報の拡散度という意味では、これまでのWebメディアとは比較
にならない効果が期待できます。
それを見たB氏が「いい
ね!」またはコメントす
A氏が「いいね!」ま

るとさらに300人に表示。

たはコメントすると
400人に表示。

発信時はfacebookペー

B氏
友達 300人

ジのメンバー数のみに
表示される。

A氏
友達 400人

facebookページ
いいね!500人

500人
facebook利用者の
友達数平均約120人
友達の「いいね!」
やコメントに反応す
る人が10%として
も…。

50人

600人

7,200人
3-3. facebookページのメリット(4)∼ 平常時からの動機形成
例えばレジャーについて考える場合、顧客マインドの流れは以下のようになります。
1. 自分たちに休日の可能性ができる→2. 休日の過ごし方を検討→3. 外出しようと決定…となった時点で、急速にその行き先
等々について検討が始まり情報収集モチベーションが高まります。この流れは、他のあらゆる業種においても同様のことが言
えることでしょう。
facebookでは、それ以前の平常時からコミュニケーションを取り続けることで、モチベーションが高まった際の選択優先順位
を最初から高い状態に置くことに効果があります。

情報収集モチベーション
情報収集モチベーション
予定検討期間に入った時から、
予定が決定するまでの期間だけ、

周辺情報や、

急速にアップする。

既に決定した行き先情報の確認等で、
もう一つの山がある。

そうだ
那須高原に
行ってみよう

facebookによって、低モチベーションの期間

那須に行くなら

からコミュニケートすることで、

●●●に

情報収集モチベーションの高い期間に、
高い優先順位を確保することができる。

寄ってみよう

選択優先順位UP

時間
イベント開始時

2ヶ月前

1ヶ月前

行き先決定 レジャー当日
3-3. facebookページのメリット(5)∼最新情報の一元化
コミュニケーションの中心をfacebookにおき、そこに最新情報を掲載したとしても、それがWebサイトに反映しなければ、ま
たここで二度手間が発生します。
さらに、コミュニケーションや情報発信がfacebookの中だけで行われていたら、例えばWebサイトやスマートフォン・サイト
から来る閲覧者にはその様子が伝わらず、せっかくfacebookで展開している施策にロスが生まれてしまうことでしょう。
それらを連動し、facebookページのウォールを更新すれば、それがそのままWebサイト側でも見ることができ、かつ、
facebookに参加できる仕組みを付加することができます。
【 Webサイト 】

【 facebookページ 】

情報連動

facebookアカウントをお持ちの方であれば、
Webサイト側で「いいね!」することも
可能です。
3-3. facebookページのメリット(6)∼詳細なデータ取得
facebookの運用において、エッジ・ランクが非常に重要であることは前のページで書かせていただきました。
エッジ・ランクを上げるためには、「いいね!」メンバーがどのような行動を取っているかを知ることが重要です。
それらのデータを、事細かに知ることができるのもfacebookの大きな特徴と言えます。
3-4. facebookをどう活用し効果に結びつけるか
これらさまざまなメリットを持つfacebook。しかし、従来のWebサイト(ホームページ)とは大きく性格が異なるために、ま
ったく違った運用思想が求められるのも確かなところ。
私どもでは、お客様の事業内容やプロモーション志向を充分にヒアリングさせていただき、一種の事業パートナーと同様の立
場から、facebookを含めたWeb戦略全般の構築から運用までをご提案させていただきます。
4. CMS∼Webサイトのデータベース化による一元管理
 これまでのWebサイト、そしてfacebook、さらにはスマートフォ
ン・サイトまで、どんどん広がるWeb戦略。顧客の多様化を考え
れば、でき得る限り広くプロモーションしておきたいところ。
 しかしそうなると気になるのはWebの運営に関するマンパワ
ー。これほど広くたくさんのメディアを管理していくのは容易で
ないとお考えになることでしょう。
 そんな多メディア時代に大きな力となるのがこのCMS(Web
コンテンツ管理システム)。
 この導入によって運用マンパワーを大きく削減できるばかりで
はなく、Webの命とも言える情報発信の迅速性を確保し、かつ、
今後将来登場してくる新しいWebメディアにも対応できるコンテ
ンツ・データベースとして、大きな汎用性を確保することできま
す。
4-1. WebサイトのCMS化 ∼ 全体構成
現行WebサイトにCMS(Webコンテンツ管理システム)を導入することで、平行して展開するfacebookページやスマートフォン・
サイトを完全連動。1つのコンテンツを更新するだけで、Webサイト、facebookページ、スマートフォン・サイトの、それぞれ対
応するコンテンツを一気に連動させ、それぞれのメディアに合わせたデザイン・レイアウトで表示することが可能になります。
また、コンテンツ内容をデータベースとしてキープする機能を併せ持っていますので、将来新しいメディアが登場した場合にお
いても、それがWebメディアである限り、それまで積み上げていったコンテンツ資産をそのまま流用することが可能になりま
す。

リアル
タイム反映

Web
サイト

記事アップ

管理画面
更新

CMS

Web用
デザイン

【 サイト管理ご担当者様 】
記事コンテンツ
データベース

facebook
デザイン

リアル

ページ

タイム反映
スマートフ
ォン
デザイン
リアル
タイム反映

スマートフォ
ン・サイト

運用手間=コストであるという考え方
Webメディアが発展することで、閲覧者の情報到達経路も多様化しています。情報発信側としては当然、できるだけ多くの
メディアに露出し、設定を多くしておきたいところ。しかし結果、運用手間が増えてしまう。運用手間は労力であり、そこ
にかかったマンパワーや時間はそのまま運用コストになってしまいます。これを一元化することで、省力低コスト化を実現
し、かつリアルタイムな情報発信と、閲覧者との接点を広く持つことが同時に可能になります。
4-2. WebサイトのCMS化 ∼ 更新頻度の高いコンテンツを自社内で簡単に更新可能
Webサイト、facebookページ、スマートフォン・サイトに展開する御社コンテンツの内、特に更新頻度の高いコンテンツに
は、更新のための専用管理画面を用意。専用フォームに入力するように、あらかじめ設定された項目を入力するだけで情報の
新規登録が可能になります。
専用管理画面を設定した場所であれば、HTMLを書いたり、HTMLエディターを使う必要はまったくありません。
【 専用管理画面 】

タイトル

【 Webサイト用デザイン 】

写真アップロードA
写真アップロードB
タイトル

【 サイト管理ご担当者様 】
写真A

本文

本文

写真B

更新
サイト管理ご担当者様は、あらかじめ設定された必要項目を入力し「更新」をクリックするだけ。
情報はCMSのデータベースを経由し、それぞれの専用管理画面に対応したデザイン・レイアウトの
形となってWebサイト、facebookページ、スマートフォン・サイトに反映し掲載されます。

リアルタイムで高頻度の更新はWebメディアの命
Webサイトであれfacebookページであれ、リアルタイムで高頻度の更新がなければ、閲覧者はどんどん離れて行ってしまう
もの。逆に、新しい情報があれば、気にして繰り返し見るようになります。それを実現するには、手軽に、かつ誰でも更新
できる仕組みは必須です。CMSは、そういった運用面でもっとも重要な側面を完全にサポートすることができます。
5. Information∼最新のWeb技術を、最適の戦略で
 移り変わりの激しいWebの世界。私たちはいつでも最新の技術
を取り入れていきます。しかし最新であるだけではいけません。
その内容を精査し、取捨選択し、将来像を見据えながら、最適の
方法でリアルなビジネスに役立てることを考えていきます。
 よく言われることではありますが、いつでも必ず顧客の立場で
考え、お客様の事業の本質を考えながら企画、構築、そして運用
をご提案させていただきます。
5-1. 基本商材
Webサイト
Webサイト

CMS対応

制作

スマートフ
ォンサイト
制作

ネット通販体
制構築

スマートフ

Web運用

WOORKS

ォンアプリ
制作

コンサルティ
ング

電子書籍
制作・出版

 facebook 
セミナー講師

 facebook 
 facebook 
ページ制作

アプリ制作
5-2. さまざまな疑問やご質問にお応えします
これまでご紹介した、さまざまなサービスをご提供できる私どもですが、内容についてご不明の点も多いことと思います。そ
の点、ご用命いただければ、Web関連の最新情報やワークスの得意分野に関するご説明をさせていただきます。また、なんら
か資料がが必要ということであれば、ご送付させていただきますので、遠慮なくご用命ください。

スマートフォン・サイトと
スマートフォン・アプリの違いって?
facebookって仕事にどう活かせるの?
CMSってなに?
どこが便利なの?
電子書籍ってどうやったら出せるの?
Web運用コンサルティングって
実際どんなことをやるの?

facebookページと
facebookアプリってどう違うの?
5-3-1. WOORKS関連の書籍ムック(1)
株式会社ワークスが執筆に関わった書籍やムック本も多数。
2011年、MdNコーポレーション発刊の書籍の中でもっとも多い販売部数となった代表作「facebookデザインブック」をはじ
め、Webクリエイターのバイブルとも言える各誌にて、その技術ノウハウをお伝えしています。

電子書籍における個人出版の容易さ
をお知らせするとともに、そのコツ
や制作のために便利なツール、また
は法規的手続きについてまで、完全
網羅した一冊。電子書籍は企業プロ
モーションとしても使えます!
2013年7月発刊。

これからのWeb制作者とはどうあるべ

スマートフォン対策の肝となる技術

きか。最新の技術41例を紹介しつつ、

「レスポンシブWebデザイン」につい

それらを活用できるディレクター、デ

て解説し、いかに確実に、かつ省コス

ザイナーへの意識改革と新しい制作フ

トの中で効果を実現していくかを解説

ローを提案し、本当の意味でクライア

します。

ントやエンドユーザーにメリットを返

2013年7月発刊。

せるWeb制作について提案します。
2013年8月発刊。
5-3-2. WOORKS関連の書籍ムック(2)
シリーズ累計約5万部に達するヒット
シリーズは既に5冊。
2011年CPU大賞受賞作。
facebookにおけるデザイン方法から、
そのビジネス活用法、そしてアプリの
うまい使い方や簡単な作り方まで、多
くの方にご愛顧いただいています。
2011年4月∼2012年9月発刊。

Webクリエイターのバイブルとも言える本

Webクリエイターのための数々のテクニック

Webクリエイターが知っておくべき数々のノ

誌。 これからのWeb戦略に必須となる、

を紹介する専門誌。これからのWeb制作に

ウハウをゼロからお伝えしたムック本。

Web APIを使ったSNSや外部サービスとの連

おけるソーシャルメディアとの連動構築方法

Web APIを使ったSNSや外部サービスとの連

携方法について書かせていただきました。

等について書かせていただきました。

携方法について書かせていただきました。
5-4-1. WOORKS運営のfacebookページ(1)
株式会社ワークスが運営するfacebookページです。
それぞれジャンルに特化したさまざまな情報を発信中。是非ご覧の上「いいね!」よろしくお願いいたします。

株式会社ワークス

フェイスブックデザインブック

https://www.facebook.com/woorks 

https://www.facebook.com/fbdesignbook 

弊社の母艦facebookページ。

お陰さまで大ヒットをいただきました「facebookデザイン

最新Web技術やスマートフォン、タブレット、facebookをは

ブック」シリーズのfacebookページ。

じめとするソーシャルメディア、クラウド等々、みなさん

本に関するご質問やご感想を受け付けるとともに、日々目

のWeb戦略のヒントとなる、さまざまな有用情報を発信し

まぐるしく変化するfacebookの最新情報をお届けしており

ております。

ます。
5-4-2. WOORKS運営のfacebookページ(2)

Amazon Kindleブック制作&出版 完全マニュアル

実践Webデザイン Jquery+cssフレームワークで

電子書籍を魅力的に作って確実に売る方法

サクサクつくる「動き」と「仕掛け」

https://www.facebook.com/woorksKindle 

https://www.facebook.com/toolbox.ardito.jp 

2013年7月発刊の書籍「Amazon Kindleブック制作&出版 

2013年8月発刊の書籍「実践Webデザイン Jquery+cssフレ

完全マニュアル 電子書籍を魅力的に作って確実に売る方

ームワークでサクサクつくる「動き」と「仕掛け」」に関

法」に関するfacebookページ。

するfacebookページ。

Amazon Kindleをはじめとする、電子書籍に関する情報全般

本書内で提案されているさまざまな新しいWeb技術に関す

を発信することと平行し、本書の内容に関するコミュニケ

る情報を発信することで、Web制作者全体のボトムアップ

ーションを進めます。

を企図しています。
5-4-3. WOORKS運営のfacebookページ(3)

WOORKSシミズのわくわくWOORKStyle

チワワ

https://www.facebook.com/WOORKStyle 

https://www.facebook.com/dogdogjp 

2012年5月、約6年ぶりにスタートした清水のラジオ番組の

藤田の愛犬、チワワの「バウシュ」への

facebookページ。

った、犬好きのみなさんのための、まさしく親バカ三昧

岡山に本拠地を置くradioCamnetから、インターネットおよ

facebookページ。

びApple iTunesのPodcastで、いつでもどこでも聞くことので

現在は藤田の妻が運営し、たくさんの犬好きのみなさんで

きる新しいスタイルのラジオ番組として、こんなご時世で

盛り上がるとともに、犬とともに暮らすことや、犬の健康

も、前向きに新しいことや面白いことに取り組んでいる

等についても考えていく、さまざまなワンちゃん情報を発

方々にご出演いただき、その取り組みや思いから、リスナ

信しています。

ーになにかヒントになるものをお伝えしていく。藤田とお

その「いいね!」数はなんと1700人以上。たくさんの犬好

届けする最新IT情報のコーナーも必聴。

きのみなさんに支えられています。

パソコンでお聞きになる場合はこちら

あなたも犬好きですか? 是非このページに参加してみま

http://camnet.jp/radio/ 

しょう!

Podcastでお聞きになる場合はこちら
http://woorkstyle.com/

愛が高じて始ま
5-4-4. WOORKS運営のfacebookページ(4)

お散歩カメラ
https://www.facebook.com/osanpocameracom 
日々の街歩きの中でふと見つけた、ちょっとキュンと来る
街の風景を撮影し集めているfacebookページ。
長年、写真を趣味とする藤田を中心に、閲覧者みなさんの
投稿も受け付けています。
facebookは「いいね!」という思いの共感装置。是非、街
で見かけたちょっとした「いいね!」を、みんなで共感し
合いましょう。
5-5. WOORKS会社概要
最新の技術を、最適の戦略で。 
技術はどんどん進歩する。
しかしいつでも最新であればいいという
ものでもない。
私たち株式会社ワークスは、
クライアント様と、
クライアント様のお客様を考え、
そのビジネスにおけるさまざまなファクター(要素)をしっかりと吟味させていただき、
いつでも最適の戦略をご提案できる、
最新の技術を見据えています。

社名: 株式会社ワークス
英語表記: WOORKS Inc. 
DUNS No.: DUNS 691205001 
所在地: 〒108-0074 東京都港区南青山3-10-41-202
設立: 2010年11月1日
代表者: 代表取締役CEO    藤田拓人
代表取締役社長COO 清水 豊
Webサイト: http://www.woorks.co.jp

https://www.facebook.com/woorks 

事業内容: ウェブサイト設計構築、各種デザイン、DTPデザイン、印刷、建築意匠デザイン、
ものづくり、電子書籍、iOS・Androidアプリ開発、業務ソフト・システム設計
5-6. WOORKS主要スタッフ
藤田拓人 Sotome, Takuhito

清水 豊 Shimizu, Yutaka

村原郁夫 Murahara, Ikuo

代表取締役CEO

代表取締役社長COO

プロデューサー

1966年、栃木県出身。

1966年、栃木県出身。

1967年、東京都出身。

イッセイ・ミヤケ、トキオ・クマガイなど

株式会社リクルートを経て、グラフィッ

アパレル・ブランドを多数手掛けるアパレ

のアパレル勤務を経て、1994年に洋服販売

ク・デザイン、広告・宣伝分野におけるデ

ル販売会社に入社し、コム・デ・ギャルソ

会社を設立。東京、神奈川、新潟にて婦人

ィレクションを手がける。その後、日本に

ン、トキオクマガイ、タケオキクチ、ケン

服・雑貨のショップ展開を行う。1999年に

おけるインターネットの黎明期よりWebの

ゾー等数々のブランドのエリアリーダーと

ショップを閉鎖後、アパレルで身につけた

デザイン制作に参戦し、デザイナー時代か

して活躍。

知識を活かしてウェブデザイン、DTPデザ

ら約18年にわたり数々のWebサイトの企

2003年にアパレル業界から一転しIT業界に

イン事業を開始。その後、電通デジタルパ

画・構築・デザインを手がけた。

転職。某ITソリューション会社で業務・管

レットに参加。マクドナルド、三共製薬な

2003年、那須高原へ移住。別荘販売建築会

理部門に携わる。

どのウェブサイト制作、保守運営を担当す

社のネット戦略と広報を担当すると同時

facebookをきっかけにウェブ、CMS、ソー

るほか、俳優永瀬正敏氏のギャラリーサイ

に、同社の建築意匠デザインを担当。以

シャルネットワーク、スマートフォンの可

トを制作。2004年にデザインユニット

降、地元那須における有機無農薬農場の経

能性とデザイン要素の重要性に気付き、

「WOORKS」を設立し、スカパー!、

営や循環型酪農の事業にも携わる。2010年

2011年、アパレル時代の先輩である早乙女

WOWWOW、フジテレビオンデマンド、

11月、株式会社ワークスを設立。

と再会し株式会社ワークスに参加。

等のサイト制作を担当。

プライベートでは長年音楽に携わり、CD

藤田、清水を中心に刊行されたシリーズ4

2010年11月、株式会社ワークスを設立。

作品2作品、VHS作品1作品をリリースする

冊目『facebookデザインブック∼ステップ

CMSツールMovableTypeを利用した企業サイ

傍ら、インターネットラジオのパーソナリ

アップ活用編 改訂版』(MdNコーポレー

トの企画制作に重点を置き、企業のサイト

ティや地域情報紙のコラム執筆なども。そ

ション)では共著に名を連ねる。

運営負担の軽減を提案。日本舞台芸術振興

の他、facebook活用セミナー、地域移住セ

https://www.facebook.com/muraharaikuo

会のサイト制作運営や企業年史制作デザイ

ミナー、就職能力教育セミナー等の講師も

ンにも携わる。

行う。

共著書に『facebookデザインブック』シリ

共著書に『facebookデザインブック』シリ

ーズ全5冊他『実践Webデザイン jQuery+

ーズ全5冊他『実践Webデザイン jQuery+

CSSフレームワークでサクサクつくる「動

CSSフレームワークでサクサクつくる「動

き」と「仕掛け」』『Amazon Kindleブック

き」と「仕掛け」』『Amazon Kindleブック

制作&出版 完全マニュアル』『レスポン

制作&出版 完全マニュアル』『レスポン

シブWebデザインテクニックブック』(す

シブWebデザインテクニックブック』(す

べてMdNコーポレーション)がある。

べてMdNコーポレーション)がある。

https://www.facebook.com/takuhito

https://www.facebook.com/shimizu99
5-7-1. WOORKS他営業品目(1)
ウェブサイト設計・構築
● コンサルティング、企画立案

•
•
•
•
•

ウェブビジネスのスキーム設計
要件定義
サイト戦略・目標策定
中長期予算計画等
初期戦略フレームの構築

● サイト設計、デザイン

•
•

Webサイトのブランドアイデンティティ確立
意匠性、ユーザビリティ、アクセシビリティ、SEO等を配慮
し、最適なデザイン・インターフェイスを設計

● サイト制作

•

市場・業界動向、W3C、SEOに配慮し自社ガイドライン、
既存ガイドラインに基づきコーディング

•

HTML5+CSS3・XHTML・HTML

● コンテンツ企画・制作

•
•
•
•
•
•

各種コンテンツの企画・制作・マネージメント
取材
ライティング
撮影、デジタル処理
イラストレーション
グラフィック

● リッチコンテンツ制作

•
•
•
•
•
•

● サイト運用・保守

•
•
•
•
•

運用コンサルティング
サイト運用管理
アンケート調査
サーバレンタル
サーバレンタル代行

● CMS(コンテンツ・マネージメント・システム)

•
•
•

MovableType 5
WordPress
TypePad
● SEM、SEO、LPOサービス

•
•
•

SEM(Search Engine Marketing)
SEO(Search Engine Optimization)
LPO(Landing Page Optimization)

● 調査・分析

•
•

GoogleAnalytics 
ログ解析

● クラウドサービス

•
•

AmazonWeb
GoogleApps 

● システムサービス、設計

•
•
•

ECサイト
仮想化
オープン・システム基盤

リッチインプレッション提供
インタラクティブ性
プロモーション機能
アミューズメント機能
Flex、Flash
動画

次ページもご覧ください。
5-7-2. WOORKS他営業品目(2)
ウェブサイト設計・構築 (つづき)

印刷

● ケータイ、スマートフォン対応

•
•

3キャリア用ウェブサイト制作
サイト設計・構築

•
•
•
•
•
•

•

コンテンツ企画・制作
WEBマーケティング支援

サイト運用・保守
その他各種サービス

軽オフ印刷 封筒・伝票・名刺など(1色∼2色など単色の印刷
物)

コンサルティング・戦略・企画立案
サイト設計・デザイン制作

輪転印刷 10万部以上の印刷物(不動産・スーパーなどの新聞折
込チラシ)

iPhone、iPad、Android対応サイト制作

•

オフセット印刷 パンフ・ポスター・カタログなど

•
•
•
•
•
•

POP印刷 パッケージ・立体物POPなど
シール印刷 
ダンボール印刷
シルク印刷 Tシャツなど紙以外の印刷
出版印刷 
オンデマンド印刷 電子印刷(極端に少ロットのカラー印刷)

デザイン

•
•
•

CI、ロゴマーク

建築意匠デザイン

ブランディング

•

•
•
•

パッケージ

DTPデザイン

•
•
•
•
•
•
•
•
•

意匠デザイン
平面プラン
立体プラン
3Dモデル図

書籍
社史、年史(企画、編集、製作)

ものづくり

パンフレット、カタログ、チラシ

•

プロダクトデザイン、製作

会社案内
取扱説明書
ダイレクトメール
展示パネル、ポスター、各種シール
CD-ROM、DVDラベル
名刺、封筒、各種伝票

電子書籍
iOS、Androidアプリ開発
業務ソフト、システム設計

More Related Content

Similar to Woorksサービス - 20130801版

第三回セミボラ カヤック
第三回セミボラ カヤック第三回セミボラ カヤック
第三回セミボラ カヤックKazuya Hiruma
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShoptkawai
 
八子クラウド座談会 Opening talk_121208
八子クラウド座談会 Opening talk_121208八子クラウド座談会 Opening talk_121208
八子クラウド座談会 Opening talk_121208知礼 八子
 
アプリ開発の
アプリ開発のアプリ開発の
アプリ開発のmaruyama097
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介kumo2010
 
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311Kazuhiro Watanabe
 
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427知礼 八子
 
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417知礼 八子
 
実費0円でECサイトを作成可能
実費0円でECサイトを作成可能実費0円でECサイトを作成可能
実費0円でECサイトを作成可能yuwatanabe10
 
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作yamahige
 
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
クラウドEXPO 2011春資料 20110418クラウドEXPO 2011春資料 20110418
クラウドEXPO 2011春資料 20110418知礼 八子
 
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速するYoshinori OHTA
 
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116知礼 八子
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingOsaka University
 
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)Developers Summit
 
タブレットセミナ[八子] R 20110217
タブレットセミナ[八子] R 20110217タブレットセミナ[八子] R 20110217
タブレットセミナ[八子] R 20110217知礼 八子
 

Similar to Woorksサービス - 20130801版 (20)

第三回セミボラ カヤック
第三回セミボラ カヤック第三回セミボラ カヤック
第三回セミボラ カヤック
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop
 
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
 
八子クラウド座談会 Opening talk_121208
八子クラウド座談会 Opening talk_121208八子クラウド座談会 Opening talk_121208
八子クラウド座談会 Opening talk_121208
 
アプリ開発の
アプリ開発のアプリ開発の
アプリ開発の
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介
 
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
 
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
 
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
 
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
 
Com ad
Com adCom ad
Com ad
 
実費0円でECサイトを作成可能
実費0円でECサイトを作成可能実費0円でECサイトを作成可能
実費0円でECサイトを作成可能
 
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作
クラウドコンピューティング時代のタブレットコンピューター向けマトリックス型ワードプロセッシングシステムの試作
 
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
クラウドEXPO 2011春資料 20110418クラウドEXPO 2011春資料 20110418
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
 
Xpjug lt-20210918
Xpjug lt-20210918Xpjug lt-20210918
Xpjug lt-20210918
 
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する
「マシンリーダビリティ」がユーザー体験を加速する
 
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)
【13-B-4】事例から学ぶdev ops実現のためのプラクティス(黒川敦〔日本アイ・ビー・エム〕)
 
タブレットセミナ[八子] R 20110217
タブレットセミナ[八子] R 20110217タブレットセミナ[八子] R 20110217
タブレットセミナ[八子] R 20110217
 

Woorksサービス - 20130801版