SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
Download to read offline
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved.
IoTプロ・コミュニティ福岡 リーダー
陣 宏充
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 1
Contents
1. 自己紹介
2. 主催団体 FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介
3. IoT検定の概要
4. セミナー 「データ分析」の説明
5. アンケートのお願い
6. 最後に
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 2
1. 自己紹介
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 3
1. 所属、経歴
(HIROMITSU JIN /陣 宏充)
Work Experience
- Manager - Retail Industry
- System Engineer – Software Development
- System Engineer – System Integration
- ITConsulting/Tech – IT Consulting(Accenture)
1999-2001
2001-2012
2012-2019
My Favorite
- Travel
- Eating
- Kingdom(Japanese in Anime & Manga)
Competent Skills
- Project Management
- Enterprise Resource Planning Implementation(Education)
- Research & Development
・・・Proof of Concept(AI,IoT,xR,RPA,AI-OCR)
ObjectiveDetection,OpenCV,Unity,Edge Computing,
Sensor BLE etc・・・
- Proof of Concept, New Business,Business Plan
2019-
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 4
2. 外部団体
・日本ITストラテジスト協会 九州支部 支部長
https://www.jista.org/modules/area/index.php?cat_id=6
・福岡市IoTコンソーシアム(FITCO)メンバー、IoT検定・IoTリテラシーWG 発起人
http://bit.ly/2P9vIxo
・IoTプロ・コミュニティ福岡 リーダ
https://www.facebook.com/groups/134870350715289/
・IoT検定ユーザー試験開発WG メンバ
http://www.iotcert.org/info/20181010/
・IoTプロフェッショナル・コミュニティ メンバ
http://www.iotcert.org/info/20160727/
・宿題メール 福岡勉強会(通称 ふくべん) 代表
https://www.facebook.com/fukuben/
・AIPカフェ メンバーズ
http://npo-aip.or.jp/about/aipcafemembers
・ITのプロ46 Facebookメンバー
https://www.itpro46.org/member
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 5
3. 外部団体での経歴
【Volunteer,Initiator】
・沖縄ITコーディネータ(沖縄)との合同沖縄セミナー開催(2014年、2017年)
・セキュリティさくら(熊本)との合同セキュリティセミナー(2014年))
・佐賀合宿(2015年)雲仙合宿(2016年)湯田合宿(2017年)
・外部講師セミナー(2015年、2016年、2018年)
・日本ITストラテジスト協会北海道支部 AIの動向を探ろう(パネラー参加)
その他毎月の定例会など多数主催。
【Speaker】
<2012年10月>
ゲーミィフィケーションの将来性を考える~ドラクエ10、AKBでみる新たな可能性~
<2014年10月>
~今、改めて見直したい~Facebook(SNS)との付き合い方
<2016年3月>
事例から見たプロジェクトマネジメント~プロジェクト振り返り事例のご紹介~
<2018年1月>
DX(デジタルトランスフォーメーション)について
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 6
4. 私のアビリティ①
■アビリティ
◎IoT関連)SensorBeacon BLE、edgeConputing対応Gateway、カメラ、
ToF[移動体トラッキング] AP開発(0.5年)、RasberryPi(日経ラズパイコンテ
スト)、Arduino等の検証(0.5年)
◎AI関連)Microsoft Azure Machine Learning(1年)、OpenCV画像解析(物
体検知)ツール利⽤等したAP開発研究(1年)、TensorFlow、Keras、Chainer、
Pytorch 研究中(1年)
◎xR関連 AP開発)OculusGo、Microsoft Hololens(0.5年)
◎Android AP開発) Unity開発(1年)
◎DataScience)データ分析、可視化 (Microsoft PowerBI、Microsoft Excel
3DMaps) (1年)
◎Cloud)Microsoft Azure中⼼(1年)、GCP、AWS、IBM Cloud(0.5年)
◎RPA)WinActor社内導⼊検証作業 (0.5年)、RPAExpress試験導⼊
◎プログラミング⾔語) C#(2年)、Unity(2年) 、Python(2年)、R(PowerBI
などで利⽤)
◎3D、動画)DTMを活⽤した⾳楽作成、展⽰会出展関連の動画作成(OSS利
⽤)、3Dモデリング関連知識(フォトグラメトリ、モデリング、Blender、
Unity)研究(0.5年)、合成⾳声の検証、vTuberとしての研究など
◎⽂書関連)事業計画書作成支援、サービス仕様書作成、提案資料作成など
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 7
5.私のアビリティ②
◎ツール関連)Zoom,SkypeなどのMeetingSolutionの⽐較検証、Office365活
⽤検証(Flow,Sharepointなど)、サイボウズ製品活⽤(キントーン、サイボウ
ズオフィス)、Xoops、WordpressなどのCMS経験あり、Googleフォーム活⽤
など研究
◎その他)[移動体トラッキング] 実証実験(PoC)の経験数社有(数社)、⼤型施
設での展⽰会の技術的対応などの接客対応(東京、⼤阪、名古屋、福岡)
◎SI業務全般)PL/PMとして8年
【主担当】RFI対応、RFP作成支援、要求仕様書作成支援、顧客業務改善提案、
要員⼯数管理、新規プレ対応、
Fit&Gap、新規ユーザのシステム導⼊、要件定義、設計
【支援】PG開発、インフラ系、データベース管理、仮想化
◎DB関連)Oracle DatabaseTuning(3年)、DB管理全般(2年)
◎業務経験)財務会計(12年)/経理(2年)/人事給与(4年)/健保(1年)/EDI発注(1
年)/⽣産管理(1年)/福利厚⽣(2年)/
販売管理(1年)/臨床関係(2年)/製造業 (1年)、⽂教関連(13年)、⾃治体関連(5年)
◎運⽤経験)Oracle等のRDBMS(8年)、VMWare(2年)、CitrixXenApp(3年)、
OCR(2年)
◎開発⾔語)VB.net(10年)、PL/SQL(8年)、Java(1年)、COBOL(1年)
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 8
6. 私の取得資格など
■取得資格(代表的なもののみ記載)
◎情報処理試験 基本情報~レベル4の高度試験
◎CompTIA Project+
◎CompTIA Cloud+
◎VMware Certified Professional(VCP)
◎Deep Learning for GENERAL 2018 #2
◎IoTプロフェッショナル・コーディネータ
◎Oracle MASTER Gold、PL/SQL
◎実⽤英語検定2級、TOEIC 725点
◎日商簿記検定3級、ファイナンシャルプランニング技能⼠3級
■今後の取得資格や自己啓発予定
◎中⼩企業診断⼠(通勤講座で現在学習中。2019年以降取得予定)
◎オンライン講座 Udemy(ユーデミー)
利⽤による⾃⼰啓発(AI、python、Web系開発)
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 9
7. 私の守備範囲
RPA
Agile
DesignThinking
BPR
IoT Strategy
IT
AI
Microsoft
GameEngine
AI-OCR
Consulting
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 10
2. 主催団体 FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 11
1.IoT検定・IoTリテラシーWG発足の経緯
・人と人とのマッチング
・新しいビジネスモデル構築
・有識者のセミナー開催
IoT検定・IoTリテラシーWGを発足!
・福岡市IoTコンソーシアム
の更なる活気!
・IoTプロ・コミュニティ福岡の拡⼤!
に繋げたい
【発起人の想い 】
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 12
名称:IoTプロフェッショナル・コミュニティ福岡
略称:IoTプロ・コミュニティ福岡
目的:IoTプロ・コミュニティの地方版
・教育支援(IoT学習教材、検定問題の開発、勉強会実施
研修等の講師など)
・ビジネスモデルの研究
・IoT、AI、xR、ドローン(DX)のハイブリッド事例の研究
・IoT人材をつなぐ場の提供
設立:2018年6月~
※活動⾃体はまだまだこれからとなります。
2. IoT プロ・コミュニティ福岡のご参加について
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 13
3. IoT試験の概要
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 14
1.IoT検定について
現在、IoT検定試験と呼ばれるものは2つあります。
IoTシステム技術検定試験
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
http://www.mcpc-jp.org/iotkentei/index.html
IoT検定
IoT検定制度委員会
http://www.iotcert.org/
(法律やビジネス面の知識も問われており、
IoTを活用して企業を成長させていく力が
醸成されます)
(技術に特化している)
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 15
2.IoT検定の体系
今回はここ!
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 16
3.IoT検定の出題範囲
・第一回 戦略とマネジメント
11月29日(木) 18:30~20:00
・第二回 産業システム
12月13日(木) 18:30~20:00
・第三回 法律
3月12日(火) 18:30~20:00
・第四回 ネットワーク
4月24日(水) 18:30~20:00
・第五回 データ分析
10月23日(水) 18:30~20:00
・第六回 プラットフォーム
・第七回 デバイス
・第八回 セキュリティー
AIの基礎知識も
学べて幅広い!
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 17
4.IoTプロフェッショナル・コーディネータの合格者
福岡県はたったの3人、受験者数も少ないですが、実際にIoTプロ・コミュニティ
でご活躍されている方が増加しています!!
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 18
4. ミニセミナー IoTの教科書 第7章
「データ分析」
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 19
データベースに関する知識
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 20
1.データベースに関する知識
RDBMS
Relational DataBase Management System の略。
データの一つ一つをカラム(列)と、レコード(行)の中に
まとめ、それらをテーブル(表)の中に並べています。SQL
が利⽤でき、Oracle が有名ですね。
NoSQLデータベース
NoSQL は Not only SQL の略。
関係データベース管理システム (RDBMS) 以外のデータ
ベース管理システムを指します。非常に柔軟でスキーマレス
なデータモデル、水平スケーラビリティ、分散アーキテク
チャ、そしてSQLに限定されない言語やインタフェースの使
⽤ができます。
以下の4点は、その NoSQLデータベースの例です。
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 21
1.データベースに関する知識
キーバリュー型デー
タベース
個々の組を識別する情報を「キー」(Key)と「バリュー」(Value、値)で定義
し、2つの情報の組み合わせで構成されています。
ドキュメント指向型
データベース
キーバリュー型データベースを拡張し、一件分のデータを「ドキュメント」と定義
しています。、ドキュメントはBSONというJSONと非常に良く似た形式で記述さ
れます。個々のドキュメントが同様のフィールドを持つ必要がなく、ドキュメント
の中にドキュメントを⼊れ子にして記述する埋め込みドキュメントも対応できます。
カラム指向型データ
ベース
データベースの列方向の処理に特化したデータベースです。特定列の集計や分析す
る場合は、他の列にアクセスする必要がないために高速の処理が可能となります。
グラフデータベース
「ノード」「リレーション」「プロパティ」の3要素によってノード間の関係性を
グラフとして表現するデータベースです。これにより、複雑なデータの探索に向い
ているようです。
分散データ
ベース
コンピューターネットワークに接続された複数のデータベースを
単一のものであるかのように扱えるデータベースです。論理上は
集約されていても、物理的にはネットワークより複数台のコン
ピュータで構成されています。
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 22
機械学習および人⼯知能に関する知識
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 23
2.機械学習および人⼯知能に関する知識
教師あり学習
学習データ(⼊力)と正解のデータ(出力)を予め与
えることによって、 「このような⼊力(特徴)だと
この答え」というパターンを学習します。⼊力と出力
の関係を学習します。
決定木
ある説明変数で2つに分類し、ツリー状な構造を形成
されます。
if – else を⼤量に繰り返します。
サポートベクトルマシン
2つのクラスにおいてマージンが最⼤化するように、
識別線の引き方を探索します。
ニューラルネットワーク
人間の脳内にある神経細胞(ニューロン)とそのつ
ながり、つまり神経回路網を人⼯ニューロンという数
式的なモデルで表現しています。答え合わせをして間
違っていれば、ネットワーク間の重みを調節してこと
で学習します。
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 24
2.機械学習および人⼯知能に関する知識
教師なし学習
学習データ(⼊力)のみで学習を行います。つまり、放置
プレイです。学習データから抽出した特徴量から、データ
の構造を⾃分で学習していきます。
クラスタリング
(クラスター分析)
データ内の隠れたパターンやグループ化を発見する探索的
データ解析に使⽤されます。
強化学習
現在の状態を観測して認識し、得られる報酬が一番高くな
るような行動を探索します。試行錯誤を通じて報酬が最⼤
化するような行動を学習するものです。
その他
遺伝アルゴリズム
データ(解の候補)を遺伝子で表現した「個体」を複数⽤
意し、適応度の高い個体を優先的に選択して交叉(組み換
え)・突然変異などの操作を繰り返しながら解を探索する。
ベイジアンネット
ワーク
「原因」「結果」がお互いに影響を及ぼしながら発⽣する
現象をネットワーク図(重み付けグラフ)と確率という形で、
複雑な因果関係を可視化したものです。
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 25
2.機械学習および人⼯知能に関する知識
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 26
3.ディープラーニング体験
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 27
4.データ分析の対策方法
①チートシートを理解する。
②IoT検定 データ分析を熟読
③やさしい機械学習⼊門 無料
http://gagbot.net/
④基礎講座(参考書読んでもようわからんという方へ)
資格スクエアのG検定対策講座(ビデオ教材)
⑤資格スクエアのオリジナル問題集
⑥Study-Ai
・G検定(ディープラーニングと機械学習の検定)模擬テストと公式
例題解説を無料公開中 無料
http://study-ai.com/generalist/
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 28
5. アンケート
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 29
1.アンケートのお願い
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 30
6. 最後に
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 31
1. 日本ITストラテジスト協会のご参加について
https://ww2.jista.org/
名称 日本ITストラテジスト協会九州支部(略称 JISTAQ)
活動拠点 福岡県福岡市天神地区 等
活動内容 月単位の定例会(主に第四土曜日)。他コミュニティとの合同研究会
等
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 32
2. 日本ITストラテジスト協会 全国大会
開催日:9月14日(土)13時~17時 懇親会 17:30~
会場:共創館 カンファレンス(電気ビル)
http://www.denki-b.co.jp/business/kaigishitsu/kyousoukan.html
テーマ
九州から始まる(令和)初の 【JISTA全国⼤会】
参加費:2,000円
講師
・西川 晋二 様
(トライアルホールディングス 取締役副会長
グループCIO/ティー・アール・イー 代表取締役社長)
・森 正弥 様
(楽天株式会社 執行役員、楽天技術研究所所長)
・河﨑 幸徳 様
(株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 取締役常務
デジタル戦略部部長(役職確認中))
© 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 33
3. 定例勉強会 2019年度
2019年03月
情報処理技術者のための技術⼠受験のすすめ
2019年04月
日本ディープラーニング協会 G検定のススメ ~合格テクニック紹介~
2019年05月
海外論⽂発表報告と日本の研究発表の現状
2019年06月
デジタル・トランスフォーメーション時代に向けた働き方改革~熊本市
の取組み事例~
2019年07月
アグリテック最前線と理想と現実
2019年08月 Cyberlaw Overview
2019年09月 日本ITストラテジスト協会 全国⼤会

More Related Content

What's hot

情報ネットワーク法学会研究大会
情報ネットワーク法学会研究大会情報ネットワーク法学会研究大会
情報ネットワーク法学会研究大会Hiroshi Nakagawa
 
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革Toshiya Jitsuzumi
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303知礼 八子
 
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれdsuke Takaoka
 
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~Koichi Sasaki
 
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ Koichi Sasaki
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628知礼 八子
 
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)Uniadex Ltd.
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループKoichi Sasaki
 
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方Uniadex Ltd.
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2Sei Kato (加藤 整)
 
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)Yukio Kubo
 
03.日本ユニシス(株)_発表資料
03.日本ユニシス(株)_発表資料03.日本ユニシス(株)_発表資料
03.日本ユニシス(株)_発表資料wagatuma
 
Comzeit IoT Management Technology 紹介
Comzeit IoT Management Technology 紹介Comzeit IoT Management Technology 紹介
Comzeit IoT Management Technology 紹介M_Iwakura
 
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会Hiroshi Nakagawa
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用Device WebAPI Consortium
 

What's hot (20)

情報ネットワーク法学会研究大会
情報ネットワーク法学会研究大会情報ネットワーク法学会研究大会
情報ネットワーク法学会研究大会
 
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革
ウェアラブルデバイス、IoTがもたらす産業変革
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303
 
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ最近のWeb関連技術の動向あれこれ
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
 
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
 
NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12
 
20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介
 
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~ IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディなIoT参入への挑戦~
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628
 
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)
IoT を活用したビジネス創生のシナリオ (石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第二回勉強会)
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループ
 
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方
20180927 みやぎ IoT ビジネス共創ラボ 製造業から養豚まで、おいしい IoT & AI ビジネスのつくり方
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2
Post pandemicmobility seikato_20201020_v0.2
 
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)
大阪市南港ATC イメディオ IoT・ M2Mセミナ資料(web公開用)
 
03.日本ユニシス(株)_発表資料
03.日本ユニシス(株)_発表資料03.日本ユニシス(株)_発表資料
03.日本ユニシス(株)_発表資料
 
Comzeit IoT Management Technology 紹介
Comzeit IoT Management Technology 紹介Comzeit IoT Management Technology 紹介
Comzeit IoT Management Technology 紹介
 
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会
情報法制研究所 第5回情報法セミナー:人工知能倫理と法制度、社会
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
 
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
 

Similar to Iot literacy no.5

IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用ナレッジコミュニケーション
 
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開Miki Yutani
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現Tatsuo Kudo
 
06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料wagatuma
 
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~Daiki Kato
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてDevice WebAPI Consortium
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoTビジネス共創ラボ
 
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうにはTrainocate Japan, Ltd.
 
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~Daiki Kato
 
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Keiichiro Nabeno
 
日本のIT市場のトピックス
日本のIT市場のトピックス日本のIT市場のトピックス
日本のIT市場のトピックスHiroyasu NOHATA
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事Koichi Sasaki
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM,INC
 
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 

Similar to Iot literacy no.5 (20)

IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
Extreme Management Center を活用したネットワークの見える化
Extreme Management Center を活用したネットワークの見える化Extreme Management Center を活用したネットワークの見える化
Extreme Management Center を活用したネットワークの見える化
 
r2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimotor2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimoto
 
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
 
Io t labo20180312pub
Io t labo20180312pubIo t labo20180312pub
Io t labo20180312pub
 
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
 
06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料
 
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明 地方共創ラボ紹介
 
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
 
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
 
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
 
日本のIT市場のトピックス
日本のIT市場のトピックス日本のIT市場のトピックス
日本のIT市場のトピックス
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
 
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
Iotlitercy wg no7
Iotlitercy wg no7Iotlitercy wg no7
Iotlitercy wg no7
 

More from Hiromitsu Jin

More from Hiromitsu Jin (7)

Iot literacy extra_share
Iot literacy extra_shareIot literacy extra_share
Iot literacy extra_share
 
Iotlitercy wg no8
Iotlitercy wg no8Iotlitercy wg no8
Iotlitercy wg no8
 
Iotliteracy wg no6
Iotliteracy wg no6Iotliteracy wg no6
Iotliteracy wg no6
 
Iot literacy wg no.4
Iot literacy wg no.4Iot literacy wg no.4
Iot literacy wg no.4
 
Iotliteracy wg no.3
Iotliteracy wg no.3Iotliteracy wg no.3
Iotliteracy wg no.3
 
Iotliteracy wg no.2
Iotliteracy wg no.2Iotliteracy wg no.2
Iotliteracy wg no.2
 
Iotliteracy wg no.1
Iotliteracy wg no.1Iotliteracy wg no.1
Iotliteracy wg no.1
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (8)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

Iot literacy no.5

  • 1. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. IoTプロ・コミュニティ福岡 リーダー 陣 宏充
  • 2. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 1 Contents 1. 自己紹介 2. 主催団体 FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介 3. IoT検定の概要 4. セミナー 「データ分析」の説明 5. アンケートのお願い 6. 最後に
  • 3. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 2 1. 自己紹介
  • 4. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 3 1. 所属、経歴 (HIROMITSU JIN /陣 宏充) Work Experience - Manager - Retail Industry - System Engineer – Software Development - System Engineer – System Integration - ITConsulting/Tech – IT Consulting(Accenture) 1999-2001 2001-2012 2012-2019 My Favorite - Travel - Eating - Kingdom(Japanese in Anime & Manga) Competent Skills - Project Management - Enterprise Resource Planning Implementation(Education) - Research & Development ・・・Proof of Concept(AI,IoT,xR,RPA,AI-OCR) ObjectiveDetection,OpenCV,Unity,Edge Computing, Sensor BLE etc・・・ - Proof of Concept, New Business,Business Plan 2019-
  • 5. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 4 2. 外部団体 ・日本ITストラテジスト協会 九州支部 支部長 https://www.jista.org/modules/area/index.php?cat_id=6 ・福岡市IoTコンソーシアム(FITCO)メンバー、IoT検定・IoTリテラシーWG 発起人 http://bit.ly/2P9vIxo ・IoTプロ・コミュニティ福岡 リーダ https://www.facebook.com/groups/134870350715289/ ・IoT検定ユーザー試験開発WG メンバ http://www.iotcert.org/info/20181010/ ・IoTプロフェッショナル・コミュニティ メンバ http://www.iotcert.org/info/20160727/ ・宿題メール 福岡勉強会(通称 ふくべん) 代表 https://www.facebook.com/fukuben/ ・AIPカフェ メンバーズ http://npo-aip.or.jp/about/aipcafemembers ・ITのプロ46 Facebookメンバー https://www.itpro46.org/member
  • 6. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 5 3. 外部団体での経歴 【Volunteer,Initiator】 ・沖縄ITコーディネータ(沖縄)との合同沖縄セミナー開催(2014年、2017年) ・セキュリティさくら(熊本)との合同セキュリティセミナー(2014年)) ・佐賀合宿(2015年)雲仙合宿(2016年)湯田合宿(2017年) ・外部講師セミナー(2015年、2016年、2018年) ・日本ITストラテジスト協会北海道支部 AIの動向を探ろう(パネラー参加) その他毎月の定例会など多数主催。 【Speaker】 <2012年10月> ゲーミィフィケーションの将来性を考える~ドラクエ10、AKBでみる新たな可能性~ <2014年10月> ~今、改めて見直したい~Facebook(SNS)との付き合い方 <2016年3月> 事例から見たプロジェクトマネジメント~プロジェクト振り返り事例のご紹介~ <2018年1月> DX(デジタルトランスフォーメーション)について
  • 7. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 6 4. 私のアビリティ① ■アビリティ ◎IoT関連)SensorBeacon BLE、edgeConputing対応Gateway、カメラ、 ToF[移動体トラッキング] AP開発(0.5年)、RasberryPi(日経ラズパイコンテ スト)、Arduino等の検証(0.5年) ◎AI関連)Microsoft Azure Machine Learning(1年)、OpenCV画像解析(物 体検知)ツール利⽤等したAP開発研究(1年)、TensorFlow、Keras、Chainer、 Pytorch 研究中(1年) ◎xR関連 AP開発)OculusGo、Microsoft Hololens(0.5年) ◎Android AP開発) Unity開発(1年) ◎DataScience)データ分析、可視化 (Microsoft PowerBI、Microsoft Excel 3DMaps) (1年) ◎Cloud)Microsoft Azure中⼼(1年)、GCP、AWS、IBM Cloud(0.5年) ◎RPA)WinActor社内導⼊検証作業 (0.5年)、RPAExpress試験導⼊ ◎プログラミング⾔語) C#(2年)、Unity(2年) 、Python(2年)、R(PowerBI などで利⽤) ◎3D、動画)DTMを活⽤した⾳楽作成、展⽰会出展関連の動画作成(OSS利 ⽤)、3Dモデリング関連知識(フォトグラメトリ、モデリング、Blender、 Unity)研究(0.5年)、合成⾳声の検証、vTuberとしての研究など ◎⽂書関連)事業計画書作成支援、サービス仕様書作成、提案資料作成など
  • 8. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 7 5.私のアビリティ② ◎ツール関連)Zoom,SkypeなどのMeetingSolutionの⽐較検証、Office365活 ⽤検証(Flow,Sharepointなど)、サイボウズ製品活⽤(キントーン、サイボウ ズオフィス)、Xoops、WordpressなどのCMS経験あり、Googleフォーム活⽤ など研究 ◎その他)[移動体トラッキング] 実証実験(PoC)の経験数社有(数社)、⼤型施 設での展⽰会の技術的対応などの接客対応(東京、⼤阪、名古屋、福岡) ◎SI業務全般)PL/PMとして8年 【主担当】RFI対応、RFP作成支援、要求仕様書作成支援、顧客業務改善提案、 要員⼯数管理、新規プレ対応、 Fit&Gap、新規ユーザのシステム導⼊、要件定義、設計 【支援】PG開発、インフラ系、データベース管理、仮想化 ◎DB関連)Oracle DatabaseTuning(3年)、DB管理全般(2年) ◎業務経験)財務会計(12年)/経理(2年)/人事給与(4年)/健保(1年)/EDI発注(1 年)/⽣産管理(1年)/福利厚⽣(2年)/ 販売管理(1年)/臨床関係(2年)/製造業 (1年)、⽂教関連(13年)、⾃治体関連(5年) ◎運⽤経験)Oracle等のRDBMS(8年)、VMWare(2年)、CitrixXenApp(3年)、 OCR(2年) ◎開発⾔語)VB.net(10年)、PL/SQL(8年)、Java(1年)、COBOL(1年)
  • 9. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 8 6. 私の取得資格など ■取得資格(代表的なもののみ記載) ◎情報処理試験 基本情報~レベル4の高度試験 ◎CompTIA Project+ ◎CompTIA Cloud+ ◎VMware Certified Professional(VCP) ◎Deep Learning for GENERAL 2018 #2 ◎IoTプロフェッショナル・コーディネータ ◎Oracle MASTER Gold、PL/SQL ◎実⽤英語検定2級、TOEIC 725点 ◎日商簿記検定3級、ファイナンシャルプランニング技能⼠3級 ■今後の取得資格や自己啓発予定 ◎中⼩企業診断⼠(通勤講座で現在学習中。2019年以降取得予定) ◎オンライン講座 Udemy(ユーデミー) 利⽤による⾃⼰啓発(AI、python、Web系開発)
  • 10. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 9 7. 私の守備範囲 RPA Agile DesignThinking BPR IoT Strategy IT AI Microsoft GameEngine AI-OCR Consulting
  • 11. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 10 2. 主催団体 FITCO & IoTプロ・コミュニティの紹介
  • 12. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 11 1.IoT検定・IoTリテラシーWG発足の経緯 ・人と人とのマッチング ・新しいビジネスモデル構築 ・有識者のセミナー開催 IoT検定・IoTリテラシーWGを発足! ・福岡市IoTコンソーシアム の更なる活気! ・IoTプロ・コミュニティ福岡の拡⼤! に繋げたい 【発起人の想い 】
  • 13. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 12 名称:IoTプロフェッショナル・コミュニティ福岡 略称:IoTプロ・コミュニティ福岡 目的:IoTプロ・コミュニティの地方版 ・教育支援(IoT学習教材、検定問題の開発、勉強会実施 研修等の講師など) ・ビジネスモデルの研究 ・IoT、AI、xR、ドローン(DX)のハイブリッド事例の研究 ・IoT人材をつなぐ場の提供 設立:2018年6月~ ※活動⾃体はまだまだこれからとなります。 2. IoT プロ・コミュニティ福岡のご参加について
  • 14. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 13 3. IoT試験の概要
  • 15. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 14 1.IoT検定について 現在、IoT検定試験と呼ばれるものは2つあります。 IoTシステム技術検定試験 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム http://www.mcpc-jp.org/iotkentei/index.html IoT検定 IoT検定制度委員会 http://www.iotcert.org/ (法律やビジネス面の知識も問われており、 IoTを活用して企業を成長させていく力が 醸成されます) (技術に特化している)
  • 16. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 15 2.IoT検定の体系 今回はここ!
  • 17. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 16 3.IoT検定の出題範囲 ・第一回 戦略とマネジメント 11月29日(木) 18:30~20:00 ・第二回 産業システム 12月13日(木) 18:30~20:00 ・第三回 法律 3月12日(火) 18:30~20:00 ・第四回 ネットワーク 4月24日(水) 18:30~20:00 ・第五回 データ分析 10月23日(水) 18:30~20:00 ・第六回 プラットフォーム ・第七回 デバイス ・第八回 セキュリティー AIの基礎知識も 学べて幅広い!
  • 18. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 17 4.IoTプロフェッショナル・コーディネータの合格者 福岡県はたったの3人、受験者数も少ないですが、実際にIoTプロ・コミュニティ でご活躍されている方が増加しています!!
  • 19. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 18 4. ミニセミナー IoTの教科書 第7章 「データ分析」
  • 20. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 19 データベースに関する知識
  • 21. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 20 1.データベースに関する知識 RDBMS Relational DataBase Management System の略。 データの一つ一つをカラム(列)と、レコード(行)の中に まとめ、それらをテーブル(表)の中に並べています。SQL が利⽤でき、Oracle が有名ですね。 NoSQLデータベース NoSQL は Not only SQL の略。 関係データベース管理システム (RDBMS) 以外のデータ ベース管理システムを指します。非常に柔軟でスキーマレス なデータモデル、水平スケーラビリティ、分散アーキテク チャ、そしてSQLに限定されない言語やインタフェースの使 ⽤ができます。 以下の4点は、その NoSQLデータベースの例です。
  • 22. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 21 1.データベースに関する知識 キーバリュー型デー タベース 個々の組を識別する情報を「キー」(Key)と「バリュー」(Value、値)で定義 し、2つの情報の組み合わせで構成されています。 ドキュメント指向型 データベース キーバリュー型データベースを拡張し、一件分のデータを「ドキュメント」と定義 しています。、ドキュメントはBSONというJSONと非常に良く似た形式で記述さ れます。個々のドキュメントが同様のフィールドを持つ必要がなく、ドキュメント の中にドキュメントを⼊れ子にして記述する埋め込みドキュメントも対応できます。 カラム指向型データ ベース データベースの列方向の処理に特化したデータベースです。特定列の集計や分析す る場合は、他の列にアクセスする必要がないために高速の処理が可能となります。 グラフデータベース 「ノード」「リレーション」「プロパティ」の3要素によってノード間の関係性を グラフとして表現するデータベースです。これにより、複雑なデータの探索に向い ているようです。 分散データ ベース コンピューターネットワークに接続された複数のデータベースを 単一のものであるかのように扱えるデータベースです。論理上は 集約されていても、物理的にはネットワークより複数台のコン ピュータで構成されています。
  • 23. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 22 機械学習および人⼯知能に関する知識
  • 24. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 23 2.機械学習および人⼯知能に関する知識 教師あり学習 学習データ(⼊力)と正解のデータ(出力)を予め与 えることによって、 「このような⼊力(特徴)だと この答え」というパターンを学習します。⼊力と出力 の関係を学習します。 決定木 ある説明変数で2つに分類し、ツリー状な構造を形成 されます。 if – else を⼤量に繰り返します。 サポートベクトルマシン 2つのクラスにおいてマージンが最⼤化するように、 識別線の引き方を探索します。 ニューラルネットワーク 人間の脳内にある神経細胞(ニューロン)とそのつ ながり、つまり神経回路網を人⼯ニューロンという数 式的なモデルで表現しています。答え合わせをして間 違っていれば、ネットワーク間の重みを調節してこと で学習します。
  • 25. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 24 2.機械学習および人⼯知能に関する知識 教師なし学習 学習データ(⼊力)のみで学習を行います。つまり、放置 プレイです。学習データから抽出した特徴量から、データ の構造を⾃分で学習していきます。 クラスタリング (クラスター分析) データ内の隠れたパターンやグループ化を発見する探索的 データ解析に使⽤されます。 強化学習 現在の状態を観測して認識し、得られる報酬が一番高くな るような行動を探索します。試行錯誤を通じて報酬が最⼤ 化するような行動を学習するものです。 その他 遺伝アルゴリズム データ(解の候補)を遺伝子で表現した「個体」を複数⽤ 意し、適応度の高い個体を優先的に選択して交叉(組み換 え)・突然変異などの操作を繰り返しながら解を探索する。 ベイジアンネット ワーク 「原因」「結果」がお互いに影響を及ぼしながら発⽣する 現象をネットワーク図(重み付けグラフ)と確率という形で、 複雑な因果関係を可視化したものです。
  • 26. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 25 2.機械学習および人⼯知能に関する知識
  • 27. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 26 3.ディープラーニング体験
  • 28. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 27 4.データ分析の対策方法 ①チートシートを理解する。 ②IoT検定 データ分析を熟読 ③やさしい機械学習⼊門 無料 http://gagbot.net/ ④基礎講座(参考書読んでもようわからんという方へ) 資格スクエアのG検定対策講座(ビデオ教材) ⑤資格スクエアのオリジナル問題集 ⑥Study-Ai ・G検定(ディープラーニングと機械学習の検定)模擬テストと公式 例題解説を無料公開中 無料 http://study-ai.com/generalist/
  • 29. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 28 5. アンケート
  • 30. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 29 1.アンケートのお願い
  • 31. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 30 6. 最後に
  • 32. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 31 1. 日本ITストラテジスト協会のご参加について https://ww2.jista.org/ 名称 日本ITストラテジスト協会九州支部(略称 JISTAQ) 活動拠点 福岡県福岡市天神地区 等 活動内容 月単位の定例会(主に第四土曜日)。他コミュニティとの合同研究会 等
  • 33. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 32 2. 日本ITストラテジスト協会 全国大会 開催日:9月14日(土)13時~17時 懇親会 17:30~ 会場:共創館 カンファレンス(電気ビル) http://www.denki-b.co.jp/business/kaigishitsu/kyousoukan.html テーマ 九州から始まる(令和)初の 【JISTA全国⼤会】 参加費:2,000円 講師 ・西川 晋二 様 (トライアルホールディングス 取締役副会長 グループCIO/ティー・アール・イー 代表取締役社長) ・森 正弥 様 (楽天株式会社 執行役員、楽天技術研究所所長) ・河﨑 幸徳 様 (株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 取締役常務 デジタル戦略部部長(役職確認中))
  • 34. © 2018 Hiromitsu Jin All Right Reserved. 33 3. 定例勉強会 2019年度 2019年03月 情報処理技術者のための技術⼠受験のすすめ 2019年04月 日本ディープラーニング協会 G検定のススメ ~合格テクニック紹介~ 2019年05月 海外論⽂発表報告と日本の研究発表の現状 2019年06月 デジタル・トランスフォーメーション時代に向けた働き方改革~熊本市 の取組み事例~ 2019年07月 アグリテック最前線と理想と現実 2019年08月 Cyberlaw Overview 2019年09月 日本ITストラテジスト協会 全国⼤会