SlideShare a Scribd company logo
1 of 49
GKE & Spanner 勉強会
【基礎編】
2020.01.21
#gke_spanner
GKE 入門
川原 雄太(Yutty)
カスタマーエンジニア ゲーム業界担当
#gke_spanner
1. コンテナと Kubernetes
2. Kubernetes のアーキテクチャ
3. Kubernetes における基本リソース
4. Google Kubernetes Engine (GKE) vs Kubernetes
GKE 入門のアジェンダ
コンテナと Kubernetes 
Google では 10 年間に渡り、すべてのサービスをコンテ
ナで動かしてきた
毎週 40 億以上のコンテナを立ち上げている
Images by Connie Zhou
© 2018 Google LLC. All rights reserved.
Google はワークロードを
運用チームの 10 倍早く成長さ
せた
Core ops
team
Number of
running
containers
コンテナは運用を楽にする
コンテナはアプリケーションコードと
その依存性を 1 つのユニットとしてまとめる
これにより、アプリケーションとインフラを
疎結合にすることができる
- コンテナはアプリケーションとその依存性がまとまっている
ので、例えば、開発環境、テスト環境、   本番環境をま
たいだデプロイが容易になる
- オンプレミス、プライベートクラウド、
パブリッククラウド等、異なる実行環境間の移動が
容易になる
コンテナ イメージ
依存性
アプリケーションコード
コンテナとは
VM vs Container
VM
Container
Container Engine
なぜコンテナ?
軽量
仮想マシンに比べて
軽量でシンプル
数十ミリ秒で起動
ポータブル
様々な実行環境に対応し、
デプロイメントが容易
効率性
リソース使用量が少なく、コ
ンピュートリソースを
細分化して効率的に
利用可能
コンテナのライフサイクル
Dockerfile
① コンテナイメージ作成
docker build
コンテナイメージ
レジストリ
アプリケーション実行に必要な最低限の
ファイルやデータをパッケージ ② コンテナイメージを保存・公開
docker push
アプリケーションバイナリ
ライブラリ
③ ホストサーバーにコンテナイ
メージを配布・実行
docker pull
docker run
Node
コンテナを稼働させるた
めのホストサーバ
イメージの作成手
順を記載
コンテナイ
メージ
コンテナ
イメージ
コンテナ
イメージ
コンテナ
イメージ
コンテナコンテナ
コンテナ管理の課題
Node Node
Cluster
Node
???
● 複数の Node にどうやってコンテナをデプロイする ?
● Node がダウンしたらどうする ?
● コンテナに障害が発生したらどうする ?
● アプリケーションの更新はどうする ?
● コンテナ間の通信はどうする ?
コンテナ コンテナ コンテナ コンテナコンテナ コンテナ
Kubernetes
κυβερνήτης: Greek for “pilot” or “helmsman of a ship”
the open source cluster manager from Google
Kubernetes (k8s) とは
オープンソース の
コンテナオーケストレーションシステム
Kubernetes とはギリシャ語で操舵手の意味
略称は “k8s”
Go 言語で書かれている
https://kubernetes.io/
● コンテナをホストする(コンテナを動かす)
● コンテナのスケジューリング( どこに配置するか決める)
● ( 負荷が増えたら) オートスケーリング
● ( 壊れたら ) オートヒーリング
● (新しいアプリに置き換えたい) ローリングアップデート
Kubernetes は拡張性が高いのも特徴の1 つ
Custom Resource Definition (CRD) を使うことで比較的容易に独自機能を
追加することが出来る
Kubernetes が主に出来ること
例えば...
Kubernetes の大きな特徴の一つ
マニフェストという設定ファイルを使う
従来の命令型 API と違い処理 ( How ) を書くのではなく、何を達成したいか( What ) だけを書
く
利用者はコンテナを利用するための細かいインフラ周りの処理を把握する必要はない
Kubernetes はマニフェストに書かれた状態を常に維持しようとするため、人の手を介さずともシ
ステムの健常な状態を維持できる(e.g. オートヒーリング)
宣言型 モデル (API)
Kubernetes のアーキテクチャ
Scheduler
Controller
Manager
API Server
etcd
kubelet
Container
Engine
Pod
(Containers)
K8s の設定
Kubectl / API
Kubernetes Master Kubernetes Nodes
kube-proxy
Kubernetes のアーキテクチャ
Master
API server / Scheduler / Controller manager
Node
1つまたは複数の Pod を実行するワーカーマシン (VM インスタンスや物理
サーバ)
Kubernetes の主要なコンポーネント
Master のコンポーネント
API Server
→ kubectl は API Server を REST API で叩くコマンドツール
Scheduler
→ Pod を Node にスケジュールするコンポーネント
Controller
→ クラスタの状態を常に監視するバックグラウンドプロセス
→ 定義された状態と異なると、それを修正するコンポーネント
etcd
→ 分散 KVS
→ クラスタの全データを格納するデータストア
Node のコンポーネント
kubelet
→ Node のエージェント
→ Pod の YAML ファイルに基づいて、定義されたコンテナを実行し、ストレージなどをマウント
し、正常に起動していることを担保
kube-proxy
→ 各 Node で実行するネットワークプロキシ
→ Service の IP アドレスを管理、コネクションフォワーディング
→ userspace, iptables, IPVS を使う 3 つのモードを選択可能
Kubernetes における基本リソース
Pod
Kubernetes のデプロイ単位。1 つまたは複数のコンテナが含まれる
Deployment
定義された Pod 数と稼働中の Pod を等しい状態を実現するリソース
可用性を担保
Service
Pod をクラスタの内部/外部に公開するためのリソース
Ingress
L7 レイヤーで負荷分散するためのリソース( GKE では GCLB )
Kubernetes の基本的なリソース
シンプルなアプリケーション
● 非常にシンプルなアプリケーションを公開すると仮定
● クライアントからのインターネット経由でのアクセス
● アプリケーションからデータベースへのインターナルなアクセス
アプリケーション データベース負荷分散
● 非常にシンプルなアプリケーションを公開すると仮定
● クライアントからアプリケーションへの、インターネット経由でのアクセス
● アプリケーションからデータベースへの、インターナルなアクセス
Kubernetes Cluster
シンプルなアプリケーション
アプリケーション データベース負荷分散
Pod
Kubernetes のデプロイ単位。1 つまたは複数のコンテナが含まれる
Deployment
定義された Pod 数と稼働中の Pod を等しい状態を実現するリソース
可用性を担保
Service
Pod をクラスタの内部/外部に公開するためのリソース
Ingress
L7 レイヤーで負荷分散するためのリソース( GKE では GCLB )
Kubernetes の基本的なリソース
Pod
1 つ、もしくは複数のコンテナをデプロイする単位
● 関連するコンテナ
● 同じコンテキストで実行するコンテナ
同じ Pod のコンテナは同じホスト名を持つ
各 Pod の隔離は:
● Namespace (process isolation)
● cgroups (リソース制御)
複数のプロセスを実行する VM の代替
コンテナ:
ポッド
Deployment
● YAML ファイルに設定された Pod の数
が常に起動しているかを保証する
→ Pod のシャットダウン/起動
● Deployment を replicas: 1 で作成する
と、1 つの Pod が常に起動していること
を保証する
● デプロイするコンテナイメージと公開する
ポートを指定する
apiVersion: apps/v1
kind: Deployment
metadata:
name: web-deployment
labels:
name: web
app: demo
spec:
replicas: 1
template:
metadata:
labels:
app: demo
spec:
containers:
- name: web
image:
gcr.io/sample-google/hello-app:v1
ports:
- containerPort: 5000
name: http
protocol: TCP
あるべき状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
現在の状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
Pod A
Pod B
Pod A
Deployment
あるべき状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
現在の状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
Pod A
Pod B
Pod A
Deployment
あるべき状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
現在の状態 : Pod A: 1 Pod, Pod B: 0 Pod
Pod A
Pod B
Pod A
Deployment
あるべき状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
現在の状態 : Pod A: 1 Pod, Pod B: 0 Pod
Pod A
Pod B
Pod A Pod A
Pod B
Deployment
あるべき状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
現在の状態 : Pod A: 2 Pod, Pod B: 1 Pod
Pod A Pod A
Pod B
Deployment
● 非常にシンプルなアプリケーションを公開すると仮定
● クライアントからアプリケーションへの、 インターネット経由でのアクセス
● アプリケーションからデータベースへの、 インターナルなアクセス
●
Kubernetes Cluster
シンプルなアプリケーション
アプリケーション データベース負荷分散
Service
アプリケーションのエンドポイントを提供する
● TCP / UDP をサポート
● kube-proxy 経由で iptables を操作
Types
● ClusterIP (クラスタ内のみでアクセスできるVIP)
● NodePort (クラスタ外からアクセス可能なサービス)
● LoadBalancer (L4 LB 経由でアクセス可能なサービス)
● ExternalName (クラスタ外のサービスを指定可能)
apiVersion: v1
kind: Service
metadata:
name: web
labels:
name: web
app: demo
spec:
selector:
name: web
type: LoadBalancer
ports:
- port: 80
targetPort: 5000
protocol: TCP
Ingress
アプリケーションのエンドポイントを提供する
● L7 での負荷分散を提供
○ GKE では GCLB
apiVersion: v1
kind: Ingress
metadata:
name: test-ingress
spec:
rules:
- http:
paths:
- path: /testpath
backend:
serviceName: test
servicePort: 80
cluster
Service / Ingress をデプロイ
Node Node
cluster
Node Node
L4 LB
cluster
Node Node
Service:
Type:NodePort
Service:
Type:LoadBalancer
Service:
Type:ClusterIP
Client
Client
cluster
Node Node
L7 LB
Ingress
Client
Pod A Pod B Pod A Pod A Pod A Pod A
Pod A Pod B
/app-a/* /app-b/*
Kubernetes の基本的なリソース
Pod
Kubernetes のデプロイ単位。1 つまたは複数のコンテナが含まれる
Deployment
定義された Pod 数と稼働中の Pod を等しい状態を実現するリソース
可用性を担保
Service
Pod をクラスタの内部/外部に公開するためのリソース
Ingress
L7 レイヤーで負荷分散するためのリソース
Google Kubernetes Engine (GKE)
            vs Kubernetes 
Demo 1
クラスターを作成する
Google Kubernetes Engine (A.K.A. GKE)
Google が提供する Kubernetes のマネージドサービス
● コマンド一発で k8s のクラスタを作成、利用開始可能
● マスターの管理は全てGoogle が行い、お客様はノードの費
用のみ負担頂く
GCP の各種サービスとのインテグレーションも便利
● Network services (HTTP(S) LB, NW LB, VPC)
● CI / CD (Cloud Build)
● Logging / Monitoring (Stackdriver)
コマンド一発で k8s のクラスタを作成
Kubernetes クラスタを手動で作る必要はない
自前では、全てを手動でインストールする必要がある
● ネットワーク:クラスタ間で Pod はどのように通信するのか? flannel や
weave を使う?
● インストールが必要なバイナリー:
○ マスタ:etcd, kube-apiserver, kube-controller-manager,
kube-scheduler
○ 各 Node:Container Engine, kubelet, kube-proxy
● API Server を HTTPS で設定するなら、証明書が必要
● Addonのインストール: DNS, Logging, Dashboard などなど
GKE が全部やってくれます!
Master の管理は Google が提供
● Master は Google により管理されており、自動的に更新される
→ Node はユーザによってコントロール
→ Node のマイナー バージョン(x.X.x)がマスターのバージョンより 3 つ以上
古くなると、その Node は正しく動作しない場合がある
例: マスタが1.3 になると 1.0 が実行している Node は動作しない場合がある
● クラスタの設定を持つ etcd の自動バックアップ
● Google の SRE が面倒見てくれます!
Auto-Everything
k8s をスケーラブルに使うために必要なものが全て自動化されている
● Auto-repair
○ パフォーマンスに問題があったり故障した Nodes を自動的にリプレイス
● Auto-upgrade
○ Nodes の Kubernetes / GKE バージョンを常に最新版に自動的に更新
● Auto-scale (Cluster Autoscaler)
○ 需要に応じて Node pool 内の Nodes 数を自動的に増減
● Auto-provision (beta)
○ Cluster Autoscaler の一部として動作し、リソースに最適な Node pool を作成・削除
GKE チームは Kubernetes 本体へのコントリビューションの内
40% 以上を占める!
→ Kubernetes は Google が論文で出した Borg (社内コンテナオーケストレー
ションシステム) からインスパイアされている
Kubernetes は Google の Borg からインスパイア
Source: CNCF, https://gke.page.link/KubernetesCompanyContributions
GCP の各種サービスとのインテグレーション
● Cloud IAM / Workload Identity
→ クラスタのアクセス制御、クラスタ内は RBAC で
● Stackdriver Monitoring & Logging
→ One click で Monitoring と Logging を設定
● Network Route , FW & Load Balancers (ingress)
→ HTTP LB, TCP/UDP LB, Route & FW ルールを自動的に作成
● Persistent Disk (PDHDD & PDSSD)
→ Stateful アプリケーションも PDHDD & PDSSD でサポート
→ ReplicaSet でも自動 PD のプロビジョニング
● GCP コンソールに Dashboard インテグレーション
Container-Optimized OS (COS)
● 高速なブート
→ スケールアウトが早い
● セキュリティ
→ コンテナに必要なコンポーネントだけを持つOS
→ Verified boot
● Open Source
→ https://cloud.google.com/container-optimized-os/
Demo 2
サービスの公開、スケール
Thank you!

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
 
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
 
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
続・PFN のオンプレML基盤の取り組み / オンプレML基盤 on Kubernetes 〜PFN、ヤフー〜 #2
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
入門!Jenkins
入門!Jenkins入門!Jenkins
入門!Jenkins
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサGoogle Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
 
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
 
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
[GKE & Spanner 勉強会] Cloud Spanner の技術概要
[GKE & Spanner 勉強会] Cloud Spanner の技術概要[GKE & Spanner 勉強会] Cloud Spanner の技術概要
[GKE & Spanner 勉強会] Cloud Spanner の技術概要
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 

Similar to [GKE & Spanner 勉強会] GKE 入門

試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift
Etsuji Nakai
 
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
Google Cloud Platform - Japan
 

Similar to [GKE & Spanner 勉強会] GKE 入門 (20)

[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
 
[Cloud OnAir] Google Cloud 主催イベント Anthos Day 情報 2020 年 2 月 13 日放送
[Cloud OnAir] Google Cloud 主催イベント Anthos Day 情報 2020 年 2 月 13 日放送[Cloud OnAir] Google Cloud 主催イベント Anthos Day 情報 2020 年 2 月 13 日放送
[Cloud OnAir] Google Cloud 主催イベント Anthos Day 情報 2020 年 2 月 13 日放送
 
試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
 
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkInfra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, Network
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
Kubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VMKubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VM
 
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
 
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
 
Azure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service OverviewAzure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service Overview
 
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-clusterKubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Getting started with Windows Containers
Getting started with Windows ContainersGetting started with Windows Containers
Getting started with Windows Containers
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
 
AzureDevOpsで作るHoloLensアプリCI環境
AzureDevOpsで作るHoloLensアプリCI環境AzureDevOpsで作るHoloLensアプリCI環境
AzureDevOpsで作るHoloLensアプリCI環境
 
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
 
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - OverviewAzure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
 

More from Google Cloud Platform - Japan

More from Google Cloud Platform - Japan (20)

ServerlessDays Tokyo 2022 Virtual.pdf
ServerlessDays Tokyo 2022 Virtual.pdfServerlessDays Tokyo 2022 Virtual.pdf
ServerlessDays Tokyo 2022 Virtual.pdf
 
20221105_GCPUG 女子会 Kubernets 編.pdf
20221105_GCPUG 女子会 Kubernets 編.pdf20221105_GCPUG 女子会 Kubernets 編.pdf
20221105_GCPUG 女子会 Kubernets 編.pdf
 
Google Cloud でアプリケーションを動かす.pdf
Google Cloud でアプリケーションを動かす.pdfGoogle Cloud でアプリケーションを動かす.pdf
Google Cloud でアプリケーションを動かす.pdf
 
What’s new in cloud run 2021 後期
What’s new in cloud run 2021 後期What’s new in cloud run 2021 後期
What’s new in cloud run 2021 後期
 
【Dialogflow cx】はじめてみよう google cloud dialogflow cx 編
【Dialogflow cx】はじめてみよう google cloud dialogflow cx 編【Dialogflow cx】はじめてみよう google cloud dialogflow cx 編
【Dialogflow cx】はじめてみよう google cloud dialogflow cx 編
 
Google Cloud で実践する SRE
Google Cloud で実践する SRE  Google Cloud で実践する SRE
Google Cloud で実践する SRE
 
[Cloud OnAir] 事例紹介 : 株式会社マーケティングアプリケーションズ 〜クラウドへのマイグレーションとその後〜 2020年12月17日 放送
[Cloud OnAir] 事例紹介 : 株式会社マーケティングアプリケーションズ  〜クラウドへのマイグレーションとその後〜 2020年12月17日 放送[Cloud OnAir] 事例紹介 : 株式会社マーケティングアプリケーションズ  〜クラウドへのマイグレーションとその後〜 2020年12月17日 放送
[Cloud OnAir] 事例紹介 : 株式会社マーケティングアプリケーションズ 〜クラウドへのマイグレーションとその後〜 2020年12月17日 放送
 
[Cloud OnAir] 【実演】Google Cloud VMware Engine と VMware ソリューションを組み合わせたハイブリッド環境の...
[Cloud OnAir] 【実演】Google Cloud VMware Engine と VMware ソリューションを組み合わせたハイブリッド環境の...[Cloud OnAir] 【実演】Google Cloud VMware Engine と VMware ソリューションを組み合わせたハイブリッド環境の...
[Cloud OnAir] 【実演】Google Cloud VMware Engine と VMware ソリューションを組み合わせたハイブリッド環境の...
 
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送
[Cloud OnAir] Google Workspace でできる データ分析と業務自動化のご紹介 2020年12月3日 放送
 
[Cloud OnAir] Google Cloud へのマイグレーション ツールの紹介 2020年11月26日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud へのマイグレーション ツールの紹介 2020年11月26日 放送[Cloud OnAir] Google Cloud へのマイグレーション ツールの紹介 2020年11月26日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud へのマイグレーション ツールの紹介 2020年11月26日 放送
 
[Cloud OnAir] Google Cloud における RDBMS の運用パターン 2020年11月19日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud における RDBMS の運用パターン 2020年11月19日 放送[Cloud OnAir] Google Cloud における RDBMS の運用パターン 2020年11月19日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud における RDBMS の運用パターン 2020年11月19日 放送
 
[Cloud OnAir] 事例紹介: 株式会社オープンハウス 〜Google サービスを活用したオープンハウスの AI の取り組み〜 2020年11月1...
[Cloud OnAir] 事例紹介: 株式会社オープンハウス 〜Google サービスを活用したオープンハウスの AI の取り組み〜 2020年11月1...[Cloud OnAir] 事例紹介: 株式会社オープンハウス 〜Google サービスを活用したオープンハウスの AI の取り組み〜 2020年11月1...
[Cloud OnAir] 事例紹介: 株式会社オープンハウス 〜Google サービスを活用したオープンハウスの AI の取り組み〜 2020年11月1...
 
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
[Cloud OnAir] 【Anthos 演習】 解説を聞きながら Anthos を体験しよう 2020年11月5日 放送
 
[Cloud OnAir] Google Cloud の AI / IoT 最新事例紹介 2020年10月22日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud の AI / IoT 最新事例紹介 2020年10月22日 放送[Cloud OnAir] Google Cloud の AI / IoT 最新事例紹介 2020年10月22日 放送
[Cloud OnAir] Google Cloud の AI / IoT 最新事例紹介 2020年10月22日 放送
 
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送
 
明日から役立つ BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
明日から役立つ  BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online明日から役立つ  BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
明日から役立つ BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
 
今だから知りたい BigQuery 再入門 | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
今だから知りたい BigQuery 再入門 | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online今だから知りたい BigQuery 再入門 | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
今だから知りたい BigQuery 再入門 | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
 
『MAGELLAN BLOCKS』を使って BigQuery を使い倒す!| Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
『MAGELLAN BLOCKS』を使って BigQuery を使い倒す!| Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online『MAGELLAN BLOCKS』を使って BigQuery を使い倒す!| Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
『MAGELLAN BLOCKS』を使って BigQuery を使い倒す!| Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
 
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
 
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.4 データ管理とデータ ベース 2020年8月27日 放送
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.4 データ管理とデータ ベース 2020年8月27日 放送[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.4 データ管理とデータ ベース 2020年8月27日 放送
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.4 データ管理とデータ ベース 2020年8月27日 放送
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

[GKE & Spanner 勉強会] GKE 入門