SlideShare a Scribd company logo
1 of 46
● openstack(keystone,glance,nova,neutron)でVMを作
るところまでを紹介
● 大まかな流れを紹介し、実際に自分で構築する際に
役立てば、ということを想定
● 初めてopenstackを触る方、触ってみたけど上手くい
かないという方に向けてお送りします
● neutronまで一通り作れちゃったよ、という人には物
足り無いかもしれません。
OpenStackってどんなもの?
-OpenStackと私、
クラウド基盤になんか絶対に負けな
い-
Joe's クラウドコンピューティング
奥村 彰允
自己紹介 & 趣旨
● 2013年12月よりJoe's クラウドコンピューティングに勤務
● 業界入りたてほやほやの私がヤムチャ視点でopenstackを使ったクラウド基盤構築に挑戦
● openstackとはなんぞや?から始まり複数のコンポーネントなど、openstackのここが初めはきつい
的なところを紹介していければと思っています。
● 何故クラウド基盤が必要とされるかについて
● openstackを初めて触る
● VM(仮想マシン)を稼働させたい
● openstack最大の難所であるneutronを使ってみる
● マルチノードで構築
● devstackなどは使わずにチマチマインストールを目指す
● Ubuntu-14にicehouseを入れる
● OpenStack Manuals OpenStack インストールガイド Ubuntu 12.04/14.04 (LTS) 版 - icehouseの設
定をだいたい使っている。こんなの余裕!という人には物足りないかもしれないです
自己紹介
社名 株式会社Joe'sクラウドコンピューティング
代表取締役 鈴木 禎子
設立 2002年
資本金 1000万円
事業内容
● クラウドホスティング事業
– 専用サーバー、クラウドサーバー
– ドメイン取得
– サポートの幅広さ
● 情報セキュリティ事業
– SSL証明発行
● 経営支援事業
– バーチャルオフィス
openstack
SERVER
仮想マシン
(VM)
ユーザー
IaaS
これがopenstackでできる
何が便利なのか?
● 柔軟なリソース配分ができる
● コスト削減
● 必要に応じて仮想マシンは増減できる
● サーバ導入時間の短縮
openstack - コンポーネント
コアコンポーネント
まとめてOpenStack
今回はNOVAです
コンピュートサービスを提供
VMを動かすコンポーネント
ネットワークはnova network
KEYSTONE
認証
GLANCE
イメージ管理
NOVA
コンピュータ
HORIZON
コントロール
パネル
NEUTRON
(QUANTUM)
ネットワーク
CINDER
ブロック
ストレージ
SWIFT
オブジェクト
ストレージ
OPENSTACK
openstack - コンポーネント
● 他にも新しいコンポーネントが増え続けている
– heat - Orchestration Service
VMに対するアプリケーション提供
– ceilometer – Telemetry
VM等の各種情報を収集、提供
ノード?コンポーネント?
● google先生から調べていくとよくノードという言葉にでく
わす。
● openstackの場合、コンポーネントで機能が分割されてい
るので、対応するものを入れれば○○ノード完成
ネットワークノード
neutron
neutron
コントロールノード
neutron
ネットワークノード
VM作成を目指して
● コンポーネントの中でもVMを動かすためには以下の物が必須
● keystone - 認証
● glance - OSイメージ管理
● nova - コンピュータ(VM動作)
● neutron – 今回のラスボス。ネットワーク
※nova-networkはいずれなくなりneutronに一本化される そうで
ある。
● この4つが動けばVMが動きます
OpenStack ManualsOpenStack インストールガイド Ubuntu
12.04/14.04 (LTS) 版 - icehouse にだいたい準拠
ネットワークについて
ネットワーク
ノード
ネットワーク
ノード
コントロール
+
コンピュータ
ゲートウェイ
操作用
システムには関係なし
外部ネット
内部ネット
● 全ての外部通信はネットワー
クノードを通る
● 操作用は後々neutronでブリッ
ジ接続などやるとばっつりnic
切れたりするので保険として
● システム内の情報は全部内部
ネットでまかなう
下準備編
● 全ノードでやるべきこと
● hostsファイルを使ってノード間を名前解決できるように
しておく。
● レポジトリなんかも設定
● mysqlを各ノードで扱えるようにする
● コントロールノードのみ(任意のマシンでもいい)
mysql-server、rabbit-mqを入れておく
DBとレポジトリインストール
データベース環境を整える
1.# apt-get install python-mysqldb
パッケージ情報
1.# apt-get install python-software-properties
2.# add-apt-repository cloud-archive:icehouse
3.# apt-get update && apt-get dist-upgrade
4.# reboot
mysql-server
データベース環境(inno-db)を整える
1.# apt-get install mysql-server
2.my.cnfに以下追加
bind-address = <インストールしたマシンのinternal-IP>
default-storage-engine = innodb
collation-server = utf8_general_ci
init-connect = 'SET NAMES utf8'
character-set-server = utf8
Rabbit-MQ - キューサービス
● マニュアルではさっくり書かれてるけど重要
1.# apt-get install rabbitmq-server
2.# rabbitmqctl change_password guest <pass>
guestアカウントは元からあるので、パスワード指定するだけ
※これがきちんと動作しないとどんなコンポーネントでも
~messaging server~などのエラーログとともに動かなくなる
また、常にネットワークで他ノードと通信をしているの
で、rabbitmqのエラーはネットワーク障害を疑う指標にもなる
後々全てのコンポーネントでrabbitmqの設定があります
だいたいやることは一緒?各種設定
● 各コンポーネントでお決まりの設定事項みたいなものはあ
る。これを抑えてるとミスりポイントが減る
● ここで行う設定が各コンポーネント間を取次openstackと
して機能する要ともなる
keystoneに見るだいたい同じ設定
● コンポーネントが別れていてもだいたいお決まりの設定というのが
ある。一応抑えておくとミスが減るかも?
● ここで行う設定が各コンポーネント間を取次openstackとして機能
する要ともなる
1. コンポーネントのインストール
2. データベースの作成
3. confにDB設定書いてテーブル作成
4. keystoneにコンポーネント(サービス)登録
5. 各種confにデータベース、rabbit-mq、keystoneの認証情報記述
● とりあえずkeystoneをインストール
# apt-get install keystone
keystone
● DB作成
mysql> CREATE DATABASE keystone;
DB作成
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON keystone.* TO 'keystone'@'localhost' 
IDENTIFIED BY 'KEYSTONE_DBPASS';
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON keystone.* TO 'keystone'@'%' 
IDENTIFIED BY 'KEYSTONE_DBPASS';
localhostとシステム内のネットワークにアクセス権限を持たせる。
%は内部ネットだけなら 192.168.0.% みたいにしても可
● ここでミスると、keystoneのログにDB認証エラーとかデータベー
ス名が間違ってるといったエラーが出る
keystone
● confにDB設定書いてテーブル作成
● テーブル作成
● <サービス名>-manage db_syncというのはだいたい同じ
● ただしneutronはコマンドがないし必要ない
● novaはnova-manage db syncだったりする
keystone.confに
[database] ←これが抜けてもだめなので注意
connection = mysql://keystone:KEYSTONE_DBPASS@<ホスト名>/keystone
 # keystone-manage db_sync
● たまに設定ミスなどでdbできていないときがある。
● 最初はdatabase内にtableが作られているか確認したほう
がいい。
● 成功したかどうかはコマンド実行してもぱっと見わからな
いので。。。
● ちなみに失敗していた場合、sqliteとかでどっかのディレ
クトリにDBを作るので見た目普通に動くのが厄介
次ココ
● コンポーネントが別れていてもだいたいお決まりの設定と
いうのがある。一応抑えておくとミスが減るかも?
1. コンポーネントのインストール
2. データベースの作成
3.confにDB設定書いてテーブル作成
4.keystoneにコンポーネント(サービス)登録
5. 各種confにデータベース、rabbit-mq、keystoneの認証情
報記述
サービスをkeystoneに登録
KEYSTONE
TENANT  ROLE   USER 
SERVICE  
サービス
認証
ENDPOINT  
● 各種コンポーネントの提供するサービスについても、一般
ユーザーと同じような形で認証情報を作っておく
● ただし初めはkeystone自体まっさらなので、予めconfに認
証用tokenを用意しておく
● admin_token = <任意の文字列> ←をkeystone.confに
●
●
●
● これでkeystoneコマンドが通るようになり準備ok
# export OS_SERVICE_TOKEN=ADMIN_TOKEN
# export OS_SERVICE_ENDPOINT=http://<ホスト名>:35357/v2.0
全てで使うadminユーザー
● 後は全サービス同じ流れになる
ユーザー作成
# keystone user-create --name=admin –pass=ADMIN_PASS
ロール作成
# keystone role-create –name=admin
テナント(プロジェクト)作成
# keystone tenant-create --name=admin --description="Admin Tenant"
ロールを使ってテナントとユーザーを繋ぐ
# keystone user-role-add --user=admin --tenant=admin --role=admin
テナント作成(名前がserviceというのもお決まり)
# keystone tenant-create --name=service --description="Service Tenant"
サービスを作成(--typeというのは各サービスで決められている)
# keystone service-create --name=keystone --type=identity
テナント(プロジェクト)作成
servide-idがわからなくなったら # keystone service-list
# keystone endpoint-create --service-id=<service-id> 
--publicurl=http://<ホスト名>:5000/v2.0 
--internalurl=http://<ホスト名>:5000/v2.0 
--adminurl=http://<ホスト名>:35357/v2.0
glance
● glanceはものすごく楽です。
● なのでスキップさせて頂きます。申し訳ない!
glanceはVMにつかうOS管理サービスです
成功するとこんな感じです
# glance image-list
+--------------------------------------+--------+-------------+------------------+----------+--------+
| ID | Name | Disk Format | Container Format | Size | Status |
+--------------------------------------+--------+-------------+------------------+----------+--------+
| b9ed36e8-086e-4a88-907c-1fb862a09c80 | cirros | qcow2 | bare | 13167616 | active |
+--------------------------------------+--------+-------------+------------------+----------+--------+
nova - コントローラ
● novaのコントローラを入れていきます。
● コントローラは具体的にはVM作成時のホスト選定や、管
理などなどを請け負います。
● とりあえずはまるっと必要なものをインストール
# apt-get install nova-api nova-cert nova-conductor
● nova-consoleauth nova-novncproxy nova-scheduler
python-novaclient
novaインストールでの注意点
● 基本的なところはkeystone、glanceと同じです。
●
endpoint登録時の注意%(tenant_id)s はそのまま
glanceの場合
# keystone endpoint-create --service- id=<service-id>
--publicurl=http://<host>:9292
--internalurl=http://<host>:9292
--adminurl=http://<host>:9292
novaの場合
# keystone endpoint-create --service-id=<id>
--publicurl=http://<host>:8774/v2/%(tenant_id)s
–internalurl=http://<host>:8774/v2/%(tenant_id)s
--adminurl=http://<host>:8774/v2/%(tenant_id)s
nova.conf
my_ip=<internal-ip>
auth_strategy=keystone
glance_host=<controller-host>
全部自ホストのinternal-ipでいいのですが、my_ipは間違えると正常
に動作しなかったりします。my_ipはホスト名でもだめです。IPで
ここで設定したIPは他ホストからの通信で使われる。
2014-01-08 15:56:27.364 1419 INFO nova.api.openstack [req-1348d9ee-7677-
4218-a552-41480292c360 1d6ab8358b84416d998feb0f89964bd8
1e6ccec7f7f640dbace6fcedd1957fab]
http://hogehoge:8774/v2/1e6ccec7f7f640dbace6fcedd1957fab/images/detail
returned with HTTP 500
connection = mysql://nova:<passwd>@<internal-ip>/nova
[keystone_authtoken]
auth_host = <internal-ip>
auth_port = 35357
auth_protocol = http
admin_tenant_name = service
admin_user = nova
admin_password = <passwd>
rpc_backend = nova.rpc.impl_kombu
rabbit_host = <internal-ip>
rabbit_password = <passwd>
認証
NOVAKEYSTONE
Rabbit-MQ
Nova
compute
Nova
Conpute
node2
Nova
conductor Nova
scheduler
nova-compute
nova-computeは実際にVMが動作する仮想環境を提供します。
# apt-get install nova-compute-kvm python-guestfs
nova.confに追記
glance_host=<glance-internal-ip>
# service nova-compute restart
ちなみにコンピュートノードだけ増やしたい時は、作成したnova.conf
をさくっと別のマシンにもっていってホスト名の指定がある部分だけ
変えればそれで動きます。
動いてるnova関係のノードは、 # nova service-listとかすれば見れます
ここまでで
neutron
ポート設定
sec-group
OS-image
glance
リソース設定
nova-flavor
# nova boot VM生成!
neutron
● neutronは何故難しいのか?
– nicの数や、ノードの数、VMへの接続方法など取りうる選択
肢が多い。多い故に悩む(コピペできない)
– 作るネットワークタイプによって設定ファイルの記述もか
わってくる。
– 用いる技術によっても異なる(vlan、GRE)
– 設定ファイルが多い。
– logを読んでも原因がよくわからないこともある
– ブリッジを作ったりするのでいきなりネットが切れること
がある(リモートで操作してるとたまに泣く)
– 初見殺し
– そのうち自分が何をしているのかわからなくなる
構想を練る
ネットワーク
ノード
ネットワーク
ノード
コントロール
+
コンピュータ
ゲートウェイ
操作用
システムには関係なし
外部ネット
内部ネット
● 全ての外部通信はネットワー
クノードを通る
● システム内の情報は全部内部
ネットでまかなう
設定していくにあたって
● 各種confファイルの設定についてはgoogle先生にしつこく
聞けば日本語でもドキュメントはぼちぼちあります。
● しかしまずここがわかってないと話が見えてこないよ、っ
てところを今回は話していきます。
L3?L2?
● l3というのがちょくちょく出てくる。これはNATでネット
ワークを外部に出す役割がある。
● 対してl2ではコンピュートノードにくっついてVM側の
ネットワーク処理を担当する。VMから先の通信をvlanや
GREで分離している、ということになる。openstackでは
ml2プラグインが該当する。
基本的な流れを抑える
● 各種サービスをノードごとにインストール&セットアップ
コントロー
ル
ネットワー
ク
コンピュー
ト
1. neutron-common
2. neutron-plugin-ml2
3. neutron-plugin-/
openvswitch-agent
1. neutron-server
2. neutron-plugin-ml2
3. python-neutronclient
1. neutron-plugin-ml2
2. neutron-plugin- 
openvswitch-agent
3.neutron-l3-agent
4.neutron-dhcp-agent
1. neutron-common
2. neutron-plugin-ml2
3. neutron-plugin- 
openvswitch-agent
ネットワーク作成
外部ネットワーク
- Flat network -
テナント(プロジェクト)A
Router A
VM1 VM2
1. open-vswitchを使って各種ブリッジを作る
2. NICの設定をする
3. 外部ネットワーク&サブネットを作成
4. 内部ネットワーク&サブネットを作成
5. 仮想ルータを作成
6. 仮想ルータに外部、内部ネットワークを繋
ぐ
7. VM作成
ブリッジ作成
外部ネットワーク
- Flat network -
テナント(プロジェクト)A
Router A
VM1 VM2
• ブリッジを作る
• ブリッジは3種類あればいい
●
● 全ノード(名前はbr-intと決まっている)
● # ovs-vsctl add-br br-int
● 外部ネットワーク用
● # ovs-vsctl add-br br-ex
# ovs-vsctl add-port br-ex <nic>
● 内部ネットワーク用
● # ovs-vsctl add-br br-priv
● # ovs-vsctl add-port br-priv <nic>
ネットワークの設定
● nicは空で立ち上げて、ブ
リッジに設定もっていく
だけです。
● ただbrを作った時点で
ネットが切れたりする
● なんらかの操作手段は残
しておいた方が吉
●
● ルータ作成
● auto br-priv
● iface br-priv inet static
● address 192.168.22.23
● netmask 255.255.255.0
● network 192.168.22.0
● broadcast 192.168.22.255
● bridge_ports eth2
●
● auto eth2
● iface eth2 inet manual
ネットワークを作る
●
● 外部ネットワーク&サブネット
● # neutron net-create ext_net --provider:network_type flat
--provider:physical_network external –router:external=True
● # neutron subnet-create ext_net --allocation-pool
start=10.0.0.100,end=10.0.0.120 --gateway 10.0.0.1 --dns-nameserver
10.0.0.1 10.0.0.0/24 --disable-dhcp
● 内部ネットワーク$サブネット
● # neutron net-create priv_net
# neutron subnet-create --gateway 192.168.100.1 --dns-nameserver 10.0.0.1
priv_net 192.168.100.0/24
● 内部ネットワーク用
● # neutron net-list
| id | name | subnets |
● | 7867e4fa-8c32-4d86 | ext_net | 7bb07aaa-af2d-400 10.0.0.0/24 |
● | 966dd36e-7d12-40e2 | priv_net | 7f64bfca-e26b-465 192.168.100.0/24 |
●
ルータ作成
●
● ルータ作成
● # neutron router-create router-hoge
● 外部ネットはgatewayとして繋ぐ
● # neutron router-gateway-set <router-id> <外部net-id>
● 内部ネットはinterfaceとして繋ぐ
● # neutron router-interface-add <router-id> <内部subnet-id>
VM作成
●
● VM作成
● # nova boot --flavor 1 --image <image-id> --security_group default --nic net-id=<内部net-id>
<VM-name>
●
● +-----+------+--------+------------+-------------+------------------------+
● | ID | Name | Status | Task State | Power State | Networks |
● +-----+------+--------+------------+-------------+------------------------+
● | <ID>| test | ACTIVE | - | Running | priv_net=192.168.100.2 |
● +-----+------+--------+------------+-------------+------------------------+
●
IP
●
● 外部ネットワークのIPを一個取得
● # neutron floatingip-create <外部net-id>
● 取得したIPを取り付け
● # neutron floatingip-associate <外部ネットIPのID> <VMについて
るIPのport>
●
● ポートの設定をしないとpingが通らないので注意
● nova secgroup-add-rule default icmp -1 -1 0.0.0.0/0
●
●
●
完成
●
● VM作成
● # nova boot --flavor 1 --image <image-id> --security_group default --nic net-id=<内部net-id> <VM-
name>
●
● +-----+------+--------+-+-------------+------------------------------------+
● | ID | Name | Status | | Power State | Networks |
● +-----+------+--------+-+-------------+------------------------------------+
● | <ID>| test | ACTIVE |-| Running | priv_net=192.168.100.2, 10.0.0.101 |
● +-----+------+--------+-+-------------+------------------------------------+
●
バグかも?
● まだ検証中のネタにはなりますが、neutronで一つ。
● 現象:サービスを再起動するとVMにつながらなくなる
● 数分~数時間待つと復帰する
● コミュニティの方でも再現方法等ちょっと錯綜気味かもし
れない
●
● openvswitch-agent.log内で
● ERROR neutron.agent.linux.ovsdb_monitor

More Related Content

What's hot

Customize the openstack horizon as you like
Customize the openstack horizon as you likeCustomize the openstack horizon as you like
Customize the openstack horizon as you likeTakahiro Shida
 
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)VirtualTech Japan Inc.
 
初めてのvue.js(2.x系)
初めてのvue.js(2.x系)初めてのvue.js(2.x系)
初めてのvue.js(2.x系)健人 井関
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
Weeyble async 181009_tukky
Weeyble async 181009_tukkyWeeyble async 181009_tukky
Weeyble async 181009_tukkyshotaueda3
 
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月VirtualTech Japan Inc.
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたwind06106
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
チュートリアルではじめるVue.js
チュートリアルではじめるVue.jsチュートリアルではじめるVue.js
チュートリアルではじめるVue.js小川 昌吾
 
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injection
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injectionowasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injection
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injectiontobaru_yuta
 
JavaScript.Next
JavaScript.NextJavaScript.Next
JavaScript.Nextdynamis
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014Hiroshi Tokumaru
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編VirtualTech Japan Inc.
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果Tsuyoshi Torii
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
Rails SQL Injection Examplesの紹介
Rails SQL Injection Examplesの紹介Rails SQL Injection Examplesの紹介
Rails SQL Injection Examplesの紹介Hiroshi Tokumaru
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうmganeko
 

What's hot (20)

Customize the openstack horizon as you like
Customize the openstack horizon as you likeCustomize the openstack horizon as you like
Customize the openstack horizon as you like
 
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 
初めてのvue.js(2.x系)
初めてのvue.js(2.x系)初めてのvue.js(2.x系)
初めてのvue.js(2.x系)
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
Weeyble async 181009_tukky
Weeyble async 181009_tukkyWeeyble async 181009_tukky
Weeyble async 181009_tukky
 
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStackネットワークの多種多様なプラグインとその対応方法 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
Vue.js で XSS
Vue.js で XSSVue.js で XSS
Vue.js で XSS
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
チュートリアルではじめるVue.js
チュートリアルではじめるVue.jsチュートリアルではじめるVue.js
チュートリアルではじめるVue.js
 
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injection
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injectionowasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injection
owasp_evening_okinawa_7_owasp_top_10-2017_injection
 
JavaScript.Next
JavaScript.NextJavaScript.Next
JavaScript.Next
 
WordPressとjQuery
WordPressとjQueryWordPressとjQuery
WordPressとjQuery
 
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014安全なPHPアプリケーションの作り方2014
安全なPHPアプリケーションの作り方2014
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
Rails SQL Injection Examplesの紹介
Rails SQL Injection Examplesの紹介Rails SQL Injection Examplesの紹介
Rails SQL Injection Examplesの紹介
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
 

Viewers also liked

Viewers also liked (7)

Emerging Tech: Screencasts
Emerging Tech: ScreencastsEmerging Tech: Screencasts
Emerging Tech: Screencasts
 
829
829829
829
 
P5 110
P5 110P5 110
P5 110
 
5107
51075107
5107
 
Jornada i+d+i cámara de comercio 15 12-2011
Jornada  i+d+i cámara de comercio 15 12-2011Jornada  i+d+i cámara de comercio 15 12-2011
Jornada i+d+i cámara de comercio 15 12-2011
 
Report Learning of Instruction
Report Learning of InstructionReport Learning of Instruction
Report Learning of Instruction
 
Big Foot Conferenece. June 5. Intergenerational learning in the Ukrainian Car...
Big Foot Conferenece. June 5. Intergenerational learning in the Ukrainian Car...Big Foot Conferenece. June 5. Intergenerational learning in the Ukrainian Car...
Big Foot Conferenece. June 5. Intergenerational learning in the Ukrainian Car...
 

Similar to osc-nagoya

20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!Midori Oge
 
20121119.dodai projectの紹介
20121119.dodai projectの紹介20121119.dodai projectの紹介
20121119.dodai projectの紹介Osamu Habuka
 
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overviewirix_jp
 
about dodai project in OSC 2012.Cloud
about dodai project in OSC 2012.Cloudabout dodai project in OSC 2012.Cloud
about dodai project in OSC 2012.CloudOsamu Habuka
 
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみようVsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみようmizusawa
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014VirtualTech Japan Inc.
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境靖 小田島
 
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deploymentred-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deploymentTetsuya Sodo
 
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!Sakae Saito
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -将 高野
 
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~CubedKachi
 
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~normalian
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月VirtualTech Japan Inc.
 
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めて
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めてDevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めて
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めてAtsushi Kojima
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignRyuji TAKEHARA
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) VirtualTech Japan Inc.
 
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターンKuniteru Asami
 

Similar to osc-nagoya (20)

20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
 
20121119.dodai projectの紹介
20121119.dodai projectの紹介20121119.dodai projectの紹介
20121119.dodai projectの紹介
 
NCstudy 2.5
NCstudy 2.5NCstudy 2.5
NCstudy 2.5
 
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
 
about dodai project in OSC 2012.Cloud
about dodai project in OSC 2012.Cloudabout dodai project in OSC 2012.Cloud
about dodai project in OSC 2012.Cloud
 
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみようVsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
 
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deploymentred-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
 
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -
 
Azure de debian
Azure de debianAzure de debian
Azure de debian
 
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
 
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
OpenStack環境構築入門 Havana対応版 - OpenStack最新情報セミナー2014年4月
 
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めて
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めてDevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めて
DevOps on azure 高品質クラウドデザインを求めて
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless Design
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
 
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
実プロジェクトの経験から学ぶazureサービス適用パターン
 

More from joeswebhosting

OSC東京(2014年10月)
OSC東京(2014年10月)OSC東京(2014年10月)
OSC東京(2014年10月)joeswebhosting
 
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演joeswebhosting
 
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議joeswebhosting
 
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希joeswebhosting
 
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治joeswebhosting
 
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみよう
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみようOSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみよう
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみようjoeswebhosting
 
商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話joeswebhosting
 
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!joeswebhosting
 

More from joeswebhosting (10)

OSC東京(2014年10月)
OSC東京(2014年10月)OSC東京(2014年10月)
OSC東京(2014年10月)
 
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演
ニッポンクラウドワーキング・グループでの講演
 
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議
Joe'sの普通ではないところ: ニッポンクラウドワーキンググループ第17回全体会議
 
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希
CloudStackユーザ会 in 大阪: 増本有希
 
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治
CloudStackユーザ会 in 大阪: 池原治
 
Moodle2013 eng
Moodle2013 engMoodle2013 eng
Moodle2013 eng
 
Moodle2013
Moodle2013Moodle2013
Moodle2013
 
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみよう
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみようOSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみよう
OSSがインストールされている Joe‘sの無料サーバーを使ってみよう
 
商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話
 
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!
コミュニティに銀座の会議室をお貸ししてます!
 

Recently uploaded

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (8)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

osc-nagoya