SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
An Overview of Android Things
(Brillo/Weave)
⽯塚 宏紀
⽇本Androidの会
2017年2⽉定例会 Android Things - AndroidでIoTを嗜む -
Android Thingsの⽣い⽴ち
  Google I/O 2015にてBrillo Projectを発表
–  IoT向けの軽量OS(Brillo)
–  IoT向けデバイスコミュニケーション・プロトコル(Weave)
Sundar Pichai(現:CEO/当時:Senior Vice President)
  2016年12⽉13⽇にBrillo Projectを進化させたAndroid
ベースの新IoTOSとしてAndroid Thingsの
      Developer Previewがリリース
Android Thingsのアーキテクチャ
Androidのアーキテクチャ
Android Thingsのアーキテクチャ
  携帯電話やタブレットで必要な機能を削ぎ
落としたコアAndroidフレームの
Things Support LibraryにBrillo Project
で培ったと思われるIoT機能を追加
  単⼀アプリによる動作に特化し、Homeア
プリなどは存在無
Things Support Library
  Peripheral I/O API
–  GPIO、PWM、I2C、SPI、UARTの5種のインターフェイスで、
センサやアクチュエータとアプリでデータ通信が可能
  User Driver API
–  他アプリがAndroid APIを使⽤して処理できるフレームワーク
に対して、任意のアプリケーションがハードウェアイベントを
投⼊可能
Google管理 開発者で管理
Peripheral I/O APIだけでも⼗分だ
けど、Andoridフレームワークと統
合するとメリットあり
 - Portability,Reuse,Integration
-  GPS	
-  HID(Human	Interface	Devices)	
-  Sensors
Androidとの変更点
  Core application packages
–  標準のシステムアプリとコンテンツプロバイダが実装されて
いない。
–  インテント含めて、以下コンテンツプロバイダAPIを使⽤不
可
•  CalendarContract(カレンダー)
•  ContactsContract(電話帳)
•  DocumentsContract(ファイル)
•  DownloadManager(HTTPダウンロード)
•  MediaStore(ファイル)
•  Settings(スマホ設定)
•  Telephony(通話)
•  UserDictionary(コンテンツプロバイダ操作)
•  VoicemailContract(留守電)
多分単⼀アプリ動作なので、軽量化のためアプリ間でデータ送受が必要
ないから削っちゃった(スマホ特化APIも削減)
Androidとの変更点
  ディスプレイ
–  基本的にディスプレイは不要
–  Androidと同じUIツールキットを利⽤してGUI操作をサポート
–  ステータスバーやナビゲーションは含まない
  Home Activity
–  Android Things起動時に⾃動起動するためのActivityとして
「Home Activity」を準備
•  CATEGORY_DEFAULTとIOT_LAUNCHERを両⽅含むintent-filter
Androidとの変更点
  他Google Servicesのサポート状況
–  Androidが利⽤できるGoogle APIを⼀部利⽤可能
Android Thingsはユーザからの⼊⼒インターフェイスや認証系がない
ので、これらを必要とするサービスは不可。スマホ系サービスも不可。
Androidとの変更点
  Permissions
–  パーミッション取得のためのダイアログはUIがないのでサポー
トしない
–  アプリのmanifestファイルに記載
–  インストール時にmanifestに書かれた権限が付与されちゃう
  Notifications
–  Notification Windowはないので、Notification機能はサポート
しない
–  実装上、NotificationManager APIを利⽤しないように注意
Developer Preview 1
  現在のリリース状況
–  This preview release is for developers and early adopters to use for
development and compatibility testing on supported hardware
platforms.
  Known issuesからいくつかピックアップ
–  Bluetooth APIs are currently disabled.
–  USB APIs are currently disabled.
–  Raspberry Pi
•  Wi-Fi cannot connect to the internet if Ethernet is also connected to a network
without internet access.
  Apps using Google Play Services APIs must compile against
SDK version 10.0.0 or newer.
IoTデバイスとして本格的な利⽤にはまだ難あり
あくまで、Developer Previewとしてお試し⽤
GoogleがAndroid Thingsでやりたいこと?
  GoogleのIoT戦略上の⽴ち位置が微妙
–  Google Homeはoptimized version of the
Chromecastʻs softwareを利⽤
–  Nestも独⾃実装
–  Google I/O 2017での発表に期待
  実験的側⾯
–  Googleが育ててきたAndroid開発者がIoTに触⼿を延ばし
やすい体制づくり
–  スマートフォンとIoTの融合
  開発者としてAndroid Thingsとの付き合い⽅
–  遊び道具(我々も実験しよう)
–  Androidの載った軽量IoT機器
•  RasPiにフルAndroid載せると重いので…
https://plus.google.com/communities/107507328426910012281
IoT Developers Google+ community.

More Related Content

What's hot

What's hot (15)

menta_lt
menta_ltmenta_lt
menta_lt
 
Mastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based arMastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based ar
 
Android ThingsとKotlinで作るIoT
Android ThingsとKotlinで作るIoTAndroid ThingsとKotlinで作るIoT
Android ThingsとKotlinで作るIoT
 
Face seek ai edge
Face seek ai edgeFace seek ai edge
Face seek ai edge
 
Annotate Windows API !
Annotate Windows API !Annotate Windows API !
Annotate Windows API !
 
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
 
安全な産業用ドローンサービスの提供
安全な産業用ドローンサービスの提供安全な産業用ドローンサービスの提供
安全な産業用ドローンサービスの提供
 
20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西20131005 cocoa関西
20131005 cocoa関西
 
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せこんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
 
iOS9/iPadとマルチタスキング
iOS9/iPadとマルチタスキングiOS9/iPadとマルチタスキング
iOS9/iPadとマルチタスキング
 
Let's add AI model in own home using azure IoT
Let's add AI model in own home using azure IoTLet's add AI model in own home using azure IoT
Let's add AI model in own home using azure IoT
 
クラウドの観点から見たIoT開発の試行錯誤を減らそう
クラウドの観点から見たIoT開発の試行錯誤を減らそうクラウドの観点から見たIoT開発の試行錯誤を減らそう
クラウドの観点から見たIoT開発の試行錯誤を減らそう
 
俺のDX
俺のDX俺のDX
俺のDX
 
Node-REDの開発に参加しよう
Node-REDの開発に参加しようNode-REDの開発に参加しよう
Node-REDの開発に参加しよう
 
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
 

Similar to An Overview of Android Things at jag201702

[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介
Kenichi Kambara
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点から
demuyan
 
"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI
Tadasi Nisimura
 

Similar to An Overview of Android Things at jag201702 (20)

[de:code 2019 振り返り Night!] IoT
[de:code 2019 振り返り Night!] IoT[de:code 2019 振り返り Night!] IoT
[de:code 2019 振り返り Night!] IoT
 
[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介
 
Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !
Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !
Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !
 
Windows ChatGPT Bing AI
Windows ChatGPT Bing AIWindows ChatGPT Bing AI
Windows ChatGPT Bing AI
 
Win IoT on RPi デモ
Win IoT on RPi デモWin IoT on RPi デモ
Win IoT on RPi デモ
 
SES2020 IoTアーキテクチャ・デザインパターン
SES2020 IoTアーキテクチャ・デザインパターンSES2020 IoTアーキテクチャ・デザインパターン
SES2020 IoTアーキテクチャ・デザインパターン
 
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
Google I/O 2017 現地レポート VR、PWA風味をJAG運営委員が語る ~IoTやAIも隠し味でVRとAIの報告と I/Oに参加して思ったコ...
 
[Io2012]android41+開発ツール紹介
[Io2012]android41+開発ツール紹介[Io2012]android41+開発ツール紹介
[Io2012]android41+開発ツール紹介
 
Smart deviceとhtml5
Smart deviceとhtml5Smart deviceとhtml5
Smart deviceとhtml5
 
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
 
Android,Brillo,ChromeOS
Android,Brillo,ChromeOSAndroid,Brillo,ChromeOS
Android,Brillo,ChromeOS
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点から
 
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
 
"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
 
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス! MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス!  MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス!  MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス! MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
 
Iotlitercy wg no7
Iotlitercy wg no7Iotlitercy wg no7
Iotlitercy wg no7
 
IoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループIoTデータ活用のフィードバックループ
IoTデータ活用のフィードバックループ
 
EIoTLTvol1
EIoTLTvol1EIoTLTvol1
EIoTLTvol1
 
IoT業界で必須サービスになってきたAzure Web PubSubとAzure IoT EdgeのEFLOWについてご紹介
IoT業界で必須サービスになってきたAzure Web PubSubとAzure IoT EdgeのEFLOWについてご紹介IoT業界で必須サービスになってきたAzure Web PubSubとAzure IoT EdgeのEFLOWについてご紹介
IoT業界で必須サービスになってきたAzure Web PubSubとAzure IoT EdgeのEFLOWについてご紹介
 

An Overview of Android Things at jag201702

  • 1. An Overview of Android Things (Brillo/Weave) ⽯塚 宏紀 ⽇本Androidの会 2017年2⽉定例会 Android Things - AndroidでIoTを嗜む -
  • 2. Android Thingsの⽣い⽴ち   Google I/O 2015にてBrillo Projectを発表 –  IoT向けの軽量OS(Brillo) –  IoT向けデバイスコミュニケーション・プロトコル(Weave) Sundar Pichai(現:CEO/当時:Senior Vice President)   2016年12⽉13⽇にBrillo Projectを進化させたAndroid ベースの新IoTOSとしてAndroid Thingsの       Developer Previewがリリース
  • 3. Android Thingsのアーキテクチャ Androidのアーキテクチャ Android Thingsのアーキテクチャ   携帯電話やタブレットで必要な機能を削ぎ 落としたコアAndroidフレームの Things Support LibraryにBrillo Project で培ったと思われるIoT機能を追加   単⼀アプリによる動作に特化し、Homeア プリなどは存在無
  • 4. Things Support Library   Peripheral I/O API –  GPIO、PWM、I2C、SPI、UARTの5種のインターフェイスで、 センサやアクチュエータとアプリでデータ通信が可能   User Driver API –  他アプリがAndroid APIを使⽤して処理できるフレームワーク に対して、任意のアプリケーションがハードウェアイベントを 投⼊可能 Google管理 開発者で管理 Peripheral I/O APIだけでも⼗分だ けど、Andoridフレームワークと統 合するとメリットあり  - Portability,Reuse,Integration -  GPS -  HID(Human Interface Devices) -  Sensors
  • 5. Androidとの変更点   Core application packages –  標準のシステムアプリとコンテンツプロバイダが実装されて いない。 –  インテント含めて、以下コンテンツプロバイダAPIを使⽤不 可 •  CalendarContract(カレンダー) •  ContactsContract(電話帳) •  DocumentsContract(ファイル) •  DownloadManager(HTTPダウンロード) •  MediaStore(ファイル) •  Settings(スマホ設定) •  Telephony(通話) •  UserDictionary(コンテンツプロバイダ操作) •  VoicemailContract(留守電) 多分単⼀アプリ動作なので、軽量化のためアプリ間でデータ送受が必要 ないから削っちゃった(スマホ特化APIも削減)
  • 6. Androidとの変更点   ディスプレイ –  基本的にディスプレイは不要 –  Androidと同じUIツールキットを利⽤してGUI操作をサポート –  ステータスバーやナビゲーションは含まない   Home Activity –  Android Things起動時に⾃動起動するためのActivityとして 「Home Activity」を準備 •  CATEGORY_DEFAULTとIOT_LAUNCHERを両⽅含むintent-filter
  • 7. Androidとの変更点   他Google Servicesのサポート状況 –  Androidが利⽤できるGoogle APIを⼀部利⽤可能 Android Thingsはユーザからの⼊⼒インターフェイスや認証系がない ので、これらを必要とするサービスは不可。スマホ系サービスも不可。
  • 8. Androidとの変更点   Permissions –  パーミッション取得のためのダイアログはUIがないのでサポー トしない –  アプリのmanifestファイルに記載 –  インストール時にmanifestに書かれた権限が付与されちゃう   Notifications –  Notification Windowはないので、Notification機能はサポート しない –  実装上、NotificationManager APIを利⽤しないように注意
  • 9. Developer Preview 1   現在のリリース状況 –  This preview release is for developers and early adopters to use for development and compatibility testing on supported hardware platforms.   Known issuesからいくつかピックアップ –  Bluetooth APIs are currently disabled. –  USB APIs are currently disabled. –  Raspberry Pi •  Wi-Fi cannot connect to the internet if Ethernet is also connected to a network without internet access.   Apps using Google Play Services APIs must compile against SDK version 10.0.0 or newer. IoTデバイスとして本格的な利⽤にはまだ難あり あくまで、Developer Previewとしてお試し⽤
  • 10. GoogleがAndroid Thingsでやりたいこと?   GoogleのIoT戦略上の⽴ち位置が微妙 –  Google Homeはoptimized version of the Chromecastʻs softwareを利⽤ –  Nestも独⾃実装 –  Google I/O 2017での発表に期待   実験的側⾯ –  Googleが育ててきたAndroid開発者がIoTに触⼿を延ばし やすい体制づくり –  スマートフォンとIoTの融合   開発者としてAndroid Thingsとの付き合い⽅ –  遊び道具(我々も実験しよう) –  Androidの載った軽量IoT機器 •  RasPiにフルAndroid載せると重いので… https://plus.google.com/communities/107507328426910012281 IoT Developers Google+ community.