SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
2011年2月25日 沖縄県中小企業家同友会中部支部 共育寺子屋 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 Facebookって何?概 要 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 メールarai@c-okinawa.co.jp Facebookアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要  急速な普及  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■ソーシャルメディアの急速な普及 ■ インターネットの普及(日本:9000万人)に伴い、 新たなサービスとしてソーシャル・メディアが急速に拡大。 (世界では)  ・facebook 6億人 アメリカ(1.3億人/3億人 人口の43%)  ・昨年facebook滞在時間がgoogleを抜いた。 (日本では)  ・Mixi  2200万人  ・ツイッター 1300万人  ・facebook 250万人( 沖縄 3万人:東京についで全国第2位) facebookの増加率5万人/日。日本での話。20%/月 全国では年間約2000万人のペース。 沖縄では年間20万人ペース? ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要  おいたち  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■facebookのおいたち ■Facebook以前(創業者マーク・ザッカーバーグとfacebook) ○高校時代 MP3プラグイン「シナプス」を開発。人工知能利用。好みに 応じた曲を自動選択するソフト。Microsoftが5万ドルで買収持ちかけ。 ○ハーバード大学 ・コースマッチ 大学で誰がどの科目をとっているかがわかるプログラム。 ・フェイスマッシュ  映画「ソーシャルネットワーク」の冒頭にでてくる顔写真比較サイト ■facebook開発 2004年 大学2年の時に、著作権の問題で大学側が踏み切れなかった学生名鑑(facebook。入学時に作成)のオンライン版を作成。 ->あっという間に大学中に広まった->休学、ショーン・パーカーとの出会い、創業->他の大学->高校->欧州へ ■facebookの拡散 2006年 一般公開を開始-> あっという間に世界中に普及。  同年  ツイッターの登場によるリアルタイム性をfacebookに実装。「今、何してる?」       ニュースフィードの実装。 2007年 プラットフォーム化 facebookプラグイン。 「いいね」ボタン。「コメント」の外部       facebookコネクト、ソーシャルゲーム ジンガ「FarmVille」 2008年 日本語版。 日本ではMixi全盛期であり、しばらく注目されなかった。
Facebook概要  急速な普及  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■マーク・ザッカーバーグのビジョン 「世界を、もっとオープンな場所にする。」 ■より透明性が高く民主的な政府。  ->中東、アラブ圏でおこっているジャスミン革命。  ー>直接民主主義。民衆の声を簡単に集約できるシステム。  ・オバマ大統領補佐官クリス・ヒューズはもとfacebook社の広報責任者   (facebookがなければ選挙に勝てなかったと言われている。)  ■贈与経済 -> シェア  ->アメリカ・インディアンの習慣。より多く寄贈出来る人がリーダー。  ->facebookの「コメント」「シェア」は、一定のリスクを伴った発言    -> 一種の贈与経済  ー>企業に対しては、公明正大、正義を強要する。  ■現実の人間関係の拡張 = より透明性の高い人間関係 
Facebook概要 Mixiとの違い 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■MixiとFacebookの違い 最大の違い 「匿名と実名主義」 Mixiは匿名ユーザーが中心のSNS(交流サイト) Facebookは実名を強く推奨しています。 Mixi ・仮面舞踏会 ・特定のテーマで盛り上がる。 ・好きなことが言える。 ・匿名のため  誹謗中傷や炎上もある。 ・趣味の場。 Facebook ・大人の社交場。 ・実名のため理性的な会話が多い。 ・現実の人間関係の拡張、深化。 ・誹謗中傷は起こりにくい。 ・プライバシーの事故がたまにある。 ・多機能で操作が分かりづらい。 ・分かってくるととても楽しい。   (ユーザーの半数は毎日利用) ・ビジネス利用(facebookページ) ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要 Twitterとの違い 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■TwitterとFacebookの違い 最大の違い 「情報の伝搬力と人間関係の深さ」 Twitter ・情報伝達のスピードが早い。 ・フォロアーの数は圧倒的。 ・情報の鮮度が短い。あっという間に流れていく。 ・勝手にフォローできる。 ・人間関係はあまり深化しない。 ・情報収集型。 ・ビジネス利用。ユーザーフォロー、商品・サービス告知。 Facebook ・Twitterに比べると情報伝達速度は遅い。 ・友達リストの上限は5000人。  一般的には100人前後が管理範囲。 ・「友達申請」と「承認」プロセスが必要。 ・交流が蜜で人間関係を構築しやすい。 ・テキスト、写真、動画等、多様なメディア配信が得意。 ・facebookページでの交流とビジネス利用。ユーザーフォロー、囲い込み。共感マーケティング。(クチコミの活用) ※ビジネスでは使い分けが必要 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要 ソーシャルメディアとは  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ソーシャルメディアとは、個人や消費者によるクチコミのこと。  言い方はさまざま ・個人メディア、草の根メディア、消費者メディア、つながりメディア、いいね!メディア、世間メディア、など様々に訳されています。 言い方はさまざま Blogやツイッター、facebook等の普及により、個人や消費者のネットでの発言や自己ブランディングが盛んになってきました。 消費者の商品購買動機も、こうしたネットでの友人・知人の口コミによる効果が大きく影響するようになり、最近のアンケート調査では、購買を左右する影響力として、 ①友人の評価 ②ネットでの評価 ③家族 ④マスメディア の順に、友人を第1位、マスメディアを下位に評価する結果が報じられています。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要  キュレーションの時代 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 キュレーションの時代 ■佐々木俊尚氏 「電子書籍の衝撃」の著者 フリージャーナリスト ■内容紹介(amazonより転載) 情報の常識はすべて変わった!テレビ、新聞、出版、広告――。マスコミが亡び、情報の常識は決定的に変わった。ツイッター、フェイスブック、フォースクエアなど、人と人の「つながり」 を介して情報をやりとりする時代が来たのだ。そこには人を軸にした、新しい情報圏が生まれている。いまやだれもが自ら情報を選んで、意味づけし、みんなと 共有する「一億総キュレーション」の時代なのである。シェア、ソーシャル、チェックインなどの新現象を読み解きながら、大変化の本質をえぐる、渾身の情報 社会論。キュレーション【curation】無数の情報の海の中から、自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、そこに新たな意味を与え、そして多くの人と共有すること。  ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要  多様なコミュニケーション手段 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■Facebookの特徴 ①多様なコミュニケーション手段が用意されています。 ウォール(掲示板)での通常の投稿の他に、様々な手段が提供されています。 記事に対してコメントするほどではなく、単に「読んだよ!」程度の意味で使われる。 英語で「poke」  突っつくという意味。軽くちょっかいを出す、といった使い方。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook概要  メールでのお知らせ  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 (前ページから続く) 友達のアクションがメールに自動送信 Facebook上での投稿やコメント、様々な活動を総称してアクティビティと言います。 友達からのアクティビティが発生すると(すべてでは無いようですが)、多くの場合、登録メールアドレスに自動送信されます。友達からの書き込みやコメント、いいね!を押したとか、etc。  友達の自分に対するアクションが自動的にわかるのでメールを見てリンク先をくりくするだけで、コメントを返したり、その他こちらからのアクションが極めて楽にできるようになります。 このように、コミュニケーションを促す仕掛けがシステムであらかじめ準備されています。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebook  コミュニケーション まとめ facebookにはまる理由 「Facebookでビジネスを加速する方法」の中嶋茂夫さんのメールからの引用。 (以下、このページはすべて引用です。) Facebookはリアルタイム性の機能が充実していて、 投稿の反応(コメント、いいね!など)があると 「お知らせ機能」 により自分が情報発信した投稿に対する反応がすぐにわかります。  今までのブログサービスやmixiは、 「更新」ボタンなどをクリックしないと 更新があったかどうかまでわからなかったのですが、 Facebookは放っておいても、 「新規メッセージの数」 「新規友達申請の数」 「新規アクションの数((コメント、いいね!など)」 が、数字で表示される凄い仕組みです。  何か文章を投稿して、 その投稿に対して、すぐにコメントが来る。 そのコメントに返信していたら、 また、別の友達からコメントが来る。 いつまで経っても抜けられない・・・(笑)  一度、Facebookにログインして、 投稿や友達にコメントを残すと 「なかなかログアウトできない仕組み」 になっているのです。 この仕組みは、友達同士の絆を深め、 「実名」と「顔写真」のおかげで、 まるで、リアルに接しているかのような効果をもたらします。  ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■Facebookの特徴 ②ビジネス用のぺージや仕掛けがある。 Facebookでは、とじたネット空間としてのSNSとしての機能の他に、一般のインターネットユーザーに公開された仕掛けがいくつか準備されています。 1)Facebookページ 2)ソーシャルプラグイン 3)グループによる囲い込み ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 1)Facebookページ(旧:ファンページ) 顧客の維持、ブランド確立 例)無印良品のfacebookページ。「いいね!」ボタンで誰でも登録できる。誰の承認もいりません。 ・facebookユーザーでなくても閲覧できます。その場合は、投稿できません。閲覧のみです。 ・facebookユーザーであれば自由に投稿できます。 ユーザとのソーシャル・コミュニケーションをとおして、企業の好感度アップにつなげる。 「共感マーケティング」、「好感度マーケティング」といわれる。  江戸時代の御用聞きに例えられる。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 2)ソーシャル・プラグイン 新規顧客の獲得 いいね! ボタンをBLOGやホームページに設置できる。 例) ㈱コンピュータ沖縄ホームページ トピックス-「CMS・WEB実績に沖縄市体育協会を追加しました」ページ内下部。 ■例2)リーバイス ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 3)グループ設定による囲い込み 3つのグループ設定 ①公開 ②非公開 ③秘密  サービスやユーザー特性によって、3つのグループを使い分けることが出来る。 例)デジタルハリウッド(CGの専門学校) 非公開のユーザーグループで、遠方の生徒を囲い込み。YouttubeやUstream等で、e-luarningの遠隔授業を実施している。 その他、ロイヤル・カスタマーの囲い込みによる差別化戦略、1 to 1 マーケティングの実施等、活用の幅は広い。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
Facebookの特徴 ビジネス利用まとめ   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 Facebookページ(旧:ファンページ) ホームページ 「いいね!」 ボタン 閲覧できる。 facebookに登録していない人も見ることができる。BLOGやホームページに近く、コミュニティサイトがすぐ作れる。 Facebookページ Facebook 非ユーザー Facebook内 投稿できる。 私 全部見れる 友達に表示される頁 マイページ 友達 一部見れる プローフィール ウォール(掲示板) ニュースフィード 自分や友達のコメント、 FBページからの情報など 友達の友達 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai

More Related Content

Similar to Facebookって何?概要

第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115
第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115
第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115義広 河野
 
中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日Shunsuke Oka
 
2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向Shinya ICHINOHE
 
コミュニティカレッジさくら20140531
コミュニティカレッジさくら20140531コミュニティカレッジさくら20140531
コミュニティカレッジさくら20140531義広 河野
 
中国sns勉強会 12月07日
中国sns勉強会 12月07日中国sns勉強会 12月07日
中国sns勉強会 12月07日Shunsuke Oka
 
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616義広 河野
 
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialCompany, Inc.
 
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...Masanori Takano
 
Facebook for university in japan 2011
Facebook for university in japan 2011Facebook for university in japan 2011
Facebook for university in japan 2011WOMlabo
 
コミュニティカレッジさくら20160521
コミュニティカレッジさくら20160521コミュニティカレッジさくら20160521
コミュニティカレッジさくら20160521義広 河野
 
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料亮介 西田
 
浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024Takeshi Ogata
 
Social Media for Social Good | Nov. 2010
Social Media for Social Good | Nov. 2010Social Media for Social Good | Nov. 2010
Social Media for Social Good | Nov. 2010SocialCompany, Inc.
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)kokeguchi
 
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 

Similar to Facebookって何?概要 (20)

第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115
第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115
第1回 ふさの国商い倶楽部研修会20140115
 
中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日
 
2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向
 
コミュニティカレッジさくら20140531
コミュニティカレッジさくら20140531コミュニティカレッジさくら20140531
コミュニティカレッジさくら20140531
 
Facebook活用基本編
Facebook活用基本編Facebook活用基本編
Facebook活用基本編
 
中国sns勉強会 12月07日
中国sns勉強会 12月07日中国sns勉強会 12月07日
中国sns勉強会 12月07日
 
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616
ソーシャルメディアを活用した地域の情報発信_02_20190616
 
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
 
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...
論文紹介: What’s in a like- attitudes and behaviors around receiving likes on fac...
 
Facebook for university in japan 2011
Facebook for university in japan 2011Facebook for university in japan 2011
Facebook for university in japan 2011
 
20111201一起会
20111201一起会20111201一起会
20111201一起会
 
コミュニティカレッジさくら20160521
コミュニティカレッジさくら20160521コミュニティカレッジさくら20160521
コミュニティカレッジさくら20160521
 
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料
2013年1月27日開催の第2回ミートアップ藤沢「地域コミュニティの育成」資料
 
浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024
 
Social Media for Social Good | Nov. 2010
Social Media for Social Good | Nov. 2010Social Media for Social Good | Nov. 2010
Social Media for Social Good | Nov. 2010
 
20101023 Facebook勉強会
20101023  Facebook勉強会20101023  Facebook勉強会
20101023 Facebook勉強会
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
 
20101023 facebook勉強会
20101023 facebook勉強会20101023 facebook勉強会
20101023 facebook勉強会
 
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化
Facebook、Twitter等ソーシャルメディア・スマートフォン時代のLean Startupと日本の変化
 
6 29 ec
6 29 ec6 29 ec
6 29 ec
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (9)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

Facebookって何?概要

  • 1. 2011年2月25日 沖縄県中小企業家同友会中部支部 共育寺子屋 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 Facebookって何?概 要 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 メールarai@c-okinawa.co.jp Facebookアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 2. Facebook概要  急速な普及  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■ソーシャルメディアの急速な普及 ■ インターネットの普及(日本:9000万人)に伴い、 新たなサービスとしてソーシャル・メディアが急速に拡大。 (世界では)  ・facebook 6億人 アメリカ(1.3億人/3億人 人口の43%)  ・昨年facebook滞在時間がgoogleを抜いた。 (日本では)  ・Mixi  2200万人  ・ツイッター 1300万人  ・facebook 250万人( 沖縄 3万人:東京についで全国第2位) facebookの増加率5万人/日。日本での話。20%/月 全国では年間約2000万人のペース。 沖縄では年間20万人ペース? ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 3. Facebook概要  おいたち  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■facebookのおいたち ■Facebook以前(創業者マーク・ザッカーバーグとfacebook) ○高校時代 MP3プラグイン「シナプス」を開発。人工知能利用。好みに 応じた曲を自動選択するソフト。Microsoftが5万ドルで買収持ちかけ。 ○ハーバード大学 ・コースマッチ 大学で誰がどの科目をとっているかがわかるプログラム。 ・フェイスマッシュ  映画「ソーシャルネットワーク」の冒頭にでてくる顔写真比較サイト ■facebook開発 2004年 大学2年の時に、著作権の問題で大学側が踏み切れなかった学生名鑑(facebook。入学時に作成)のオンライン版を作成。 ->あっという間に大学中に広まった->休学、ショーン・パーカーとの出会い、創業->他の大学->高校->欧州へ ■facebookの拡散 2006年 一般公開を開始-> あっという間に世界中に普及。  同年  ツイッターの登場によるリアルタイム性をfacebookに実装。「今、何してる?」       ニュースフィードの実装。 2007年 プラットフォーム化 facebookプラグイン。 「いいね」ボタン。「コメント」の外部       facebookコネクト、ソーシャルゲーム ジンガ「FarmVille」 2008年 日本語版。 日本ではMixi全盛期であり、しばらく注目されなかった。
  • 4. Facebook概要  急速な普及  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■マーク・ザッカーバーグのビジョン 「世界を、もっとオープンな場所にする。」 ■より透明性が高く民主的な政府。  ->中東、アラブ圏でおこっているジャスミン革命。  ー>直接民主主義。民衆の声を簡単に集約できるシステム。  ・オバマ大統領補佐官クリス・ヒューズはもとfacebook社の広報責任者   (facebookがなければ選挙に勝てなかったと言われている。)  ■贈与経済 -> シェア  ->アメリカ・インディアンの習慣。より多く寄贈出来る人がリーダー。  ->facebookの「コメント」「シェア」は、一定のリスクを伴った発言    -> 一種の贈与経済  ー>企業に対しては、公明正大、正義を強要する。  ■現実の人間関係の拡張 = より透明性の高い人間関係 
  • 5. Facebook概要 Mixiとの違い 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■MixiとFacebookの違い 最大の違い 「匿名と実名主義」 Mixiは匿名ユーザーが中心のSNS(交流サイト) Facebookは実名を強く推奨しています。 Mixi ・仮面舞踏会 ・特定のテーマで盛り上がる。 ・好きなことが言える。 ・匿名のため  誹謗中傷や炎上もある。 ・趣味の場。 Facebook ・大人の社交場。 ・実名のため理性的な会話が多い。 ・現実の人間関係の拡張、深化。 ・誹謗中傷は起こりにくい。 ・プライバシーの事故がたまにある。 ・多機能で操作が分かりづらい。 ・分かってくるととても楽しい。   (ユーザーの半数は毎日利用) ・ビジネス利用(facebookページ) ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 6. Facebook概要 Twitterとの違い 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■TwitterとFacebookの違い 最大の違い 「情報の伝搬力と人間関係の深さ」 Twitter ・情報伝達のスピードが早い。 ・フォロアーの数は圧倒的。 ・情報の鮮度が短い。あっという間に流れていく。 ・勝手にフォローできる。 ・人間関係はあまり深化しない。 ・情報収集型。 ・ビジネス利用。ユーザーフォロー、商品・サービス告知。 Facebook ・Twitterに比べると情報伝達速度は遅い。 ・友達リストの上限は5000人。  一般的には100人前後が管理範囲。 ・「友達申請」と「承認」プロセスが必要。 ・交流が蜜で人間関係を構築しやすい。 ・テキスト、写真、動画等、多様なメディア配信が得意。 ・facebookページでの交流とビジネス利用。ユーザーフォロー、囲い込み。共感マーケティング。(クチコミの活用) ※ビジネスでは使い分けが必要 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 7. Facebook概要 ソーシャルメディアとは  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ソーシャルメディアとは、個人や消費者によるクチコミのこと。  言い方はさまざま ・個人メディア、草の根メディア、消費者メディア、つながりメディア、いいね!メディア、世間メディア、など様々に訳されています。 言い方はさまざま Blogやツイッター、facebook等の普及により、個人や消費者のネットでの発言や自己ブランディングが盛んになってきました。 消費者の商品購買動機も、こうしたネットでの友人・知人の口コミによる効果が大きく影響するようになり、最近のアンケート調査では、購買を左右する影響力として、 ①友人の評価 ②ネットでの評価 ③家族 ④マスメディア の順に、友人を第1位、マスメディアを下位に評価する結果が報じられています。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 8. Facebook概要  キュレーションの時代 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 キュレーションの時代 ■佐々木俊尚氏 「電子書籍の衝撃」の著者 フリージャーナリスト ■内容紹介(amazonより転載) 情報の常識はすべて変わった!テレビ、新聞、出版、広告――。マスコミが亡び、情報の常識は決定的に変わった。ツイッター、フェイスブック、フォースクエアなど、人と人の「つながり」 を介して情報をやりとりする時代が来たのだ。そこには人を軸にした、新しい情報圏が生まれている。いまやだれもが自ら情報を選んで、意味づけし、みんなと 共有する「一億総キュレーション」の時代なのである。シェア、ソーシャル、チェックインなどの新現象を読み解きながら、大変化の本質をえぐる、渾身の情報 社会論。キュレーション【curation】無数の情報の海の中から、自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、そこに新たな意味を与え、そして多くの人と共有すること。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 9. Facebook概要  多様なコミュニケーション手段 2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■Facebookの特徴 ①多様なコミュニケーション手段が用意されています。 ウォール(掲示板)での通常の投稿の他に、様々な手段が提供されています。 記事に対してコメントするほどではなく、単に「読んだよ!」程度の意味で使われる。 英語で「poke」  突っつくという意味。軽くちょっかいを出す、といった使い方。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 10. Facebook概要  メールでのお知らせ  2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 (前ページから続く) 友達のアクションがメールに自動送信 Facebook上での投稿やコメント、様々な活動を総称してアクティビティと言います。 友達からのアクティビティが発生すると(すべてでは無いようですが)、多くの場合、登録メールアドレスに自動送信されます。友達からの書き込みやコメント、いいね!を押したとか、etc。  友達の自分に対するアクションが自動的にわかるのでメールを見てリンク先をくりくするだけで、コメントを返したり、その他こちらからのアクションが極めて楽にできるようになります。 このように、コミュニケーションを促す仕掛けがシステムであらかじめ準備されています。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 11. Facebook  コミュニケーション まとめ facebookにはまる理由 「Facebookでビジネスを加速する方法」の中嶋茂夫さんのメールからの引用。 (以下、このページはすべて引用です。) Facebookはリアルタイム性の機能が充実していて、 投稿の反応(コメント、いいね!など)があると 「お知らせ機能」 により自分が情報発信した投稿に対する反応がすぐにわかります。 今までのブログサービスやmixiは、 「更新」ボタンなどをクリックしないと 更新があったかどうかまでわからなかったのですが、 Facebookは放っておいても、 「新規メッセージの数」 「新規友達申請の数」 「新規アクションの数((コメント、いいね!など)」 が、数字で表示される凄い仕組みです。 何か文章を投稿して、 その投稿に対して、すぐにコメントが来る。 そのコメントに返信していたら、 また、別の友達からコメントが来る。 いつまで経っても抜けられない・・・(笑) 一度、Facebookにログインして、 投稿や友達にコメントを残すと 「なかなかログアウトできない仕組み」 になっているのです。 この仕組みは、友達同士の絆を深め、 「実名」と「顔写真」のおかげで、 まるで、リアルに接しているかのような効果をもたらします。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 12. Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 ■Facebookの特徴 ②ビジネス用のぺージや仕掛けがある。 Facebookでは、とじたネット空間としてのSNSとしての機能の他に、一般のインターネットユーザーに公開された仕掛けがいくつか準備されています。 1)Facebookページ 2)ソーシャルプラグイン 3)グループによる囲い込み ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 13. Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 1)Facebookページ(旧:ファンページ) 顧客の維持、ブランド確立 例)無印良品のfacebookページ。「いいね!」ボタンで誰でも登録できる。誰の承認もいりません。 ・facebookユーザーでなくても閲覧できます。その場合は、投稿できません。閲覧のみです。 ・facebookユーザーであれば自由に投稿できます。 ユーザとのソーシャル・コミュニケーションをとおして、企業の好感度アップにつなげる。 「共感マーケティング」、「好感度マーケティング」といわれる。  江戸時代の御用聞きに例えられる。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 14. Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 2)ソーシャル・プラグイン 新規顧客の獲得 いいね! ボタンをBLOGやホームページに設置できる。 例) ㈱コンピュータ沖縄ホームページ トピックス-「CMS・WEB実績に沖縄市体育協会を追加しました」ページ内下部。 ■例2)リーバイス ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 15. Facebookの特徴 ビジネスの仕掛け   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 3)グループ設定による囲い込み 3つのグループ設定 ①公開 ②非公開 ③秘密  サービスやユーザー特性によって、3つのグループを使い分けることが出来る。 例)デジタルハリウッド(CGの専門学校) 非公開のユーザーグループで、遠方の生徒を囲い込み。YouttubeやUstream等で、e-luarningの遠隔授業を実施している。 その他、ロイヤル・カスタマーの囲い込みによる差別化戦略、1 to 1 マーケティングの実施等、活用の幅は広い。 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai
  • 16. Facebookの特徴 ビジネス利用まとめ   2011年3月29日 ITC沖縄facebook勉強会 Facebookページ(旧:ファンページ) ホームページ 「いいね!」 ボタン 閲覧できる。 facebookに登録していない人も見ることができる。BLOGやホームページに近く、コミュニティサイトがすぐ作れる。 Facebookページ Facebook 非ユーザー Facebook内 投稿できる。 私 全部見れる 友達に表示される頁 マイページ 友達 一部見れる プローフィール ウォール(掲示板) ニュースフィード 自分や友達のコメント、 FBページからの情報など 友達の友達 ㈱コンピュータ沖縄 www.c-okinaw.co.jp 会社TEL 098-938-6458 新井良直 rai@c-okinawa.co.jp FBアカウント www.facebook.com/yoshinao.arai