Advertisement
Advertisement

More Related Content

Similar to デブサミ2018ランチセッション「ゼロから始めるエンジニア採用。虎の穴が0人から10人の仲間を集めるまで」 by 株式会社虎の穴(20)

More from 虎の穴 開発室(20)

Advertisement

デブサミ2018ランチセッション「ゼロから始めるエンジニア採用。虎の穴が0人から10人の仲間を集めるまで」 by 株式会社虎の穴

  1. 虎の穴が0人から 10人の仲間を集めるまで 1 ゼロから始める エンジニア採用。
  2. はじめまして。 虎の穴の野田純一です。 2
  3. 自己紹介 3 現在:虎の穴 開発室課長 DeNA GMO 虎の穴
  4. 本日のスライド 1. 当社にエンジニアがいなかった 2. 集めるためにいろいろやった 3. 集まってからのお話 4 はじめに
  5. 対象となる方 1. オタクエンジニアの方 5 はじめに とらのあなを既にご存知の方 オタク業界の話に興味のある方
  6. 対象となる方 2. 人事ご担当の方 6 はじめに エンジニアを採用できなくて 悩んでいる 人事がおらず、自分たちで 仲間を増やす必要がある
  7. 対象となる方 3. 一般エンジニアの方 7 はじめに とらのあなよく知らないけど聞いてやっても良い 自社サービスの開発に興味がある 落ち着いて弁当食べたい
  8. 当社について 8
  9. 9 当社について 統括管理・経営戦略 「コミックとらのあな」運営 結婚相談所 ゲーム・コンテンツ開発 出版・制作・版権事業 「ユメノソラグループ」
  10. 株式会社虎の穴 会社概要 10 ・創業1994年 ・年間売上高200億円以上 ・従業員数約1,000人 ・漫画・アニメ・同人誌の販売(通販、店舗)が主な事業 ・他にもWebサービスを中心として展開 とらのあな マスコットキャラクター 虎々ちゃん 当社について
  11. ひとことで言うと、 11
  12. 12 の事業をやってます オタク向け オタク界隈では有名な当社です。
  13. 13 コミックとらのあなとは
  14. 漫画・アニメや同人誌などを売っている、 オタク向けのお店です コミックとらのあな 14
  15. コミックとらのあな 15 秋葉原店A 秋葉原店B 秋葉原店C とらのあな2nd (古物専用店舗) オタクの聖地、秋葉原の メインストリート沿いに4拠点あります
  16. 全国に25拠点を展開しています 16 (年内に台湾へ出店予定) コミックとらのあな
  17. 世界最大規模の同人ECサイト 「とらのあな通信販売」 とらのあな通信販売 17
  18. はじめは電話で注文するサービスでした。 とらのあな通信販売 18 1996年、通信販売部を開設。 2013年には国内TOP10のEコマースサイトに
  19. 自社物流システム TLC(とらのあなロジスティックセンター) とらのあな通信販売 19 一万㎡規模、約46000アイテム (日本最大級の同人保管量)
  20. そんな当社ですが、 20
  21. 同人誌を主に販売する当社は、 クリエイターなしでは 成り立たない 21
  22. もっともっと クリエイターに貢献したい! 22 2015年に 新規事業室を開設
  23. 23 クリエイター向けの 新しいサービスをつくる! 新規事業室のミッション
  24. 24 新規サービスに エンジニアは必須。
  25. しかし…… 25
  26. エンジニアがいなかった……>< 26
  27. 27 全力で エンジニアを集める!
  28. 28 ゼロから始める エンジニア採用。
  29. 虎の穴開発室が できるまで 〜エンジニアのいる会社へ〜 29
  30. ECサイトの改修・機能追加をしたい 新規サービスの開発をしたい エンジニアが欲しい理由 30
  31. 3つの採用戦略 31
  32. 1.強み(オタク)を活かしつつ、宣伝 2.採用説明会をとにかく実施する (直接話す機会をつくる) 3.「ゼロからはじめる」を売りにした 3つの採用戦略 32
  33. 採用戦略その1 33 1 強み(オタク)を活かす
  34. 強み(オタク)を活かす 34 「エンジニア×オタク×秋葉原」 の一点を集中アピール 自社開発ができる、 企画ができることをアピール 広告・出展は
  35. 広告施策その1:Twitter広告 35
  36. 36 飽きられないようたくさん作りました。 広告施策その1:Twitter広告
  37. 37 飽きられないようたくさん作りました。 広告施策その1:Twitter広告
  38. 38 飽きられないようたくさん作りました。 広告施策その1:Twitter広告
  39. 39 ・オタクエンジニアと親和性が高い ・紹介料などの一般的な採用経費と 比較して低コスト Twitter広告 広告施策その1:Twitter広告
  40. 広告施策その2:Software Design 40 Software Design 2017年5月号に掲載。認知拡大に効果
  41. 広告施策その3:店舗ポスター 41
  42. 広告施策その4:秋葉原UDX内郵便局 42 秋葉原UDX内郵便局に広告を掲示
  43. 広告施策その5:採用パンフレット&シール 43
  44. 広告施策その6:オリジナルショコラ 44
  45. 広告施策その7:コミュニティへの参加 45 RubyWorld Conference 2017
  46. 広告施策その7:コミュニティへの参加 46 福岡RubyKaigi 02
  47. 広告施策その7:コミュニティへの参加 47 マイナビ 転職EXPO 2017
  48. 広告施策その7:コミュニティへの参加 48 Developers Summit 2018
  49. 広告施策その8:技術ブログ 49 虎の穴 開発室ブログ →応募者が好印象をもってくれる!
  50. 広告施策その9:アキバランチブログ 50 虎の穴 開発室ランチブログ →ランチブログから技術ブログや採用サイトへ流入
  51. 強み(オタク)を活かす 51 自社開発ができる、 企画ができることを 積極的にアピール
  52. 52 自社開発できる! お客さんとの距離が近い 反応があって嬉しい 強み(オタク)を活かす
  53. 53 一から企画できる! オタクの自分たちが使いたいサービス (オタク向けサービス)がつくれる! 強み(オタク)を活かす
  54. 54 2 採用説明会をとにかく実施する (直接話す機会をつくる)
  55. 直接話す機会をつくる 55 ・秋葉原で開催 ・平日の夜 ・1ヶ月に1回程度
  56. 56 懇親会を重視する 美味しいごはん(お寿司とピザ)を ご用意。 エンジニア以外の社員も交えて 懇親会を開催 人事担当やデザイナーも 懇親会に呼んで、社内の雰囲気を出す。 直接話す機会をつくる
  57. 57 社内の雰囲気 今期の一押しアニメや 好きな漫画や作品 コラボカフェに予約せず入れる 昼休みや帰りに同人誌・アニメグッズ を買える 懇親会で話した内容 アキバで働いていてよかった! と思ったこと 直接話す機会をつくる
  58. 理念や社員の雰囲気に 共感してもらえる人に たくさんご応募いただけた! 58 直接会って話し合うことで、 直接話す機会をつくる
  59. 59 3 「ゼロからはじめる」を売りにした
  60. 「ゼロからはじめる」を売りにした 60 エンジニアがいないことを「逆に」売りにして、 ・採用に興味がある ・エンジニアの文化づくりに興味がある エンジニアにアプローチした。
  61. 61 3つの採用戦略の結果……
  62. エンジニアが 0人→10人に! 62
  63. 採用活動まとめ 63 「秋葉原×オタク×エンジニア」一点突破 2. エンジニアと直接対話する 3. 「ゼロからはじめる」を売りにした 採用説明会をとにかくやる 1. 自社の独自性を活かした採用活動をする 採用や文化づくりに興味を持つ エンジニアは多い。
  64. オタクエンジニア が集結! 64 〜2017年開発室始動!〜
  65. 1. できなかったことが できるようになった(新規サービス) 2. いまどきの技術にもトライできる 3. 生き生きとしたオタクエンジニアが集 まった 採用を頑張った結果…… 65
  66. 1.できなかったことができるように 66 立ち上げた新規サービス オタク向け結婚相談所 クリエイター支援 イベント取り置き グッズ制作 WEB抽選
  67. 2.いまどきの技術も積極的に活用 67 Go 言語 ツール インフラ
  68. ・好きなものに囲まれモチベーションが高い ・生き生きしている ・ユーザの求めるサービスを理解している 68 3.いきいきとした オタクエンジニアが集まった。
  69. オタクエンジニアのデスク例 69 オタクグッズに囲まれたデスク
  70. 当社オタクエンジニアの1日 70
  71. オタクエンジニアの一日:午前中 71 10:00〜10:20 開発室朝会 trelloを使ってタスクの進捗確認 10:20〜12:00 Railsコーディング
  72. オタクエンジニアの一日:お昼 72 12:00〜12:10 事務所近くの とらのあな秋葉原C店で 商業誌をチェック 12:10〜12:30 有名牛丼屋でランチ 12:30〜13:00 神田明神で参拝
  73. オタクエンジニアの一日:午後 73 13:00-17:10 Railsコーディング 17:00-18:00 新規サービスのテストプレイを 関係者が集まって実施 18:00-19:00 新規サービスの 企画案を出し合う 19:00 退社
  74. オタクエンジニアの一日:退社後 74 19:00-19:30 とらのあな秋葉原A店で 社割で同人誌を購入 19:30-20:00 オタクショップ散策をして帰宅 24:30-25:00 某将棋アニメを鑑賞する 25:30 就寝 25:00-25:30 衝動買いした同人誌を読む (中略)
  75. 働きやすい環境 をつくる 〜エンジニアの文化をつくる〜 75
  76. ・エンジニアを採用して終わりではない ・エンジニアが活躍できる「居心地がよく働きやすい」 そんな環境をつくり、定着させることが大切 働きやすい環境をつくる 76
  77. 77 1. モダンな開発環境の整備 2. エンジニアがプロジェクトを主導 3. 技術向上の取り組み 4. チームづくり 働きやすい環境をつくる
  78. 1 モダンな開発環境の整備 78
  79. モダンな開発 79 タスク管理 Trelloでタスク管理。朝会や定例MTGで進捗管理 開発環境の整備 GitHub, Slack, Backlog
  80. エンジニア主導の自社開発 80 縦割りではないフラットな開発 • 各サービスに主担当エンジニアを設けて主導させる • 他のエンジニアはレビューやサポートを行う テストプレイ
  81. エンジニア主導の自社開発 81 新規サービス案のアイデア出し 開発だけでなく企画や調査もエンジニアが主導 ※他部署からの開発要望もある 競合Webサービスの調査 サービス改善のための施策や アピールするためのイベントの企画
  82. エンジニア主導の自社開発 82 新規サービス案のアイデア出し
  83. エンジニア主導の自社開発 83 新規サービスのイベント企画
  84. 3 技術向上の取り組み 84
  85. 技術向上:社内勉強会の開催 85 勉強会 業務時間内で勉強会を実施(例:Python勉強会) もくもく勉強会 技術キャッチアップのため業務時間外に 有志で集まり、各自勉強したり教え合う
  86. 技術向上:社外勉強会の開催 86 社内勉強会実施→社外でも共有しよう! Kotlin, Node.js, Python ※勉強会資料 https://www.slideshare.net/toranoana-lab/
  87. チームづくり:1on1 87 個別面談をじっくり行い、 やりたい業務と現実とのギャップを解消や、 キャリアプラン相談を実施 入社後2週間は毎日30分 入社後半年間は毎週30分
  88. チームづくり:シャッフルランチ 88 他部署と一緒に週一ランチ 普段話さない同僚と話す機会として。 アキバの美味しいお店の情報交換に。
  89. まとめ 89
  90. 1. オタクエンジニアの方へ 90 まとめ 好きなものを仕事にすると楽しい。 少人数ではあるが、 エンジニア文化をつくりはじめている。 当社などいかがでしょうか。
  91. 2. 人事ご担当の方へ 91 まとめ エンジニアと直接対話できる場が、なによりも重要。 会社の強み、独自性を活かし一点突破。 採用や、文化形成に興味のある エンジニアを採用する。
  92. 3. 一般エンジニアの方へ 92 まとめ 自社サービス開発楽しい。 仕事の捉え方が変わった エンジニアもいる。
  93. 今後の 虎の穴開発室 93
  94. 今後の展望 94 虎の穴だけでなく 秋葉原界隈や、 オタク業界への貢献も視野に。
  95. 今後の展望 95 オタク向けサービスのIT化促進 秋葉原のエンジニア界隈を盛り上げる 渋谷に勝つ! さらに楽しく便利なオタクライフを!
  96. つまり…… 96
  97. 97 まだまだ エンジニアが 必要です!
  98. 98 採用説明会を行っています 3月15日(木)とらのあな採用説明会 ※とらのあなブースでチラシを配布しています 今後の展望
  99. 99 勉強会も開催します Kotlin勉強会 2/20(火) 今後の展望 Pythonもくもく勉強会 2/22(木) オタク×Node.js勉強会 2/28 水 ※とらのあなブースでチラシを 配布しています
  100. 100 アキバエンジニア懇親会も行います ※とらのあなブースでチラシを配布しています 今後の展望 3月1日(木)開催
  101. 101 少しでも私たちに 興味をもって下さった方は、
  102. 102 とらのあなブースへ! ブースナンバー 23
  103. 103 バレンタインチョコを配布してます
  104. 104 いま入社されたらなんと…!
  105. 105 社割(10%OFF)で同人誌や アニメグッズが買えます
  106. 106 とら婚に格安で 入会できます
  107. 107 ご清聴ありがとうございました!
Advertisement