SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
やってみよう
手計算アルゴリズム
T. Ichioka
やってみよう
手計算アルゴリズム
• ユークリッドの互除法
• 循環小数から分数に
• 開平法
• 対数
• 三角関数
• 近似法 連分数近似
• 離散対数
• RSA暗号
やってみよう
手計算アルゴリズム
• ユークリッドの互除法
• 1273と1139の最大公約数
1139 1273
やってみよう
手計算アルゴリズム
• ユークリッドの互除法
• 1273と1139の最大公約数
1139 1273
134 1139
↑
1273/1139の余り
やってみよう
手計算アルゴリズム
• ユークリッドの互除法
• 1273と1139の最大公約数
1139 1273
134 1139
67 134
0
余りが0になったら終わり
1273 = 67 * 19
1139 = 67 * 17
やってみよう
手計算アルゴリズム
• ユークリッドの互除法
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 循環小数から分数に
1.232323…
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 循環小数から分数に
1.232323…
= 1 + 0.23 + 0.0023 + 0.000023…
= 1 + 0.23 *Σ(0.01)n
= 1 + 0.23/(1 – 0.01)
= 1 + 23/99
= 122/99
※無限級数 Σ(0.01)n = 1/(1 – 0.01)
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 循環小数から分数に
• 理屈はともかく、もっと簡単にやると…
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 循環小数から分数に
x1 = 1.232323…
100x1 = 123.232323…
99x1 = 122
x1 = 122/99
下式から上式を引く
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
5 4 3 2 1
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
• 1の位から2桁ごとに区切って
5 4 3 2 1
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
• 最上位の桁の平方を取る
2
2 5 4 3 2 1
2 4
4 1
↑
引く
↑
足す
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
• 次の桁を下に降ろす
2
2 5 4 3 2 1
2 4
4 1 4 3
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
• 赤枠をかけて、緑枠を超えない数字を選ぶ
2 3
2 5 4 3 2 1
2 4
43 1 4 3
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
2 3
2 5 4 3 2 1
2 4
43 1 4 3
3 1 2 9
1 4
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
2 3 3
2 5 4 3 2 1
2 4
43 1 4 3
3 1 2 9
463 1 4 2 1
3 1 3 8 9
469 3 2
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 開平法
2 3 3
2 5 4 3 2 1
2 4
43 1 4 3
3 1 2 9
463 1 4 2 1
3 1 3 8 9
469 3 2
54321 = x0
2
54321 = (200 + x1)2
54321 = 200*200+2*200x1+x1
2
14321 = (400+x1)x1
14321 = (400+(x2+30))(x2+30)
14321 = 430*30+(430+30)x2+x2
2
1421 = (460+x2)x2
1421 = (460+(x3+3))(x3+3)
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 対数
log102
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 対数
log102
x = log102
10x = 2
(10x)1/m = 21/m
(101/m)x = 21/m
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 対数
log102
101/m = 1 + a,21/m = 1 + b と置くと
(101/m)x = 21/m
(1 + a)x = 1 + b
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 対数
log102
m → ∞ : a → 0
(1 + a)x ≒ 1 + ax
1 + ax ≒ 1 + b
x ≒ b / a
log102 ≒ b / a
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 対数
log102 (開平法を駆使すればできる…)
n
𝟏𝟎
𝟏
𝟐 𝒏
𝟐
𝟏
𝟐 𝒏 b/a
1 3.16227 1.41421 0.19156
2 1.77827 1.18920 0.24310
3 1.33352 1.09050 0.27137
…
32 1.00000 1.00000 0.30102
やってみよう
手計算アルゴリズム
• 参考文献
• 計算がらくになる実用数学
• 波多 朝(著) オーム社
• http://www10.plala.or.jp/mondai/columun/log.pdf

More Related Content

What's hot

proof of five lemma
proof of five lemmaproof of five lemma
proof of five lemmaDa1Long
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Inc.
 
five lemma (pdf ver)
five lemma (pdf ver)five lemma (pdf ver)
five lemma (pdf ver)Da1Long
 
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説AtCoder Inc.
 
情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表Kazuma Mikami
 
集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限HanpenRobot
 
AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説AtCoder Inc.
 
確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎 確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎 HanpenRobot
 
Noether環上の有限生成加群の有限表示
Noether環上の有限生成加群の有限表示Noether環上の有限生成加群の有限表示
Noether環上の有限生成加群の有限表示HanpenRobot
 
K2PC Div1 E 暗号化
K2PC Div1 E 暗号化K2PC Div1 E 暗号化
K2PC Div1 E 暗号化Kazuma Mikami
 
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~楽しい数式その1 ~1と9の不思議~
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~saiaki
 

What's hot (12)

proof of five lemma
proof of five lemmaproof of five lemma
proof of five lemma
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説
 
five lemma (pdf ver)
five lemma (pdf ver)five lemma (pdf ver)
five lemma (pdf ver)
 
abc027
abc027abc027
abc027
 
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
CODE FESTIVAL 2014 エキシビジョン 解説
 
情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表情報オリンピック夏合宿発表
情報オリンピック夏合宿発表
 
集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限
 
AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説
 
確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎 確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎
 
Noether環上の有限生成加群の有限表示
Noether環上の有限生成加群の有限表示Noether環上の有限生成加群の有限表示
Noether環上の有限生成加群の有限表示
 
K2PC Div1 E 暗号化
K2PC Div1 E 暗号化K2PC Div1 E 暗号化
K2PC Div1 E 暗号化
 
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~楽しい数式その1 ~1と9の不思議~
楽しい数式その1 ~1と9の不思議~
 

Similar to Handcalculation

楕円曲線入門 トーラスと楕円曲線のつながり
楕円曲線入門トーラスと楕円曲線のつながり楕円曲線入門トーラスと楕円曲線のつながり
楕円曲線入門 トーラスと楕円曲線のつながりMITSUNARI Shigeo
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学MITSUNARI Shigeo
 
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5sleepy_yoshi
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法kenyanonaka
 
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算matsumoring
 
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okura
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okuraS1_第2回DSEカンファレンス資料_okura
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okurayoroz okura
 

Similar to Handcalculation (6)

楕円曲線入門 トーラスと楕円曲線のつながり
楕円曲線入門トーラスと楕円曲線のつながり楕円曲線入門トーラスと楕円曲線のつながり
楕円曲線入門 トーラスと楕円曲線のつながり
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
 
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5
PRML復々習レーン#3 3.1.3-3.1.5
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
 
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算
20170327_レムニスケートにまつわる色々な計算
 
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okura
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okuraS1_第2回DSEカンファレンス資料_okura
S1_第2回DSEカンファレンス資料_okura
 

Handcalculation