SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
公害規制なき放射能ゴミ処理
これ以上の汚染を止めるために
私たちにできること
放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会
和田央子
2017年1月21日 母女の会分科会
2017/1/21
公害犯罪処罰法(昭和45年12月25日制定)
 「人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律」
 事業活動に伴って人の健康に係る公害を生じさせる行為
を処罰することにより、・・・公害の防止に資する
 人の健康を害する物質の排出
⇒懲役3年以下または罰金300万円以下
 人を死傷させた場合
⇒懲役7年以下または罰金500万円以下
:
 反公害の世論を受け、世界に先駆けて制定された
しかし最高裁は、「事故型」の漏えい事故は当たら
ないとして破棄!骨抜きに
産業振興法(アクセル) 産業規制法(ブレーキ)
 原子力基本法
 原子炉等規制法
 放射線障害防止法
 :
 :
 放射能汚染対処特措法
 除染特措法
 環境基本法(旧公害対策基
本法)
 大気汚染防止法
 水質汚濁防止法
 土壌汚染対策法
 農用地土壌汚染防止法
 循環型社会形成推進基本法
 環境影響評価法
 海洋汚染防止法
 廃棄物処理法
 南極環境保護法
 :
現行法はどうなっているか
2012年6月環境法改正
 放射性物質適用へ
しかし・・・
 大気汚染防止法、水質汚濁防止法への適用のみ
 土壌汚染対策法には適用除外のまま!
 大気、水への具体的規制値を定めないまま放置!
国会が政府に丸投げ、国民も無知のまま無責任状態
 早急にこれを制定させなければ、第2、第3の原発事故
が起きても同じことの繰り返し、汚染はどんどん拡大
 加害者への罰則もなく被害者は泣き寝入り
何が必要か
 大気汚染防止法、水質汚濁防止法で
環境基準と規制基準を定める
 環境基準とは:行政の達成すべき目標基準(強制力なし)
 規制基準とは:事業者が順守すべき基準(強制力あり)
 例)カドミウム 環境基準=0.003㎎/ℓ以下
規制基準=0.03㎎/ℓ以下
PCB 環境基準=検出されないこと
規制基準=0.0003㎎/ℓ以下
アルキル水銀 環境基準=検出されないこと
規制基準=検出されないこと
 原発以外の産業には規制がある。原発だけが免れている。
公害法整備は国の法律上の義務
環境基本法
 (環境基準)16条第1項 政府は、大気の汚染、水質の汚
濁、土壌の汚染(中略)に係る環境上の条件について
(中略)人の健康を保護し、及び生活環境を保全する上
で維持することが望ましい基準を定めるものとする。
 (環境保全上の支障を防止するための規制)
 21条1項 国は、環境の保全上の支障を防止するため、
次に掲げる規制の措置を講じなければならない。
一、大気の汚染、水質の汚濁、土壌の汚染(中略)の原
因となる物質の排出(中略)その他の行為に関し、事業者
等の順守すべき基準を定めること等により行う公害を防止
するために必要な規制の措置。
国会の機能不全 政府のサボリ
公務員の反人権活動
 最大原因は国会の立法権丸投げ
 放射能汚染対処特措法付則の法制度抜本的見直し規
定
付則第6条 政府は、(中略)放射性物質に関する法
制度の在り方について抜本的見直しを含めて検討を
行い、(中略)法制の整備その他の所要の措置を講
ずるものとする。
 1965年公害国会では産業公害対策特別委員会を設置
 原子力ムラ(行政+産業界)を正すのは立法府しか
ない。被害者(国民)が声を上げなければ動かせな
い。
抜本的な見直し 放射能汚染防止法が必要
 これ以上の原子力公害を止めるために、
全国規模の早急な法制定運動を
 汚染するな、汚染した者は罰する が原則
 罰則強化
 「制定しよう 放射能汚染防止法」
山本行雄弁護士(原発公害に取り組む札幌市民の会)
 3月25日(土)山本弁護士講演会
 ミューカルがくと館 14時~(予定)
これ以上の汚染を止めるためにできること

More Related Content

More from かぼちゃ ぷりん

More from かぼちゃ ぷりん (20)

飯館村焼却炉被ばく労働裁判ニュースレター 8号
飯館村焼却炉被ばく労働裁判ニュースレター  8号飯館村焼却炉被ばく労働裁判ニュースレター  8号
飯館村焼却炉被ばく労働裁判ニュースレター 8号
 
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(原告)
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(原告)20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(原告)
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(原告)
 
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(被告)
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(被告)20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(被告)
20211028飯舘村蕨平被ばく労働 損害賠償請求事件 証人尋問(被告)
 
飯舘村被ばく労働訴訟20210910被告準備書面(8)
飯舘村被ばく労働訴訟20210910被告準備書面(8)飯舘村被ばく労働訴訟20210910被告準備書面(8)
飯舘村被ばく労働訴訟20210910被告準備書面(8)
 
1105roudousinpanshukai (2)
1105roudousinpanshukai (2)1105roudousinpanshukai (2)
1105roudousinpanshukai (2)
 
1105roudousinpanshukai
1105roudousinpanshukai1105roudousinpanshukai
1105roudousinpanshukai
 
Union net kyoto
Union net kyotoUnion net kyoto
Union net kyoto
 
Namiechogikaigijiroku
NamiechogikaigijirokuNamiechogikaigijiroku
Namiechogikaigijiroku
 
Ogoegakushukai20180917
Ogoegakushukai20180917Ogoegakushukai20180917
Ogoegakushukai20180917
 
Biomassstady
BiomassstadyBiomassstady
Biomassstady
 
Shinao nakanishi
Shinao nakanishiShinao nakanishi
Shinao nakanishi
 
Toshikazu fujiwara
Toshikazu fujiwaraToshikazu fujiwara
Toshikazu fujiwara
 
Kazumasa aoki
Kazumasa aokiKazumasa aoki
Kazumasa aoki
 
汚染木材を燃やしてよいのか!木質バイオマス発電を問う20180120
汚染木材を燃やしてよいのか!木質バイオマス発電を問う20180120汚染木材を燃やしてよいのか!木質バイオマス発電を問う20180120
汚染木材を燃やしてよいのか!木質バイオマス発電を問う20180120
 
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
 
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
汚染木材を燃やして良いのか!田村市木質バイオマス発電を問う20171214
 
広野町溶融スラグリサイクル201702
広野町溶融スラグリサイクル201702広野町溶融スラグリサイクル201702
広野町溶融スラグリサイクル201702
 
規制なき放射能ゴミ処理0521千葉
規制なき放射能ゴミ処理0521千葉規制なき放射能ゴミ処理0521千葉
規制なき放射能ゴミ処理0521千葉
 
5月21日千葉学習会『あなたの隣の放射能汚染ゴミ』まさのあつこ氏
5月21日千葉学習会『あなたの隣の放射能汚染ゴミ』まさのあつこ氏5月21日千葉学習会『あなたの隣の放射能汚染ゴミ』まさのあつこ氏
5月21日千葉学習会『あなたの隣の放射能汚染ゴミ』まさのあつこ氏
 
【Nies研究概要】放射性物質に汚染された廃棄物等の減容化・中間貯蔵技術等の確立
【Nies研究概要】放射性物質に汚染された廃棄物等の減容化・中間貯蔵技術等の確立【Nies研究概要】放射性物質に汚染された廃棄物等の減容化・中間貯蔵技術等の確立
【Nies研究概要】放射性物質に汚染された廃棄物等の減容化・中間貯蔵技術等の確立
 

これ以上の汚染を止めるためにできること