SlideShare a Scribd company logo
YAPC::ASIA 2012
Sponsored Session
自己紹介

藤堂 和幸 (とうどう かずゆき)

      @frecce

    Kazuyuki.todo

   株式会社ガイアックス
今年のうちのノベルティ
メガネ拭きです!
   ※JiNS PCとかに使ってね
さて本題
去年のLT
福岡に研究開発拠点作るよ!
できました!
YAPCで話したくらいだから

てっきりPerlかと思っていた

      ら
まさかのRuby
しかも
コーヒーとかレンジと
か椅子とか照明とか床
    とか
いい環境作っていた
    ら
予算使いすぎて東京
 の方にお金がなく
こんなところや
こんなところや
こんなところでプログラムをする
      ハメに
(´・ω・`)カワイソ
    ス
エンジニアがあまりに
    も
かわいそうだというこ
    とで
プログラミング
   部
   を
 作りました
部室も作りました
活動内容
朝練
素振り




名著の写経をしっかりやる
ストレスに強い体づくり




      ※ルートビア。沖縄で
      よく売られている。飲
      んだら後悔する味。ま
      れに好きな人がいる。
      まさにストレス。
ペアプロ
椅子投げ
Project Euler
と、こんなことをやってます
プログラミング部の活
    動を
皆さんとやってみたい
や、椅子投げじゃないです
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_                 /i
   ;’`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`”’:,’.´ -‐i
   ’、;: …: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐’゙  ̄  ̄
      `”゙’ ”`゙ //゙`´´             ||
                   //Λ_Λ | |
                   | |( ´Д`)// < うるせー!エビフライぶつ
けんぞ馬鹿。
                   \                |..
×
Prime War
問題
5番目までの素数の和は2+3+5+7+11=28であ
る。
10000番目までの素数の和を計算しなさい。

<ルール>
・使用言語は   perl、php、ruby、javascript、pythonのいず
れか
・実行制限時間は5秒(目安でOKです)
・組み込み関数のみを使用する
・言語の差による速度の差は考慮しません
問題はフライヤーに。
   ↓こんなの。
CodeIQに投稿すると
    ソースごと公表
http://yapc.pjeuler.com/
http://yapc.pjeuler.com/
正解だとランキングにして晒し
      ます
http://yapc.pjeuler.com/

 答えだけ書いても
場合によっては晒します
http://yapc.pjeuler.com/

 答えだけ書いても
場合によっては晒します
$=~[];$={___:++$,$$$$:(![]+"")[$],__$:++$,$_$_:(![]+"")[$],_$_:++$,$_$$:(
{}+"")[$],$$_$:($[$]+"")[$],_$$:++$,$$$_:(!""+"")[$],$__:++$,$_$:++$,$$_
_:({}+"")[$],$$_:++$,$$$:++$,$___:++$,$__$:++$};$.$_=($.$_=$+"")[$.$_$]
+($._$=$.$_[$.__$])+($.$$=($.$+"")[$.__$])+((!$)+"")[$._$$]+($.__=$.$_[$
.$$_])+($.$=(!""+"")[$.__$])+($._=(!""+"")[$._$_])+$.$_[$.$_$]+$.__+$._$
+$.$;$.$$=$.$+(!""+"")[$._$$]+$.__+$._+$.$+$.$$;$.$=($.___)[$.$_][$.$_];
$.$($.$($.$$+"""+$.$$__+$._$+""+$.__$+$.$_$+$.$$_+""+$.__$+$.$$
_+$._$$+$._$+(![]+"")[$._$_]+$.$$$_+"."+(![]+"")[$._$_]+$._$+""+$.__$
+$.$__+$.$$$+"("+$.$__+$.$__$+$.$$_+$.__$+$.$$_+$.$_$+$.$__+$.__$
+$.__$+")"+""")())();


                                                       dankogai1.js
http://yapc.pjeuler.com/

 答えだけ書いても
場合によっては晒します
length q cmp lc and print chr oct oct ord qw q do q and print chr oct oct
ord q mkdir m and print chr oct oct ord qw q for q and print chr oct oct
oct ord q eq le and print chr oct ord uc qw q bind q and print chr oct ord
uc q each ne and print chr oct oct ord qw q dump q and print chr oct oct
oct ord q eq ne and print chr oct oct oct ord q eq ne




                                                        dankogai2.pl
http://yapc.pjeuler.com/



不正解でも晒します
仕組み




pull request歓迎
https://github.com/gx-hackers/yapc2012
何回でも投稿OK
There's More Than One Way To Do It
ランキングの上から順に
公開コードレビュー会
   (仮称)
   にご招待
ご参加待ってま
  す!
http://yapc.pjeuler.com/

More Related Content

What's hot

Biglt endered-2021-12-11
Biglt endered-2021-12-11Biglt endered-2021-12-11
Biglt endered-2021-12-11
ssuserc8477f
 
制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう
Fumihito Yokoyama
 
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
parrotstudio
 
zshはいいぞ。 【限界LT #0】
zshはいいぞ。 【限界LT #0】zshはいいぞ。 【限界LT #0】
zshはいいぞ。 【限界LT #0】
liquid oxygen
 
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
Yuta Hayakawa
 
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
Hirohide Sano
 
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005Lightning introduction to CoffeeScript 20131005
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005gotohayato
 
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
Yuta Hayakawa
 
Listen&notifyとbwpの間違った使い方
Listen&notifyとbwpの間違った使い方Listen&notifyとbwpの間違った使い方
Listen&notifyとbwpの間違った使い方
Toshi Harada
 
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
Yuta Hayakawa
 
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
侑弥 濱田
 
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
Wataru Terada
 
TextMate
TextMateTextMate
201310slide day1
201310slide day1201310slide day1
201310slide day1
Takayuki Serizawa
 
ac-mozc (kansai-emacs #x09)
ac-mozc (kansai-emacs #x09)ac-mozc (kansai-emacs #x09)
ac-mozc (kansai-emacs #x09)
igjit
 
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッションRedmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
Tomohisa Kusukawa
 
のん Wankuma Osaka#21
のん Wankuma Osaka#21のん Wankuma Osaka#21
のん Wankuma Osaka#21n_saito1111
 
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
Yuta Hayakawa
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介2bo 2bo
 
I am learing the programming
I am learing the programmingI am learing the programming
I am learing the programming
N Masahiro
 

What's hot (20)

Biglt endered-2021-12-11
Biglt endered-2021-12-11Biglt endered-2021-12-11
Biglt endered-2021-12-11
 
制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう制約をつけて遊ぼう
制約をつけて遊ぼう
 
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
 
zshはいいぞ。 【限界LT #0】
zshはいいぞ。 【限界LT #0】zshはいいぞ。 【限界LT #0】
zshはいいぞ。 【限界LT #0】
 
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
2015/08/08 第8回G-Study発表資料-部屋と自宅サーバと私
 
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
Cake assets plugin in PHP Matsuri 2012
 
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005Lightning introduction to CoffeeScript 20131005
Lightning introduction to CoffeeScript 20131005
 
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
2015/09/12 第9回G-Study発表資料-XdebugでPHP ScriptのProfileしてみる
 
Listen&notifyとbwpの間違った使い方
Listen&notifyとbwpの間違った使い方Listen&notifyとbwpの間違った使い方
Listen&notifyとbwpの間違った使い方
 
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
2015/04/11 第4回G-Study発表資料 Risoluto開発に見る車輪の再発明
 
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
美乳とPHP7 on Docker - てきとうなさいと。べぇたばん
 
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
技術ドキュメントで難しい英文に出会ったら
 
TextMate
TextMateTextMate
TextMate
 
201310slide day1
201310slide day1201310slide day1
201310slide day1
 
ac-mozc (kansai-emacs #x09)
ac-mozc (kansai-emacs #x09)ac-mozc (kansai-emacs #x09)
ac-mozc (kansai-emacs #x09)
 
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッションRedmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
Redmine.tokyo 第7回勉強会 ディスカッション
 
のん Wankuma Osaka#21
のん Wankuma Osaka#21のん Wankuma Osaka#21
のん Wankuma Osaka#21
 
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
2015/10/17 第10回G-Study発表資料-あの日見たgit_hubなstarを君達はまだ知らない。
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介
 
I am learing the programming
I am learing the programmingI am learing the programming
I am learing the programming
 

Similar to YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX

2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク
Takuya Sato
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
Masayuki KaToH
 
20120706-readablecode
20120706-readablecode20120706-readablecode
20120706-readablecodeMasanori Kado
 
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
拓弥 遠藤
 
不惑の生存戦略
不惑の生存戦略不惑の生存戦略
不惑の生存戦略
Hiromu Shioya
 
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
LINE Corporation
 
C# コンパイラーの書き換え作業の話
C# コンパイラーの書き換え作業の話C# コンパイラーの書き換え作業の話
C# コンパイラーの書き換え作業の話
信之 岩永
 
111015 tokyo scipy2_ディスカッション
111015 tokyo scipy2_ディスカッション111015 tokyo scipy2_ディスカッション
111015 tokyo scipy2_ディスカッションShohei Hido
 
Emscriptenと不思議のダンジョン
Emscriptenと不思議のダンジョンEmscriptenと不思議のダンジョン
Emscriptenと不思議のダンジョン
兎 伊藤
 
PHPとJavaScriptの噺
PHPとJavaScriptの噺PHPとJavaScriptの噺
PHPとJavaScriptの噺Shogo Kawahara
 
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみている
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみているF#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみている
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみているpocketberserker
 
Phjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトPhjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトMoriyoshi Koizumi
 
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49shoma h
 
今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScriptAshitaba YOSHIOKA
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Tokuhiro Matsuno
 
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
Masahiro Wakame
 
簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead
Shota Inoue
 
Testing in Sinatra
Testing in SinatraTesting in Sinatra
Testing in Sinatra
Uchio Kondo
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
Akira Ouchi
 
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
takaguru
 

Similar to YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX (20)

2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
 
20120706-readablecode
20120706-readablecode20120706-readablecode
20120706-readablecode
 
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
 
不惑の生存戦略
不惑の生存戦略不惑の生存戦略
不惑の生存戦略
 
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践
 
C# コンパイラーの書き換え作業の話
C# コンパイラーの書き換え作業の話C# コンパイラーの書き換え作業の話
C# コンパイラーの書き換え作業の話
 
111015 tokyo scipy2_ディスカッション
111015 tokyo scipy2_ディスカッション111015 tokyo scipy2_ディスカッション
111015 tokyo scipy2_ディスカッション
 
Emscriptenと不思議のダンジョン
Emscriptenと不思議のダンジョンEmscriptenと不思議のダンジョン
Emscriptenと不思議のダンジョン
 
PHPとJavaScriptの噺
PHPとJavaScriptの噺PHPとJavaScriptの噺
PHPとJavaScriptの噺
 
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみている
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみているF#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみている
F#+Erlangで簡単なシューティングゲームを作ってみている
 
Phjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトPhjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクト
 
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
 
今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
 
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
 
簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead簡単便利!Laravel Homestead
簡単便利!Laravel Homestead
 
Testing in Sinatra
Testing in SinatraTesting in Sinatra
Testing in Sinatra
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
 
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
 

Recently uploaded

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 

Recently uploaded (12)

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 

YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX