SlideShare a Scribd company logo
Wiiリモコンで遊ぶ
適当艦満載
注意事項
• もともと別件で使う用の資料を再編集したものです。
• 実際には実演込の説明をしています。
• 適当感満載です。
• そもそも実用性ないかもしれません。
wiiリモコンとは
• 3軸加速度センサ、CMOS(赤外線)センサーを内蔵した任天堂のゲーム機”Wii”の
標準コントローラ(WiiUでも使用可能)
• 最大接続可能台数は4台、端子にはヌンチャク、およびコントローラをせつぞく
できます(左からリモコン本体、ヌンチャク、クラシックコントローラpro)
で、今回やること。
• Wiiリモコンを使えるようにする。(認識してもらう。)
• そこまで難しい訳ではないがなかなか面倒かも。
• 使用言語は別になんでもいいけどC#使います。(visualstudio2012に内蔵してます)
• なんでもいい理由について
 もう有志の方によるライブラリが作成されているためだいたいの言語で行ける

• なんでC#?
 趣味です
 組み方自体はどれもだいたい同じだから問題ない

こんな感じ
※サンプルですが作り手次第で
はいろいろできます
必要なもの
• visual studio(バージョンはなんでもおk.説明には2012,C#を使用)
• WiimoteLib.dll(ググってください。)
 言語によって必要なものは異なるので各自調べてダウンロードしてください。
• Wiiリモコン(モーション+なしでも行けるけどあった方ができることは多い)
• センサーバー(なくても動く)
• Bluetooth接続できるパソコン(ないと詰む、usbのbluetooth接続機器でもいい)
•
まずはじめに
• 新しいプロジェクトよりC#→Windowsフォームアプリケーションを選択。
 ソリューション名はなんでもおk(サンプル画像は2012のもの)
ボタン貼り付けます
• ツールボックスからTextとButtonを使う
• 基本はこれだけでいけます
コードを書きます
• 特筆することなし。
• 基本的にWiimoteLibの関数とC#の関数を用いて書く
• using WiimoteLib;は忘れずに
例1
例
• SetRumble()でバイブレータをオンオフに
例
• ボタン入力やマウス入力とかもできます(マウスポインタとしても利用できます)
• 一応今回はここまでです
 細かい説明をしないのはしだすとC#の説明があまり
にも多くなるためです。
• 興味を持っていただけたら幸いです…
• 参考資料(一部引用)
• 日経テクノロジー(2006/11/20/5:30)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123998/?rt=nocnt
• Managed Library for Nintendo's Wiimote
https://wiimotelib.codeplex.com/
• MSDN
https://msdn.microsoft.com/ja-jp

More Related Content

What's hot

自作x86エミュレータの終焉
自作x86エミュレータの終焉自作x86エミュレータの終焉
自作x86エミュレータの終焉Daisuke Kamikawa
 
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)tunemicky
 
Open Design Computer Project - Tsukuba.pm
Open Design Computer Project - Tsukuba.pmOpen Design Computer Project - Tsukuba.pm
Open Design Computer Project - Tsukuba.pmHirotaka Kawata
 
Pdp11onfpga
Pdp11onfpgaPdp11onfpga
Pdp11onfpgaxylnao
 
インフラエンジニアのためのUstream入門
インフラエンジニアのためのUstream入門インフラエンジニアのためのUstream入門
インフラエンジニアのためのUstream入門Hiyou Shinnonome
 
131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013openrtm
 
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめ
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめコンピュータエンジニアへのFPGAのすすめ
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめTakeshi HASEGAWA
 
Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Langur
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門Hirotaka Kawata
 
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)7shi
 
OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611Langur
 
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオンHiroyasu Yamada
 
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさTomotake Koike
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう2bo 2bo
 
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションKuninobu SaSaki
 

What's hot (20)

自作x86エミュレータの終焉
自作x86エミュレータの終焉自作x86エミュレータの終焉
自作x86エミュレータの終焉
 
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)
常識の壁を打ち破れ(VMware ThinApp でWindowsを仮想化)
 
Open Design Computer Project - Tsukuba.pm
Open Design Computer Project - Tsukuba.pmOpen Design Computer Project - Tsukuba.pm
Open Design Computer Project - Tsukuba.pm
 
Pdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpgaPdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpga
 
Pdp11onfpga
Pdp11onfpgaPdp11onfpga
Pdp11onfpga
 
インフラエンジニアのためのUstream入門
インフラエンジニアのためのUstream入門インフラエンジニアのためのUstream入門
インフラエンジニアのためのUstream入門
 
131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013131106 03 i-rex2013
131106 03 i-rex2013
 
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめ
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめコンピュータエンジニアへのFPGAのすすめ
コンピュータエンジニアへのFPGAのすすめ
 
Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611Making Editor written in Ruby version 20160611
Making Editor written in Ruby version 20160611
 
apasec001-kawai
apasec001-kawaiapasec001-kawai
apasec001-kawai
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門
 
Twitter for PC-G850
Twitter for PC-G850Twitter for PC-G850
Twitter for PC-G850
 
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
 
OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611OS development beginner version 20160611
OS development beginner version 20160611
 
IkaLog20170316pynq_dist
IkaLog20170316pynq_distIkaLog20170316pynq_dist
IkaLog20170316pynq_dist
 
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン
[EC-CUBE名古屋]仮想サーバでEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン
 
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ
止まらないようにしたいのにそのせいで止まる悲しさ
 
2020 04-11-koedo
2020 04-11-koedo2020 04-11-koedo
2020 04-11-koedo
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
 
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
 

Similar to Wiiリモコンで遊ぶ

組込みAndroid入門実習
組込みAndroid入門実習組込みAndroid入門実習
組込みAndroid入門実習ksk sue
 
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトWindows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトnormalian
 
わんくまT84 kinect深度情報処理入門
わんくまT84 kinect深度情報処理入門わんくまT84 kinect深度情報処理入門
わんくまT84 kinect深度情報処理入門伸男 伊藤
 
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編誠 山崎
 
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】GMO GlobalSign Holdings K.K.
 
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOGood Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOIf_CQ
 
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議Shinra_Technologies
 

Similar to Wiiリモコンで遊ぶ (8)

組込みAndroid入門実習
組込みAndroid入門実習組込みAndroid入門実習
組込みAndroid入門実習
 
UE4モバイルブートキャンプ
UE4モバイルブートキャンプUE4モバイルブートキャンプ
UE4モバイルブートキャンプ
 
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトWindows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
 
わんくまT84 kinect深度情報処理入門
わんくまT84 kinect深度情報処理入門わんくまT84 kinect深度情報処理入門
わんくまT84 kinect深度情報処理入門
 
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
 
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
 
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLOGood Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
 
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
シンラ・テクノロジー第2回クラウドゲーム開発者会議
 

Wiiリモコンで遊ぶ