SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Download to read offline
とにかく大きい数を考える
sappy
2014 年 9 月 14 日
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 1 / 17
初級編
グラハム数
指数タワー a ↑↑ b
指数タワーの変形
さらに すごい 演算
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 2 / 17
足し算・かけ算・ベキ乗
足し算を繰り返すとかけ算が生まれ、
かけ算を繰り返すとベキ乗が生まれた。
10 + 10 = 20
10 × 10 = 10 + 10 + · · · + 10 = 100
1010
= 10 × 10 × · · · × 10 = 100 億
繰り返すことにより、大きな数を作ることが出来る。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 3 / 17
ベキ乗の次
定義 1
a ↑↑ b = aa...a
(b 個の a)
とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33
= 3 × 3 × 3 = 27
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
ベキ乗の次
定義 1
a ↑↑ b = aa...a
(b 個の a)
とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33
= 3 × 3 × 3 = 27
計算の順番は右から
3 ↑↑ 3 = 333
= 327
̸= 273
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
ベキ乗の次
定義 1
a ↑↑ b = aa...a
(b 個の a)
とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33
= 3 × 3 × 3 = 27
計算の順番は右から
3 ↑↑ 3 = 333
= 327
̸= 273
例 1
3 ↑↑ 2 = 33
= 27,
3 ↑↑ 3 = 333
= 327
= 7625597484987 (7兆6千億ほど),
3 ↑↑ 4 = 3333
= 37625597484987
(3兆桁くらい)
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
ベキ乗の次
定義 1
a ↑↑ b = aa...a
(b 個の a)
とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33
= 3 × 3 × 3 = 27
計算の順番は右から
3 ↑↑ 3 = 333
= 327
̸= 273
例 1
3 ↑↑ 2 = 33
= 27,
3 ↑↑ 3 = 333
= 327
= 7625597484987 (7兆6千億ほど),
3 ↑↑ 4 = 3333
= 37625597484987
(3兆桁くらい)
宇宙にある素粒子の数 · · · 1080
∼ 1085
≪ 103 兆
≒ 3 ↑↑ 4
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
3 ↑↑ n で遊んでみる
10 のベキを用いて変形してみる
高校の復習
log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3
, (10a
)b
= 10a×b
, 10a
10b
= 10a+b
3 ↑↑ 3 = 327
≒ (100.4771
)27
≒ 1012.88
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
3 ↑↑ n で遊んでみる
10 のベキを用いて変形してみる
高校の復習
log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3
, (10a
)b
= 10a×b
, 10a
10b
= 10a+b
3 ↑↑ 3 = 327
≒ (100.4771
)27
≒ 1012.88
3 ↑↑ (n + 1) = 33↑↑n
に注意すると
3 ↑↑ 4 ≒ 31012.88
≒ (100.4771
)1012.88
≒ 1010−0.3214+12.88
≒ 101012.56
3 ↑↑ 5 ≒ 3101012.56
≒ 100.4771×101012.56
≒ 1010−0.3214+1012.56
≒ 10101012.56
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
3 ↑↑ n で遊んでみる
10 のベキを用いて変形してみる
高校の復習
log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3
, (10a
)b
= 10a×b
, 10a
10b
= 10a+b
3 ↑↑ 3 = 327
≒ (100.4771
)27
≒ 1012.88
3 ↑↑ (n + 1) = 33↑↑n
に注意すると
3 ↑↑ 4 ≒ 31012.88
≒ (100.4771
)1012.88
≒ 1010−0.3214+12.88
≒ 101012.56
3 ↑↑ 5 ≒ 3101012.56
≒ 100.4771×101012.56
≒ 1010−0.3214+1012.56
≒ 10101012.56
最後の式は
3101012.56
≒ 10101012.56
←!!!
を意味している。N:十分大だと、3N
と 10N
の差はほとんどない。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
2 ↑↑ n でも遊んでみる
10 のベキを用いて変形してみる
高校の復習
log10 2 ≒ 0.3010, 2 = 10log10 2
, (10a
)b
= 10a×b
, 10a
10b
= 10a+b
2 ↑↑ 4 = 216
≒ (100.3010
)16
= 104.816
2 ↑↑ (n + 1) = 22↑↑n
に注意すると
2 ↑↑ 5 ≒ 2104.816
≒ (100.3010
)104.816
≒ 1010−0.5214+4.816
≒ 10104.295
2 ↑↑ 6 ≒ 210104.295
≒ 100.3010×10104.295
≒ 1010−0.5214+104.295
≒ 1010104.295
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 6 / 17
2 ↑↑ n でも遊んでみる
10 のベキを用いて変形してみる
高校の復習
log10 2 ≒ 0.3010, 2 = 10log10 2
, (10a
)b
= 10a×b
, 10a
10b
= 10a+b
2 ↑↑ 4 = 216
≒ (100.3010
)16
= 104.816
2 ↑↑ (n + 1) = 22↑↑n
に注意すると
2 ↑↑ 5 ≒ 2104.816
≒ (100.3010
)104.816
≒ 1010−0.5214+4.816
≒ 10104.295
2 ↑↑ 6 ≒ 210104.295
≒ 100.3010×10104.295
≒ 1010−0.5214+104.295
≒ 1010104.295
命題 1
2 ↑↑ (n + 1) < 3 ↑↑ n < 2 ↑↑ (n + 2)
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 6 / 17
a ↑↑ b を越えて
定義 2
a ↑↑↑ b = a ↑↑ a ↑↑ · · · ↑↑ a
b コ
これを a ↑3
b と書く
定義 3
a ↑n+1
b = a ↑n
a ↑n
· · · ↑n
a
b コ
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 7 / 17
a ↑↑ b を越えて
定義 2
a ↑↑↑ b = a ↑↑ a ↑↑ · · · ↑↑ a
b コ
これを a ↑3
b と書く
定義 3
a ↑n+1
b = a ↑n
a ↑n
· · · ↑n
a
b コ
3 ↑3
3 = 3 ↑↑ (3 ↑↑ 3) = 3 ↑↑ 7625597484987,
3 ↑4
3 = 3 ↑3
(3 ↑3
3) = 3 ↑↑ 3 ↑↑ · · · ↑↑ 3
3↑↑7625597484987 コ
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 7 / 17
グラハム数
G(x) = 3 ↑x
3 とする。
G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
グラハム数
G(x) = 3 ↑x
3 とする。
G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3,
G2
(4) = 3 ↑ · · · ↑
G(4) 本
3,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
グラハム数
G(x) = 3 ↑x
3 とする。
G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3,
G2
(4) = 3 ↑ · · · ↑
G(4) 本
3,
...
G64
(4) = 3 ↑ · · · ↑
G63(4) 本
3
この G64
(4) がグラハム数と呼ばれる数。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
グラハム数
G(x) = 3 ↑x
3 とする。
G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3,
G2
(4) = 3 ↑ · · · ↑
G(4) 本
3,
...
G64
(4) = 3 ↑ · · · ↑
G63(4) 本
3
この G64
(4) がグラハム数と呼ばれる数。
上記の定義から分かること…でかい。めちゃくちゃでかい。でも
有限の数。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
中級編
ふぃっしゅ数
アッカーマン関数
S 変換
グラハム数との比較
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 9 / 17
アッカーマン関数
定義 4
アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。
1. A(0, k) = k + 1
2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき
3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
アッカーマン関数
定義 4
アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。
1. A(0, k) = k + 1
2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき
3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき
A(1, 0) = A(0, 1) = 2,
A(1, 1) = A(0, A(1, 0)) = A(0, 2) = 3,
A(1, 2) = A(0, A(1, 1)) = A(0, 3) = 4,
A(1, k) = k + 2,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
アッカーマン関数
定義 4
アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。
1. A(0, k) = k + 1
2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき
3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき
A(1, 0) = A(0, 1) = 2,
A(1, 1) = A(0, A(1, 0)) = A(0, 2) = 3,
A(1, 2) = A(0, A(1, 1)) = A(0, 3) = 4,
A(1, k) = k + 2,
A(2, 1) = A(1, A(2, 0)) = A(1, A(1, 1)) = A(1, 3) = 5,
A(2, 2) = A(1, A(2, 1)) = A(1, 5) = 7,
A(2, k) = 2k + 3,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
アッカーマン関数の計算
確認
アッカーマン関数 A(m, k) の計算ルール
1. A(0, k) = k + 1
2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき
3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき
A(3, 0) = A(2, 1) = 5,
A(3, 1) = A(2, A(3, 0)) = A(2, 5) = 13,
A(3, 2) = A(2, A(3, 1)) = A(2, 13) = 29,
A(3, 3) = A(2, A(3, 2)) = A(2, 29) = 61,
A(3, k) > 2k
,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 11 / 17
アッカーマン関数の計算
確認
アッカーマン関数 A(m, k) の計算ルール
1. A(0, k) = k + 1
2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき
3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき
A(3, 0) = A(2, 1) = 5,
A(3, 1) = A(2, A(3, 0)) = A(2, 5) = 13,
A(3, 2) = A(2, A(3, 1)) = A(2, 13) = 29,
A(3, 3) = A(2, A(3, 2)) = A(2, 29) = 61,
A(3, k) > 2k
,
A(4, 1) = A(3, A(4, 0)) = A(3, A(3, 1)) = A(3, 13) > 213
> 2 ↑↑ 3,
A(4, 2) = A(3, A(4, 1)) > A(3, 2 ↑↑ 3) > 2 ↑↑ 4,
A(4, k) > 2 ↑↑ (k + 2) > 3 ↑↑ k,
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 11 / 17
アッカーマン関数からふぃっしゅ数へ
先ほどの計算から
A(m, k) > 3 ↑m−2
k
アッカーマン関数は任意の ↑n
と同等以上の強さをもつ。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 12 / 17
アッカーマン関数からふぃっしゅ数へ
先ほどの計算から
A(m, k) > 3 ↑m−2
k
アッカーマン関数は任意の ↑n
と同等以上の強さをもつ。
記号の定義
N:自然数全体の集合、F = {f : N → N}:関数全体の集合、
S = {N × F → N × F}:S 変換全体の集合
定義 5
関数 f に対して、2 変数関数 Bf (x, y) を次で定める。
1. Bf (0, y) = f (y)
2. Bf (x, 0) = Bf (x − 1, 1) x ≥ 1 のとき
3. Bf (x, y) = Bf (x − 1, Bf (x, y − 1)) x, y ≥ 1 のとき
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 12 / 17
ふぃっしゅ数
特別な元 S ∋ S0 : (n, f ) → (m, g) を次で定める。
g(x) = Bf (x, x), m = g(n)
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 13 / 17
ふぃっしゅ数
特別な元 S ∋ S0 : (n, f ) → (m, g) を次で定める。
g(x) = Bf (x, x), m = g(n)
定義 6
SS : N × F × S → N × F × S
を SS(n, f , S) = (Sf (n)
(n, f ), Sf (n)
) で定める。
f0(x) = x + 1 として、ふぃっしゅ数を SS63
(3, f0, S0) と定める。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 13 / 17
グラハム数と比較する
まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。
SS(3, f0, S0) = (S
f0(3)
0 (3, f0), S
f0(3)
0 ) = (S4
0 (3, f0), S4
0 )
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
グラハム数と比較する
まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。
SS(3, f0, S0) = (S
f0(3)
0 (3, f0), S
f0(3)
0 ) = (S4
0 (3, f0), S4
0 )
この1回目の S0 変換を計算する。
Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、
S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x).
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
グラハム数と比較する
まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。
SS(3, f0, S0) = (S
f0(3)
0 (3, f0), S
f0(3)
0 ) = (S4
0 (3, f0), S4
0 )
この1回目の S0 変換を計算する。
Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、
S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x).
2回目
S0(61, f1) = (Bf1 (61, 61), f2) ここで f2(x) = Bf1 (x, x)
f2(1) = Bf1 (1, 1) = Bf1 (0, Bf1 (1, 0)) = Bf1 (0, Bf1 (0, 1)) = f1(f1(1))
= A(A(1, 1), A(1, 1)) = A(3, 3) = 61
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
グラハム数と比較する
まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。
SS(3, f0, S0) = (S
f0(3)
0 (3, f0), S
f0(3)
0 ) = (S4
0 (3, f0), S4
0 )
この1回目の S0 変換を計算する。
Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、
S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x).
2回目
S0(61, f1) = (Bf1 (61, 61), f2) ここで f2(x) = Bf1 (x, x)
f2(1) = Bf1 (1, 1) = Bf1 (0, Bf1 (1, 0)) = Bf1 (0, Bf1 (0, 1)) = f1(f1(1))
= A(A(1, 1), A(1, 1)) = A(3, 3) = 61
次に f2(2) を計算する。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
戦闘力、たったのグラハム数か
f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0)))
= Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61))
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
戦闘力、たったのグラハム数か
f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0)))
= Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61))
Bf1 (1, 2) = Bf1 (0, Bf1 (1, 1)) = A(61, 61) > 3 ↑59
61 > 3 ↑4
3 = G(4)
Bf1 (1, 3) = Bf1 (0, Bf1 (1, 2)) = A(A(61, 61), A(61, 61))
> A(G(4) + 2, 3) > 3 ↑G(4)
3 = G2
(4)
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
戦闘力、たったのグラハム数か
f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0)))
= Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61))
Bf1 (1, 2) = Bf1 (0, Bf1 (1, 1)) = A(61, 61) > 3 ↑59
61 > 3 ↑4
3 = G(4)
Bf1 (1, 3) = Bf1 (0, Bf1 (1, 2)) = A(A(61, 61), A(61, 61))
> A(G(4) + 2, 3) > 3 ↑G(4)
3 = G2
(4)
命題 2
Bf1 (1, n + 1) > Gn
(4)
そして当然 Bf1 (1, 61) ≫ 64 + 1
ゆえに f2(2) ≫ G64
(4) = グラハム数
S0 変換の2回目で f2(61) ≫ f2(2) ≫ グラハム数 を得た。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
君がッ 泣くまで 繰り返すのをやめないッ!
S0 変換をさらに2回して、ようやく1回目の SS 変換が終わる。
その後、さらに SS 変換を 62 回施して得られる数がふぃっしゅ数。
ちなみに2回目の SS 変換は S0 変換を(正確には S4
0 を)グラハ
ム数よりはるかに大きい回数繰り返すというもの。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 16 / 17
上級編
ふぃっしゅ数 ver.3
順序数
急成長階層
関数の入れ子とその階層
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 17 / 17
上級編
ふぃっしゅ数 ver.3
順序数
急成長階層
関数の入れ子とその階層
ということについて発表を行いましたが、上級編については不出
来だったのと、ふぃっしゅ数 ≫ グラハム数を示すことがハイライ
トだったのでこの版では省略しています。
sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 17 / 17

More Related Content

What's hot (8)

固有値の問題
固有値の問題固有値の問題
固有値の問題
 
PRML復々習レーン#14
PRML復々習レーン#14PRML復々習レーン#14
PRML復々習レーン#14
 
平面への射影と行列
平面への射影と行列平面への射影と行列
平面への射影と行列
 
Draftall
DraftallDraftall
Draftall
 
ガウスボンネの計算
ガウスボンネの計算ガウスボンネの計算
ガウスボンネの計算
 
ガウスボンネの計算
ガウスボンネの計算ガウスボンネの計算
ガウスボンネの計算
 
PRML_titech 8.1 - 8.2
PRML_titech 8.1 - 8.2PRML_titech 8.1 - 8.2
PRML_titech 8.1 - 8.2
 
分布 isseing333
分布 isseing333分布 isseing333
分布 isseing333
 

Viewers also liked

Viewers also liked (9)

根性 de 巨大数
根性 de 巨大数根性 de 巨大数
根性 de 巨大数
 
nichiyou vol.4
nichiyou vol.4nichiyou vol.4
nichiyou vol.4
 
実践Scalaでペアノの公理
実践Scalaでペアノの公理実践Scalaでペアノの公理
実践Scalaでペアノの公理
 
最大公約数に関するささやかな知見
最大公約数に関するささやかな知見最大公約数に関するささやかな知見
最大公約数に関するささやかな知見
 
意外と深い「平均」の世界
意外と深い「平均」の世界意外と深い「平均」の世界
意外と深い「平均」の世界
 
まろやか巨大数
まろやか巨大数まろやか巨大数
まろやか巨大数
 
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxeオブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
 
圏論とHaskellは仲良し
圏論とHaskellは仲良し圏論とHaskellは仲良し
圏論とHaskellは仲良し
 
また巨大数の話
また巨大数の話また巨大数の話
また巨大数の話
 

Similar to 巨大数スライドWeb用

2011年11月18日
2011年11月18日2011年11月18日
2011年11月18日
nukaemon
 

Similar to 巨大数スライドWeb用 (9)

2011年11月18日
2011年11月18日2011年11月18日
2011年11月18日
 
Stochastic complexities of reduced rank regression証明概略
 Stochastic complexities of reduced rank regression証明概略 Stochastic complexities of reduced rank regression証明概略
Stochastic complexities of reduced rank regression証明概略
 
Casual learning machine learning with_excel_no4
Casual learning machine learning with_excel_no4Casual learning machine learning with_excel_no4
Casual learning machine learning with_excel_no4
 
Matrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen AlgorithmMatrix Multiplication in Strassen Algorithm
Matrix Multiplication in Strassen Algorithm
 
20120127 nhn
20120127 nhn20120127 nhn
20120127 nhn
 
Donutsプロコンチャレンジ 2015 解説
Donutsプロコンチャレンジ 2015 解説Donutsプロコンチャレンジ 2015 解説
Donutsプロコンチャレンジ 2015 解説
 
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題公開鍵暗号(3): 離散対数問題
公開鍵暗号(3): 離散対数問題
 
Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料
 
Casual learning machine learning with_excel_no3
Casual learning machine learning with_excel_no3Casual learning machine learning with_excel_no3
Casual learning machine learning with_excel_no3
 

巨大数スライドWeb用

  • 1. とにかく大きい数を考える sappy 2014 年 9 月 14 日 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 1 / 17
  • 2. 初級編 グラハム数 指数タワー a ↑↑ b 指数タワーの変形 さらに すごい 演算 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 2 / 17
  • 3. 足し算・かけ算・ベキ乗 足し算を繰り返すとかけ算が生まれ、 かけ算を繰り返すとベキ乗が生まれた。 10 + 10 = 20 10 × 10 = 10 + 10 + · · · + 10 = 100 1010 = 10 × 10 × · · · × 10 = 100 億 繰り返すことにより、大きな数を作ることが出来る。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 3 / 17
  • 4. ベキ乗の次 定義 1 a ↑↑ b = aa...a (b 個の a) とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33 = 3 × 3 × 3 = 27 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
  • 5. ベキ乗の次 定義 1 a ↑↑ b = aa...a (b 個の a) とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33 = 3 × 3 × 3 = 27 計算の順番は右から 3 ↑↑ 3 = 333 = 327 ̸= 273 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
  • 6. ベキ乗の次 定義 1 a ↑↑ b = aa...a (b 個の a) とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33 = 3 × 3 × 3 = 27 計算の順番は右から 3 ↑↑ 3 = 333 = 327 ̸= 273 例 1 3 ↑↑ 2 = 33 = 27, 3 ↑↑ 3 = 333 = 327 = 7625597484987 (7兆6千億ほど), 3 ↑↑ 4 = 3333 = 37625597484987 (3兆桁くらい) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
  • 7. ベキ乗の次 定義 1 a ↑↑ b = aa...a (b 個の a) とても簡単な例 3 ↑↑ 2 = 33 = 3 × 3 × 3 = 27 計算の順番は右から 3 ↑↑ 3 = 333 = 327 ̸= 273 例 1 3 ↑↑ 2 = 33 = 27, 3 ↑↑ 3 = 333 = 327 = 7625597484987 (7兆6千億ほど), 3 ↑↑ 4 = 3333 = 37625597484987 (3兆桁くらい) 宇宙にある素粒子の数 · · · 1080 ∼ 1085 ≪ 103 兆 ≒ 3 ↑↑ 4 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 4 / 17
  • 8. 3 ↑↑ n で遊んでみる 10 のベキを用いて変形してみる 高校の復習 log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3 , (10a )b = 10a×b , 10a 10b = 10a+b 3 ↑↑ 3 = 327 ≒ (100.4771 )27 ≒ 1012.88 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
  • 9. 3 ↑↑ n で遊んでみる 10 のベキを用いて変形してみる 高校の復習 log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3 , (10a )b = 10a×b , 10a 10b = 10a+b 3 ↑↑ 3 = 327 ≒ (100.4771 )27 ≒ 1012.88 3 ↑↑ (n + 1) = 33↑↑n に注意すると 3 ↑↑ 4 ≒ 31012.88 ≒ (100.4771 )1012.88 ≒ 1010−0.3214+12.88 ≒ 101012.56 3 ↑↑ 5 ≒ 3101012.56 ≒ 100.4771×101012.56 ≒ 1010−0.3214+1012.56 ≒ 10101012.56 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
  • 10. 3 ↑↑ n で遊んでみる 10 のベキを用いて変形してみる 高校の復習 log10 3 ≒ 0.4771, 3 = 10log10 3 , (10a )b = 10a×b , 10a 10b = 10a+b 3 ↑↑ 3 = 327 ≒ (100.4771 )27 ≒ 1012.88 3 ↑↑ (n + 1) = 33↑↑n に注意すると 3 ↑↑ 4 ≒ 31012.88 ≒ (100.4771 )1012.88 ≒ 1010−0.3214+12.88 ≒ 101012.56 3 ↑↑ 5 ≒ 3101012.56 ≒ 100.4771×101012.56 ≒ 1010−0.3214+1012.56 ≒ 10101012.56 最後の式は 3101012.56 ≒ 10101012.56 ←!!! を意味している。N:十分大だと、3N と 10N の差はほとんどない。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 5 / 17
  • 11. 2 ↑↑ n でも遊んでみる 10 のベキを用いて変形してみる 高校の復習 log10 2 ≒ 0.3010, 2 = 10log10 2 , (10a )b = 10a×b , 10a 10b = 10a+b 2 ↑↑ 4 = 216 ≒ (100.3010 )16 = 104.816 2 ↑↑ (n + 1) = 22↑↑n に注意すると 2 ↑↑ 5 ≒ 2104.816 ≒ (100.3010 )104.816 ≒ 1010−0.5214+4.816 ≒ 10104.295 2 ↑↑ 6 ≒ 210104.295 ≒ 100.3010×10104.295 ≒ 1010−0.5214+104.295 ≒ 1010104.295 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 6 / 17
  • 12. 2 ↑↑ n でも遊んでみる 10 のベキを用いて変形してみる 高校の復習 log10 2 ≒ 0.3010, 2 = 10log10 2 , (10a )b = 10a×b , 10a 10b = 10a+b 2 ↑↑ 4 = 216 ≒ (100.3010 )16 = 104.816 2 ↑↑ (n + 1) = 22↑↑n に注意すると 2 ↑↑ 5 ≒ 2104.816 ≒ (100.3010 )104.816 ≒ 1010−0.5214+4.816 ≒ 10104.295 2 ↑↑ 6 ≒ 210104.295 ≒ 100.3010×10104.295 ≒ 1010−0.5214+104.295 ≒ 1010104.295 命題 1 2 ↑↑ (n + 1) < 3 ↑↑ n < 2 ↑↑ (n + 2) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 6 / 17
  • 13. a ↑↑ b を越えて 定義 2 a ↑↑↑ b = a ↑↑ a ↑↑ · · · ↑↑ a b コ これを a ↑3 b と書く 定義 3 a ↑n+1 b = a ↑n a ↑n · · · ↑n a b コ sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 7 / 17
  • 14. a ↑↑ b を越えて 定義 2 a ↑↑↑ b = a ↑↑ a ↑↑ · · · ↑↑ a b コ これを a ↑3 b と書く 定義 3 a ↑n+1 b = a ↑n a ↑n · · · ↑n a b コ 3 ↑3 3 = 3 ↑↑ (3 ↑↑ 3) = 3 ↑↑ 7625597484987, 3 ↑4 3 = 3 ↑3 (3 ↑3 3) = 3 ↑↑ 3 ↑↑ · · · ↑↑ 3 3↑↑7625597484987 コ sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 7 / 17
  • 15. グラハム数 G(x) = 3 ↑x 3 とする。 G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3, sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
  • 16. グラハム数 G(x) = 3 ↑x 3 とする。 G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3, G2 (4) = 3 ↑ · · · ↑ G(4) 本 3, sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
  • 17. グラハム数 G(x) = 3 ↑x 3 とする。 G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3, G2 (4) = 3 ↑ · · · ↑ G(4) 本 3, ... G64 (4) = 3 ↑ · · · ↑ G63(4) 本 3 この G64 (4) がグラハム数と呼ばれる数。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
  • 18. グラハム数 G(x) = 3 ↑x 3 とする。 G(4) = 3 ↑↑↑↑ 3, G2 (4) = 3 ↑ · · · ↑ G(4) 本 3, ... G64 (4) = 3 ↑ · · · ↑ G63(4) 本 3 この G64 (4) がグラハム数と呼ばれる数。 上記の定義から分かること…でかい。めちゃくちゃでかい。でも 有限の数。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 8 / 17
  • 20. アッカーマン関数 定義 4 アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。 1. A(0, k) = k + 1 2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき 3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
  • 21. アッカーマン関数 定義 4 アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。 1. A(0, k) = k + 1 2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき 3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき A(1, 0) = A(0, 1) = 2, A(1, 1) = A(0, A(1, 0)) = A(0, 2) = 3, A(1, 2) = A(0, A(1, 1)) = A(0, 3) = 4, A(1, k) = k + 2, sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
  • 22. アッカーマン関数 定義 4 アッカーマン関数 A(m, k) を次で定める。 1. A(0, k) = k + 1 2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき 3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき A(1, 0) = A(0, 1) = 2, A(1, 1) = A(0, A(1, 0)) = A(0, 2) = 3, A(1, 2) = A(0, A(1, 1)) = A(0, 3) = 4, A(1, k) = k + 2, A(2, 1) = A(1, A(2, 0)) = A(1, A(1, 1)) = A(1, 3) = 5, A(2, 2) = A(1, A(2, 1)) = A(1, 5) = 7, A(2, k) = 2k + 3, sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 10 / 17
  • 23. アッカーマン関数の計算 確認 アッカーマン関数 A(m, k) の計算ルール 1. A(0, k) = k + 1 2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき 3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき A(3, 0) = A(2, 1) = 5, A(3, 1) = A(2, A(3, 0)) = A(2, 5) = 13, A(3, 2) = A(2, A(3, 1)) = A(2, 13) = 29, A(3, 3) = A(2, A(3, 2)) = A(2, 29) = 61, A(3, k) > 2k , sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 11 / 17
  • 24. アッカーマン関数の計算 確認 アッカーマン関数 A(m, k) の計算ルール 1. A(0, k) = k + 1 2. A(m, 0) = A(m − 1, 1) m ≥ 1 のとき 3. A(m, k) = A(m − 1, A(m, k − 1)) m, k ≥ 1 のとき A(3, 0) = A(2, 1) = 5, A(3, 1) = A(2, A(3, 0)) = A(2, 5) = 13, A(3, 2) = A(2, A(3, 1)) = A(2, 13) = 29, A(3, 3) = A(2, A(3, 2)) = A(2, 29) = 61, A(3, k) > 2k , A(4, 1) = A(3, A(4, 0)) = A(3, A(3, 1)) = A(3, 13) > 213 > 2 ↑↑ 3, A(4, 2) = A(3, A(4, 1)) > A(3, 2 ↑↑ 3) > 2 ↑↑ 4, A(4, k) > 2 ↑↑ (k + 2) > 3 ↑↑ k, sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 11 / 17
  • 25. アッカーマン関数からふぃっしゅ数へ 先ほどの計算から A(m, k) > 3 ↑m−2 k アッカーマン関数は任意の ↑n と同等以上の強さをもつ。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 12 / 17
  • 26. アッカーマン関数からふぃっしゅ数へ 先ほどの計算から A(m, k) > 3 ↑m−2 k アッカーマン関数は任意の ↑n と同等以上の強さをもつ。 記号の定義 N:自然数全体の集合、F = {f : N → N}:関数全体の集合、 S = {N × F → N × F}:S 変換全体の集合 定義 5 関数 f に対して、2 変数関数 Bf (x, y) を次で定める。 1. Bf (0, y) = f (y) 2. Bf (x, 0) = Bf (x − 1, 1) x ≥ 1 のとき 3. Bf (x, y) = Bf (x − 1, Bf (x, y − 1)) x, y ≥ 1 のとき sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 12 / 17
  • 27. ふぃっしゅ数 特別な元 S ∋ S0 : (n, f ) → (m, g) を次で定める。 g(x) = Bf (x, x), m = g(n) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 13 / 17
  • 28. ふぃっしゅ数 特別な元 S ∋ S0 : (n, f ) → (m, g) を次で定める。 g(x) = Bf (x, x), m = g(n) 定義 6 SS : N × F × S → N × F × S を SS(n, f , S) = (Sf (n) (n, f ), Sf (n) ) で定める。 f0(x) = x + 1 として、ふぃっしゅ数を SS63 (3, f0, S0) と定める。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 13 / 17
  • 29. グラハム数と比較する まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。 SS(3, f0, S0) = (S f0(3) 0 (3, f0), S f0(3) 0 ) = (S4 0 (3, f0), S4 0 ) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
  • 30. グラハム数と比較する まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。 SS(3, f0, S0) = (S f0(3) 0 (3, f0), S f0(3) 0 ) = (S4 0 (3, f0), S4 0 ) この1回目の S0 変換を計算する。 Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、 S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x). sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
  • 31. グラハム数と比較する まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。 SS(3, f0, S0) = (S f0(3) 0 (3, f0), S f0(3) 0 ) = (S4 0 (3, f0), S4 0 ) この1回目の S0 変換を計算する。 Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、 S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x). 2回目 S0(61, f1) = (Bf1 (61, 61), f2) ここで f2(x) = Bf1 (x, x) f2(1) = Bf1 (1, 1) = Bf1 (0, Bf1 (1, 0)) = Bf1 (0, Bf1 (0, 1)) = f1(f1(1)) = A(A(1, 1), A(1, 1)) = A(3, 3) = 61 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
  • 32. グラハム数と比較する まず SS(3, f0, S0) を計算してみる。 SS(3, f0, S0) = (S f0(3) 0 (3, f0), S f0(3) 0 ) = (S4 0 (3, f0), S4 0 ) この1回目の S0 変換を計算する。 Bf0 = A (アッカーマン関数) に注意すると、 S0(3, f0) = (A(3, 3), f1) = (61, f1) ここで f1(x) = A(x, x). 2回目 S0(61, f1) = (Bf1 (61, 61), f2) ここで f2(x) = Bf1 (x, x) f2(1) = Bf1 (1, 1) = Bf1 (0, Bf1 (1, 0)) = Bf1 (0, Bf1 (0, 1)) = f1(f1(1)) = A(A(1, 1), A(1, 1)) = A(3, 3) = 61 次に f2(2) を計算する。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 14 / 17
  • 33. 戦闘力、たったのグラハム数か f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0))) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61)) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
  • 34. 戦闘力、たったのグラハム数か f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0))) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61)) Bf1 (1, 2) = Bf1 (0, Bf1 (1, 1)) = A(61, 61) > 3 ↑59 61 > 3 ↑4 3 = G(4) Bf1 (1, 3) = Bf1 (0, Bf1 (1, 2)) = A(A(61, 61), A(61, 61)) > A(G(4) + 2, 3) > 3 ↑G(4) 3 = G2 (4) sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
  • 35. 戦闘力、たったのグラハム数か f2(2) = Bf1 (2, 2) = Bf1 (1, Bf1 (2, 1)) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (2, 0))) = Bf1 (1, Bf1 (1, Bf1 (1, 1))) = Bf1 (1, Bf1 (1, 61)) Bf1 (1, 2) = Bf1 (0, Bf1 (1, 1)) = A(61, 61) > 3 ↑59 61 > 3 ↑4 3 = G(4) Bf1 (1, 3) = Bf1 (0, Bf1 (1, 2)) = A(A(61, 61), A(61, 61)) > A(G(4) + 2, 3) > 3 ↑G(4) 3 = G2 (4) 命題 2 Bf1 (1, n + 1) > Gn (4) そして当然 Bf1 (1, 61) ≫ 64 + 1 ゆえに f2(2) ≫ G64 (4) = グラハム数 S0 変換の2回目で f2(61) ≫ f2(2) ≫ グラハム数 を得た。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 15 / 17
  • 36. 君がッ 泣くまで 繰り返すのをやめないッ! S0 変換をさらに2回して、ようやく1回目の SS 変換が終わる。 その後、さらに SS 変換を 62 回施して得られる数がふぃっしゅ数。 ちなみに2回目の SS 変換は S0 変換を(正確には S4 0 を)グラハ ム数よりはるかに大きい回数繰り返すというもの。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 16 / 17
  • 38. 上級編 ふぃっしゅ数 ver.3 順序数 急成長階層 関数の入れ子とその階層 ということについて発表を行いましたが、上級編については不出 来だったのと、ふぃっしゅ数 ≫ グラハム数を示すことがハイライ トだったのでこの版では省略しています。 sappy とにかく大きい数を考える 2014 年 9 月 14 日 17 / 17