SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
HUD作成 
Widget Blueprintの使い方
HUD ? GUI? 
•HUD 
Head Up Display(ヘッドアップディスプレイ) の略 
「ハッド」と読む 
•GUI 
Graphical User Interface(グラフィカルユーザーインターフェース)の略 
「グーイ/ ジーユーアイ」と読む 
HUD : http://dic.pixiv.net/a/HUD 
GUI : http://e-words.jp/w/GUI.html
アンリアルモーショングラフィックス(UMG) 
• 4.5から追加された「ウィジェットブループリント」 
• 公式ドキュメント 
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/UMG/UserGuide/i 
ndex.html 
※ 2.UMG を有効にし、アセットを作成する 
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/UMG/QuickStart/2 
/index.html 
4.5から[Unreal Motion Graphics (UMG)] チェックボックスはデフォ 
ルトでチェックが入っている。 
http://bit.ly/1ppb5oM
Widget ブループリントを追加する 
1. 新規 
2. ユーザーインターフェース 
3. Widgetブループリント 
4. ブループリントの名前を設定 
5. 作成したブループリントをダ 
ブルクリック
Widget ブループリントを編集する
コンポーネントを追加する 
1. Buttonを編集エリアにドラッグ 
2. Text BlockがButtonの子になるようにド 
ラッグ
TextBlockのTextを変更する
コンポーネントのTextをBindする 
1. Text Blockを選択する 
2. Content -> Text -> Bind -> Create Binding 
をクリックする
Bindの関数を作成する。 
1. 変数(string)を追加する。 
2. 変数はPublicに設定する。 
3. Public変数をReturn Valueとする。 
private public
Level BlueprintにGUIを表示するように設定する。 
1. Blueprints -> Open Level Blueprint
開始時にWidgetBlueprintを表示する。 
UserWidgetを作成した 
WidgetBluePrintに新規作成する。画面に追加するTextBlockのTextを設定する 
Public変数を設定する。 
変数を追加する。 
UserWidget型に設定する設定した値が表示される。
ButtonのClick Eventを追加する
ClickEventを追加して設定する 
Buttonを選択する 
Add OnClickをクリック 
Clickイベント時にPublic変数を変更する。 
http://gyazo.com/302e8586e0596d19a63ad159d663f36b 
クリック

More Related Content

What's hot

【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~UnityTechnologiesJapan002
 
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Teruki Obara
 
Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Akira SUGIMOTO
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】Junya "Jun" Shimoda
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnity Technologies Japan K.K.
 
Practical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsPractical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsNaoji Taniguchi
 
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作Teruki Obara
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with StingrayNaoji Taniguchi
 
Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Naoji Taniguchi
 
デザイナーにGitは必要?
デザイナーにGitは必要?デザイナーにGitは必要?
デザイナーにGitは必要?Yumi uniq Ishizaki
 
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoVRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoNaoji Taniguchi
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケAsami Yamamoto
 
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界UnityTechnologiesJapan002
 
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~Unity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (20)

【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
 
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
 
Unity産業活用事例2020
Unity産業活用事例2020Unity産業活用事例2020
Unity産業活用事例2020
 
Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介Android pieの新機能紹介
Android pieの新機能紹介
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
 
Unityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクションUnityで始めるバーチャルプロダクション
Unityで始めるバーチャルプロダクション
 
Practical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and RoboticsPractical use of game engine in CG and Robotics
Practical use of game engine in CG and Robotics
 
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
 
Practical game development with Stingray
Practical game development with StingrayPractical game development with Stingray
Practical game development with Stingray
 
Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2Practical game development with Stingray 2
Practical game development with Stingray 2
 
デザイナーにGitは必要?
デザイナーにGitは必要?デザイナーにGitは必要?
デザイナーにGitは必要?
 
Unity2019 注目機能まとめ
Unity2019 注目機能まとめUnity2019 注目機能まとめ
Unity2019 注目機能まとめ
 
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 TokyoVRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
VRを使ったビジュアライゼーションの可能性について @Unite 2015 Tokyo
 
様々に広がるUnityの世界
様々に広がるUnityの世界様々に広がるUnityの世界
様々に広がるUnityの世界
 
5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma5分でわかる Unity Forma
5分でわかる Unity Forma
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
 
【Unite Tokyo 2018】基調講演
【Unite Tokyo 2018】基調講演【Unite Tokyo 2018】基調講演
【Unite Tokyo 2018】基調講演
 
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界
【Unity道場教育スペシャル】様々に広がるUnityの世界
 
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021インディーゲーム開発の現状と未来 2021
インディーゲーム開発の現状と未来 2021
 
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
【Unity Reflect】足りない要素を追加してみよう~開発導入編~
 

Similar to UE4 HUD作成

Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。IndieusGames
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O 健一 辰濱
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Yoshiki Ushida
 
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)Fumiya Sakai
 
Unityの夕べ in Fukuoka
Unityの夕べ in FukuokaUnityの夕べ in Fukuoka
Unityの夕べ in FukuokaShinobu Izumi
 
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編Takashi Yoshinaga
 
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウRyohei Tokimura
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するm ishizaki
 
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編Daizen Ikehara
 
Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Keigo Ando
 
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるモバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるSatoshi Noda
 
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 ReportYu Sudo
 
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発Takashi Yoshinaga
 
Google I/O 2021 Flutter 全体報告
Google I/O 2021 Flutter 全体報告Google I/O 2021 Flutter 全体報告
Google I/O 2021 Flutter 全体報告cch-robo
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unity Technologies Japan K.K.
 
FlutterをRenderObjectまで理解する
FlutterをRenderObjectまで理解するFlutterをRenderObjectまで理解する
FlutterをRenderObjectまで理解するKeisukeKiriyama
 
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用tksyokoyama
 

Similar to UE4 HUD作成 (20)

Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
Extending the Unity Editor
Extending the Unity EditorExtending the Unity Editor
Extending the Unity Editor
 
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
iOSのUI構築小技集(小さなとこから始められる編)
 
Unityの夕べ in Fukuoka
Unityの夕べ in FukuokaUnityの夕べ in Fukuoka
Unityの夕べ in Fukuoka
 
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編
HoloLensハンズオン:Gaze,Tap And Hold編
 
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ
「宴」実装時に得られたUnityプログラムノウハウ
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
 
UE4で作成するUIと最適化手法
UE4で作成するUIと最適化手法UE4で作成するUIと最適化手法
UE4で作成するUIと最適化手法
 
Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門Editor スクリプティング 入門
Editor スクリプティング 入門
 
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるモバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
 
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report
2013.01.18 G*Workshop GGX 2012 Report
 
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発
ノンプログラミングで始めようHoloLensコンテンツ開発
 
jQuery Mobile
jQuery MobilejQuery Mobile
jQuery Mobile
 
Google I/O 2021 Flutter 全体報告
Google I/O 2021 Flutter 全体報告Google I/O 2021 Flutter 全体報告
Google I/O 2021 Flutter 全体報告
 
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
Unityティーチャートレーニングデイ -認定プログラマー編-
 
FlutterをRenderObjectまで理解する
FlutterをRenderObjectまで理解するFlutterをRenderObjectまで理解する
FlutterをRenderObjectまで理解する
 
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用20111203 gdd2011フィードバック 公開用
20111203 gdd2011フィードバック 公開用
 

More from Tatsuya Iwama

uyapoid Utau settings
uyapoid Utau settingsuyapoid Utau settings
uyapoid Utau settingsTatsuya Iwama
 
ギター ベース Midi
ギター ベース Midiギター ベース Midi
ギター ベース MidiTatsuya Iwama
 
ドラム譜を理解する
ドラム譜を理解するドラム譜を理解する
ドラム譜を理解するTatsuya Iwama
 
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術100枚の中から2枚を選ぶlightroom術
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術Tatsuya Iwama
 
なぜぼかすのか
なぜぼかすのかなぜぼかすのか
なぜぼかすのかTatsuya Iwama
 

More from Tatsuya Iwama (6)

uyapoid Utau settings
uyapoid Utau settingsuyapoid Utau settings
uyapoid Utau settings
 
ギター ベース Midi
ギター ベース Midiギター ベース Midi
ギター ベース Midi
 
ドラム譜を理解する
ドラム譜を理解するドラム譜を理解する
ドラム譜を理解する
 
Ue4 bone controller
Ue4 bone controllerUe4 bone controller
Ue4 bone controller
 
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術100枚の中から2枚を選ぶlightroom術
100枚の中から2枚を選ぶlightroom術
 
なぜぼかすのか
なぜぼかすのかなぜぼかすのか
なぜぼかすのか
 

UE4 HUD作成