SlideShare a Scribd company logo
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
姫路城城 跡周辺 地域 整備計画
ライトアップと環境整備のご提案
20 17.12 .0 1 (fri)
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
ご注意
"
本資料には機密情報が含まれており、掲載されている図版・画像・文章・データ等は、著作権法
および国際条約に保護されております。そのため、文書による当社の事前の承諾なく、一部もし
くは全てにおいて複製・転載・加工・二次的利用等が禁じられています。
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
姫路駅から姫路城への大手前通り、そして姫路城周辺地域の環境を整備、都市計画に沿った景観づくりを行う事で
単一の観光名所である「姫路城」から、周辺地域を取り込み、観光客や地域住民が歩いて楽しい「まちづくり」を形成する。
コンセプト
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
提起
40年前と比較して公共空間、観光名所のあり方の変化とは。
白色で均一な夜間照明単一の観光名所 緑を増やす為の植栽計画
暖かな電球色と明暗のコントラストをつける同じ地域の観光名所を連携させる 増えて大きくなり過ぎた植栽の整備
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
提起
40年前と比較して公共空間、観光名所のあり方の変化とは。
白色で均一な夜間照明単一の観光名所 緑を増やす為の植栽計画
暖かな電球色と明暗のコントラストをつける同じ地域の観光名所を連携させる 増えて大きくなり過ぎた植栽の整備
観光客の長期滞在化 光を風景と一体化させる 植栽で環境を形成
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
提起
変化する「まちづくり」の定義
建築・インフラ・有形事業 環境・ソフト・無形事業
「つくる」まちづくり 「育む」まちづくり
1950年代 2000年代のニュータウン事業や、高度
経済成長期に推進された国主体の「まちづくり」
2010年以降∼の再開発等促進区や国家戦略特別区域法等
の整備に伴い、自治体主導で推進している「まちづくり」
時代の変遷
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
提起
「育む」まちづくりの内容
都市のアイコン・祭り・ライトアップ等のイベント
観光資源
空き地や低利用地等の円滑な有効活用
観光客の誘致、移住・定住促進戦略
都市資産
地域活性
=
=
=
公共施設、公園、樹木の整備
都市計画、都市照明計画の再設計
日中と夜間の街路・環境整備
¦¦
「人の集まる場所」「居心地の良い場所」づくり
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
都市の整備と観光資源発掘の実例 都市・観光地のアイコン
兵庫・神戸メリケンパークのモニュメント
兵庫・周辺地域のどこからでも見える神戸大橋の光の柱 長崎・市内のどこからでも見える稲佐山の電波棟ライトアップ
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
都市の整備と観光資源発掘の実例 街路・公共空間の整備
神奈川・横浜の元町駅から赤煉瓦倉庫へ続く「象の鼻パーク」
神戸・三宮駅からメリケンパークへ続く「フラワーロード」
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
都市の整備と観光資源発掘の実例 城址・周辺地域の整備
石川・金沢駅前から兼六園、金沢城へと続くライトアップ
愛知・名古屋城周辺の再整備計画(進行中) 大阪・大阪城と周辺公園のライトアップ
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
一例として、観光バスの駐車場からの見えがかり、好古園前の樹木により好古園自身も姫路城も見えなくなっている。
現況と課題 樹木の風景環境整備
遠景や乗降地点からの風景は第一印象を決める上で非常に
重要であり、観光地の象徴は付近のどの地点からも見える
様にする事が望ましい。
http://slidesplayer.net/slide/11480895/
参考文献 : 東京大学教授 下村彰男氏「樹木が作る景観」
大手前通りからの風景
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
現況と課題 夜間の道路環境整備
一例として、夜間の好古園前、樹木のライトアップはまばらで、車道側に道路照明があるだけの状態なので歩道側は非常に暗い。
(車道側が明るい程、歩道側はハイコントラストでより暗く見えてしまい危険である。)
道と同じく、光も車歩分離で存在すべきである。
また、歩道は歩道に適した照明計画に則って計画される
べきである。
庭園ライトアップの一例
歩道ライトアップの一例
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
一例として、千姫の小径の見えがかり。生い茂った樹木により石垣も城も見えなくなってしまい、ライトアップの光も樹木によって遮られている。
(夜景は次ページ参照)
現況と課題 遊歩道の風景環境整備
周辺地域からの風景は写真を撮ったり
周遊をする上で非常に重要であり、ラ
ンドマークは付近のどの地点からも見
える様にする事が、観光客の巡回にお
いては非常に重要である。
掛川城の見えがかり 都内から見た東京タワー
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
千姫の小径の夜景。道は全体的に暗く不安感を煽り、城址のライトアップの光も樹木によって遮られて全く効果を成していない。
現況と課題 遊歩道の夜間照明整備
街路の照明も背の高い街灯を使用しているため、メン
テナンスが行き届かず光源が故障している所があり、
白色の光源を使用する事で寒々しい印象になっている。
現況の夜間景観 現況の夜間景観
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
現況と課題 遊歩道の夜間照明整備
遊歩道や公園のライトアップは明暗の差を作りつつも、視点よりも低い位置に光源を設置して眩しさを防ぎ、明るさを抽出する必要がある。
それにより光源そのものではなく光が当たる対象物である道や植栽の方を明るく見せる。
城址のライトアップも樹木や石垣との関係をはっきりさ
せて、風景との調和を生み出す必要がある。
今治城の夜間景観 越前大野城の夜間景観
近年の夜間景観の例 近年の夜間景観の例
CONFIDENTIAL
© Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 

当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。
イルミネーションは光源と闇のコントラストにより樹木の形をはっきりと浮かび上がらせ、
きらびやかで華やかな印象を与えるが、巻き付け方によっては難易度が高まり設置や撤去に時間と手間がかかり、
樹木に縛り付けたり固定具を取付ける事になるので、長期間となると成長を阻害したり樹木へのダメージを与えやすい。
ライトアップは範囲的に照らすため反射により周囲の環境も明るくする。樹木と光源の位置を離して設置する為、初めの設置箇所検討には注意を要するが
工事が比較的楽である事と樹木の成長に合わせて器具の位置移動や当て方を変える事が出来、器具のメンテナンスや交換も容易である。
「イルミネーション」と「ライトアップ」

More Related Content

More from 進介 塚本

こんな街にしていこう
こんな街にしていこうこんな街にしていこう
こんな街にしていこう
進介 塚本
 
202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像 202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像
進介 塚本
 
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
進介 塚本
 
Hokoreruhimeji20211123
Hokoreruhimeji20211123Hokoreruhimeji20211123
Hokoreruhimeji20211123
進介 塚本
 
20210911第4回姫音祭 全体説明会
20210911第4回姫音祭 全体説明会20210911第4回姫音祭 全体説明会
20210911第4回姫音祭 全体説明会
進介 塚本
 
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
進介 塚本
 
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
進介 塚本
 
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
進介 塚本
 
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
進介 塚本
 
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
進介 塚本
 
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
進介 塚本
 
Daisankaihimeonsai
DaisankaihimeonsaiDaisankaihimeonsai
Daisankaihimeonsai
進介 塚本
 
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリーシェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
進介 塚本
 
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
進介 塚本
 
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
進介 塚本
 
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
進介 塚本
 
0622shidaippt
0622shidaippt0622shidaippt
0622shidaippt
進介 塚本
 
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知るつながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
進介 塚本
 
SDGsつながりの会資料
SDGsつながりの会資料SDGsつながりの会資料
SDGsつながりの会資料
進介 塚本
 
Himeon20201129
Himeon20201129Himeon20201129
Himeon20201129
進介 塚本
 

More from 進介 塚本 (20)

こんな街にしていこう
こんな街にしていこうこんな街にしていこう
こんな街にしていこう
 
202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像 202203塚本進介 スタート映像
202203塚本進介 スタート映像
 
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
白黒 様式4 1 最終報告書 提出用ひめじあかり実行委員会
 
Hokoreruhimeji20211123
Hokoreruhimeji20211123Hokoreruhimeji20211123
Hokoreruhimeji20211123
 
20210911第4回姫音祭 全体説明会
20210911第4回姫音祭 全体説明会20210911第4回姫音祭 全体説明会
20210911第4回姫音祭 全体説明会
 
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
シェフおけ コンセプトとスケジュール シェフ向け説明資料9月
 
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
第2回シェフたちのオーケストラ シェフ向け説明会資料202109パワポ版
 
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
音楽での”街の”賑わいづくり(地域音楽コーディネーター探求講座)
 
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
立命館大学講義20210529GSPⅠ塚本進介
 
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
中小企業家同友会T&Tサービス紹介20210525
 
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
第3回姫音祭実行委員会 質疑応答
 
Daisankaihimeonsai
DaisankaihimeonsaiDaisankaihimeonsai
Daisankaihimeonsai
 
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリーシェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
シェフたちのオーケストラ4コマ つるんずマリー
 
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
第3回姫音祭 コンセプト資料 コロナ対応
 
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
第3回姫音祭 コンセプト資料(コロナ対応)
 
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
第3回姫音祭 コンセプト作成資料(案)
 
0622shidaippt
0622shidaippt0622shidaippt
0622shidaippt
 
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知るつながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
つながりの会 勉強会資料 SDGsを知る
 
SDGsつながりの会資料
SDGsつながりの会資料SDGsつながりの会資料
SDGsつながりの会資料
 
Himeon20201129
Himeon20201129Himeon20201129
Himeon20201129
 

姫路市城跡周辺整備計画ご提案

  • 1. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 姫路城城 跡周辺 地域 整備計画 ライトアップと環境整備のご提案 20 17.12 .0 1 (fri)
  • 2. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 ご注意 " 本資料には機密情報が含まれており、掲載されている図版・画像・文章・データ等は、著作権法 および国際条約に保護されております。そのため、文書による当社の事前の承諾なく、一部もし くは全てにおいて複製・転載・加工・二次的利用等が禁じられています。
  • 3. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 姫路駅から姫路城への大手前通り、そして姫路城周辺地域の環境を整備、都市計画に沿った景観づくりを行う事で 単一の観光名所である「姫路城」から、周辺地域を取り込み、観光客や地域住民が歩いて楽しい「まちづくり」を形成する。 コンセプト
  • 4. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 提起 40年前と比較して公共空間、観光名所のあり方の変化とは。 白色で均一な夜間照明単一の観光名所 緑を増やす為の植栽計画 暖かな電球色と明暗のコントラストをつける同じ地域の観光名所を連携させる 増えて大きくなり過ぎた植栽の整備
  • 5. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 提起 40年前と比較して公共空間、観光名所のあり方の変化とは。 白色で均一な夜間照明単一の観光名所 緑を増やす為の植栽計画 暖かな電球色と明暗のコントラストをつける同じ地域の観光名所を連携させる 増えて大きくなり過ぎた植栽の整備 観光客の長期滞在化 光を風景と一体化させる 植栽で環境を形成
  • 6. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 提起 変化する「まちづくり」の定義 建築・インフラ・有形事業 環境・ソフト・無形事業 「つくる」まちづくり 「育む」まちづくり 1950年代 2000年代のニュータウン事業や、高度 経済成長期に推進された国主体の「まちづくり」 2010年以降∼の再開発等促進区や国家戦略特別区域法等 の整備に伴い、自治体主導で推進している「まちづくり」 時代の変遷
  • 7. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 提起 「育む」まちづくりの内容 都市のアイコン・祭り・ライトアップ等のイベント 観光資源 空き地や低利用地等の円滑な有効活用 観光客の誘致、移住・定住促進戦略 都市資産 地域活性 = = = 公共施設、公園、樹木の整備 都市計画、都市照明計画の再設計 日中と夜間の街路・環境整備 ¦¦ 「人の集まる場所」「居心地の良い場所」づくり
  • 8. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 都市の整備と観光資源発掘の実例 都市・観光地のアイコン 兵庫・神戸メリケンパークのモニュメント 兵庫・周辺地域のどこからでも見える神戸大橋の光の柱 長崎・市内のどこからでも見える稲佐山の電波棟ライトアップ
  • 9. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 都市の整備と観光資源発掘の実例 街路・公共空間の整備 神奈川・横浜の元町駅から赤煉瓦倉庫へ続く「象の鼻パーク」 神戸・三宮駅からメリケンパークへ続く「フラワーロード」
  • 10. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 都市の整備と観光資源発掘の実例 城址・周辺地域の整備 石川・金沢駅前から兼六園、金沢城へと続くライトアップ 愛知・名古屋城周辺の再整備計画(進行中) 大阪・大阪城と周辺公園のライトアップ
  • 11. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 一例として、観光バスの駐車場からの見えがかり、好古園前の樹木により好古園自身も姫路城も見えなくなっている。 現況と課題 樹木の風景環境整備 遠景や乗降地点からの風景は第一印象を決める上で非常に 重要であり、観光地の象徴は付近のどの地点からも見える 様にする事が望ましい。 http://slidesplayer.net/slide/11480895/ 参考文献 : 東京大学教授 下村彰男氏「樹木が作る景観」 大手前通りからの風景
  • 12. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 現況と課題 夜間の道路環境整備 一例として、夜間の好古園前、樹木のライトアップはまばらで、車道側に道路照明があるだけの状態なので歩道側は非常に暗い。 (車道側が明るい程、歩道側はハイコントラストでより暗く見えてしまい危険である。) 道と同じく、光も車歩分離で存在すべきである。 また、歩道は歩道に適した照明計画に則って計画される べきである。 庭園ライトアップの一例 歩道ライトアップの一例
  • 13. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 一例として、千姫の小径の見えがかり。生い茂った樹木により石垣も城も見えなくなってしまい、ライトアップの光も樹木によって遮られている。 (夜景は次ページ参照) 現況と課題 遊歩道の風景環境整備 周辺地域からの風景は写真を撮ったり 周遊をする上で非常に重要であり、ラ ンドマークは付近のどの地点からも見 える様にする事が、観光客の巡回にお いては非常に重要である。 掛川城の見えがかり 都内から見た東京タワー
  • 14. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 千姫の小径の夜景。道は全体的に暗く不安感を煽り、城址のライトアップの光も樹木によって遮られて全く効果を成していない。 現況と課題 遊歩道の夜間照明整備 街路の照明も背の高い街灯を使用しているため、メン テナンスが行き届かず光源が故障している所があり、 白色の光源を使用する事で寒々しい印象になっている。 現況の夜間景観 現況の夜間景観
  • 15. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 現況と課題 遊歩道の夜間照明整備 遊歩道や公園のライトアップは明暗の差を作りつつも、視点よりも低い位置に光源を設置して眩しさを防ぎ、明るさを抽出する必要がある。 それにより光源そのものではなく光が当たる対象物である道や植栽の方を明るく見せる。 城址のライトアップも樹木や石垣との関係をはっきりさ せて、風景との調和を生み出す必要がある。 今治城の夜間景観 越前大野城の夜間景観 近年の夜間景観の例 近年の夜間景観の例
  • 16. CONFIDENTIAL © Copyright 2015 Ushio Group. All Rights Reserved. 
 当社の事前承諾なく、 本資料に掲載されている文書や画像等を複製・転載等することを禁じます。 イルミネーションは光源と闇のコントラストにより樹木の形をはっきりと浮かび上がらせ、 きらびやかで華やかな印象を与えるが、巻き付け方によっては難易度が高まり設置や撤去に時間と手間がかかり、 樹木に縛り付けたり固定具を取付ける事になるので、長期間となると成長を阻害したり樹木へのダメージを与えやすい。 ライトアップは範囲的に照らすため反射により周囲の環境も明るくする。樹木と光源の位置を離して設置する為、初めの設置箇所検討には注意を要するが 工事が比較的楽である事と樹木の成長に合わせて器具の位置移動や当て方を変える事が出来、器具のメンテナンスや交換も容易である。 「イルミネーション」と「ライトアップ」