SlideShare a Scribd company logo
/ 20
マイクロソフト系エンジニア
とは
何をしている人?
1
CO-EDO
2017年10月13日
石崎 充良
/ 20
自己紹介
石崎 充良 ( @mishi_cs )
言語: C# XAML
活動:
JXUG (もくもく会) (connpass)
城東.NET Users Group (connpass)
.NET 読書会 (connpass)
2
/ 20
概要
3
/ 20
自己紹介です
・マイクロソフト系というアイエンティティ
・でも、それでは何をしているかわからない
・Web? スマートデバイス? Windows アプリ?
4
/ 20
例えば
・デザイナー
・フロントエンド
・バックエンド
・データベース
・インフラ
・ディレクター
・ユーザーサポート
5
/ 20
人月商売 × MS系技術
6
/ 20
SE とは
人月商売 × MS系技術 =
7
/ 20
SE とは
人月商売 × MS系技術 =
フルスタックエンジニア
8
/ 20
C# で作れるもの
9
/ 20
C# で作れるもの
・Web (ASP.NET MVC)
・Web (ASP.NET MVC Web API)
・Web (ASP.NET Web フォーム)
・Windows クラシック デスクトップ
・Windows アプリ
・Windows Phone アプリ (現役ではない)
・Android アプリ
・iOS アプリ
・Mac アプリ
など
10
/ 20
C# で作れるもの
・Web (ASP.NET MVC)
・Web (ASP.NET MVC Web API)
・Web (ASP.NET Web フォーム)
・Windows クラシック デスクトップ
・Windows アプリ
・Windows Phone アプリ (現役ではない)
・Android アプリ
・iOS アプリ
・Mac アプリ
など
11
得意分野!
!!?
/ 20
C# でつくれるもの
12
フレームワーク 作れるもの
MVC
Web API
Web フォーム
WPF Windows デスクトップ
UWP
Android アプリ
iOS アプリ
Mac アプリ
ASP.NET
Xamarin
Windows (10 Mobile) (ストア) アプリ
※C# だけでなく .NET には F# という言語もあります。
F# とは → .NET 界の関数型言語担当。関数型で何でも作りたい方にオススメ!
/ 20
Xamarin
13
/ 20
Xamarin とは
.NET (C# または F#) でモバイルアプリ(ネイティブアプリ)を作れる開発ツール。
所謂クロスプラットフォーム開発ツール。
.NET のクラスライブラリと、 .NET 用にラップされた各プラットフォームの API が使
える。
プラットフォーム間でコード共有が可能。
14
カバー率 100%
7 割は行ける
/ 20
サーバー
/データベース
15
/ 20
サーバー/データベース
サーバーOS
→ Windows Server
Web サーバー
→ IIS (Internet Information Service)
データベース
→ SQL Server
16
/ 20
クラウド
/VR / MR
17
/ 20
クラウド / VR / MR
クラウド
→ Microsoft Azure
VR / MR
→ HoloLens
18
/ 20
まとめ
19
/ 20
まとめ
20
技術/製品 扱える領域
ASP.NET Web
WPF Windows デスクトップ
スマートデバイス アプリ
Mac アプリ
Windows Server サーバーOS
IIS Web サーバー
SQL Server データベース
Azure クラウド
Mixed Reality HoloLens
VSTS プロジェクト管理
MS Office ドキュメント
Xamarin
/ 20
ご清聴ありがとうご
ざいました。
21

More Related Content

Similar to マイクロソフト系エンジニアとは何をしている人?

Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-ltWindowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Tomokazu Kizawa
 

Similar to マイクロソフト系エンジニアとは何をしている人? (20)

Xamarin ハンズオン Android の部
Xamarin ハンズオン Android の部Xamarin ハンズオン Android の部
Xamarin ハンズオン Android の部
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 005
[Japan Tech summit 2017]  CLD 005[Japan Tech summit 2017]  CLD 005
[Japan Tech summit 2017] CLD 005
 
WPF .NET Core でも XAML デザイナをあきらめない
WPF .NET Core でも XAML デザイナをあきらめないWPF .NET Core でも XAML デザイナをあきらめない
WPF .NET Core でも XAML デザイナをあきらめない
 
私が ASP.NET を選ぶ理由
私が ASP.NET を選ぶ理由私が ASP.NET を選ぶ理由
私が ASP.NET を選ぶ理由
 
イマドキのソフトウェア開発プロジェクトの流れ
イマドキのソフトウェア開発プロジェクトの流れイマドキのソフトウェア開発プロジェクトの流れ
イマドキのソフトウェア開発プロジェクトの流れ
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめ
 
.NET Gadgeteerで組み込み開発の第一歩
.NET Gadgeteerで組み込み開発の第一歩.NET Gadgeteerで組み込み開発の第一歩
.NET Gadgeteerで組み込み開発の第一歩
 
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッションC# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
 
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-ltWindowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
 
ロボットサービス開発の現場から
ロボットサービス開発の現場からロボットサービス開発の現場から
ロボットサービス開発の現場から
 
Microsoft Mixed Reality 元年
Microsoft Mixed Reality 元年Microsoft Mixed Reality 元年
Microsoft Mixed Reality 元年
 
20171109_Mobile Center を使ったモバイルアプリ開発ライフサイクル自動化【Mobile DevOps】
20171109_Mobile Center を使ったモバイルアプリ開発ライフサイクル自動化【Mobile DevOps】20171109_Mobile Center を使ったモバイルアプリ開発ライフサイクル自動化【Mobile DevOps】
20171109_Mobile Center を使ったモバイルアプリ開発ライフサイクル自動化【Mobile DevOps】
 
Tango勉強会資料2017/8/29
Tango勉強会資料2017/8/29Tango勉強会資料2017/8/29
Tango勉強会資料2017/8/29
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
 
わんくま名古屋#25(20121201) 「Win8ストア・アプリ WP8アプリ、両面撃破作戦」
わんくま名古屋#25(20121201) 「Win8ストア・アプリ WP8アプリ、両面撃破作戦」わんくま名古屋#25(20121201) 「Win8ストア・アプリ WP8アプリ、両面撃破作戦」
わんくま名古屋#25(20121201) 「Win8ストア・アプリ WP8アプリ、両面撃破作戦」
 
Fukuoka.NET Conf 2018: 挑み続ける!Dockerコンテナによる ASP.NET Core アプリケーション開発事例
Fukuoka.NET Conf 2018: 挑み続ける!Dockerコンテナによる ASP.NET Core アプリケーション開発事例Fukuoka.NET Conf 2018: 挑み続ける!Dockerコンテナによる ASP.NET Core アプリケーション開発事例
Fukuoka.NET Conf 2018: 挑み続ける!Dockerコンテナによる ASP.NET Core アプリケーション開発事例
 
世界を変えるクラウドサインの取り組み
世界を変えるクラウドサインの取り組み世界を変えるクラウドサインの取り組み
世界を変えるクラウドサインの取り組み
 
デスクトップアプリ最新事情201912
デスクトップアプリ最新事情201912デスクトップアプリ最新事情201912
デスクトップアプリ最新事情201912
 
Microsoft Buildのすべて
Microsoft BuildのすべてMicrosoft Buildのすべて
Microsoft Buildのすべて
 

More from m ishizaki

More from m ishizaki (20)

継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
 
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
 
「スタバ」する話
「スタバ」する話「スタバ」する話
「スタバ」する話
 
エンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについてエンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについて
 
Build 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno PlatformBuild 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno Platform
 
7 つの Blazor
7 つの Blazor7 つの Blazor
7 つの Blazor
 
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
 
仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話
 
2022 抱負
2022 抱負2022 抱負
2022 抱負
 
モバイルディスプレイ
モバイルディスプレイモバイルディスプレイ
モバイルディスプレイ
 
Windows フォームアプリ 2022
Windows フォームアプリ 2022Windows フォームアプリ 2022
Windows フォームアプリ 2022
 
dotnet tool
dotnet tooldotnet tool
dotnet tool
 
C#10
C#10C#10
C#10
 
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
 
C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内
 
C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能
 
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
 
秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会
 

マイクロソフト系エンジニアとは何をしている人?