SlideShare a Scribd company logo
ハードウェアと著作権
2016/6/21 スイッチサイエンス
1
結論
•工業製品の設計には著作権は発生し
ない(例外あり)。
•設計の図面にも著作権は発生しない。
•工業製品の権利保護は他の法律で。
2
著作権とは
•「思想又は感情を創作的に表現した
ものであつて、文芸、学術、美術又
は音楽の範囲に属するものをいう」
(著作権法第二条1)
3
思想または感情
•思想を表現した工業製品→難しい
•感情を表現した工業製品→無い
4
創作的に表現したもの
•工業製品は創作的な表現?
•要件を決めると誰が作ってもだいた
い同じような物が出来上がる→創作
的とは言いづらい。
5
文芸、学術、美術、音楽
•工業製品の文芸→該当しない
•工業製品の学術→場合による
•工業製品の美術→難しい
•工業製品の音楽→該当しない
•外観がカッコいい→意匠権
6
例外あり
•例:建築(芸術性が有る場合)
•工業製品であっても、著作権性を持
つ可能性がゼロというわけではない。
•他国では、判断基準が少し違う事も
ある。
7
著作権法が想定している物
•おおむね、芸術的な物。
•ソフトウェアには著作権があるが、
むしろソフトウェアだけが例外的。
8
著作権は強力すぎる
•50年間
•個人なら創作から死後50年後まで
•法人なら公表から50年間
•手続き不要
9
工業製品は他の法律で守る
•どこにも無かった解決方法→特許権
•ちょっと新しい構造→実用新案権
•カッコいい見た目→意匠権
•商品名やロゴマーク→商標権
•ICの中身→回路配置利用権
10
法律の理念
•著作権や工業所有権の目的は、作者
を利する事ではない。
•一時的に作者を利する約束をする事
で、文化文明を発展させる事が目的。
•法律のさじ加減
11
守りたいなら秘密にするしか無い
•特許権、意匠権の対象でなければ、
秘密にするしか守る方法が無い。
•秘密なのに真似されたら、不正競争
防止法で訴える(でも難しい)。
12
オープンソースハードウェア
•CC BY-SAなどのライセンスで使用
許諾する事がある。
•著作権が無いので、強制力は無い。
13
当社の場合
•なるべく、回路図をPDFで提供。
•できていない事が多い:
•基板アートワークの提供
•編集可能データ(CADデータ)の提供
•Copyright表示を行わない。
14
まとめ
•工業製品には著作権は無い。
•守る方法
•他の法律が使えるなら使う。
•秘密にする。
•製品や設計図に著作権表示は✕
15

More Related Content

What's hot

LXDのすすめ
LXDのすすめLXDのすすめ
LXDのすすめ
智之 大野
 
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
Kohei Tokunaga
 
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタDRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
株式会社サードウェア
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Cloud, SDN, NFV
Cloud, SDN, NFVCloud, SDN, NFV
Cloud, SDN, NFV
Igor D.C.
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
Preferred Networks
 
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
Kuniyasu Suzaki
 
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz SnapshotterThe overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
Kohei Tokunaga
 
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
Yugo Shimizu
 
Service Function Chaining in Openstack Neutron
Service Function Chaining in Openstack NeutronService Function Chaining in Openstack Neutron
Service Function Chaining in Openstack Neutron
Michelle Holley
 
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
Novell
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
Takayuki Ushida
 
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
Netwalker lab kapper
 
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
Shinya Mori (@mosuke5)
 
Introducing Xen Server
Introducing Xen ServerIntroducing Xen Server
Introducing Xen Server
StephenRice86
 
Zynq MPSoC勉強会 Codec編
Zynq MPSoC勉強会 Codec編Zynq MPSoC勉強会 Codec編
Zynq MPSoC勉強会 Codec編
Tetsuya Morizumi
 
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
Kuniyasu Suzaki
 
Linux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
Linux-HA JapanプロジェクトのこれまでとこれからLinux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
Linux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
ksk_ha
 
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
David Pasek
 

What's hot (20)

LXDのすすめ
LXDのすすめLXDのすすめ
LXDのすすめ
 
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
 
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタDRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
 
Cloud, SDN, NFV
Cloud, SDN, NFVCloud, SDN, NFV
Cloud, SDN, NFV
 
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
PFNのML/DL基盤を支えるKubernetesにおける自動化 / DevOpsDays Tokyo 2021
 
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
 
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz SnapshotterThe overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
The overview of lazypull with containerd Remote Snapshotter & Stargz Snapshotter
 
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
リアルタイムサーバー 〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜
 
Service Function Chaining in Openstack Neutron
Service Function Chaining in Openstack NeutronService Function Chaining in Openstack Neutron
Service Function Chaining in Openstack Neutron
 
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
Virtualization with KVM (Kernel-based Virtual Machine)
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
 
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
Android Nexus7でLinuxを色々と遊んでみよう Hacking of Android Nexus7 by Linux.
 
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
【解説】データ指向アプリケーションデザイン 12章 データシステムの未来
 
Introducing Xen Server
Introducing Xen ServerIntroducing Xen Server
Introducing Xen Server
 
Zynq MPSoC勉強会 Codec編
Zynq MPSoC勉強会 Codec編Zynq MPSoC勉強会 Codec編
Zynq MPSoC勉強会 Codec編
 
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
遠隔デバイスとの信頼を築くための技術とその標準(TEEP RATS)
 
Linux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
Linux-HA JapanプロジェクトのこれまでとこれからLinux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
Linux-HA Japanプロジェクトのこれまでとこれから
 
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
VMware ESXi - Intel and Qlogic NIC throughput difference v0.6
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (9)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

ハードウェアと著作権