SlideShare a Scribd company logo
就活クイズ
問1:次の志望動機のうち適切なものはどれか。
①学校の先生から推薦されて受けた事がきっかけとなりますが、両親
にいろいろ相談したり、会社のパンフレットが学校にありましたので会
社案内など拝見し、こちらがこれからも成長していく会社で、自分も併
せて成長できる所であると思いましたので志望致しました。
②こちらが家から比較的楽に通う事の出来る距離にありますし、フ
レックスタイム制や福利厚生が充実していることも良いです。年間休
日も他の所に比べて多い所も良いです。
答え:①
解説:
①は回答例の具体例で積極的な行動力で面接担当者が求めている能力。
自分がこれから将来にわたり付き合って行く会社のことをパンフレットや
インターネットなどで十分に情報収集し理解すれば良い。
なぜその企業ではなければならないのかを明確にする。
②は悪い回答例で仕事意欲が感じられず条件さえ良ければどの会社でも
よいと思われ面接担当者にマイナスイメージを持たれてしまう。
問2:次のうち長所として適切なものはどれか。
①何事にも前向きな考え方で積極的に取り組み、友人、知人も多く協調性
や忍耐力に自信があります。また、異性からの第一印象として優しさや包容
力があると言われる事が多く、自分でも温厚な性格であると自覚しています。
こういった所が私の長所だと思います。
②何かを取り組む際には勢いで取りかからず冷静に分析し判断を下せる
所です。このような長所のため友人・知人から相談事を持ちかけられること
も多いです。しかし冷静に物事を見つめすぎて思考の迷路に陥ることがあ
るのが欠点でもあります。
答え:②
解説
②は「物事を深く考えすぎる」という欠点で諦めるのではなくここは友人から相談事
を持ちかけられるといった社交性のある相談を受けてアドバイスを行い、もし解決
したのであればどのような結果をもたらしたか、といったエピソードを簡潔にまとめ
て面接担当者にアピールする。
①は悪い回答例。ただ言葉を並べて文章を作っているだけでその人がどのような
人物であるか全く伝わらない。実際に回答例のような人物であれば自分が最も自
信のある点を絞り、それを裏付けるエピソードを交えて面接担当者にアピールする。
問3:次のうち適切でない短所はどれか。
①前向きに努力を重ねて、夢を追いかけることが出来る
所が長所、説明が足りずに周りに誤解を与えてしまう事
が短所です。
②短所らしい短所はないと思います。身内・友人にも確
認しましたが短所と呼べるような意見はありませんでした。
答え:①
解説:
①は言葉で表わすとき、表現に注意が必要。同じ内容を伝えるとして
も、できるだけマイナス表現のままで伝えない。受け取り方によっては
プラスに転じることもできる。
②は間違ってもしてはいけない回答。人間は必ず短所があり、「短所
がない」と答えてしまうと自分ことがまるで分っていないとアピールして
いるように思われる。長所と関連性のある回答をすれば良い。
問4:他社の受験予定について聞かれた場合
適切な応答はどれか。
①いえ、現在予定ありません。私はこちらが第一志望の会社
であり、他の会社の受験は今のところ予定しておりません。
②はい、受験予定があります。実は4日後に××社の面接試
験があります。その会社とこちらのどちらにも甲乙付けがたい
魅力があるため、結局どちらかを決めることが出来ず、両方
受験し採用された際にどちらにするか考える予定です。
答え:①
解説:
②は他の会社と迷っている。つまり、ここに必ず入社したいとい
う強い意思が感じられない。もし次に受験する会社があったとし
ても、「ここが第一希望です。」と言えるようにすることが大事。
①は、「ここに入りたい」というこの会社への一途な思いが伝わ
るので、こちらが正解となる。
問5:「何か質問はありますか」と聞かれた際の適切な
応答はどれか。
①御社でもし内定が決まった場合、入社する
までに準備しておくべき事はありますでしょうか。
②長期休暇を取ることはできますか。
③御社の事業内容を教えてください。
答え:①
解説:
②は、業務についてではなく、休暇について質問している。休暇について
は社のホームページやパンフレットに記載されている。記載されている内容
を質問することは、十分に会社を調べていないと判断されることになってし
まう。もっと言えば、「休暇の日は決めているのに、それよりももっと休暇が
欲しいのか」と解釈されるケースもなきにしもあらず。
③も②と同じである。記載されていることを質問することは絶対にしてはい
けない。
問6:次のうち自己PRで注意するポイントはどれか。
①自分の人間性や経験・スキルなどポイントをまとめ「何
を」「どのくらい」など具体的なエピソードで表現する。
②学生時代の実績や社会貢献のアピールをする。もしく
は、志望企業のファンであることを伝える。
③資格が沢山あれば、関係ない資格も自己PRに含めて
記述する。
答え:①
解説:
②は、自己PRになっていない。自己PRは、自分がどうい
う人間であるかをPRするものであるため、間違いである。
③は、ただ資格を持っていれば良いというわけではなく、
この会社に役に立つ資格を発揮したいということのみを
伝えればいい。関係のあまりない資格を書きすぎると「た
だの資格マニアだ」と思われることがある。
問7:学生時代に頑張ったことを書く際のポイントとして
適切なものは次のうちどれか。
①頑張ったことを全て記述し、少し曖昧な部分は
抽象的に書いてもかまわない。
②生まれた時から最終学歴までの中で一番頑
張ったことを書く。
③積極性や忍耐力などそこから「何を得たのか」
が伝わるような話を表現する。
答え:③
解説:
①曖昧なことは書いてはいけない。
②今の学校より過去の話は、企業は興味を
持たない。今通っている学校で、自分は何を
学んできたのかだけを書くと良い。
問8:質問に答える際に、してはいけないことは何か。
①ジェスチャー
②面接官の目をじっと見据える
③普段より大きな声
答え:②
解説:
面接で大事なのは、相手に良い印象を持ってもらうこと。
目をじっと見据えるのは面接官に威圧感を与えてしまう。
面接官が自分を見るのと同じように面接官を見るとよい。
問9:「弊社の悪い点はありますか。」
という質問に対して適切な応答はどれか。
①「実際に働いてみないと分からないです。」
②「悪い点はございません。」
③「御社の悪い点は○○な所です。」
答え:③
解説:
正直に言うことは前提。そこに自分なりの改善策も
加えて言うと良い。無いというのは、質問を拒否し
ているのと同じである。ただ、本当に無いと思って
たら無いと言う。言い方にも注意する。
問10:「希望の部署に配属出来ない場合があります」と
言われた時の適切な応答はどれか。
①「希望の部署に行きたいです。」
②「どこでも構わないです。」
③「希望の部署に移れるよう頑張りたいと
思います。」
答え:③
解説:
企業は組織。わがままは許されない。
でもやりたいことがあって志望しているの
だからどこでもいいというのは嘘になる。
終わりです。

More Related Content

Similar to 就活クイズ

保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
Chikako Kawakita
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)Cozy Azuma
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9Hottolink Inc.
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
polkaru
 
ソー活入門
ソー活入門ソー活入門
ソー活入門bcmilan
 
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfaoreview.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
ssuser81c525
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田Cozy Azuma
 
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
TOC for Education, Japan Branch
 
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
Takuji Hiroishi
 
内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業Yuta Akashio
 
StreetAcademy_class
StreetAcademy_classStreetAcademy_class
StreetAcademy_class
shinichiro kinjo
 
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについてビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
Tatsuya Miyauchi
 
Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Katsuhito Okada
 
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
Yoshiaki Shinji
 
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
Clutch inc
 
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
Kei Nomura
 
情報収集の取り組み
情報収集の取り組み情報収集の取り組み
情報収集の取り組み
Takashi Ishihara
 
Lify 就活の心得 合説編
Lify 就活の心得 合説編Lify 就活の心得 合説編
Lify 就活の心得 合説編
LIFE
 
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
George Okada
 

Similar to 就活クイズ (20)

保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
保護者向け就職セミナー「子どもの就職に向けて親ができる7つのこと」
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
 
ソー活入門
ソー活入門ソー活入門
ソー活入門
 
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfaoreview.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
review.pdffweafgwahouigfhwafoufhohfaohfaohfao
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
 
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
 
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編共感を生み出すコミュニケーション 導入編
共感を生み出すコミュニケーション 導入編
 
内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業
 
StreetAcademy_class
StreetAcademy_classStreetAcademy_class
StreetAcademy_class
 
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについてビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
ビジネスシーンに特化した情報収集代行サービスについて
 
Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」
 
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
 
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
株式会社クラッチFacebookウォール投稿13のノウハウ
 
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
点が線で繋がるのは数年後 -インプットとアウトプットを繰り返そう-
 
情報収集の取り組み
情報収集の取り組み情報収集の取り組み
情報収集の取り組み
 
Lify 就活の心得 合説編
Lify 就活の心得 合説編Lify 就活の心得 合説編
Lify 就活の心得 合説編
 
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
 

More from fishing jackey

履歴書
履歴書履歴書
履歴書
fishing jackey
 
封筒の書き方
封筒の書き方封筒の書き方
封筒の書き方
fishing jackey
 
履歴書書き方_手引き版
履歴書書き方_手引き版履歴書書き方_手引き版
履歴書書き方_手引き版
fishing jackey
 
応募書類の送付
応募書類の送付応募書類の送付
応募書類の送付
fishing jackey
 
お礼状 記入例
お礼状 記入例お礼状 記入例
お礼状 記入例
fishing jackey
 
就職活動書類の流れ Eguti2
就職活動書類の流れ Eguti2就職活動書類の流れ Eguti2
就職活動書類の流れ Eguti2
fishing jackey
 
就職活動書類の流れ Eguti
就職活動書類の流れ Eguti就職活動書類の流れ Eguti
就職活動書類の流れ Eguti
fishing jackey
 
アプリ用スライド
アプリ用スライドアプリ用スライド
アプリ用スライド
fishing jackey
 

More from fishing jackey (8)

履歴書
履歴書履歴書
履歴書
 
封筒の書き方
封筒の書き方封筒の書き方
封筒の書き方
 
履歴書書き方_手引き版
履歴書書き方_手引き版履歴書書き方_手引き版
履歴書書き方_手引き版
 
応募書類の送付
応募書類の送付応募書類の送付
応募書類の送付
 
お礼状 記入例
お礼状 記入例お礼状 記入例
お礼状 記入例
 
就職活動書類の流れ Eguti2
就職活動書類の流れ Eguti2就職活動書類の流れ Eguti2
就職活動書類の流れ Eguti2
 
就職活動書類の流れ Eguti
就職活動書類の流れ Eguti就職活動書類の流れ Eguti
就職活動書類の流れ Eguti
 
アプリ用スライド
アプリ用スライドアプリ用スライド
アプリ用スライド
 

就活クイズ