SlideShare a Scribd company logo
安心提供アプリケーション
ハートフルセキュリティ
制作企画書
チーム:築地の寿司はうまい
熊谷 賢二
狩野 夏希
後を絶たない女性を狙ったストーカー行為や性犯罪に対し、
大手セキュリティ企業では予防策として、
防犯ブザーを携帯することや、
帰宅後すぐに部屋の明かりをつけないこと等の対策を促している。
(すぐに明かりをつけると、居住中の部屋が分かってしまうため)
しかし、忙しい日常において、常にこうした対策を行うことは容易ではない。
また、特に危険の付きまとう一人暮らしの女性をターゲットにした際に、
遠く離れた家族とのコミュニケーションのきっかけを作ることからも安心につなげたいと
考えた。
そこで当チームでは、下記をテーマにし、セキュリティの向上を図るアプリケーションの
制作を行った。
開発の背景
ターゲット:一人暮らしの女性
1、一人暮らしに不安を抱える女性の安心につながること。
2、離れた家族間コミュニケーションを促進させること
3、使用によってセキュリティに対する意識が向上すること。
Start
残り
10分
残り
5分
残り
0分
Bluemix上でタイマーが作動
通知メール
自宅にてライトが点灯
設定
アドレス端末
確認の電話、
メール
アプリケーションの機能
使用者端末
Start call
ライトが
ON
(例)母親を通知メール送信先、
帰宅時間10分、ライト点灯を5分前に設定した場合
iPhoneアプリ側のボタンを押すと、Bluemix側でタイマーが作動し、以下2点を行う。
①帰宅前の設定時間に部屋のライトが点灯(今回はWebページでデモ)
②帰宅予定時刻に設定したアドレスに通知メールの送信
(安否確認の連絡を促す内容)
通知
メール
お母さん
から電話!
アプリケーションの構成
多くのユーザーが支持するiPhoneアプリケーションとして制作する。
Bluemixのアプリケーション内にSQL DatabaseとNode-RED Starterを追加し、
iPhoneの通信をトリガーとしてBluemix内のNode-REDによって下図の処理を行う。
Node-RED
iPhoneが送信した基本情報を
DBに格納する
Node③に通信iPhoneでスタートボタンを押す
とタイマーを起動
設定アドレスにメール送信
Node①で格納したデータを
抽出して利用する
Node①
Node②
Node③
Node②からの通信を合図に部屋
のライトを点灯させる
ライトオン機能について
なお、自宅ライトオン機能については、
今回の提出にあたっては、Webのデモページの切り替わりによって再現した。
現在発売されている、スマートフォンを使用した、家電を遠隔操作する製品等と接続する
ことで、実際に自宅ライトを点灯することができる。
(例)提出作品
Webでデモページが変化
(例)実現可能な仕様
自宅のライトが点灯市販の製品
(連携可能な製品例)
・Belkin 「WeMo」-家電のプラグとコンセント間を仲介
・LIFX 「LIFX」-センサ付LED電球
・帰宅前に電気を点灯
→集合住宅において、他人に居住中の部屋を知られることを防ぐことで、
ストーカー犯罪への不安の軽減。
・家族に通知メールを送信
→家族は使用者の帰宅から生活リズムを把握できる。
→使用者と家族間のメールや電話の機会となる。
・当アプリを毎日使用することによるセキュリティへの意識の向上
娘の無事が確認
できて安心
生活リズムも把
握できて安心
もしもの時に
気づいてくれる
毎日家族の声が
聴けて安心
毎日自然に
コミュニケーションが
とれる
見込まれる効果
追加機能として考えられる要素
提出作品に付加できる要素として以下が考えられる。
① GPS機能の追加
→Start時にボタンを押す必要なく、自宅と端末間の距離で
ライトオン、メール送信を行う。
② iPhoneへのポップ通知による危険感知
→帰宅予定時刻に「帰宅しましたか?」等のポップ通知を表示。
→「はい」を選択しない場合や、繰り返し「いいえ」を選択した場合に
通知メールを送信。
③ ②で「はい」を選択時のパスワード要求と、ダミーパスワードの設定
→パスワードを3回間違えたり、ダミーのパスワードを入力した場合に
通知メールを送信。
今後の開発として、以上の機能を追加することで、
当アプリケーションの利便性と、セキュリティの向上を図ることができる。

More Related Content

More from BMXUG

Node-REDのノード開発容易化ツール Node generator
Node-REDのノード開発容易化ツールNode generatorNode-REDのノード開発容易化ツールNode generator
Node-REDのノード開発容易化ツール Node generator
BMXUG
 
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
BMXUG
 
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
BMXUG
 
Kubernets on IBM Cloud + DevOps
Kubernets on IBM Cloud + DevOpsKubernets on IBM Cloud + DevOps
Kubernets on IBM Cloud + DevOps
BMXUG
 
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
BMXUG
 
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
BMXUG
 
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
BMXUG
 
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster ImportRancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
BMXUG
 
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
BMXUG
 
初めてのWatson Build Challenge
初めてのWatson Build Challenge初めてのWatson Build Challenge
初めてのWatson Build Challenge
BMXUG
 
DSXでデータ・サイエンス
DSXでデータ・サイエンス DSXでデータ・サイエンス
DSXでデータ・サイエンス
BMXUG
 
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン - 【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
BMXUG
 
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
BMXUG
 
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテクSNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
BMXUG
 
Bluemixの概要とアプリの作り方
Bluemixの概要とアプリの作り方Bluemixの概要とアプリの作り方
Bluemixの概要とアプリの作り方
BMXUG
 
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策についてDeep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
BMXUG
 
Node-REDのロードマップや見どころ
Node-REDのロードマップや見どころNode-REDのロードマップや見どころ
Node-REDのロードマップや見どころ
BMXUG
 
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemixユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
BMXUG
 
20160115nodered design patterns
20160115nodered design patterns20160115nodered design patterns
20160115nodered design patterns
BMXUG
 
Watsonでメール監視
Watsonでメール監視Watsonでメール監視
Watsonでメール監視
BMXUG
 

More from BMXUG (20)

Node-REDのノード開発容易化ツール Node generator
Node-REDのノード開発容易化ツールNode generatorNode-REDのノード開発容易化ツールNode generator
Node-REDのノード開発容易化ツール Node generator
 
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
無料で使える画像認識、Watson Visual Recognitionで遊んでみよう
 
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
Bluemixで実現する高速CMS環境と活用方法
 
Kubernets on IBM Cloud + DevOps
Kubernets on IBM Cloud + DevOpsKubernets on IBM Cloud + DevOps
Kubernets on IBM Cloud + DevOps
 
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
Bluemix(Node-RED)を使った空間の付加価値提案
 
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
基幹系システム基盤としてのIBM Bluemix - 避けて通れない高可用性の実現
 
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
Kubernetes+Ansibleでつくる最新Linuxディストリビューション開発環境
 
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster ImportRancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
 
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
(きっと)あなたにも出来る!Hyperledger Composer でブロックチェーンアプリを動かしてみた
 
初めてのWatson Build Challenge
初めてのWatson Build Challenge初めてのWatson Build Challenge
初めてのWatson Build Challenge
 
DSXでデータ・サイエンス
DSXでデータ・サイエンス DSXでデータ・サイエンス
DSXでデータ・サイエンス
 
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン - 【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
【大阪】Bluemix勉強会 - Watson ハンズオン -
 
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
Watsonを使ってAIアプリを作ってみよう!-ハンズオン-
 
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテクSNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
SNS映えする「素敵ぶるみ女子」に近づくために知っておきたい盛りテク
 
Bluemixの概要とアプリの作り方
Bluemixの概要とアプリの作り方Bluemixの概要とアプリの作り方
Bluemixの概要とアプリの作り方
 
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策についてDeep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
Deep Security on Bluemix IaaSによるセキュリティ対策について
 
Node-REDのロードマップや見どころ
Node-REDのロードマップや見どころNode-REDのロードマップや見どころ
Node-REDのロードマップや見どころ
 
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemixユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
ユーザー体験を盛り上げるアプリとBluemix
 
20160115nodered design patterns
20160115nodered design patterns20160115nodered design patterns
20160115nodered design patterns
 
Watsonでメール監視
Watsonでメール監視Watsonでメール監視
Watsonでメール監視
 

Recently uploaded

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (7)

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 

ハートフルセキュリティ