SlideShare a Scribd company logo
Amusement Creators LT
 kim120
 工シス3年
 マイコンとかのプログラミングをよくやってます
 現在はマイクロマウスを作成中
 正弦波
 エルミート曲線
 ベジェ曲線
 Bスプライン曲線
 etc...
 sin
 高校とかでやる
 周期2π
 y = sin(x)
 開始地点 : (Sx, Sy)
 目標地点 : (Gx, Gy)
 始点と終点を補完する曲線
 点と、その地点での向きが必要
 制御点は無くてもいい
◦ 無い場合は3次関数に近似
 y = ax^3 + bx^2 + cx + d が点を通るように
 y’ = 3ax^2 + 2bx + c の向きになるように
 点の座標、点での向きを代入して計算
◦ 係数を使って3次曲線を描く
𝑦 = 𝑎𝑥3 + 𝑏𝑥2 + 𝑐𝑥 + 𝑑
 コンピュータでよく使われる
 始点と終点、制御点を設定
 制御点の数は自由
 点を t : (1-t) に分割する
 コンピュータでよく使われる
◦ TrueTypeフォントとか
 始点、終点、制御点を設定
 制御点の数は自由
 中点同士をつなぐ
 双流蒼天歌 エルミート曲線軌道
◦ http://1st.geocities.jp/shift486909/program/hermite.html
 武蔵システム Bスプライン曲線
◦ http://opentype.jp/fontguide_doc2.htm
 Rui’s Blog 中学生でもわかるベジェ曲線
◦ http://ruiueyama.tumblr.com/post/11197882224
 何か質問のある方はどうぞ

More Related Content

What's hot

第1回競技プログラミング勉強会
第1回競技プログラミング勉強会第1回競技プログラミング勉強会
第1回競技プログラミング勉強会
Yoshiki TAKADA
 
プログラミング技法特論第4回
プログラミング技法特論第4回プログラミング技法特論第4回
プログラミング技法特論第4回Noritada Shimizu
 
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
AtCoder Inc.
 
計算量 Jyoken
計算量 Jyoken計算量 Jyoken
計算量 Jyoken
reew2n
 
The boolean operation for Cubic Bezier
The boolean operation for Cubic BezierThe boolean operation for Cubic Bezier
The boolean operation for Cubic Bezier
mikanplus
 
abc027
abc027abc027
abc027
AtCoder Inc.
 
RUPC2014_Day2_K
RUPC2014_Day2_KRUPC2014_Day2_K
RUPC2014_Day2_Ks1190048
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Inc.
 
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
Kevin Dias
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 018 解説
AtCoder Beginner Contest 018 解説AtCoder Beginner Contest 018 解説
AtCoder Beginner Contest 018 解説
AtCoder Inc.
 
極限の問題
極限の問題極限の問題
極限の問題
nabeshimamasataka
 
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
AtCoder Inc.
 
モナモナ言うモナド入門
モナモナ言うモナド入門モナモナ言うモナド入門
モナモナ言うモナド入門
Masahiro Honma
 
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
Yuto Takei
 
kagamicomput201710
kagamicomput201710kagamicomput201710
kagamicomput201710
swkagami
 
AtCoder Beginner Contest 023 解説
AtCoder Beginner Contest 023 解説AtCoder Beginner Contest 023 解説
AtCoder Beginner Contest 023 解説
AtCoder Inc.
 

What's hot (20)

第1回競技プログラミング勉強会
第1回競技プログラミング勉強会第1回競技プログラミング勉強会
第1回競技プログラミング勉強会
 
プログラミング技法特論第4回
プログラミング技法特論第4回プログラミング技法特論第4回
プログラミング技法特論第4回
 
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
 
Aizu-2017: B
Aizu-2017: BAizu-2017: B
Aizu-2017: B
 
計算量 Jyoken
計算量 Jyoken計算量 Jyoken
計算量 Jyoken
 
The boolean operation for Cubic Bezier
The boolean operation for Cubic BezierThe boolean operation for Cubic Bezier
The boolean operation for Cubic Bezier
 
abc027
abc027abc027
abc027
 
RUPC2014_Day2_K
RUPC2014_Day2_KRUPC2014_Day2_K
RUPC2014_Day2_K
 
Za atsu-20170328
Za atsu-20170328Za atsu-20170328
Za atsu-20170328
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説
 
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
Putter King Education Program - Math Level 2 (Teacher's Guide Japanese)
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
 
AtCoder Beginner Contest 018 解説
AtCoder Beginner Contest 018 解説AtCoder Beginner Contest 018 解説
AtCoder Beginner Contest 018 解説
 
極限の問題
極限の問題極限の問題
極限の問題
 
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
 
モナモナ言うモナド入門
モナモナ言うモナド入門モナモナ言うモナド入門
モナモナ言うモナド入門
 
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
 
kagamicomput201710
kagamicomput201710kagamicomput201710
kagamicomput201710
 
AtCoder Beginner Contest 023 解説
AtCoder Beginner Contest 023 解説AtCoder Beginner Contest 023 解説
AtCoder Beginner Contest 023 解説
 
1
11
1
 

Viewers also liked

SFC Design theory 2012 6/20
SFC Design theory 2012 6/20SFC Design theory 2012 6/20
SFC Design theory 2012 6/20
Mitsuru Muramatsu
 
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
Mori Kazue
 
サラリーマンのためのフォントの話
サラリーマンのためのフォントの話サラリーマンのためのフォントの話
サラリーマンのためのフォントの話
Atsushi Sano
 
シンボルフォント — それは、新しい画像形式
シンボルフォント — それは、新しい画像形式シンボルフォント — それは、新しい画像形式
シンボルフォント — それは、新しい画像形式
Tsutomu Kawamura
 
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
swwwitch inc.
 
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)Yasui Tsutomu
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
akihiro_0228
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
Yuudai Tachibana
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
Masayuki Uetani
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
Sasaki Kouhei
 
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Ryoji Fujishita
 
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
「MakeLeaps」請求書の作成、管理、郵送
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
Toshiaki Sasaki
 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
schoowebcampus
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
MOCKS | Yuta Morishige
 

Viewers also liked (17)

SFC Design theory 2012 6/20
SFC Design theory 2012 6/20SFC Design theory 2012 6/20
SFC Design theory 2012 6/20
 
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
Windowsのフォント事情と本音:リクリlt森和恵
 
サラリーマンのためのフォントの話
サラリーマンのためのフォントの話サラリーマンのためのフォントの話
サラリーマンのためのフォントの話
 
シンボルフォント — それは、新しい画像形式
シンボルフォント — それは、新しい画像形式シンボルフォント — それは、新しい画像形式
シンボルフォント — それは、新しい画像形式
 
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
 
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
視聴者に優しいプレゼン資料の作り方
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
 
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
 
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
魅せるPowerPointビジネスプレゼン【実践編】 
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 

More from amusementcreators

ライセンスの話
ライセンスの話ライセンスの話
ライセンスの話
amusementcreators
 
空間分割
空間分割空間分割
空間分割
amusementcreators
 
わたしのゲーミング
わたしのゲーミングわたしのゲーミング
わたしのゲーミング
amusementcreators
 
HTML5でゲームが作れます
HTML5でゲームが作れますHTML5でゲームが作れます
HTML5でゲームが作れますamusementcreators
 
かんたん作曲講座(2)
かんたん作曲講座(2)かんたん作曲講座(2)
かんたん作曲講座(2)
amusementcreators
 
かんたん作曲講座(1)
かんたん作曲講座(1)かんたん作曲講座(1)
かんたん作曲講座(1)
amusementcreators
 
猫には分からないオセロAIの仕組み
猫には分からないオセロAIの仕組み猫には分からないオセロAIの仕組み
猫には分からないオセロAIの仕組み
amusementcreators
 
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
amusementcreators
 
フォントのしくみ
フォントのしくみフォントのしくみ
フォントのしくみ
amusementcreators
 
AVRマイコン入門
AVRマイコン入門 AVRマイコン入門
AVRマイコン入門
amusementcreators
 
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
amusementcreators
 

More from amusementcreators (20)

ライセンスの話
ライセンスの話ライセンスの話
ライセンスの話
 
空間分割
空間分割空間分割
空間分割
 
わたしのゲーミング
わたしのゲーミングわたしのゲーミング
わたしのゲーミング
 
HTML5でゲームが作れます
HTML5でゲームが作れますHTML5でゲームが作れます
HTML5でゲームが作れます
 
C++11のつかいかた
C++11のつかいかたC++11のつかいかた
C++11のつかいかた
 
DUAL SHOCK2で遊ぼう
DUAL SHOCK2で遊ぼうDUAL SHOCK2で遊ぼう
DUAL SHOCK2で遊ぼう
 
Pythonでゲーム作る
Pythonでゲーム作るPythonでゲーム作る
Pythonでゲーム作る
 
ライフゲーム
ライフゲームライフゲーム
ライフゲーム
 
Lt nande linux_nano
Lt nande linux_nanoLt nande linux_nano
Lt nande linux_nano
 
Lt130123
Lt130123Lt130123
Lt130123
 
コルーチンを使おう
コルーチンを使おうコルーチンを使おう
コルーチンを使おう
 
20121212
2012121220121212
20121212
 
Kim120 lt 12_6
Kim120 lt 12_6Kim120 lt 12_6
Kim120 lt 12_6
 
かんたん作曲講座(2)
かんたん作曲講座(2)かんたん作曲講座(2)
かんたん作曲講座(2)
 
かんたん作曲講座(1)
かんたん作曲講座(1)かんたん作曲講座(1)
かんたん作曲講座(1)
 
猫には分からないオセロAIの仕組み
猫には分からないオセロAIの仕組み猫には分からないオセロAIの仕組み
猫には分からないオセロAIの仕組み
 
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
 
フォントのしくみ
フォントのしくみフォントのしくみ
フォントのしくみ
 
AVRマイコン入門
AVRマイコン入門 AVRマイコン入門
AVRマイコン入門
 
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
読みやすいプログラム、書き換えやすいプログラム
 

曲線について