SlideShare a Scribd company logo
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
日本海運経済学会・関東部会
実務家から見た最近の不定期船市場変動の
特徴と研究課題
2017年2月22日
日本郵船株式会社 調査グループ
林 光一郎
1
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
本日ご説明の内容
1.自己紹介
2.本日お伝えしたいこと
3.実務家の海運市場に対する従来の理解
4.実務家が見る最近の市況と通説の乖離
5.不定期船市場を研究する意義
2
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
自己紹介
1991年:京都大学農学部卒業(生物統計学)
2007年:New York University, School of
Professional Studies卒業(M.S. Management and
Science)
1991年に日本郵船入社
2011年4月より調査グループにて不定期船(ドライバ
ルク)市場の需給分析を担当。
所属学会:日本物流学会
3
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
本日お伝えしたいこと
• リーマン・ショック以降に不定期船市場の構造が
大きく変化した実感が実務家の間に広まっている。
• 現在の状況は実務家の経験からは理解できなく
なっており、理論的な説明が切望されている。
• 不定期船市場は様々なデータがオープンに入手で
きる分野であり、アカデミアにとっても研究対象
として興味深い存在であるはず。
※不定期船市場はドライバルクとタンカーに分かれ
る。本発表ではドライバルクを中心に扱う。
4
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
海運市場への従来の理解(短期)
• Stopfordの解説による(実務の世界でも)一般的な
理解。
• 数か月程度の期間では供給能力は変動しない。
5
需要曲線(1) 需要曲線(2)
価格
供給曲線
輸送量
②貯蔵不可能性
①派生的需要
③完全競争市場
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
海運市場への一般的な理解(長期)
• 市況下落による船の廃棄(スクラップ)への影響は、
おおむね半年~1年下落局面が継続した後に現れ
始める。
• 発注された船は竣工まで最短でも2年程度を要する
(好況時には造船所で受注残が増加し竣工まで5年
以上要することもある)。
• 船の発注時に好況であったが、竣工した時点では
不況になっているという状況は頻繁に発生する。
6
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
用船料と運賃
ドライバルクの輸送料金には「運賃」と「用船料」
の2種類が存在する。
• 運賃は貨物を2点間で輸送することに対する料金。
通常は1トン当たりで表記。
• 用船料は船を借りるための料金。通常は1日当たり
で表記。
• 両者の基本的な関係は以下の通り
運賃×1隻当たりの輸送トン数
= 用船料×航海日数+運航費(燃料費、入港税等)
7
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
用船料と運賃の例
ケープサイズ船(18万載貨重量トン前後、主に鉄鉱
石を運搬、スポット市場が成立している最大船型)
• 用船料(全航路平均):年平均7,388ドル/日、変動幅
1,985~19,515ドル/日
• 運賃(豪州→中国、航海日数14日程度):年平均4.44
ドル/トン、変動幅2.84~7.29ドル/トン
• 新造船価:4,600万ドル/隻
• 燃料価格(1日65トン消費):年平均292ドル/トン、変
動幅148~348ドル/トン
• 積荷(鉄鉱石):年平均58ドル/トン、変動幅40~84ド
ル/トン
8
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
運賃・用船料指標
• 船は本来一つ一つが個別の存在。輸送契約につい
ても同様。
• バルチック海運取引所が標準船型、標準輸送ルー
トを定義し、これに基づく運賃・用船料指標を公
表している(BDIや船型ごとの高炉平均)。
• これら指標は報告された個別の輸送契約を元に毎
日算出される。
• 公表される指標は単なる目安ではなく、その値に
基づいて船の貸し借りの契約や精算が行われる実
質的な存在。
9
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
実務家が見る最近の市況と通説の乖離
• 例1:マーケットが極端に低下しても用船料のボ
ラティリティは高水準のまま一定である。
• 例2:用船料の需給比率への感応度が数年単位で
大きな変動を繰り返している。
• 例3:新規発注はここ数年足元の市況への連動が
急速に強まった。ただ顕著な例外もある。
10
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例1:市況の下落とボラティリティ
• 従来の一般的な理解では、市況が下落して用船料
が稼働維持コスト(船員の給与など船を運航可能に
しておくためのコスト)に近づくと市況の変動率は
小さくなり、稼働維持コストを割り込むことは基
本的には起きないはずだった。
• リーマン・ショックの前後で、海運市況は大幅に
下落したにもかかわらず、月次での変動率は大幅
に上昇、稼働維持コストを割り込む状況も頻繁に
発生している。
11
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
BDIの絶対値と月次変動率の推移
12
-0.5
0.0
0.5
1.0
1.5
2.0
-6,000
-4,000
-2,000
0
2,000
4,000
6,000
8,000
10,000
12,000
BDIの絶対値と月次収益率の推移
BDI(左軸)
対数収益率(右軸)
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例2:需給比率と用船料の関係の変化
• 従来の一般的な理解では、用船料水準は基本的に
は需要と供給のバランスで決まるはずであった。
• だが、21世紀に入ってからは、需給のバランスと
用船料水準との間の関係が、数年単位で大きく変
動するようになっている。
13
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例2:需給比率と用船料の比較
不定期船のうちドライバルク貨物向けの主要船型で
あるケープサイズとパナマックスを対象に、
• 用船料指標であるBaltic 4T/C平均を3か月移動平
均で計算し、
• 需給については主要貨物の月次の輸出量を毎月の
船腹量で割った比率の3か月移動平均を計算、
• 両者の変動を把握するために対数目盛で比較した。
(右軸と左軸は両グラフがなるべく重なるように選
んでいるが、両グラフが重なっていることは需給
がバランスしていることを意味しない)
14
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
月単位の市況変化-パナマックス
15
2.6
2.65
2.7
2.75
2.8
2.85
2.9
2.95
3
3
3.2
3.4
3.6
3.8
4
4.2
4.4
4.6
4.8
5
パナマックス市況と需給比率(3か月移動平均、対数目盛)
4TC 需給比率
3 区間移動平均 (4TC) 3 区間移動平均 (需給比率)
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
月単位の市況変化-ケープサイズ
16
2.5
2.55
2.6
2.65
2.7
2.75
2.8
2.85
2.9
2.5
3
3.5
4
4.5
5
5.5
6
ケープサイズ市況と需給比率(3か月移動平均、対数目盛)
4TC 需給比率
3 区間移動平均 (4TC) 3 区間移動平均 (需給比率)
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例2:需給比率と用船料の関係の変化
• 両船型とも、2000年~2008年、2010年~2012
年、2013年~2015年という期間で連動関係(需給
比率に対する用船料の感応度)が変わっていること
が見て取れる。
• 2013年~2015年の間は、両船型で連動関係が異
なる方向に動いている。
ケープサイズ(主要貨物:鉄鉱石)では需給が締まる
方向に動き、パナマックス(主要貨物:石炭・穀物)で
は需給が緩む方向に動いていたが、両方の線形で用船
料は下落トレンドにあった。
17
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例3:市況と新造契約量との関係
• 従来の一般的な理解では、船主による船の発注タ
イミングは、好況時のみではなく、需要家輸送部
門による定期発注、非上場企業による底値買いな
ど、さまざまなタイミングに分散していると考え
られていた。
• だが、この10年ほど発注量と市況との連動性が従
来よりも強まった。
• その一方で、市況が十分上昇しないにも関わらず
発注量が急増する現象も発生している。
18
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
50
70
90
110
130
150
170
190
210
230
250
0
2000
4000
6000
8000
10000
12000
14000
BDI(3ヶ月移動平均、左軸)
バルカー新造契約総額(百万
ドル・3ヶ月移動平均、左軸)
バルカー新造価格指標
(Clarkson社発表、右軸)
バルカー市況と新造契約との関係
19
出所:Clarkson
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
例3:市況と新造契約量との関係
• 2000年代後半以降、ドライバルク市況と新造船の
発注量(金額ベース)の間には強い連動性が見られる。
• 2013年から2014年前半にかけて、ドライバルク
市況が低位で推移しながら新造船発注量が急増す
る局面があった。
• 2000年代前半にはドライバルク市況が高騰してい
たものの新造船発注量は低位で推移した。
20
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
研究の意義:実務上のニーズ
• 従来の不定期船市況の研究は、実務者から見ると
直感的な理解の後追いで、新たな知見が得られる
と感じられるものではなかった。
• 現状の不定期船市況は、実務家の直感的な理解と
乖離しており、理論的な切り口での解説が切実に
必要とされている。
• 日本の海運会社の不定期船事業の規模は世界有数
であり、実業界に与える影響も大きい。
21
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
業界の取り組み(1):IHS
海運データ大手のIHS社は不定期船市場の予測ツー
ルIHS Maritime & Trade Freight Rate Forecastの
提供を開始した。
22
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
業界の取り組み(2):商船三井
2016年8月30日プレスリリース
株式会社商船三井と商船三井システムズ株式会社は、
国立大学法人横浜国立大学と「海運ビッグデータの
分析と活用」に関する共同研究契約を締結しました。
共同研究では、横浜国立大学大学院環境情報研究院
長尾智晴教授の協力のもと、人工知能(AI)を用い
て、経済や海事に関するデータを解析し、海運市況
や燃料油価格を精度高く予測できることを目指しま
す。加えて、順次新たな研究を行い、経営支援ツー
ルの開発を進めます。
23
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
研究の意義:データはすべて公開
• 市況分析に利用されるデータは、事業会社や商業
調査機関であっても、基本的には公開されている
もののみを利用する。
Clarkson社のデータベースShipping Intelligence
Networkから主要データを取得できる($3,815/年)
http://www.crsl.com/acatalog/shipping-
intelligence-network.html
• 利用されるデータの例は
• 用船料の現物と先物(船の標準サイズ別)
• 荷動き量(貨物種類別、積み国・揚げ国別)
• 船腹量、新規発注量、解撤量(隻数、輸送能力トン数)
• 船腹の新造・中古価格
• 一般的なマクロ経済や産業活動の各種指標
24
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
研究の意義:独自の切り口
• 世界の実務家は同一の市場を分析の対象としてい
るが、海外勢(の中心となる欧州勢)と日本勢では切
り口が異なる。
• 欧州勢はトレーディング志向が強く、海運市況の
指標それ自体も主要な分析対象としているが、日
本勢は需給との連動性を重視する。
• 分析期間も、欧州勢は日次・週次での分析を志向
し、日本勢は月次・四半期での分析への興味が強
い。
25
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
お願い
• 自分の研究テーマと重なる切り口がありそうだ、
と感じられた方は、ぜひお声がけください。
• 必要な業務知識の解説などについて、ご相談させ
ていただきます。
26
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
© 2016. NYK Group. All rights reserved.
Legal Disclaimer
No part of this document shall be reproduced, stored in a retrieval system or transmitted in any form or by any means,
electronic, mechanical, photocopying, recording or otherwise, without the prior written permission of NYK Line.
免責事項
本資料は、電子的または機械的な方法を問わず、当社の書面による承諾を得ることなく複製又は頒布等を行わないようお願いします。
27

More Related Content

Featured

PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
 

Featured (20)

PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
 

日本海運経済学会関東部会報告「実務家から見た最近の不定期船市場変動の特徴と研究課題」

  • 1. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 日本海運経済学会・関東部会 実務家から見た最近の不定期船市場変動の 特徴と研究課題 2017年2月22日 日本郵船株式会社 調査グループ 林 光一郎 1
  • 2. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 本日ご説明の内容 1.自己紹介 2.本日お伝えしたいこと 3.実務家の海運市場に対する従来の理解 4.実務家が見る最近の市況と通説の乖離 5.不定期船市場を研究する意義 2
  • 3. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 自己紹介 1991年:京都大学農学部卒業(生物統計学) 2007年:New York University, School of Professional Studies卒業(M.S. Management and Science) 1991年に日本郵船入社 2011年4月より調査グループにて不定期船(ドライバ ルク)市場の需給分析を担当。 所属学会:日本物流学会 3
  • 4. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 本日お伝えしたいこと • リーマン・ショック以降に不定期船市場の構造が 大きく変化した実感が実務家の間に広まっている。 • 現在の状況は実務家の経験からは理解できなく なっており、理論的な説明が切望されている。 • 不定期船市場は様々なデータがオープンに入手で きる分野であり、アカデミアにとっても研究対象 として興味深い存在であるはず。 ※不定期船市場はドライバルクとタンカーに分かれ る。本発表ではドライバルクを中心に扱う。 4
  • 5. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 海運市場への従来の理解(短期) • Stopfordの解説による(実務の世界でも)一般的な 理解。 • 数か月程度の期間では供給能力は変動しない。 5 需要曲線(1) 需要曲線(2) 価格 供給曲線 輸送量 ②貯蔵不可能性 ①派生的需要 ③完全競争市場
  • 6. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 海運市場への一般的な理解(長期) • 市況下落による船の廃棄(スクラップ)への影響は、 おおむね半年~1年下落局面が継続した後に現れ 始める。 • 発注された船は竣工まで最短でも2年程度を要する (好況時には造船所で受注残が増加し竣工まで5年 以上要することもある)。 • 船の発注時に好況であったが、竣工した時点では 不況になっているという状況は頻繁に発生する。 6
  • 7. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 用船料と運賃 ドライバルクの輸送料金には「運賃」と「用船料」 の2種類が存在する。 • 運賃は貨物を2点間で輸送することに対する料金。 通常は1トン当たりで表記。 • 用船料は船を借りるための料金。通常は1日当たり で表記。 • 両者の基本的な関係は以下の通り 運賃×1隻当たりの輸送トン数 = 用船料×航海日数+運航費(燃料費、入港税等) 7
  • 8. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 用船料と運賃の例 ケープサイズ船(18万載貨重量トン前後、主に鉄鉱 石を運搬、スポット市場が成立している最大船型) • 用船料(全航路平均):年平均7,388ドル/日、変動幅 1,985~19,515ドル/日 • 運賃(豪州→中国、航海日数14日程度):年平均4.44 ドル/トン、変動幅2.84~7.29ドル/トン • 新造船価:4,600万ドル/隻 • 燃料価格(1日65トン消費):年平均292ドル/トン、変 動幅148~348ドル/トン • 積荷(鉄鉱石):年平均58ドル/トン、変動幅40~84ド ル/トン 8
  • 9. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 運賃・用船料指標 • 船は本来一つ一つが個別の存在。輸送契約につい ても同様。 • バルチック海運取引所が標準船型、標準輸送ルー トを定義し、これに基づく運賃・用船料指標を公 表している(BDIや船型ごとの高炉平均)。 • これら指標は報告された個別の輸送契約を元に毎 日算出される。 • 公表される指標は単なる目安ではなく、その値に 基づいて船の貸し借りの契約や精算が行われる実 質的な存在。 9
  • 10. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 実務家が見る最近の市況と通説の乖離 • 例1:マーケットが極端に低下しても用船料のボ ラティリティは高水準のまま一定である。 • 例2:用船料の需給比率への感応度が数年単位で 大きな変動を繰り返している。 • 例3:新規発注はここ数年足元の市況への連動が 急速に強まった。ただ顕著な例外もある。 10
  • 11. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例1:市況の下落とボラティリティ • 従来の一般的な理解では、市況が下落して用船料 が稼働維持コスト(船員の給与など船を運航可能に しておくためのコスト)に近づくと市況の変動率は 小さくなり、稼働維持コストを割り込むことは基 本的には起きないはずだった。 • リーマン・ショックの前後で、海運市況は大幅に 下落したにもかかわらず、月次での変動率は大幅 に上昇、稼働維持コストを割り込む状況も頻繁に 発生している。 11
  • 12. © 2016. NYK Group. All rights reserved. BDIの絶対値と月次変動率の推移 12 -0.5 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 -6,000 -4,000 -2,000 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 BDIの絶対値と月次収益率の推移 BDI(左軸) 対数収益率(右軸)
  • 13. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例2:需給比率と用船料の関係の変化 • 従来の一般的な理解では、用船料水準は基本的に は需要と供給のバランスで決まるはずであった。 • だが、21世紀に入ってからは、需給のバランスと 用船料水準との間の関係が、数年単位で大きく変 動するようになっている。 13
  • 14. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例2:需給比率と用船料の比較 不定期船のうちドライバルク貨物向けの主要船型で あるケープサイズとパナマックスを対象に、 • 用船料指標であるBaltic 4T/C平均を3か月移動平 均で計算し、 • 需給については主要貨物の月次の輸出量を毎月の 船腹量で割った比率の3か月移動平均を計算、 • 両者の変動を把握するために対数目盛で比較した。 (右軸と左軸は両グラフがなるべく重なるように選 んでいるが、両グラフが重なっていることは需給 がバランスしていることを意味しない) 14
  • 15. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 月単位の市況変化-パナマックス 15 2.6 2.65 2.7 2.75 2.8 2.85 2.9 2.95 3 3 3.2 3.4 3.6 3.8 4 4.2 4.4 4.6 4.8 5 パナマックス市況と需給比率(3か月移動平均、対数目盛) 4TC 需給比率 3 区間移動平均 (4TC) 3 区間移動平均 (需給比率)
  • 16. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 月単位の市況変化-ケープサイズ 16 2.5 2.55 2.6 2.65 2.7 2.75 2.8 2.85 2.9 2.5 3 3.5 4 4.5 5 5.5 6 ケープサイズ市況と需給比率(3か月移動平均、対数目盛) 4TC 需給比率 3 区間移動平均 (4TC) 3 区間移動平均 (需給比率)
  • 17. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例2:需給比率と用船料の関係の変化 • 両船型とも、2000年~2008年、2010年~2012 年、2013年~2015年という期間で連動関係(需給 比率に対する用船料の感応度)が変わっていること が見て取れる。 • 2013年~2015年の間は、両船型で連動関係が異 なる方向に動いている。 ケープサイズ(主要貨物:鉄鉱石)では需給が締まる 方向に動き、パナマックス(主要貨物:石炭・穀物)で は需給が緩む方向に動いていたが、両方の線形で用船 料は下落トレンドにあった。 17
  • 18. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例3:市況と新造契約量との関係 • 従来の一般的な理解では、船主による船の発注タ イミングは、好況時のみではなく、需要家輸送部 門による定期発注、非上場企業による底値買いな ど、さまざまなタイミングに分散していると考え られていた。 • だが、この10年ほど発注量と市況との連動性が従 来よりも強まった。 • その一方で、市況が十分上昇しないにも関わらず 発注量が急増する現象も発生している。 18
  • 19. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 50 70 90 110 130 150 170 190 210 230 250 0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 BDI(3ヶ月移動平均、左軸) バルカー新造契約総額(百万 ドル・3ヶ月移動平均、左軸) バルカー新造価格指標 (Clarkson社発表、右軸) バルカー市況と新造契約との関係 19 出所:Clarkson
  • 20. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 例3:市況と新造契約量との関係 • 2000年代後半以降、ドライバルク市況と新造船の 発注量(金額ベース)の間には強い連動性が見られる。 • 2013年から2014年前半にかけて、ドライバルク 市況が低位で推移しながら新造船発注量が急増す る局面があった。 • 2000年代前半にはドライバルク市況が高騰してい たものの新造船発注量は低位で推移した。 20
  • 21. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 研究の意義:実務上のニーズ • 従来の不定期船市況の研究は、実務者から見ると 直感的な理解の後追いで、新たな知見が得られる と感じられるものではなかった。 • 現状の不定期船市況は、実務家の直感的な理解と 乖離しており、理論的な切り口での解説が切実に 必要とされている。 • 日本の海運会社の不定期船事業の規模は世界有数 であり、実業界に与える影響も大きい。 21
  • 22. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 業界の取り組み(1):IHS 海運データ大手のIHS社は不定期船市場の予測ツー ルIHS Maritime & Trade Freight Rate Forecastの 提供を開始した。 22
  • 23. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 業界の取り組み(2):商船三井 2016年8月30日プレスリリース 株式会社商船三井と商船三井システムズ株式会社は、 国立大学法人横浜国立大学と「海運ビッグデータの 分析と活用」に関する共同研究契約を締結しました。 共同研究では、横浜国立大学大学院環境情報研究院 長尾智晴教授の協力のもと、人工知能(AI)を用い て、経済や海事に関するデータを解析し、海運市況 や燃料油価格を精度高く予測できることを目指しま す。加えて、順次新たな研究を行い、経営支援ツー ルの開発を進めます。 23
  • 24. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 研究の意義:データはすべて公開 • 市況分析に利用されるデータは、事業会社や商業 調査機関であっても、基本的には公開されている もののみを利用する。 Clarkson社のデータベースShipping Intelligence Networkから主要データを取得できる($3,815/年) http://www.crsl.com/acatalog/shipping- intelligence-network.html • 利用されるデータの例は • 用船料の現物と先物(船の標準サイズ別) • 荷動き量(貨物種類別、積み国・揚げ国別) • 船腹量、新規発注量、解撤量(隻数、輸送能力トン数) • 船腹の新造・中古価格 • 一般的なマクロ経済や産業活動の各種指標 24
  • 25. © 2016. NYK Group. All rights reserved. 研究の意義:独自の切り口 • 世界の実務家は同一の市場を分析の対象としてい るが、海外勢(の中心となる欧州勢)と日本勢では切 り口が異なる。 • 欧州勢はトレーディング志向が強く、海運市況の 指標それ自体も主要な分析対象としているが、日 本勢は需給との連動性を重視する。 • 分析期間も、欧州勢は日次・週次での分析を志向 し、日本勢は月次・四半期での分析への興味が強 い。 25
  • 26. © 2016. NYK Group. All rights reserved. お願い • 自分の研究テーマと重なる切り口がありそうだ、 と感じられた方は、ぜひお声がけください。 • 必要な業務知識の解説などについて、ご相談させ ていただきます。 26
  • 27. © 2016. NYK Group. All rights reserved. © 2016. NYK Group. All rights reserved. Legal Disclaimer No part of this document shall be reproduced, stored in a retrieval system or transmitted in any form or by any means, electronic, mechanical, photocopying, recording or otherwise, without the prior written permission of NYK Line. 免責事項 本資料は、電子的または機械的な方法を問わず、当社の書面による承諾を得ることなく複製又は頒布等を行わないようお願いします。 27