SlideShare a Scribd company logo
実証実験 バズワードビットコイン 仮想通貨流出事件
フィンテック 暗号通貨KYC分散台帳 サイドチェーン
インターネット以来の技術革命Ethererum
Initial Coin Offering (ICO)
トークンスマートコントラクト 証券 電子署名
Proof of Work 不動産 バブル 法執行電子署名
IoT Bitcoin電力消費金融庁
ビジネス変革 匿名性証券取引委員会
取引所コンセンサス アルゴリズム
竹井 悠人
Yuto Takei
Agenda
ブロックチェーンとは
Bitcoin を支える技術
https://bitcoin.org/bitcoin.pdf
巨人の肩の上に立つ技術
https://queue.acm.org/detail.cfm?id=3136559
ブロックチェーン概略図
前のブロック
000000000003ba27aa200b1c…
(ブロック 100000 の要約)
日時
2010/12/29 12:06:44
取引データ ID
• bb28a1a5b3a02e76…
• fbde5d03b027d2b9…
• 8131ffb0a2c945ec…
• …
前のブロック
00000000000080b66c911bd5…
(ブロック 100001 の要約)
日時
2010/12/29 12:17:31
取引データ ID
• ef1d870d24c85b89…
• f9fc751cb7dc3724…
• db60fb93d736894e…
• …
中身
要約
ブロックチェーンが備える性質と機能
完全性・耐改竄性(データが改変から保護されている性質)
ブロックチェーン上の情報は、改竄や欠損があれば検出可。正当なノードから完全な情報を取得しなおしてデータの復元可能
可用性・耐障害性(システムが任意の時点で要求に応答できる性質)
構成する個々のサーバに障害が起きても、ブロックチェーン全体に影響しない
可監査性 (内容の妥当性を検証できる性質)
書き込みは追記形式。データ利用者が個別の書き込み内容を理解できる
認証と承認 (主体の識別と権限の付与をする機能)
電子署名で書き込み者を識別。アプリケーションが承認
技術的な課題
ブロックチェーンの向き・不向き
Azure Blockchain Service (ABS) について
Quorum について
https://github.com/jpmorganchase/quorum
Demo
ブロックチェーン vs. リレーショナル データベース
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
ブロックチェーンの活用
ブロックチェーンの活用に際して
身分情報の分散管理
Decentralized identity
https://aka.ms/ownyouridentity
無記名投票
Ballots
その他の応用
ブロックチェーン
にまつわる
「ウソ・ホント」を
徹底検証!
ブロックチェーンだと安くなる?
マイニングに電気代かかるらしい?
ブロックチェーン運用のコスト
ブロックチェーン運用のコスト
ブロックチェーンは
いつ使うべき?
元ネタ: David Birch. Do I need a blockchain?
No
ブロックチェーン
必要?
ブロックチェーン要否の判定フローチャート (のひとつ)
Bart Suichies. Why Blockchain must die in 2016.
https://medium.com/block-chain/why-blockchain-must-die-in-2016-e992774c03b4
本当にブロックチェーンいる?
https://medium.com/@sbmeunier/when-do-you-need-blockchain-
decision-models-a5c40e7c9ba1
過去データ削除の
仕様をいれたい
どうすれば良い?
無理
ではどうすべきか
https://ipfs.io/
上司にブロックチェーンで実証実験しろ、
って言われた私はどうすれば?
新規プロジェクトを始めるヒント
https://openzeppelin.com/contracts/
Azure Blockchain Token (ABT) について
ERC 20
ERC 721
ERC 1155
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/blockchain/tokens/
https://myignite.techcommunity.microsoft.com/sessions/79137
 ブロックチェーン神話に迫る - 本当に使える? 使えない?

More Related Content

What's hot

EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
blockchainexe
 
ビットコイン福岡勉強会法的課題
ビットコイン福岡勉強会法的課題ビットコイン福岡勉強会法的課題
ビットコイン福岡勉強会法的課題
Kindai University
 
ブロックチェーンが切り拓く世界
ブロックチェーンが切り拓く世界ブロックチェーンが切り拓く世界
ブロックチェーンが切り拓く世界
Hiroshi Takahashi
 
明星和楽 Bitcoin の概要
明星和楽 Bitcoin の概要明星和楽 Bitcoin の概要
明星和楽 Bitcoin の概要
Kindai University
 
Enterprise blockchain system
Enterprise blockchain systemEnterprise blockchain system
Enterprise blockchain system
Koji Machi
 
IOTAの量子コンピュータ耐性
IOTAの量子コンピュータ耐性IOTAの量子コンピュータ耐性
IOTAの量子コンピュータ耐性
Kenta Fujimoto
 
Bitcoinについて 2014年3月4日版
Bitcoinについて 2014年3月4日版Bitcoinについて 2014年3月4日版
Bitcoinについて 2014年3月4日版
Masanori Kusunoki
 
ブロックチェーンを学ぶ 公開版
ブロックチェーンを学ぶ 公開版ブロックチェーンを学ぶ 公開版
ブロックチェーンを学ぶ 公開版
YamashitaKatsushi
 
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
blockchainexe
 
ブロックチェーンまとめ
ブロックチェーンまとめブロックチェーンまとめ
ブロックチェーンまとめ
HarukiKondo
 
EXE #6:Lightning Network入門
EXE #6:Lightning Network入門EXE #6:Lightning Network入門
EXE #6:Lightning Network入門
blockchainexe
 
ブロックチェインとOpen asset protocol
ブロックチェインとOpen asset protocolブロックチェインとOpen asset protocol
ブロックチェインとOpen asset protocol
Kindai University
 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
Tomoaki Sato
 
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
Kindai University
 
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
blockchainexe
 
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
blockchainexe
 
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
blockchainexe
 
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
航貴 齋藤
 
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
YamashitaKatsushi
 
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
Seiyo Nakazawa
 

What's hot (20)

EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
EXE #7:ICOとエンタープライズブロックチェーンから見る世界動向
 
ビットコイン福岡勉強会法的課題
ビットコイン福岡勉強会法的課題ビットコイン福岡勉強会法的課題
ビットコイン福岡勉強会法的課題
 
ブロックチェーンが切り拓く世界
ブロックチェーンが切り拓く世界ブロックチェーンが切り拓く世界
ブロックチェーンが切り拓く世界
 
明星和楽 Bitcoin の概要
明星和楽 Bitcoin の概要明星和楽 Bitcoin の概要
明星和楽 Bitcoin の概要
 
Enterprise blockchain system
Enterprise blockchain systemEnterprise blockchain system
Enterprise blockchain system
 
IOTAの量子コンピュータ耐性
IOTAの量子コンピュータ耐性IOTAの量子コンピュータ耐性
IOTAの量子コンピュータ耐性
 
Bitcoinについて 2014年3月4日版
Bitcoinについて 2014年3月4日版Bitcoinについて 2014年3月4日版
Bitcoinについて 2014年3月4日版
 
ブロックチェーンを学ぶ 公開版
ブロックチェーンを学ぶ 公開版ブロックチェーンを学ぶ 公開版
ブロックチェーンを学ぶ 公開版
 
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
EXE #7:Private Blockchainの現状と未来
 
ブロックチェーンまとめ
ブロックチェーンまとめブロックチェーンまとめ
ブロックチェーンまとめ
 
EXE #6:Lightning Network入門
EXE #6:Lightning Network入門EXE #6:Lightning Network入門
EXE #6:Lightning Network入門
 
ブロックチェインとOpen asset protocol
ブロックチェインとOpen asset protocolブロックチェインとOpen asset protocol
ブロックチェインとOpen asset protocol
 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
約束としてのスマートコントラクト (Smart contract as a way of promise) 
 
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
 
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
Blockchain EXE Nagoya #1:ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ管理技術の開発(永井 崇之 / 日立製作所)
 
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
Blockchain EXE #12:海外遠征を含む最新事情共有(茂谷 保伯 | KDDI)
 
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
Blockchain EXE #12:AI学習履歴に関するブロックチェーン活用(石黒 一明 | クーガー)
 
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
CoinOtaku授業用スライド(ビットコインの仕組み)
 
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
需要と生産をつなぐCpsのinnovation 14 sep2016 pub
 
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
ブロックチェーン基礎(Blockchain Fundamentals)
 

Similar to ブロックチェーン神話に迫る - 本当に使える? 使えない?

ブロックチェーン技術者が夢見る未来
ブロックチェーン技術者が夢見る未来ブロックチェーン技術者が夢見る未来
ブロックチェーン技術者が夢見る未来
Yuto Takei
 
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
Tomoaki Sato
 
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
OpenID Foundation Japan
 
What is blockchain japanese version
What is blockchain  japanese versionWhat is blockchain  japanese version
What is blockchain japanese version
Tomoaki
 
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
Hiroshi Takahashi
 
ブロックチェーン技術概論1 輪読
ブロックチェーン技術概論1 輪読ブロックチェーン技術概論1 輪読
ブロックチェーン技術概論1 輪読
Hiroki Takemura
 
Proof of payment
Proof of paymentProof of payment
Proof of payment
ryota fukata
 
仮想通貨とBlockchainの課題と展望
仮想通貨とBlockchainの課題と展望仮想通貨とBlockchainの課題と展望
仮想通貨とBlockchainの課題と展望
Masanori Kusunoki
 
Introduction to Bitcoin
Introduction to BitcoinIntroduction to Bitcoin
Introduction to Bitcoin
Kohei Ito
 
Blockchain readinglist
Blockchain readinglistBlockchain readinglist
Blockchain readinglist
ssuser399651
 
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
ishigami55
 
Lightning Network入門
Lightning Network入門Lightning Network入門
Lightning Network入門
Mitsuta Takashi
 
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
Yuto Takei
 
Bitcoinの概要と論点
Bitcoinの概要と論点Bitcoinの概要と論点
Bitcoinの概要と論点
Masanori Kusunoki
 
Oracle bc gig#1_sisco
Oracle bc gig#1_siscoOracle bc gig#1_sisco
Oracle bc gig#1_sisco
ken0730
 
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデルチュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
Shin Saito
 
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
Tetsuya Imagawa
 
パネル 4feb
パネル 4febパネル 4feb
パネル 4feb
Yoshimitsu Homma
 
IoTへのブロックチェーンの導入
IoTへのブロックチェーンの導入 IoTへのブロックチェーンの導入
IoTへのブロックチェーンの導入
Hiroshi Takahashi
 

Similar to ブロックチェーン神話に迫る - 本当に使える? 使えない? (20)

ブロックチェーン技術者が夢見る未来
ブロックチェーン技術者が夢見る未来ブロックチェーン技術者が夢見る未来
ブロックチェーン技術者が夢見る未来
 
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
デジタルハリウッド大学院 ブロックチェーン研究会第三回 2016年8月25日
 
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
OpenID Bizday #9 - 山崎重一郎氏 プレゼン資料
 
What is blockchain japanese version
What is blockchain  japanese versionWhat is blockchain  japanese version
What is blockchain japanese version
 
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
ブロックチェーンが切り拓く新たな市場
 
ブロックチェーン技術概論1 輪読
ブロックチェーン技術概論1 輪読ブロックチェーン技術概論1 輪読
ブロックチェーン技術概論1 輪読
 
Proof of payment
Proof of paymentProof of payment
Proof of payment
 
仮想通貨とBlockchainの課題と展望
仮想通貨とBlockchainの課題と展望仮想通貨とBlockchainの課題と展望
仮想通貨とBlockchainの課題と展望
 
Introduction to Bitcoin
Introduction to BitcoinIntroduction to Bitcoin
Introduction to Bitcoin
 
Blockchain readinglist
Blockchain readinglistBlockchain readinglist
Blockchain readinglist
 
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
180911 On the possibility of blockchain by katsuhiro ishigami
 
Lightning Network入門
Lightning Network入門Lightning Network入門
Lightning Network入門
 
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
[Basic 15] ソフトウェアと知的財産権 / ブロックチェーンと計算機科学 / MinChain の紹介
 
Bitcoinの概要と論点
Bitcoinの概要と論点Bitcoinの概要と論点
Bitcoinの概要と論点
 
Oracle bc gig#1_sisco
Oracle bc gig#1_siscoOracle bc gig#1_sisco
Oracle bc gig#1_sisco
 
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデルチュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
チュートリアル: ブロックチェーンの計算モデル
 
Bitcoinの技術
Bitcoinの技術Bitcoinの技術
Bitcoinの技術
 
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
2017年10月28日乳児にもわかる仮想通貨勉強会
 
パネル 4feb
パネル 4febパネル 4feb
パネル 4feb
 
IoTへのブロックチェーンの導入
IoTへのブロックチェーンの導入 IoTへのブロックチェーンの導入
IoTへのブロックチェーンの導入
 

More from Yuto Takei

51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーションYuto Takei
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
Yuto Takei
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
Yuto Takei
 
開発チームにおける多様性のススメ
開発チームにおける多様性のススメ開発チームにおける多様性のススメ
開発チームにおける多様性のススメ
Yuto Takei
 
ブロックチェーン技術の課題と社会応用
ブロックチェーン技術の課題と社会応用ブロックチェーン技術の課題と社会応用
ブロックチェーン技術の課題と社会応用
Yuto Takei
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加する
Yuto Takei
 
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
Yuto Takei
 
51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション
Yuto Takei
 
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
Yuto Takei
 
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
Yuto Takei
 
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
Yuto Takei
 
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
Yuto Takei
 
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
Yuto Takei
 
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
Yuto Takei
 
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
Yuto Takei
 
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
Yuto Takei
 
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
Yuto Takei
 
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
Yuto Takei
 
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
Yuto Takei
 
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
Yuto Takei
 

More from Yuto Takei (20)

51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
 
開発チームにおける多様性のススメ
開発チームにおける多様性のススメ開発チームにおける多様性のススメ
開発チームにおける多様性のススメ
 
ブロックチェーン技術の課題と社会応用
ブロックチェーン技術の課題と社会応用ブロックチェーン技術の課題と社会応用
ブロックチェーン技術の課題と社会応用
 
Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加するWindows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加する
 
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
ブロックチェーンの不動産登記への応用に関する検討
 
51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション51% 攻撃の原理とシミュレーション
51% 攻撃の原理とシミュレーション
 
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
[Intermediate 04] ブロックチェーンの動作原理
 
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
 
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
 
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
 
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
[Basic 14] 暗号について / RSA 暗号 / 楕円曲線暗号
 
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
 
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
 
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
[Basic 11] 文脈自由文法 / 構文解析 / 言語解析プログラミング
 
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
[Basic 10] 形式言語 / 字句解析
 
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
[Basic 9] 並列処理 / 排他制御
 
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
[Basic 8] プロセスとスレッド / 入出力 / シェル
 
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
[Basic 7] OS の基本 / 割り込み / システム コール / メモリ管理
 

ブロックチェーン神話に迫る - 本当に使える? 使えない?