SlideShare a Scribd company logo
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
アイスブレーク
須藤功平
株式会社クリアコード
SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会1
2014/06/22
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
目的
いつも通り
コードを書ける
ようになる
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
やること1
GitHubにリポジトリーを作る
名前:
${アカウント名}-sezemi-2014-readable-code-1
例:
kou-sezemi-2014-readable-code-1
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
やること2
README.mdを作る
内容は開発言語✓
✓
commit & push✓
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
やること3
${アカウント名}.mdを作る
例: kou.md✓
内容は自己紹介✓
公開するので内容に注意!✓
✓
commit & push✓
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
やること4
隣りの人に自己紹介を
pull request
✓
届いたpull requestを確認
→問題なかったらmerge✓
✓
グループ全員が
誰か他の人の自己紹介を入手
→メンターに確認依頼✓
✓
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
終わったら…
同じグループの
まだできていない人を助ける
✓
同じグループの
他の人にもpull request
✓
他のグループも眺める
↓で検索
sezemi-2014-readable-code-1
✓
✓
アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3
確認
動作確認できたか
会場でもGit/GitHubを使えた?✓
✓
グループのこと
メンバーのことを知れた?✓
✓
リラックスできたか
いつも通りコードを書けそう?✓
✓

More Related Content

What's hot

sidで始める開発者生活
sidで始める開発者生活sidで始める開発者生活
sidで始める開発者生活
Nozomu KURASAWA
 
Windowsを踏台にしてSSH接続
Windowsを踏台にしてSSH接続Windowsを踏台にしてSSH接続
Windowsを踏台にしてSSH接続
Nozomu KURASAWA
 
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会kujirahand kujira
 
Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編
Takekazu Omi
 
Chef
ChefChef
Introduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker IntegrationIntroduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker Integration
Takekazu Omi
 
How Wantedly (in)directly uses AWS
How Wantedly (in)directly uses AWSHow Wantedly (in)directly uses AWS
How Wantedly (in)directly uses AWS
Yoshinori Kawasaki
 
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day SummerWeb アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
Tomoyuki Iwade
 
KubernetesでPHPを動かした話
KubernetesでPHPを動かした話KubernetesでPHPを動かした話
KubernetesでPHPを動かした話
gree_tech
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~
Hideaki Aoyagi
 
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け TipsAzure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Keiji Kamebuchi
 
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
AWS SDK for Go in #jawsmeguroAWS SDK for Go in #jawsmeguro
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
Kenta Suzuki
 
regrowth_configurationtool
regrowth_configurationtoolregrowth_configurationtool
regrowth_configurationtool
masaomoc1015
 
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Oshitari_kochi
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Hideaki Aoyagi
 
React Native performance optimization
React Native performance optimizationReact Native performance optimization
React Native performance optimization
Takahiko Wada
 
5分でできる ebfly
5分でできる ebfly5分でできる ebfly
5分でできる ebfly
Kazuyuki Honda
 

What's hot (17)

sidで始める開発者生活
sidで始める開発者生活sidで始める開発者生活
sidで始める開発者生活
 
Windowsを踏台にしてSSH接続
Windowsを踏台にしてSSH接続Windowsを踏台にしてSSH接続
Windowsを踏台にしてSSH接続
 
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会
Osc2008tokyo秋 なでしこ勉強会
 
Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編Bicep 入門 MySQL編
Bicep 入門 MySQL編
 
Chef
ChefChef
Chef
 
Introduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker IntegrationIntroduction of Azure Docker Integration
Introduction of Azure Docker Integration
 
How Wantedly (in)directly uses AWS
How Wantedly (in)directly uses AWSHow Wantedly (in)directly uses AWS
How Wantedly (in)directly uses AWS
 
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day SummerWeb アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
Web アプリケーション開発におけるテストの実践 ~ VSUG Day Summer
 
KubernetesでPHPを動かした話
KubernetesでPHPを動かした話KubernetesでPHPを動かした話
KubernetesでPHPを動かした話
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~
 
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け TipsAzure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
Azure Functions と Serverless - 概要と企業向け Tips
 
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
AWS SDK for Go in #jawsmeguroAWS SDK for Go in #jawsmeguro
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
 
regrowth_configurationtool
regrowth_configurationtoolregrowth_configurationtool
regrowth_configurationtool
 
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
 
React Native performance optimization
React Native performance optimizationReact Native performance optimization
React Native performance optimization
 
5分でできる ebfly
5分でできる ebfly5分でできる ebfly
5分でできる ebfly
 

Viewers also liked

Groongaの今後への期待
Groongaの今後への期待Groongaの今後への期待
Groongaの今後への期待
Naoya Murakami
 
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦いMroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Naoya Murakami
 
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
Kouhei Sutou
 
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
kbigwheel
 
Mroonga・PGroonga導入方法
Mroonga・PGroonga導入方法Mroonga・PGroonga導入方法
Mroonga・PGroonga導入方法
Kouhei Sutou
 
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
yoyamasaki
 
Mroonga開発者が来たぞ!
Mroonga開発者が来たぞ!Mroonga開発者が来たぞ!
Mroonga開発者が来たぞ!
Kouhei Sutou
 

Viewers also liked (7)

Groongaの今後への期待
Groongaの今後への期待Groongaの今後への期待
Groongaの今後への期待
 
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦いMroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
 
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
いろいろ考えると日本語の全文検索もMySQLがいいね!
 
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
検索のダウンタイム0でバックアップからindexをリストアする方法
 
Mroonga・PGroonga導入方法
Mroonga・PGroonga導入方法Mroonga・PGroonga導入方法
Mroonga・PGroonga導入方法
 
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
 
Mroonga開発者が来たぞ!
Mroonga開発者が来たぞ!Mroonga開発者が来たぞ!
Mroonga開発者が来たぞ!
 

Similar to SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク

SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえりSEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
Kouhei Sutou
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジリーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
Kouhei Sutou
 
リーダブルコードを読んだ後
リーダブルコードを読んだ後リーダブルコードを読んだ後
リーダブルコードを読んだ後
Kouhei Sutou
 
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバックSEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
Kouhei Sutou
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえりリーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
Kouhei Sutou
 
SEゼミ2015 - コードチェンジ
SEゼミ2015 - コードチェンジSEゼミ2015 - コードチェンジ
SEゼミ2015 - コードチェンジ
Kouhei Sutou
 
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバックOSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
Kouhei Sutou
 
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
Kouhei Sutou
 
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェアRubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Kouhei Sutou
 
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
H2O Space. Co., Ltd.
 
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Masayuki Morita
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
Kouhei Sutou
 
SEゼミ2014 - コードチェンジ
SEゼミ2014 - コードチェンジSEゼミ2014 - コードチェンジ
SEゼミ2014 - コードチェンジ
Kouhei Sutou
 
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
Kouhei Sutou
 
桐島、Rubyやめるってよ
桐島、Rubyやめるってよ桐島、Rubyやめるってよ
桐島、Rubyやめるってよ
Narihiro Nakamura
 
SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習
Kouhei Sutou
 
CMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by RubyCMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by Ruby
Masaki Komagata
 
Google container builderと友だちになるまで
Google container builderと友だちになるまでGoogle container builderと友だちになるまで
Google container builderと友だちになるまで
lestrrat
 
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Samir Hammoudi
 
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介Kiwamu Okabe
 

Similar to SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク (20)

SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえりSEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のグループふりかえり
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジリーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
 
リーダブルコードを読んだ後
リーダブルコードを読んだ後リーダブルコードを読んだ後
リーダブルコードを読んだ後
 
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバックSEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえりリーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
 
SEゼミ2015 - コードチェンジ
SEゼミ2015 - コードチェンジSEゼミ2015 - コードチェンジ
SEゼミ2015 - コードチェンジ
 
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバックOSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
 
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
 
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェアRubyを使った分散全文検索ミドルウェア
Rubyを使った分散全文検索ミドルウェア
 
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
優雅に行こう! Coda 2で次世代のコーディングへ
 
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
 
SEゼミ2014 - コードチェンジ
SEゼミ2014 - コードチェンジSEゼミ2014 - コードチェンジ
SEゼミ2014 - コードチェンジ
 
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
名著『リーダブルコード - より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』を解説者と一緒に読み解こう
 
桐島、Rubyやめるってよ
桐島、Rubyやめるってよ桐島、Rubyやめるってよ
桐島、Rubyやめるってよ
 
SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習SEゼミ2015 - 練習
SEゼミ2015 - 練習
 
CMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by RubyCMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by Ruby
 
Google container builderと友だちになるまで
Google container builderと友だちになるまでGoogle container builderと友だちになるまで
Google container builderと友だちになるまで
 
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
 
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介
Debianを用いたCortex-M3マイコン開発事例のご紹介
 

More from Kouhei Sutou

RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache ArrowRubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Kouhei Sutou
 
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache ArrowRubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェアRubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Kouhei Sutou
 
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのかApache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019
Kouhei Sutou
 
Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Kouhei Sutou
 
Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォームApache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Kouhei Sutou
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
Kouhei Sutou
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
Kouhei Sutou
 
MySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroongaMySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroonga
Kouhei Sutou
 
My way with Ruby
My way with RubyMy way with Ruby
My way with Ruby
Kouhei Sutou
 
Red Data Tools
Red Data ToolsRed Data Tools
Red Data Tools
Kouhei Sutou
 
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Kouhei Sutou
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
Kouhei Sutou
 
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
Kouhei Sutou
 

More from Kouhei Sutou (20)

RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache ArrowRubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
 
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache ArrowRubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
 
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェアRubyと仕事と自由なソフトウェア
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
 
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのかApache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
 
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
 
Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019Apache Arrow 2019
Apache Arrow 2019
 
Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像Redmine検索の未来像
Redmine検索の未来像
 
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory dataApache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
 
Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6Better CSV processing with Ruby 2.6
Better CSV processing with Ruby 2.6
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
 
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォームApache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
 
Apache Arrow
Apache ArrowApache Arrow
Apache Arrow
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
 
MySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroongaMySQL 8.0でMroonga
MySQL 8.0でMroonga
 
My way with Ruby
My way with RubyMy way with Ruby
My way with Ruby
 
Red Data Tools
Red Data ToolsRed Data Tools
Red Data Tools
 
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
 
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システムMariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
 
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 

Recently uploaded (10)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 

SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会のアイスブレイク

  • 1. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 アイスブレーク 須藤功平 株式会社クリアコード SEゼミ2014 - リーダブルコード勉強会1 2014/06/22
  • 2. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 目的 いつも通り コードを書ける ようになる
  • 3. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 やること1 GitHubにリポジトリーを作る 名前: ${アカウント名}-sezemi-2014-readable-code-1 例: kou-sezemi-2014-readable-code-1
  • 4. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 やること2 README.mdを作る 内容は開発言語✓ ✓ commit & push✓
  • 5. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 やること3 ${アカウント名}.mdを作る 例: kou.md✓ 内容は自己紹介✓ 公開するので内容に注意!✓ ✓ commit & push✓
  • 6. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 やること4 隣りの人に自己紹介を pull request ✓ 届いたpull requestを確認 →問題なかったらmerge✓ ✓ グループ全員が 誰か他の人の自己紹介を入手 →メンターに確認依頼✓ ✓
  • 7. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 終わったら… 同じグループの まだできていない人を助ける ✓ 同じグループの 他の人にもpull request ✓ 他のグループも眺める ↓で検索 sezemi-2014-readable-code-1 ✓ ✓
  • 8. アイスブレーク Powered by Rabbit 2.1.3 確認 動作確認できたか 会場でもGit/GitHubを使えた?✓ ✓ グループのこと メンバーのことを知れた?✓ ✓ リラックスできたか いつも通りコードを書けそう?✓ ✓