SlideShare a Scribd company logo
RailsGirls Osaka#2
RubyとRailsの
おいしい使い方
RailsGirlsを始める前に
つじた�さとみ
自己紹介
❖ つじた�さとみ @satomicchy
❖ 経理&webプログラマー
❖ Rails歴�5年ぐらい
❖ RailsGirls歴�Tokyo#1裏スタッフ
Kyoto#1コーチ、Osaka#1主催、
Nara#1コーチ、Osaka#2スタッフ、
Fukuoka#1コーチ(予定)
❖ 好きなもの�:�ピアノ、バイク
キーワード
❖ 言語 と プログラミング言語�
❖ インターネットの中の Ruby
❖ Ruby と Ruby on Rails
❖ お菓子作り と webアプリ作り
❖ おいしいプログラミング
言語
あそぼ!
言語
いいよ!
プログラミング言語
レシピ見たい
プログラミング言語
ユーザー
サーバー
(ホームページのデータ)
インターネット/web
パソコン
プログラミング言語
レシピ
プログラミング言語
ユーザー
サーバー
(ホームページのデータ)
インターネット/web
パソコン
こことか
こことかこことかこことか
インターネットの中の Ruby
ユーザー
サーバー
(ホームページのデータ)
インターネット/web
パソコン
Rubyはこのへんが得意
Ruby と Ruby on Rails
Ruby on Rails は、
Ruby で作った webフレームワーク です!
↑長い!
Ruby on Rails は、!
web(の)フレームです!
Ruby と Ruby on Rails
↑Good!
お菓子作り と webアプリ作り
できあがり☆
ワーク
道具
材料
お菓子作り と webアプリ作り
ワーク
材料
レシピ
サイト
できあがり☆
道具
お菓子作り と webアプリ作り
できあがり☆
ワーク
道具
材料
ワーク
材料
レシピ
サイト
できあがり☆
道具
お菓子作り と webアプリ作り
レシピ
サイト
お料理教室感覚でOK☆
おいしいwebプログラミング
「何ができるの?」
❖ レシピサイト(クックパッドは、Ruby on Railsで出来てます!)
❖ 写真投稿サイト(今日作ります!)
❖ ブログ
❖ オリジナルメモ帳
❖ 販売・管理サイト
❖ 顧客管理�etc…
おいしいwebプログラミング
❖ いろんな人と共有するもの
❖ 同じようなものを大量に作る/操作するもの
❖ 表、数字、テキスト、画像が煩雑に、大量にあるもの
❖ 規則性のある計算、処理、変換するもの
❖ その他、めんどくさいことすべて
まとめ
Enjoy, Rails programming!

More Related Content

What's hot

片手間JS on Rails
片手間JS on Rails片手間JS on Rails
片手間JS on Rails
Ryunosuke SATO
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタート
Hirata Tomoko
 
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービス
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービスRuby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービス
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービスYoji Shidara
 
JRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバーJRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバー
Yamamoto Kazuhisa
 
楽しいRails開発
楽しいRails開発楽しいRails開発
楽しいRails開発
俊博 三宅
 
初めてつくる Webアプリの開発戦略
初めてつくる Webアプリの開発戦略初めてつくる Webアプリの開発戦略
初めてつくる Webアプリの開発戦略
Masato Koishi
 
Ruby with My Life
Ruby with My LifeRuby with My Life
Ruby with My Life
Hiroshi SHIBATA
 
いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回
Satomi Tsujita
 
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
Makoto Henmi
 
C#とRubyをつなぐ
C#とRubyをつなぐC#とRubyをつなぐ
C#とRubyをつなぐ
107steps
 
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
Yutaka Tachibana
 
Refrection of kawasaki.rb
Refrection of kawasaki.rbRefrection of kawasaki.rb
Refrection of kawasaki.rb
Aki Ariga
 
RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係
sady_nitro
 
孤独なフリーランサー
孤独なフリーランサー孤独なフリーランサー
孤独なフリーランサー
107steps
 
Kyakusaki.rb
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rb
Yasuyuki Fujikawa
 
クローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソースクローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソース
Takafumi ONAKA
 
PWAをWebサービスに導入した話
PWAをWebサービスに導入した話PWAをWebサービスに導入した話
PWAをWebサービスに導入した話
dobby618
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Koichi Shimozono
 
Sprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたいSprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたい
Masato Noguchi
 
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)codeal
 

What's hot (20)

片手間JS on Rails
片手間JS on Rails片手間JS on Rails
片手間JS on Rails
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタート
 
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービス
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービスRuby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービス
Ruby on Rails でつくるアタシ好みの愛され Web サービス
 
JRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバーJRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバー
 
楽しいRails開発
楽しいRails開発楽しいRails開発
楽しいRails開発
 
初めてつくる Webアプリの開発戦略
初めてつくる Webアプリの開発戦略初めてつくる Webアプリの開発戦略
初めてつくる Webアプリの開発戦略
 
Ruby with My Life
Ruby with My LifeRuby with My Life
Ruby with My Life
 
いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回
 
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
 
C#とRubyをつなぐ
C#とRubyをつなぐC#とRubyをつなぐ
C#とRubyをつなぐ
 
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
Ruby and I at 神奈川Ruby会議01
 
Refrection of kawasaki.rb
Refrection of kawasaki.rbRefrection of kawasaki.rb
Refrection of kawasaki.rb
 
RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係
 
孤独なフリーランサー
孤独なフリーランサー孤独なフリーランサー
孤独なフリーランサー
 
Kyakusaki.rb
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rb
 
クローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソースクローズドソースから始めるオープンソース
クローズドソースから始めるオープンソース
 
PWAをWebサービスに導入した話
PWAをWebサービスに導入した話PWAをWebサービスに導入した話
PWAをWebサービスに導入した話
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
 
Sprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたいSprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたい
 
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)
[コデアル株式会社] Ruby on rails 開発環境設定勉強会(株式会社シンクスマイル主催)
 

Similar to RubyとRailsのおいしい使い方

Trunk0125資料
Trunk0125資料Trunk0125資料
Trunk0125資料
颯人 小柳
 
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)masayoshi takahashi
 
Rails5とAPIモードについての解説
Rails5とAPIモードについての解説Rails5とAPIモードについての解説
Rails5とAPIモードについての解説
Fumiya Sakai
 
How to upgrade your rails application to rspec3
How to upgrade your rails application to rspec3How to upgrade your rails application to rspec3
How to upgrade your rails application to rspec3
Junichi Ito
 
Rails寺子屋に行かせて頂いた話
Rails寺子屋に行かせて頂いた話Rails寺子屋に行かせて頂いた話
Rails寺子屋に行かせて頂いた話
nikuzuki
 
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Fumiya Sakai
 
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
Ryo Nagai
 
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
Ruby on RailsではじめるrspecテストRuby on Railsではじめるrspecテスト
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
Kanako Kobayashi
 
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRubyKanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Shinichi Okada
 
Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9
Glass_saga
 
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
Ouka Yuka
 
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Naoya Murakami
 
2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails
Hiroshi Oyamada
 
テックリンク資料20170529
テックリンク資料20170529テックリンク資料20170529
テックリンク資料20170529
yoshito funayose
 
Rubyの話を少し
Rubyの話を少しRubyの話を少し
Rubyの話を少し
Fumitake Taniguchi
 
Ruby札幌2008年の活動に向けて
Ruby札幌2008年の活動に向けてRuby札幌2008年の活動に向けて
Ruby札幌2008年の活動に向けてKoji SHIMADA
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えて
Hirata Tomoko
 
Rubyのススメ
RubyのススメRubyのススメ
Rubyのススメ
Daisuke Yamaguchi
 
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
三七男 山本
 

Similar to RubyとRailsのおいしい使い方 (20)

Trunk0125資料
Trunk0125資料Trunk0125資料
Trunk0125資料
 
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
Web関連技術の最新動向・プログラミング言語(サーバ側)
 
Rails5とAPIモードについての解説
Rails5とAPIモードについての解説Rails5とAPIモードについての解説
Rails5とAPIモードについての解説
 
How to upgrade your rails application to rspec3
How to upgrade your rails application to rspec3How to upgrade your rails application to rspec3
How to upgrade your rails application to rspec3
 
2015 07-04-ruby rails
2015 07-04-ruby rails2015 07-04-ruby rails
2015 07-04-ruby rails
 
Rails寺子屋に行かせて頂いた話
Rails寺子屋に行かせて頂いた話Rails寺子屋に行かせて頂いた話
Rails寺子屋に行かせて頂いた話
 
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録
 
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
20130615 組込みの仕事場でRubyを使う
 
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
Ruby on RailsではじめるrspecテストRuby on Railsではじめるrspecテスト
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
 
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRubyKanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
 
Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9
 
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
Rubyの仕事で食べていくために僕らは!
 
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
Rroongaの全文検索性能 Ruby kansai-20140531-ruby-kansai-20140531
 
2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails
 
テックリンク資料20170529
テックリンク資料20170529テックリンク資料20170529
テックリンク資料20170529
 
Rubyの話を少し
Rubyの話を少しRubyの話を少し
Rubyの話を少し
 
Ruby札幌2008年の活動に向けて
Ruby札幌2008年の活動に向けてRuby札幌2008年の活動に向けて
Ruby札幌2008年の活動に向けて
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えて
 
Rubyのススメ
RubyのススメRubyのススメ
Rubyのススメ
 
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
RubyではじめるIoT(Wakayama.rb活動報告)
 

More from Satomi Tsujita

Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01
Satomi Tsujita
 
Rubykansai 81
Rubykansai 81Rubykansai 81
Rubykansai 81
Satomi Tsujita
 
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみたRaspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Satomi Tsujita
 
2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel
Satomi Tsujita
 
2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介
Satomi Tsujita
 
Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017
Satomi Tsujita
 
セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)
Satomi Tsujita
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
Satomi Tsujita
 
Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書
Satomi Tsujita
 
Wt2015
Wt2015Wt2015
経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由
Satomi Tsujita
 
JAWS-UG2014
JAWS-UG2014JAWS-UG2014
JAWS-UG2014
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3editionRails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3editionSatomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson2 3edition
Rails初心者レッスン lesson2 3editionRails初心者レッスン lesson2 3edition
Rails初心者レッスン lesson2 3edition
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2editionRails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson2 2edition
Rails初心者レッスン lesson2 2editionRails初心者レッスン lesson2 2edition
Rails初心者レッスン lesson2 2editionSatomi Tsujita
 
Prawn087とrails235
Prawn087とrails235Prawn087とrails235
Prawn087とrails235
Satomi Tsujita
 

More from Satomi Tsujita (20)

Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01
 
Rubykansai 81
Rubykansai 81Rubykansai 81
Rubykansai 81
 
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみたRaspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
 
2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel
 
2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介
 
Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017
 
セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
 
Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書
 
Wt2015
Wt2015Wt2015
Wt2015
 
経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由
 
JAWS-UG2014
JAWS-UG2014JAWS-UG2014
JAWS-UG2014
 
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3editionRails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
 
Uragamiso re
Uragamiso reUragamiso re
Uragamiso re
 
Rails初心者レッスン lesson2 3edition
Rails初心者レッスン lesson2 3editionRails初心者レッスン lesson2 3edition
Rails初心者レッスン lesson2 3edition
 
Sql基礎の基礎
Sql基礎の基礎Sql基礎の基礎
Sql基礎の基礎
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
 
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2editionRails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
 
Rails初心者レッスン lesson2 2edition
Rails初心者レッスン lesson2 2editionRails初心者レッスン lesson2 2edition
Rails初心者レッスン lesson2 2edition
 
Prawn087とrails235
Prawn087とrails235Prawn087とrails235
Prawn087とrails235
 

Recently uploaded

「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 

Recently uploaded (7)

「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 

RubyとRailsのおいしい使い方