SlideShare a Scribd company logo
第3版
Rails3.2

     Rails3 初心者レッスン
           by Minami.rb


                          L esso n 3
このレッスンでやること一覧
1. Railsで何をする?どうしてRails?
2. 作ってみよう事始め
3. プロジェクトとテーブル
4. Railsの役割分担
5. Railsのディレクトリ構成
6. scaffold(デフォルト)でのURL
7. リレーションを考える
8. 日本語対応
9. 見た目をキレイに
10. プラグインを使う
11. ちょっとRubyに働いてもらう
12. herokuに公開しよう
Lesson2の復習

使ったコマンド
$ rake routes
$ rails generate model library


リレーションの設定


リンクの貼り方
日本語対応
  i18n で日本語化
 例)_form.html.erbのlabel、各種エラーメッセージ など

(1) 日本語の元ネタを config/locales/ja.yml としてコピー
  https://github.com/svenfuchs/rails-i18n/tree/master/rails/locale
(2) config/application.rb に ja を設定
   # config.i18n.load_path・・・
   config.i18n.default_locale = :ja
(3) config/locales/ja.yml に日本語を追加
   例) activerecord:
        attributes:
            restaurant:          ※インデントに注意!
               name: 店名
見た目をきれいに
              (デザインのfix)
デザインの反映されるしくみ
htmlの場所                         => app/views/
scss(css)の場所                    => app/assets/stylesheets/
coffeescript(javascript)の場所 => app/assets/javascripts/
imageファイルの場所                    => app/assets/images

 application.html.erb + (application.css, scaffold.css)

       <yieldエリア>

          ex. index.html.erb + workshop.css.scss
見た目をきれいに
              (デザインのfix)
(1) 全体のデザインをapplication.html.erb, application.cssに配置
      application.html.erbをベースにする。
      必要なものを誤って消してないか細かくブラウザでチェック


(2) imageファイル(gif, png, jpg)の呼び方
      ファイルを app/assets/images/ の下に保存
      *.html.erb の置きたいところに以下のように追加
      例)<%= image_tag('line1.gif') %>


(3) <a></a>(aタグ)は、<% %>(erbタグ)でlink_toに書き換え
     ※Railsがサポートしている機能は、変更しておくと後がラク
twitter bootstrapを使う
  twitter bootstrap 本家
  http://twitter.github.com/bootstrap/


  Railsで利用する場合の解説
  http://railscasts.com/episodes/328-twitter-bootstrap-basics


  gem twitter-bootstrap-rails 本家
  https://github.com/seyhunak/twitter-bootstrap-rails
twitter bootstrapの手順
Gemfileを編集
 group :assets do
   ・・・
   gem 'twitter-bootstrap-rails'
   ・・・
 end

gemのインストール
 $ bundle install

twitter bootstrap用 cssやjsのインストール
 $ rails generate bootstrap:install
twitter bootstrapを使う
app/views/layouts/application.html.erbの編集(1/2)
<body>
  <div class="navbar navbar-fixed-top">
    <div class="navbar-inner">
      <div class="container">
         <a class="btn btn-navbar" data-toggle="collapse" data-target=".nav-collapse">
           <span class="icon-bar"></span>
           <span class="icon-bar"></span>
           <span class="icon-bar"></span>
         </a>
         <% link_to "Book shelf", books_path, class: "brand" %>
         <div class="nav-collapse">
           <ul class="nav">
             <li><%= link_to "Publisher", publishers_path %></li>
           </ul>
         </div>
      </div>                                                      トップメニュー
    </div>
  </div>
                                                                        まわり
twitter bootstrapを使う
app/views/layouts/application.html.erbの編集(2/2)
  <div class="container">
    <%= yield %>                           メニュー下
  </div>                                  差し込みまわり
</body>




これで一旦ブラウザにアクセスしてみよう
あとは、本家サイトにボタンやレイアウトの例が載っているので、
自分好みのデザインに♪
考えてみよう
i18nで日本語化しよう
全体のデザインイメージを決めよう
twitter bootstrapでデザインをカスタマイズしよう
各ページのデザインや画面遷移が思い通りか、確認しよう
おまけ
  newやeditページから直接indexページへ移る方法

例)publishers#new -> create から publishers#indexへ
app/controllers/publishers_controller.rb
 def create
  @publisher = Publisher.new(params[:publisher])

  respond_to do ¦format¦
   if @publisher.save
     format.html { redirect_to publishers_path }
     format.json { render json: @publisher, status: :created, ・・・
  ・・・
 end
おまけ
 サイト入り口のwelcomeページを作成する場合
 (controller+viewだけ作る)
   $ rails generate controller コントローラ名 メソッド名
   e.g. rails generate controller welcome index


 public/index.html を削除


 config/routes.rbを設定
   root:to => welcome#index
Lesson3は、これで終わりです。
     お疲れさまでした。

More Related Content

What's hot

WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28Kite Koga
 
Magento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for DesignMagento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for Design
Miho Nakano
 
101210 supreme web adobe seminar Nagoya
101210 supreme web adobe seminar Nagoya101210 supreme web adobe seminar Nagoya
101210 supreme web adobe seminar Nagoyatamotsu toyoda
 
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
Akira Hatsune
 
XOOPS and Twitter Bootstrap
XOOPS and Twitter BootstrapXOOPS and Twitter Bootstrap
XOOPS and Twitter Bootstrap
Yoshi Sakai
 
アプリコンテスト
アプリコンテストアプリコンテスト
アプリコンテストTomonori Yamada
 
2b 2014/03/25 March
2b 2014/03/25 March2b 2014/03/25 March
2b 2014/03/25 March
Takuma Maruyama
 

What's hot (10)

WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28
 
Magento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for DesignMagento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for Design
 
101210 supreme web adobe seminar Nagoya
101210 supreme web adobe seminar Nagoya101210 supreme web adobe seminar Nagoya
101210 supreme web adobe seminar Nagoya
 
jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門
 
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
 
XOOPS and Twitter Bootstrap
XOOPS and Twitter BootstrapXOOPS and Twitter Bootstrap
XOOPS and Twitter Bootstrap
 
アプリコンテスト
アプリコンテストアプリコンテスト
アプリコンテスト
 
jQuery Mobile 概要
jQuery Mobile 概要jQuery Mobile 概要
jQuery Mobile 概要
 
0108
01080108
0108
 
2b 2014/03/25 March
2b 2014/03/25 March2b 2014/03/25 March
2b 2014/03/25 March
 

Similar to Rails初心者レッスン lesson3 3edition

Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Nakazawa Yuichi
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
youku
 
Rails基礎講座 part.2
Rails基礎講座 part.2Rails基礎講座 part.2
Rails基礎講座 part.2
Jun Yokoyama
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
Kenji Shirane
 
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
Yu Ito
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
Yasuhito Yabe
 
Ruby on Rails Tutorial
Ruby on Rails TutorialRuby on Rails Tutorial
Ruby on Rails Tutorial
Ken Iiboshi
 
初めてのPadrino
初めてのPadrino初めてのPadrino
初めてのPadrino
Takeshi Yabe
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
yoshikawa_t
 
Scalaでプログラムを作りました
Scalaでプログラムを作りましたScalaでプログラムを作りました
Scalaでプログラムを作りました
Tomoharu ASAMI
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
Tetsuji Hayashi
 
About rails 3
About rails 3About rails 3
About rails 3
issei126
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
hokori matu
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittr
kenjis
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
Yoshitaka Seo
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.js
Hiroki Toyokawa
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Goh Matsumoto
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回Hitsuji
 

Similar to Rails初心者レッスン lesson3 3edition (20)

Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
 
UnicastWS vol.2
UnicastWS vol.2UnicastWS vol.2
UnicastWS vol.2
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
 
Rails基礎講座 part.2
Rails基礎講座 part.2Rails基礎講座 part.2
Rails基礎講座 part.2
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
 
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
Ruby on Rails Tutorial
Ruby on Rails TutorialRuby on Rails Tutorial
Ruby on Rails Tutorial
 
初めてのPadrino
初めてのPadrino初めてのPadrino
初めてのPadrino
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
 
Scalaでプログラムを作りました
Scalaでプログラムを作りましたScalaでプログラムを作りました
Scalaでプログラムを作りました
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
 
About rails 3
About rails 3About rails 3
About rails 3
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittr
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.js
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
 

More from Satomi Tsujita

Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01
Satomi Tsujita
 
Rubykansai 81
Rubykansai 81Rubykansai 81
Rubykansai 81
Satomi Tsujita
 
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみたRaspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Satomi Tsujita
 
2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel
Satomi Tsujita
 
2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介
Satomi Tsujita
 
Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017
Satomi Tsujita
 
いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回
Satomi Tsujita
 
セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)
Satomi Tsujita
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
Satomi Tsujita
 
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
Satomi Tsujita
 
RubyとRailsのおいしい使い方
RubyとRailsのおいしい使い方RubyとRailsのおいしい使い方
RubyとRailsのおいしい使い方
Satomi Tsujita
 
Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書
Satomi Tsujita
 
Wt2015
Wt2015Wt2015
Rubyビジネスセミナー大阪2015
Rubyビジネスセミナー大阪2015Rubyビジネスセミナー大阪2015
Rubyビジネスセミナー大阪2015
Satomi Tsujita
 
経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由
Satomi Tsujita
 
JAWS-UG2014
JAWS-UG2014JAWS-UG2014
JAWS-UG2014
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Satomi Tsujita
 
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2editionRails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Satomi Tsujita
 

More from Satomi Tsujita (20)

Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01Osaka rubykaigi01
Osaka rubykaigi01
 
Rubykansai 81
Rubykansai 81Rubykansai 81
Rubykansai 81
 
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみたRaspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
Raspberry Pi3 のCPUまわりを整理してみた
 
2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel2017年12月 linux kernel
2017年12月 linux kernel
 
2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介2017年9月 サイト紹介
2017年9月 サイト紹介
 
Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017Devfes kyoto2017
Devfes kyoto2017
 
いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回いわみくとMeetup第15回
いわみくとMeetup第15回
 
セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)セキュリティー入門(メールウイルス編)
セキュリティー入門(メールウイルス編)
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
 
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
RubyとRailsのおいしい使い方 ver. okayama1
 
RubyとRailsのおいしい使い方
RubyとRailsのおいしい使い方RubyとRailsのおいしい使い方
RubyとRailsのおいしい使い方
 
Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書Minami.rbの履歴書
Minami.rbの履歴書
 
Wt2015
Wt2015Wt2015
Wt2015
 
Rubyビジネスセミナー大阪2015
Rubyビジネスセミナー大阪2015Rubyビジネスセミナー大阪2015
Rubyビジネスセミナー大阪2015
 
経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由経理屋がRailsを始めた理由
経理屋がRailsを始めた理由
 
JAWS-UG2014
JAWS-UG2014JAWS-UG2014
JAWS-UG2014
 
Uragamiso re
Uragamiso reUragamiso re
Uragamiso re
 
Sql基礎の基礎
Sql基礎の基礎Sql基礎の基礎
Sql基礎の基礎
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
 
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2editionRails初心者レッスン lesson5 2edition
Rails初心者レッスン lesson5 2edition
 

Recently uploaded

論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (15)

論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

Rails初心者レッスン lesson3 3edition