SlideShare a Scribd company logo
Term Project:
Algorithms of RF Tags Grouping


      (susan@sfc.wide.ad.jp)‫‏‬
Agenda

 •
 • Procedure
 •
 •
 •
 •



Page
内容・動機

•
       –




• 動機
       – モノやグループ、所属メンバーのより簡単な識別
         -
           -
           -




Page
Procedure

 • 1. Group:              ID(EPC)
       –
 • 2. Check:
           Group                           Check

                 (1) Read EPC                                (1) Read EPC
           EPC-1                            EPC-1
                            R/W
       user memory                         user memory                          R/W
                       (3) Write Group
                       Info
           EPC-2
                                                           (3) Read user
       user memory
                               Middle        EPC-2         memory
                               ware         user memory
                                                                              Middle
                              (2) Make
                                                                              ware
                              Group Info
                                                          (4) Check
                                                                             (2) Make
                              “A”                         “A” = “B” or not   Group Info
                                                                             “B”
Page
機能要件
 • 機能要件
       – オフライン
       – 高速性
       – 少ないデータ量
       – 精度‫‏‬




Page
Algorithm 1: CRC

 •     グループ内EPCのソート
 •     CRCでの計算
 •     CRC値(16bits)をグループIDとし、各タグに書き込む
 •     Read時に再計算して数値が合致 → 正しく管理
       Group

                                       EPC:      2579   5508
                                                  EPC-2 EPC-3
       EPC : 1789    2579   5508
          EPC-1     EPC-2   EPC-3


                                              Check


                               EPC-1
                               EPC-2
                               EPC-3
Page
Algorithm 2: Circuit

       – タグは次タグEPC情報を持つ
        • 順序はEPCの順序
       – 輪が完成 → 正確な管理
       – ソートは不必要

                               EPC-1
                            usrMem: epc2




               EPC-4                         EPC-2
             usrMem: epc1                  usrMem: epc3




                              EPC-3
                            usrMem: epc4




Page
Algorithm 3: Fraction

   – タグに同一グループ所属の総タグ数とグループIDを書き込む
   – グループIDはグループ所属タグのEPCを用いる



       Group
                                                  Check

                                      1/4, epc1    Check
                                      2/4, epc1    1.          ID
                         4
                                      3/4, epc1    2.      (    )‫‏‬
                                      4/4, epc1
                                                   3.
                 (1~4)        4   1
           EPC           ID



Page
評価

   • 付加情報量(Quantity)‫‏‬
   • 読み取りスピード(Speed)‫‏‬
   • EPC16bits, 対象10tags, 10万回試行




Page
Algorithm 4: CRC XOR

   – グループ所属タグの各CRCをXORする
   – 合計CRCをグループIDとして扱う
       Group                  Check
           crc 1
           crc 2
                   4
           crc 3
           crc 4




Page
評価

   • 付加情報量(Quantity)‫‏‬
   • 読み取りスピード(Speed)‫‏‬
   • EPC16bits, 対象10tags, 10万回試行




               UHF    RFID         Gen2         EPC
                             CRC          CRC


       Group-> 0.02
       Check->0.00


Page
今後の発展

 • 大量タグを想定した検証
 • 実装
       – 実証検証
          • Air Protocol
          • Gen2 / アクティブタグを使ったアプリケーション




Page
fin.




 Thank you for your Attention




Page
評価

   • EPC16bits, 対象100tags, 10万回試行




       – EPC16bits, 対象1000tags, 10万回試行




Page
評価

   • CHECK フェーズ




Page

More Related Content

What's hot

Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門
Masakazu Asama
 
ASAMAP Update
ASAMAP UpdateASAMAP Update
ASAMAP Update
Masakazu Asama
 
VTI の中身
VTI の中身VTI の中身
VTI の中身
Masakazu Asama
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
Tomofumi Hayashi
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
Toshiki Tsuboi
 
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many CoreHigh Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
slankdev
 
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼう
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼうIntel 82599 10GbE Controllerで遊ぼう
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼうTakuya ASADA
 
Rust-DPDK
Rust-DPDKRust-DPDK
Rust-DPDK
Masaru Oki
 
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Kota Uchida
 
Linux packet-forwarding
Linux packet-forwardingLinux packet-forwarding
Linux packet-forwardingMasakazu Asama
 
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control pointLorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
Elias Hasnat
 
IPv4 address
IPv4 addressIPv4 address
IPv4 address
Kazuaki Ueda
 

What's hot (13)

Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門
 
ASAMAP Update
ASAMAP UpdateASAMAP Update
ASAMAP Update
 
VTI の中身
VTI の中身VTI の中身
VTI の中身
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
 
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
2016-ShowNet-PTP (Precision Time Protocol)
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
 
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many CoreHigh Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
 
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼう
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼうIntel 82599 10GbE Controllerで遊ぼう
Intel 82599 10GbE Controllerで遊ぼう
 
Rust-DPDK
Rust-DPDKRust-DPDK
Rust-DPDK
 
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
 
Linux packet-forwarding
Linux packet-forwardingLinux packet-forwarding
Linux packet-forwarding
 
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control pointLorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
Lorawan for agriculture, haccp hazard analysis and critical control point
 
IPv4 address
IPv4 addressIPv4 address
IPv4 address
 

Similar to RFID Tag Data Grouping Encoding

MAP 実装してみた
MAP 実装してみたMAP 実装してみた
MAP 実装してみた
Masakazu Asama
 
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
Toshiaki Hishinuma
 
リンク層
リンク層リンク層
リンク層
Restar9
 
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
Kuniyasu Suzaki
 
13apr2013 kernelvm8-main
13apr2013 kernelvm8-main13apr2013 kernelvm8-main
13apr2013 kernelvm8-mainShotaro Uchida
 
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009Tsukasa Oi
 
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)Takeshi Yamamuro
 
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
Nagato Kasaki
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
SECCON Beginners
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
AdvancedTechNight
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Panda Yamaki
 
20190625 OpenACC 講習会 第1部
20190625 OpenACC 講習会 第1部20190625 OpenACC 講習会 第1部
20190625 OpenACC 講習会 第1部
NVIDIA Japan
 
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
Hitoshi Sato
 
Interrupt Affinityについて
Interrupt AffinityについてInterrupt Affinityについて
Interrupt AffinityについてTakuya ASADA
 
20120611 SC研究会
20120611 SC研究会20120611 SC研究会
20120611 SC研究会
Satoshi Yazawa
 
Linux Kernel Seminar in tripodworks
Linux Kernel Seminar in tripodworksLinux Kernel Seminar in tripodworks
Linux Kernel Seminar in tripodworkstripodworks
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Panda Yamaki
 
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
Tomoya Hibi
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
直久 住川
 

Similar to RFID Tag Data Grouping Encoding (20)

Kernel vm-2014-05-25
Kernel vm-2014-05-25Kernel vm-2014-05-25
Kernel vm-2014-05-25
 
MAP 実装してみた
MAP 実装してみたMAP 実装してみた
MAP 実装してみた
 
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
 
リンク層
リンク層リンク層
リンク層
 
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
仮想化技術によるマルウェア対策とその問題点
 
13apr2013 kernelvm8-main
13apr2013 kernelvm8-main13apr2013 kernelvm8-main
13apr2013 kernelvm8-main
 
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009
セキュアVMの構築 (IntelとAMDの比較、あともうひとつ...) - AVTokyo 2009
 
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
LLVMで遊ぶ(整数圧縮とか、x86向けの自動ベクトル化とか)
 
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
Hive on Spark を活用した高速データ分析 - Hadoop / Spark Conference Japan 2016
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
 
20190625 OpenACC 講習会 第1部
20190625 OpenACC 講習会 第1部20190625 OpenACC 講習会 第1部
20190625 OpenACC 講習会 第1部
 
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
第162回情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
 
Interrupt Affinityについて
Interrupt AffinityについてInterrupt Affinityについて
Interrupt Affinityについて
 
20120611 SC研究会
20120611 SC研究会20120611 SC研究会
20120611 SC研究会
 
Linux Kernel Seminar in tripodworks
Linux Kernel Seminar in tripodworksLinux Kernel Seminar in tripodworks
Linux Kernel Seminar in tripodworks
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
 
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 

Recently uploaded (8)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 

RFID Tag Data Grouping Encoding

  • 1. Term Project: Algorithms of RF Tags Grouping (susan@sfc.wide.ad.jp)‫‏‬
  • 2. Agenda • • Procedure • • • • Page
  • 3. 内容・動機 • – • 動機 – モノやグループ、所属メンバーのより簡単な識別 - - - Page
  • 4. Procedure • 1. Group: ID(EPC) – • 2. Check: Group Check (1) Read EPC (1) Read EPC EPC-1 EPC-1 R/W user memory user memory R/W (3) Write Group Info EPC-2 (3) Read user user memory Middle EPC-2 memory ware user memory Middle (2) Make ware Group Info (4) Check (2) Make “A” “A” = “B” or not Group Info “B” Page
  • 5. 機能要件 • 機能要件 – オフライン – 高速性 – 少ないデータ量 – 精度‫‏‬ Page
  • 6. Algorithm 1: CRC • グループ内EPCのソート • CRCでの計算 • CRC値(16bits)をグループIDとし、各タグに書き込む • Read時に再計算して数値が合致 → 正しく管理 Group EPC: 2579 5508 EPC-2 EPC-3 EPC : 1789 2579 5508 EPC-1 EPC-2 EPC-3 Check EPC-1 EPC-2 EPC-3 Page
  • 7. Algorithm 2: Circuit – タグは次タグEPC情報を持つ • 順序はEPCの順序 – 輪が完成 → 正確な管理 – ソートは不必要 EPC-1 usrMem: epc2 EPC-4 EPC-2 usrMem: epc1 usrMem: epc3 EPC-3 usrMem: epc4 Page
  • 8. Algorithm 3: Fraction – タグに同一グループ所属の総タグ数とグループIDを書き込む – グループIDはグループ所属タグのEPCを用いる Group Check 1/4, epc1 Check 2/4, epc1 1. ID 4 3/4, epc1 2. ( )‫‏‬ 4/4, epc1 3. (1~4) 4 1 EPC ID Page
  • 9. 評価 • 付加情報量(Quantity)‫‏‬ • 読み取りスピード(Speed)‫‏‬ • EPC16bits, 対象10tags, 10万回試行 Page
  • 10. Algorithm 4: CRC XOR – グループ所属タグの各CRCをXORする – 合計CRCをグループIDとして扱う Group Check crc 1 crc 2 4 crc 3 crc 4 Page
  • 11. 評価 • 付加情報量(Quantity)‫‏‬ • 読み取りスピード(Speed)‫‏‬ • EPC16bits, 対象10tags, 10万回試行 UHF RFID Gen2 EPC CRC CRC Group-> 0.02 Check->0.00 Page
  • 12. 今後の発展 • 大量タグを想定した検証 • 実装 – 実証検証 • Air Protocol • Gen2 / アクティブタグを使ったアプリケーション Page
  • 13. fin. Thank you for your Attention Page
  • 14. 評価 • EPC16bits, 対象100tags, 10万回試行 – EPC16bits, 対象1000tags, 10万回試行 Page
  • 15. 評価 • CHECK フェーズ Page

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. For which case which grouping algorithm is suitable?\n
  5. Waveインレット / omron\n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n