SlideShare a Scribd company logo
1
未来へ紡ぐ地域を創る
3
⾃分 仕事 社会
⾃分らしい暮らしが、今の社会(環境)で出来ていますか?
また、⾃分の⽬指す未来に向かって進んでいますか?
りぷらすは、「仕事」を通して、「⾃分の暮らし」、「今やこれからの社会」、「⾃分た
ちの未来」を創造しています。
例えば、介護サービスから卒業“も”できるデイサービスを運営しています。
利⽤される⽅の「ありたい暮らしの実現」に向けて取り組むことは、私たち⾃⾝の
未来につながることだと信じています。
あなたの暮らしに⼤事なことはなんですか?あなたはどんな未来を⽬指していますか?
未来
⾃分の暮らしを軸に仕事を通して、
ありたい社会と未来を作る
(りぷらす)
4
<理念>
⼦供から⾼齢者まで病気や障害の有無にかかわら
ず地域で健康的に暮らせる社会を創造する
<VISION>私たちの⽬指す社会
健康的な「ありたい暮らし」をカタチに
できる社会
<Mission>私たちの使命
私たちに関わる⼈々及び私たち⾃⾝が、健康的な
「ありたい暮らし」をカタチにするために最適な
取組をする
デイサービスの様⼦
(C)一般社団法人りぷらす
6
コミュニティーヘルス事業 仕事と介護の両⽴⽀援事業 りぷらすの取り組み
仮設住宅での体操
育成したサポーターさんの体操
⼥性向けの“初めての介護”座談会1
企業向けの仕事と介護の両⽴研修
⼥性向けの“初めての介護”座談会2
2020年集合写真
2018年全社研修
2019年りぷらすフォーラム
2021年全体研修
7
介護者への情報配信と支援サービス
8
介護 関 全 ⼈ 忙 ⽇常 、 ⼀息
話題 提供 「 」 配信
ご希望される方への情報伝達
9
⾸藤亜⾐/⽯巻市出⾝
介護福祉⼠/⽣活相談員
近藤⾵⾳/北海道出⾝
社会福祉主事/⽣活相談員
• ありたい暮らしの実現のために「介護
からの卒業や良くなるためのリハビリ
に取り組んでいる」ということに⼀番
の魅⼒を感じた。
• 北海道外で⾊々な経験をしたかったこ
ともある。
• 正社員としての勤務を探していた所
ちょうどりぷらすの求⼈募集があった。
• ⾒学が⾯接を重ねる上で家事育児に協
⼒的な社⾵もあったことが⼊職の後押
しになった。
⼊職した2名の理由(移住+地元)
10
◆テレビ出演
• NHK あさイチ「介護からの卒業」(2015年7月22日)
• おはよう宮城(2012年9月11日、2014年8月19日)
• 仙台放送 「東日本大震災特別企画『ともに#40』」(2014年7月12日)
◆新聞・雑誌掲載
• 河北新報 「住民主体で介護予防」(2014年9月27日)
• 産経新聞 「リハビリで介護保険“卒業”へ」(2015年3月13日)
• 日経新聞 「『卒』介護後もリハビリ」(2014年7月30日)
• Forbes Japan「世界に誇るイノベーターたち」(2014年9月)
日経新聞
メディア出演・掲載実績
研修会、復興支援関係
◆医療・介護関係
• 山口県理学療法士会「災害リハビリテーション研修会
災害現場におけるリハビリテーションの実際」(2014年6
月15日)
• 国際医療福祉大学大学院 「地域包括ケアの事業マネジ
メントを考える地域を面で経年的に支える仕組みづくり」
〜小規模事業所でもできる地域リハビリテーションの実
践と可能性〜(2015年9月29日)
• 東京都理学療法士会「被災地域から学ぶ地域づくり~地
域包括ケアは地域づくりと地域防災~」(2016.11.23 )
• 日本地域理学療法学会フォーラム シンポジスト(2018年
1月28日)
◆震災・復興支援関係
• グロービズ経営大学院在校生企画 七夕ナイトゲスト
(2014年11月23日)
• 復興庁主催「Fw:東北 Fan Meeting [vol.2] 沿岸部の超
高齢化を乗り切る健康コミュニティづくりへの挑戦」
橋本登壇(2019年6月13日) など
Forbes japan
協働・連携企業、法人
• 花王株式会社
• NPO法人ETIC
• 一般社団法人World in tohoku
• リクルートマネジメントソリューションズ(株)
• (株)東海日動パートナーズ東北
• おたからの輪“結”
NHKあさイチ
2013年 2014年 2015年 2016年
5月:石巻デイサービス(介護)
11月:石巻障害福祉サービス
9月〜コミュニティーヘルス事業
(旧地域健康サポーター事業)
3月:登米デイサービス
8月:登米障害
福祉サービス
4月仕事と介護の両立
支援事業
りぷらすの沿⾰と概要
2013年5⽉創業
スタッフ13名
・理学療法⼠︓2名
・作業療法⼠︓1名
・看護師︓2名
・社会福祉⼠︓1名
・介護福祉⼠2名
(2019年12⽉現在)
2013年 2014年 2015年 2016年
5月:石巻デイサービス(介護)
11月:石巻障害福祉サービス
9月〜コミュニティーヘルス事業
(旧地域健康サポーター事業)
3月:登米デイサービス
8月:登米障害
福祉サービス
4月仕事と介護の両立
支援事業
りぷらすの沿⾰と概要
2013年5⽉創業
スタッフ13名
・理学療法⼠︓2名
・作業療法⼠︓1名
・看護師︓2名
・社会福祉⼠︓1名
・介護福祉⼠2名
(2019年12⽉現在)
あなたの「ありたい暮らし」は、どんな暮らしです
か?
ぜひ、あなたの「ありたい暮らし」の実現に「りぷら
す」を使い倒してください。
そして、あなたの成⻑に「りぷらす」を使ってくださ
い。
また、もし⼀緒に活動できることになったら、仲間の
ありたい暮らしに貢献してください。
お会いできることを楽しみにしております。
スタッフ⼀同お待ちしております。
12
最後まで、ご覧頂き有難う御座いました。
りぷらす代表
橋本⼤吾
理学療法⼠
ホームページ︓http://replus.mystrikingly.com/
ブログ︓https://replus.hatenablog.jp/
ソーシャルワーカー、⽣活相談員
理学療法⼠、作業療法⼠、介護福祉⼠
その他、志がある⽅です。
また、社会⼈のインターンも募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
info@link-replus.com
13
現在の募集職種は
りぷらすの情報について
ホームページ ブログ

More Related Content

Similar to Replus recruit Report

2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会
Tsutomi Hiroshi
 
Isb報告
Isb報告Isb報告
Isb報告
Noriko Kanehira
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)Nozomi Ichikawa
 
Can net 杉山絢子(分科会B)
Can net 杉山絢子(分科会B)Can net 杉山絢子(分科会B)
Can net 杉山絢子(分科会B)
Toshiaki Goibuchi
 
らしゅえっと La chouette~STORY~
らしゅえっと La chouette~STORY~らしゅえっと La chouette~STORY~
らしゅえっと La chouette~STORY~
SATOKO ISHIMARU
 
地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202
非営利型株式会社Polaris
 
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
一般社団法人EggShell
 
Npoマネジメントラボ
NpoマネジメントラボNpoマネジメントラボ
NpoマネジメントラボKeita Yamamoto
 
Polarisのこれから:フューチャーセッション
Polarisのこれから:フューチャーセッションPolarisのこれから:フューチャーセッション
Polarisのこれから:フューチャーセッション
非営利型株式会社Polaris
 
Polarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future SessionPolarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future Session
Nozomi Ichikawa
 
一般社団法人 繋ぐ未来の大人
一般社団法人 繋ぐ未来の大人一般社団法人 繋ぐ未来の大人
一般社団法人 繋ぐ未来の大人
ssuser4ce702
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
wanokuni
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
wanokuni
 
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
Tomoki Kaneko
 
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
不登校引きこもり解決判定無料AI 杉浦 孝宣 不登校引きこもり中高生解決率90%以上
 
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
Hiroki Tanahashi
 
そとんち
そとんちそとんち
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 ProgramICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
Masashi Kobayashi
 
190127yamauchi
190127yamauchi190127yamauchi
190127yamauchi
tetsuyashibata
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介
Nozomi Ichikawa
 

Similar to Replus recruit Report (20)

2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会2017 3-20 東部活動報告会
2017 3-20 東部活動報告会
 
Isb報告
Isb報告Isb報告
Isb報告
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
 
Can net 杉山絢子(分科会B)
Can net 杉山絢子(分科会B)Can net 杉山絢子(分科会B)
Can net 杉山絢子(分科会B)
 
らしゅえっと La chouette~STORY~
らしゅえっと La chouette~STORY~らしゅえっと La chouette~STORY~
らしゅえっと La chouette~STORY~
 
地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202
 
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
一般社団法人エッグシェル活動説明2012 01-05
 
Npoマネジメントラボ
NpoマネジメントラボNpoマネジメントラボ
Npoマネジメントラボ
 
Polarisのこれから:フューチャーセッション
Polarisのこれから:フューチャーセッションPolarisのこれから:フューチャーセッション
Polarisのこれから:フューチャーセッション
 
Polarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future SessionPolarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future Session
 
一般社団法人 繋ぐ未来の大人
一般社団法人 繋ぐ未来の大人一般社団法人 繋ぐ未来の大人
一般社団法人 繋ぐ未来の大人
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
 
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
20220227-ともに生きることば出版記念ワークショップ:幸せのたまごで語る日々のケアで大切にしたいこと
 
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
 
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
 
そとんち
そとんちそとんち
そとんち
 
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 ProgramICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
 
190127yamauchi
190127yamauchi190127yamauchi
190127yamauchi
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介
 

More from 一般社団法人りぷらす

Replus Annual Report 8th term
Replus Annual Report 8th termReplus Annual Report 8th term
Replus Annual Report 8th term
一般社団法人りぷらす
 
Re learn presentation
Re learn presentationRe learn presentation
Re learn presentation
一般社団法人りぷらす
 
Replus 6term
Replus 6termReplus 6term
りぷらす第4期事業報告書完成ver
りぷらす第4期事業報告書完成verりぷらす第4期事業報告書完成ver
りぷらす第4期事業報告書完成ver
一般社団法人りぷらす
 
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
一般社団法人りぷらす
 
石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月
一般社団法人りぷらす
 
石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月
一般社団法人りぷらす
 
東北から日本を支える介護モデルの創造を
東北から日本を支える介護モデルの創造を東北から日本を支える介護モデルの創造を
東北から日本を支える介護モデルの創造を一般社団法人りぷらす
 

More from 一般社団法人りぷらす (11)

Replus Annual Report 8th term
Replus Annual Report 8th termReplus Annual Report 8th term
Replus Annual Report 8th term
 
Re learn presentation
Re learn presentationRe learn presentation
Re learn presentation
 
Replus 6term
Replus 6termReplus 6term
Replus 6term
 
りぷらす第4期事業報告書完成ver
りぷらす第4期事業報告書完成verりぷらす第4期事業報告書完成ver
りぷらす第4期事業報告書完成ver
 
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
H27年度おたからサポーター事業報告書(2016.8.2修正)
 
石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月
 
石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月
 
石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月石巻市の介護の現状H27年2月
石巻市の介護の現状H27年2月
 
【H25年度「りぷらす」活動報告】
【H25年度「りぷらす」活動報告】【H25年度「りぷらす」活動報告】
【H25年度「りぷらす」活動報告】
 
あなたにも出来る被災地の関わり方
あなたにも出来る被災地の関わり方あなたにも出来る被災地の関わり方
あなたにも出来る被災地の関わり方
 
東北から日本を支える介護モデルの創造を
東北から日本を支える介護モデルの創造を東北から日本を支える介護モデルの創造を
東北から日本を支える介護モデルの創造を
 

Replus recruit Report