SlideShare a Scribd company logo
自分的pkgsrcの課題
Ryo ONODERA
<ryo_on@yk.rim.or.jp>
<ryoon@NetBSD.org>
Japan NetBSD Users' Group
BOF 2015
The University of Tokyo,
Takeda Sentanchi Bldg.
2
はじめに
● pkgsrcで私がやりたいと思っていることを列挙していきま
す。
●
これよりも、こんなことをしたら良いと言う課題があれ
ば、ぜひ教えてください。
3
課題
● Bugzillaパッケージの更新
● libnbcompatを充実させて、SCO OpenServer 5でいろいろなパッ
ケージを簡単に動かせるようにする。
● pkgsrc/wip/rustcをアップデートする。
● Solaris/x86 10のサポートを充実させる。
● Content Management Systemのパッケージを充実させる。
● UnixWareサポートを改善する。
● SCO OpenServer 6をサポートする(gccはない)。
● cross compileを体験する。
● pkgsrc/misc/libreoffice4をnetbsd-6でビルドできるようにする。
4
課題
● CentOS 5を充実させる。
● NetBSD/mipsでpkgsrc/www/firefoxを動かす。
●
SunOSでcheck shlibをできるようにする。
● Apple OS Xで、check shlibをできるようにする(otool)。
●
絵文字フォントのパッケージを作る。
● pkgsrc/devel/ruby-redmineをFreeBSD 10で動くようにする。
● pkgsrc/pkgtools/cwrapperを試す。
● VirtualBoxのゲストとして必要なものをパッケージにする。
● Linux用しかないプリンタードライバーをパッケージにする。
5
課題
● PKGSRC_LOCKTYPE=sleepを指定していると、make
dependsできないのを直す。
● rpmやdebパッケージを生成できるようにする(GSoC)。
● 最近のCygwinでbulk buildをする(ACLの問題)。
● sixelサポートのあるw3mをパッケージにする。
● GNU Hurdに移植する。
● pkgsrc/devel/eclipseをアップデートする。
● openjdk7/8では日本語が入力できないのを直す(私だけ?)。
● Androidに移植する。
6
課題
● FreeMiNTサポートを充実させる。
● Pendaho BIやJasperReportをパッケージにする。
● zanataでThe pkgsrc guideを翻訳する。
● pkgsrc/wip/zabbix*を更新してインポートする。
● 科学用のソフトウェアをパッケージにする(phreeqcとか)。
● SNS engineのパッケージを作る(Elggとか)。
● Chromium (open source版のGoogle Chrome)をパッケージに
する。
● Softphoneのパッケージを作る(linphoneが動くように+α)
7
課題
● ウェブベースのsshクライアントのパッケージを作る。
● Evernoteクライアントのパッケージを作る。
● 他にも、やっておくと良いことがありますか?
●
ぜひ教えてください。
8
おわり

More Related Content

What's hot

「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
ShimpeiIwamaru
 
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
AdvancedTechNight
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
shigeki_ohtsu
 
Gitlab-CIを活かして自動化してみよう
Gitlab-CIを活かして自動化してみようGitlab-CIを活かして自動化してみよう
Gitlab-CIを活かして自動化してみよう
Yoshiyuki Nakahara
 
Real legacy
Real legacyReal legacy
Real legacy
Koichiro Ohba
 
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見たFirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
Kenjiro Kubota
 
Grunt入門
Grunt入門Grunt入門
Grunt入門
Tsuyoshi Maeda
 
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フロー
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フローAdtech College#7 GitHubを中心とした開発フロー
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フローNaoyuki Yamada
 
Pd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup ProcessPd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup Process
nagachika t
 
JS開発環境を晒す。
JS開発環境を晒す。JS開発環境を晒す。
JS開発環境を晒す。
Eiji Kuroda
 
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSERuby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Fuminobu Takeyama
 
OpenStack の利用
OpenStack の利用OpenStack の利用
OpenStack の利用
Akira Yoshiyama
 
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
Yuki Kokubo
 
Wordbench fukuoka
Wordbench fukuokaWordbench fukuoka
Wordbench fukuokaJunji Manno
 
Bossan dentoo
Bossan dentooBossan dentoo
Bossan dentookubo39
 
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
知己 久保
 
WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理
lolipopjp
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
mganeko
 
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
swdyh
 

What's hot (20)

「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
「Dockerはいいぞ」 for Laboratory LT
 
20110205.linux 0.01
20110205.linux 0.0120110205.linux 0.01
20110205.linux 0.01
 
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
 
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
 
Gitlab-CIを活かして自動化してみよう
Gitlab-CIを活かして自動化してみようGitlab-CIを活かして自動化してみよう
Gitlab-CIを活かして自動化してみよう
 
Real legacy
Real legacyReal legacy
Real legacy
 
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見たFirebaseとNuxtでLPを作って見た
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
 
Grunt入門
Grunt入門Grunt入門
Grunt入門
 
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フロー
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フローAdtech College#7 GitHubを中心とした開発フロー
Adtech College#7 GitHubを中心とした開発フロー
 
Pd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup ProcessPd Kai#3 Startup Process
Pd Kai#3 Startup Process
 
JS開発環境を晒す。
JS開発環境を晒す。JS開発環境を晒す。
JS開発環境を晒す。
 
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSERuby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
 
OpenStack の利用
OpenStack の利用OpenStack の利用
OpenStack の利用
 
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
Windowsで始めるウェブ制作 ~開発環境 構築編~
 
Wordbench fukuoka
Wordbench fukuokaWordbench fukuoka
Wordbench fukuoka
 
Bossan dentoo
Bossan dentooBossan dentoo
Bossan dentoo
 
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
 
WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理WordPressサイトのバージョン管理
WordPressサイトのバージョン管理
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
 
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
クロスブラウザ拡張ライブラリExtension.js
 

Similar to 自分的pkgsrcの課題

PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 HiroshimaPostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
Shigeru Hanada
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
Masahito Zembutsu
 
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
slankdev
 
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/SpringZabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Atsushi Tanaka
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
Yu Nobuoka
 
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Masahito Zembutsu
 
RgGen ご紹介
RgGen ご紹介RgGen ご紹介
RgGen ご紹介
Taichi Ishitani
 
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi (July tech festa winter 2021)
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi  (July tech festa winter 2021)もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi  (July tech festa winter 2021)
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi (July tech festa winter 2021)
Kamon Nobuchika
 
Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016 Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016
slankdev
 
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
Yuhki Hanada
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
Akihiro Motoki
 
Modern .NET
Modern .NETModern .NET
Modern .NET
信之 岩永
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
Hideki Saito
 
OSC2015kyoto
OSC2015kyotoOSC2015kyoto
OSC2015kyoto
Miki Shimogai
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
Masaya Aoyama
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Masahito Zembutsu
 
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
Masahito Zembutsu
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
Kentaro Ebisawa
 
qmake入門
qmake入門qmake入門
qmake入門
hermit4 Ishida
 

Similar to 自分的pkgsrcの課題 (20)

PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 HiroshimaPostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
 
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
OSC 2016 Hokkaido セミナー資料
 
Postgres Toolkitのご紹介
Postgres Toolkitのご紹介Postgres Toolkitのご紹介
Postgres Toolkitのご紹介
 
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/SpringZabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
 
RgGen ご紹介
RgGen ご紹介RgGen ご紹介
RgGen ご紹介
 
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi (July tech festa winter 2021)
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi  (July tech festa winter 2021)もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi  (July tech festa winter 2021)
もっとも簡単なKubernetes構築 on Raspberry pi (July tech festa winter 2021)
 
Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016 Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016
 
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
What's new in open shift container platform 4.7 japan_20210318
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
 
Modern .NET
Modern .NETModern .NET
Modern .NET
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
OSC2015kyoto
OSC2015kyotoOSC2015kyoto
OSC2015kyoto
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
 
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
qmake入門
qmake入門qmake入門
qmake入門
 

More from Ryo ONODERA

helloSystemをインストール
helloSystemをインストールhelloSystemをインストール
helloSystemをインストール
Ryo ONODERA
 
NetBSD on Google Compute Engine (en)
NetBSD on Google Compute Engine (en)NetBSD on Google Compute Engine (en)
NetBSD on Google Compute Engine (en)
Ryo ONODERA
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute Engine
Ryo ONODERA
 
How to package github softwares
How to package github softwaresHow to package github softwares
How to package github softwares
Ryo ONODERA
 
FreeBSD under DigitalOcean VPS
FreeBSD under DigitalOcean VPSFreeBSD under DigitalOcean VPS
FreeBSD under DigitalOcean VPS
Ryo ONODERA
 
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014Ryo ONODERA
 
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
Ryo ONODERA
 
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrcLibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
Ryo ONODERA
 

More from Ryo ONODERA (8)

helloSystemをインストール
helloSystemをインストールhelloSystemをインストール
helloSystemをインストール
 
NetBSD on Google Compute Engine (en)
NetBSD on Google Compute Engine (en)NetBSD on Google Compute Engine (en)
NetBSD on Google Compute Engine (en)
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute Engine
 
How to package github softwares
How to package github softwaresHow to package github softwares
How to package github softwares
 
FreeBSD under DigitalOcean VPS
FreeBSD under DigitalOcean VPSFreeBSD under DigitalOcean VPS
FreeBSD under DigitalOcean VPS
 
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
 
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc (en)
 
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrcLibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
LibreOffice 4 under NetBSD with pkgsrc
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

自分的pkgsrcの課題