SlideShare a Scribd company logo
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.
PhotoshopとAdobe XDを組み合わせて
クリエイティブを加速する!
浅野 桜 |タガス 代表取締役 / デザイナー
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.2
はじめに
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.3
資料・最新情報
https://tagas.co.jp/adobemax2020
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.4
“ なんでもできる Photoshop ”
§ リッチなグラフィック表現
§ グラフィックを作りながらレイアウト
§ 豊富なアセット(画像)の書き出し
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.5
§ 動作が重い…
§ ⾒た⽬の変化をわかりやすく⾒せたい
§ レスポンシブデザインを作るのが⼤変
§ 余⽩をもっと簡単に設定・移動したい
§ ⾃分のスマートフォンで確認したい
Photoshop は万能?
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.6
Photoshop はスクリーンの
デザイン専⽤アプリではない
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.7
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.8
&
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.9
2つの選択肢
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐ
CCライブラリを使ったアセット管理
A
B
&
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.10
2つの選択肢
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐ
CCライブラリを使ったアセット管理
A
B
&
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.11
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA
XDでのPSDデータの再現性
「縦書き」や「レイヤーマスク」など
⼀部再現できない部分もあるので
データを開いたあとには確認を
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.12
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA
画像の書き出しについて
XDではカラープロファイルの埋め込みが
できないので、写真などの画像の書き出しは
Photoshopからおこなうのがおすすめ
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.13
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA
引き継ぐ上での注意点
スマートフォン向けのカンプの場合、
Photoshopは2倍〜3倍のピクセルの場合も
あるのでサイズについて確認する
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.14
iPhoneX:375pixel×812pixel
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.15
iPhoneX:1125pixel×2436pixel【3倍】
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.16
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA
完成しているトップページのデザインカンプ
§ 下層ページを作る
§ 更新⽤のデータを作る(過去の資産を活かす)
§ 別のサイズのページを作る
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.17
Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA
完成しているトップページのデザインカンプ
① 下層ページを作成する
③ 異なる幅のデザインを作成する
② コンテンツを変更する
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.18
DEMO
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.19
データを再編集するには
CCライブラリを使ったアセット管理B
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.20
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.21
さらなる強化が期待されるCCライブラリ
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.22
の便利な機能はこちらでも
Adobe XD 加速
B の詳細や
https://blogs.adobe.com/japan/serialization/cc-web-xd-for-photoshop-users/
© 2020 Adobe. All Rights
Reserved.
Thank you.
@chaca21911浅野 桜

More Related Content

What's hot

デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私
Shizuka Yamada
 
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
Takuya Nishitani
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
Hiroyuki Makishita
 
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニックデキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
Akiko Kurono
 
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
schoowebcampus
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
Miho Yamamori
 
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しようMasayuki Abe
 
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
Tomonori Watanabe
 
デザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザインデザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザイン
Satoshi Shimmyo
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法Hiroyuki Ogawa
 
webサイト「多言語化」「グローバル化」
webサイト「多言語化」「グローバル化」webサイト「多言語化」「グローバル化」
webサイト「多言語化」「グローバル化」Hiroyasu Nakamura
 
ブランディングを意識したサービス開発の一歩
ブランディングを意識したサービス開発の一歩ブランディングを意識したサービス開発の一歩
ブランディングを意識したサービス開発の一歩
Haiji Haiiro
 
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
FICC inc.
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
yukahatakeyama
 
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 AutumnSketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Risako Imai
 
エクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザインエクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザイン
Saori Baba
 
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれレスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
Akiko Kurono
 
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランこれからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランSasaki Kouhei
 

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み
入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み
Tsuyoshi Nagahashi
 
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
正樹 平野
 

What's hot (20)

デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私デザイナーの私と サービスをつくる私
デザイナーの私と サービスをつくる私
 
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
 
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニックデキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
 
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
レスポンシブWebデザインの基礎と,コーディング実習:先生小川 裕之
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
[okaweb × HTML5 fun] HTML5で人気のAPIを使って 未来価値を創造しよう
 
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
【Edge Animate】スマホアプリのインタラクティブコンテンツ
 
デザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザインデザインのための経営のデザイン
デザインのための経営のデザイン
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
 
webサイト「多言語化」「グローバル化」
webサイト「多言語化」「グローバル化」webサイト「多言語化」「グローバル化」
webサイト「多言語化」「グローバル化」
 
ブランディングを意識したサービス開発の一歩
ブランディングを意識したサービス開発の一歩ブランディングを意識したサービス開発の一歩
ブランディングを意識したサービス開発の一歩
 
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
 
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 AutumnSketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
 
エクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザインエクスペリエンス・デザイン
エクスペリエンス・デザイン
 
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれレスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
レスポンシブサイト制作に効く デザインTipsあれこれ
 
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランこれからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
 

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み
入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み

入社4ヶ月 新入りPdMの取り組み
 
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
 

Similar to PhotoshopとAdobe XDを組み合わせてクリエイティブを加速する!

30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
Yoshiki Takeoka
 
How to create android's c to c EC APP !
How to create android's c to c EC APP !How to create android's c to c EC APP !
How to create android's c to c EC APP !
Saiki Iijima
 
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Masahiko Miyo
 
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
Michihiko Nasukawa
 
Adobe & HTML5
Adobe & HTML5Adobe & HTML5
Adobe & HTML5
Andy Hall
 
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
Andy Hall
 
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタモダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
Andy Hall
 
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
ShoKitawaki
 
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
elephancube
 
PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発
Andy Hall
 
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出ようAdobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
Teiichi Ota
 
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン 異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
株式会社アドダイス
 
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
壽子 大倉
 
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
Keigo Suda
 
今こそ聞きたい開発環境
今こそ聞きたい開発環境今こそ聞きたい開発環境
今こそ聞きたい開発環境
佳孝 中田
 
dotFes - Web標準にEdgeを利かそう
dotFes - Web標準にEdgeを利かそうdotFes - Web標準にEdgeを利かそう
dotFes - Web標準にEdgeを利かそう
Andy Hall
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
Shota Suzuki
 
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについてFlashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
Teiichi Ota
 
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
Chris Brownlee
 

Similar to PhotoshopとAdobe XDを組み合わせてクリエイティブを加速する! (20)

30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
30分でできる!Adobe XDプラグイン開発!
 
How to create android's c to c EC APP !
How to create android's c to c EC APP !How to create android's c to c EC APP !
How to create android's c to c EC APP !
 
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
 
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
アドビの中の人が語るCreative Cloud最新事情と活用術! 〜 ココでしか聞けない「Adobe×山口」レア話 〜
 
Adobe & HTML5
Adobe & HTML5Adobe & HTML5
Adobe & HTML5
 
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
モダンなウェブをモダンなツールで創ろう!
 
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
社会のコードを、書き換えよう~エンジニア起点のNew Normalな働き方~
 
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタモダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
モダンなWebとモダンな開発ツールの新ネタ
 
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
スクラムチームの立ち上げから複数フィーチャーチームへのスケーリングに至るまで(Scrum Fest Mikawa 2020)
 
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
Adobe Flash Player 終了に伴うコンテンツ変換の必要性
 
PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発PhoneGapとハイブリッド開発
PhoneGapとハイブリッド開発
 
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出ようAdobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
Adobe Creative Cloud:アイデアを携えて、町へ出よう
 
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン 異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
異物検査基準を自動徹底! アドダイスのAIサプライチェーン
 
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
最低限のコードでWebサイトを作成しよう(ADC MEETUP 08)
 
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
 
今こそ聞きたい開発環境
今こそ聞きたい開発環境今こそ聞きたい開発環境
今こそ聞きたい開発環境
 
dotFes - Web標準にEdgeを利かそう
dotFes - Web標準にEdgeを利かそうdotFes - Web標準にEdgeを利かそう
dotFes - Web標準にEdgeを利かそう
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
 
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについてFlashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて
 
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
120829atechhills3flashfinal 120829215733-phpapp01
 

PhotoshopとAdobe XDを組み合わせてクリエイティブを加速する!

  • 1. © 2020 Adobe. All Rights Reserved. PhotoshopとAdobe XDを組み合わせて クリエイティブを加速する! 浅野 桜 |タガス 代表取締役 / デザイナー
  • 2. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.2 はじめに
  • 3. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.3 資料・最新情報 https://tagas.co.jp/adobemax2020
  • 4. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.4 “ なんでもできる Photoshop ” § リッチなグラフィック表現 § グラフィックを作りながらレイアウト § 豊富なアセット(画像)の書き出し
  • 5. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.5 § 動作が重い… § ⾒た⽬の変化をわかりやすく⾒せたい § レスポンシブデザインを作るのが⼤変 § 余⽩をもっと簡単に設定・移動したい § ⾃分のスマートフォンで確認したい Photoshop は万能?
  • 6. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.6 Photoshop はスクリーンの デザイン専⽤アプリではない
  • 7. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.7
  • 8. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.8 &
  • 9. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.9 2つの選択肢 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐ CCライブラリを使ったアセット管理 A B &
  • 10. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.10 2つの選択肢 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐ CCライブラリを使ったアセット管理 A B &
  • 11. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.11 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA XDでのPSDデータの再現性 「縦書き」や「レイヤーマスク」など ⼀部再現できない部分もあるので データを開いたあとには確認を
  • 12. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.12 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA 画像の書き出しについて XDではカラープロファイルの埋め込みが できないので、写真などの画像の書き出しは Photoshopからおこなうのがおすすめ
  • 13. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.13 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA 引き継ぐ上での注意点 スマートフォン向けのカンプの場合、 Photoshopは2倍〜3倍のピクセルの場合も あるのでサイズについて確認する
  • 14. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.14 iPhoneX:375pixel×812pixel
  • 15. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.15 iPhoneX:1125pixel×2436pixel【3倍】
  • 16. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.16 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA 完成しているトップページのデザインカンプ § 下層ページを作る § 更新⽤のデータを作る(過去の資産を活かす) § 別のサイズのページを作る
  • 17. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.17 Photoshopで作ったデータをXDで引き継ぐA 完成しているトップページのデザインカンプ ① 下層ページを作成する ③ 異なる幅のデザインを作成する ② コンテンツを変更する
  • 18. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.18 DEMO
  • 19. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.19 データを再編集するには CCライブラリを使ったアセット管理B
  • 20. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.20
  • 21. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.21 さらなる強化が期待されるCCライブラリ
  • 22. © 2020 Adobe. All Rights Reserved.© 2020 Adobe. All Rights Reserved.22 の便利な機能はこちらでも Adobe XD 加速 B の詳細や https://blogs.adobe.com/japan/serialization/cc-web-xd-for-photoshop-users/
  • 23. © 2020 Adobe. All Rights Reserved. Thank you. @chaca21911浅野 桜