SlideShare a Scribd company logo
戦車乗りもmBaaSを使ってメール
送信できるかもしれない件
第3回 mBaaSもくもく会
2016/3/28
佐藤です。
SendGridやってます。
ガルパン歴:2ヶ月(初心者)
祝
ガルパン劇場版公開
イメージ(自粛)
大洗女子学園チーム
校章まで再現!
大洗女子学園
校章イメージ
サンダース大付属高戦
W eb サービス等 受信BOX に到着
月間230億通を配信する
クラウドメールサービス
まだ死んでないよ
ktkr!!!!!!111!!11!!!!!
サーバサイド実装
SendGridの認証情報
SendGridの認証情報
メールの送信リクエスト
メールの送信リクエスト
呼び出し
スクリプト機能を利用するまで
• スクリプト実装
• アップロード
• テスト実行
• クライアントからの呼び出し
http://mb.cloud.nifty.com/doc
ブログ書きました!
sendgrid.kke.co.jp
デモ
タコホーンメール
①音声入力
②音声認識
③スクリプト呼び出し
④メール送信リクエスト
⑤メール送信
「ウサギさん、アヒル
さんは後方をお願い
します。カバさんと
我々あんこうチーム
は、引き続きフラッグ
車を攻撃します。」
大洗
mobile backend
まとめ
戦車乗りもmBaaSを使ってメール送信できそうです

More Related Content

What's hot

Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編
Masahiro Haraoka
 
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
Yutaka Fujisaki
 
20141117 movable type seminar
20141117 movable type seminar20141117 movable type seminar
20141117 movable type seminar
Six Apart
 
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
Koichi Uchimura
 
商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話joeswebhosting
 
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみたはじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
Eigoro Yamamura
 
[福井]Amimoto ハンズオン
[福井]Amimoto ハンズオン[福井]Amimoto ハンズオン
[福井]Amimoto ハンズオン
Hiromichi Koga
 
[沖縄]Amimoto ハンズオン
[沖縄]Amimoto ハンズオン[沖縄]Amimoto ハンズオン
[沖縄]Amimoto ハンズオン
Hiromichi Koga
 
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
Toshiyuki Konparu
 
Solr@twitter検索
Solr@twitter検索Solr@twitter検索
Solr@twitter検索
genta kaneyama
 
DOMの勉強会
DOMの勉強会DOMの勉強会
DOMの勉強会
Ken SASAKI
 
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
Masaki Takeda
 
クラウドで動画配信
クラウドで動画配信クラウドで動画配信
クラウドで動画配信
裕之 木下
 
初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた
Takeshi Wakamatsu
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6
masaaki komori
 
ClientVPNとPrivateca
ClientVPNとPrivatecaClientVPNとPrivateca
ClientVPNとPrivateca
kota tomimatsu
 
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
Kuniteru Asami
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT三七男 山本
 
GCMでiOSとAndroidに通知を送る
GCMでiOSとAndroidに通知を送るGCMでiOSとAndroidに通知を送る
GCMでiOSとAndroidに通知を送る
Motoshi Nishihira
 

What's hot (20)

Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編
 
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
Jaws ug北九州第2回もくもく会資料
 
20141117 movable type seminar
20141117 movable type seminar20141117 movable type seminar
20141117 movable type seminar
 
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
第6回鹿児島node.jsの会2資料_内村
 
商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話商用VPSのここだけの話
商用VPSのここだけの話
 
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみたはじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
はじめてのクラウドサーバー AWSとGCEを使い比べてみた
 
Test
TestTest
Test
 
[福井]Amimoto ハンズオン
[福井]Amimoto ハンズオン[福井]Amimoto ハンズオン
[福井]Amimoto ハンズオン
 
[沖縄]Amimoto ハンズオン
[沖縄]Amimoto ハンズオン[沖縄]Amimoto ハンズオン
[沖縄]Amimoto ハンズオン
 
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
 
Solr@twitter検索
Solr@twitter検索Solr@twitter検索
Solr@twitter検索
 
DOMの勉強会
DOMの勉強会DOMの勉強会
DOMの勉強会
 
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
WordPress と Azure の素敵な関係 version 3.6
 
クラウドで動画配信
クラウドで動画配信クラウドで動画配信
クラウドで動画配信
 
初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6
 
ClientVPNとPrivateca
ClientVPNとPrivatecaClientVPNとPrivateca
ClientVPNとPrivateca
 
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
 
GCMでiOSとAndroidに通知を送る
GCMでiOSとAndroidに通知を送るGCMでiOSとAndroidに通知を送る
GCMでiOSとAndroidに通知を送る
 

Viewers also liked

活用、CivicTechでNCMB!
活用、CivicTechでNCMB!活用、CivicTechでNCMB!
活用、CivicTechでNCMB!
Hiroyuki Ichikawa
 
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
Fumiya Sakai
 
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
Fumiya Sakai
 
fastlane x iOSアプリのCI
fastlane x iOSアプリのCIfastlane x iOSアプリのCI
fastlane x iOSアプリのCI
Toshiyuki Hirata
 
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしようCa shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
Kenji Tanaka
 
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswiftSwift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
Tomohiro Kumagai
 

Viewers also liked (6)

活用、CivicTechでNCMB!
活用、CivicTechでNCMB!活用、CivicTechでNCMB!
活用、CivicTechでNCMB!
 
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
mBaaSの基本的な扱い方の事始め(parse.comとNCMBの使い方比べ)
 
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
ContainerViewとStoryboardとSwift3.0の交響曲(シンフォニー)
 
fastlane x iOSアプリのCI
fastlane x iOSアプリのCIfastlane x iOSアプリのCI
fastlane x iOSアプリのCI
 
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしようCa shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
Ca shape layerの塗りつぶしルールでちょっとリッチな描画をしよう
 
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswiftSwift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
Swift 3 を書くときに知っておきたい API デザインガイドライン #love_swift #akibaswift
 

More from Wataru Sato

SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
Wataru Sato
 
SendGrid Night in Fukuoka #1
SendGrid Night in Fukuoka #1SendGrid Night in Fukuoka #1
SendGrid Night in Fukuoka #1
Wataru Sato
 
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
Mashup Hackathon 名古屋 MA11Mashup Hackathon 名古屋 MA11
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
Wataru Sato
 
インテル® Edison ボード ハッカソン東京
インテル® Edison ボード ハッカソン東京インテル® Edison ボード ハッカソン東京
インテル® Edison ボード ハッカソン東京Wataru Sato
 
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
Wataru Sato
 
勉強会:設定管理について
勉強会:設定管理について勉強会:設定管理について
勉強会:設定管理について
Wataru Sato
 
Heroku × SendGridイベント管理
Heroku × SendGridイベント管理Heroku × SendGridイベント管理
Heroku × SendGridイベント管理
Wataru Sato
 
デ部15 step counter step detector
デ部15 step counter step detectorデ部15 step counter step detector
デ部15 step counter step detector
Wataru Sato
 
SendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみるSendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみる
Wataru Sato
 
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Google fusion tables api v1.0 tips rev2Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Wataru Sato
 
Google fusion tables api v1.0 tips
Google fusion tables api v1.0 tipsGoogle fusion tables api v1.0 tips
Google fusion tables api v1.0 tips
Wataru Sato
 

More from Wataru Sato (11)

SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
 
SendGrid Night in Fukuoka #1
SendGrid Night in Fukuoka #1SendGrid Night in Fukuoka #1
SendGrid Night in Fukuoka #1
 
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
Mashup Hackathon 名古屋 MA11Mashup Hackathon 名古屋 MA11
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
 
インテル® Edison ボード ハッカソン東京
インテル® Edison ボード ハッカソン東京インテル® Edison ボード ハッカソン東京
インテル® Edison ボード ハッカソン東京
 
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
 
勉強会:設定管理について
勉強会:設定管理について勉強会:設定管理について
勉強会:設定管理について
 
Heroku × SendGridイベント管理
Heroku × SendGridイベント管理Heroku × SendGridイベント管理
Heroku × SendGridイベント管理
 
デ部15 step counter step detector
デ部15 step counter step detectorデ部15 step counter step detector
デ部15 step counter step detector
 
SendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみるSendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみる
 
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Google fusion tables api v1.0 tips rev2Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
 
Google fusion tables api v1.0 tips
Google fusion tables api v1.0 tipsGoogle fusion tables api v1.0 tips
Google fusion tables api v1.0 tips
 

Recently uploaded

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演