SlideShare a Scribd company logo
報告「第1回コラボ・セッション」
市民協働のまちづくり市民会議
協働推進グループ
1
「コラボ・セッション」開催趣旨
• 「市民協働のまちづくり市民会議」では、平成27年度より、これまで
地域の課題を解決するために活動している「野々市市提案型協働
事業 」採択事業者の方を講師にお招きし、ともに野々市市の未来
をテーマにコラボレーションするセッションを開講します。
2
第1回コラボ・セッション
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
• 日時:平成27年度 11月17日(火)19:00~20:30
• 場所:野々市市役所 2階 201会議室
• 講演テーマ:平成26年度 提案型協働事業 採択
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
• 講師:Mady`s Land 様
• 荒舘 麻由子 様 (子育て支援団体 Mady`s Land代表)
• 瀬川 紀子 様 (くくな助産院 助産師)
• 岡本 みさ子 様 (ひろ助産院勤務 看護師)
• 参加者:18名(市民会議委員、市民協働課職員)
3
内容
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
• タイムテーブル
1. 団体・活動紹介・・・20分
2. コラボ・セッション(意見交換会・ディスカッション)・・・60分
説明終了後、3つのグループに分かれて、ディスカッション
実施。
3. 発表・・・10分
グループ代表者が発表。
4
団体・活動紹介
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
団体・活動紹介・・・20分
活動目的、設立趣旨、活動内容などを説明いただいた。
5
団体・活動紹介
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
団体・活動紹介(活動実績)
6
妊娠中
出産後
就園前  育児相談
 入園相談
 保育園見学
 赤ちゃんプログラム
 育児相談
 交流会
 プレパパママ講座
 妊婦教室
交流
講座
相談当事者に合った
切れ目のない
サービスの実現
孤立させない
ネットワーク整
備
野々市市(子育てあんしん課・保健センター)
つばき保育園「ランチルーム」
団体・活動紹介
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
団体・活動紹介(問題点・将来への課題)
平成26年度 「提案型協働事業」(健康推進課)
平成27年度 「ワンライク上のマイ保育園推進事業」(子育て支援課)
7
 地域行政の縦割りを解消し、利用者の目線で、出産前~就学後までの継続する取り組み
を、他の自治体・団体・民間と連携して負担を軽減して、それぞれができる小さな活動をつ
なげることに可能性がある。
 活動予算の確保が困難。
 これまでの活動を発信し「市民の輪」を広げることに意味がある。
コラボ・セッション
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
コラボ・セッション(意見交換会・ディスカッション)・・・60分
説明終了後、3つのグループに分かれて、ディスカッション実施
8
コラボ・セッション発表
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
コラボ・セッション発表・・・10分
1班×荒舘 麻由子様(発表者:土倉)
• このような問題があるということ自体知らなかった。
• 事業の継続性について、資金面の検討が必要であることがわかった。
2班×岡本 みさ子 様(発表者:戸上)
• 場を求めている母親は多くいる。岡本さんのような人が増えていけば、もっと良くなっていく。
3班×瀬川 紀子 様(発表者:武藤)
• 以前、保健センターのプレパパママ講座に参加したが座学のみであった。
• 親同士のつながりがあるとよかったのではないかと思う。
9
講師 感想 ①
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
「コラボ・セッションに参加してみて」 (岡本 みさ子 様)
参加してみて。とても、良い経験をさせてもらえました。ありがとうございました。
話したあとに、世代は違っていても、私の話したことについて、共感してくださった方が沢山おられました。世代が違うから、
知らないではなくて、今のその世代で具体的にどんなことが起きてるのかを、お互いが知らずに居るだけなんだと思った。
この場で野々市の協働を考えてくださっているんだーと、はじめての知りました。
今回の参加で、熱い思いの方が沢山居ることがわかりましたし、その繋がりを持てるように、私も、自分の気持ちをありの
まま表現することを諦めずに続けていこうと、思ったのでした。
私の立場からだと。私の過ごしている場所はPTAや子供会、職場、子供の預け先、家族などなど、一人だけでは生きてい
ません。常日頃から、未来ある子供達には特に!!答えのない、それぞれの人間の価値観に触れされてあげれるような
世の中を、作っていってほしいものです。今後、わたしが私らしく、生きられるような活動を示していきたいです。
10
講師 感想 ②
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
「コラボ・セッションに参加してみて」(瀬川 紀子 様)
いろんな世代の方に親身になって聴いていただいたり、
意見あるいは応援する言葉をいただけたことが嬉しかったです。
また、このように活動を市民の方に知ってもらえる機会があるといいなと思います。
11
講師 感想 ③
野々市協働型子育て環境整備のための『つばき保育園』ランチルーム活用事業
「コラボ・セッションに参加してみて」 (荒舘 麻由子 様)
子育て支援は当事者や支援者だけが頑張っても限りがある事があるので、『地域の方にも現状を知っても
らい、一人一人が出来ることから協力を…。』と思い始めた事業だったので、今回のこのセッションでは私た
ちが望んでいた事が規模は小さくても、ひとつ実現したように思え嬉しかった。
国や県、市がそれぞれ子育て環境の改善を掲げるなか、野々市市は柔軟に対応できる民間の子育て支援
団体は少ないので、今回のセッションは今後に繋がるきっかけになったのではないでしょうか。
ぜひ今後もこのような機会をつくっていただき、子どもを産んで育てる親や家族だけでなく、地域の人で地域
の大切な子ども達を育む…そんな温かい気持ちが溢れる野々市市にしていきたいと、改めて思えました。
このような機会をいただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!
12

More Related Content

What's hot

150927 07 国吉先生資料
150927 07 国吉先生資料150927 07 国吉先生資料
150927 07 国吉先生資料
YokohamaCommunityDesignLab
 
第1回シンポジウム 議事録
第1回シンポジウム 議事録第1回シンポジウム 議事録
第1回シンポジウム 議事録
YokohamaCommunityDesignLab
 
上山棚田再生事業
上山棚田再生事業上山棚田再生事業
上山棚田再生事業和雄 西口
 
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
jun_suto
 
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
Masaki Sato
 
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
Dementia Friendly Japan Initiative
 
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
한국디자인진흥원 공공서비스디자인PD
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
jun_suto
 
夏無沼ニュース号外2015.5.7
夏無沼ニュース号外2015.5.7夏無沼ニュース号外2015.5.7
夏無沼ニュース号外2015.5.7
コーヒー プリン
 
豊田市の地域自治システム
豊田市の地域自治システム豊田市の地域自治システム
豊田市の地域自治システムplatinumhandbook
 

What's hot (10)

150927 07 国吉先生資料
150927 07 国吉先生資料150927 07 国吉先生資料
150927 07 国吉先生資料
 
第1回シンポジウム 議事録
第1回シンポジウム 議事録第1回シンポジウム 議事録
第1回シンポジウム 議事録
 
上山棚田再生事業
上山棚田再生事業上山棚田再生事業
上山棚田再生事業
 
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
 
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
こうだっぺ あーだっぺ そうだっぺ どうだっぺ 水戸!? ver.001 【要約版】
 
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
川崎タイムマシン;「環境」×「川崎の過去・現在」による対話
 
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第3回(修正版)
 
夏無沼ニュース号外2015.5.7
夏無沼ニュース号外2015.5.7夏無沼ニュース号外2015.5.7
夏無沼ニュース号外2015.5.7
 
豊田市の地域自治システム
豊田市の地域自治システム豊田市の地域自治システム
豊田市の地域自治システム
 

Similar to 第1回 コラ・ボセッション Mady's Land

200926 40010innovator vol.4
200926 40010innovator vol.4200926 40010innovator vol.4
200926 40010innovator vol.4
jun_suto
 
211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4
jun_suto
 
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
esz project
 
調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」
Norihiro Yamamoto
 
131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書Takeshi Nishimura
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2
jun_suto
 
町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日hongochonaikai
 
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
jun_suto
 
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
jun_suto
 
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
Takuji Hiroishi
 
211002 40010innovator visualreport_vol.3
211002 40010innovator visualreport_vol.3211002 40010innovator visualreport_vol.3
211002 40010innovator visualreport_vol.3
jun_suto
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
Koichi Yokoyama
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
jun_suto
 

Similar to 第1回 コラ・ボセッション Mady's Land (15)

200926 40010innovator vol.4
200926 40010innovator vol.4200926 40010innovator vol.4
200926 40010innovator vol.4
 
211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4211106 40010innovator visualreport_vol.4
211106 40010innovator visualreport_vol.4
 
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
遠藤自治区プロジェクト勉強会 #01
 
調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」
 
調布第一回報告書
調布第一回報告書調布第一回報告書
調布第一回報告書
 
131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2
 
町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日
 
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
230923_40010_communitybusiness_workshop_vol.1.pdf
 
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
 
211002 40010innovator visualreport_vol.3
211002 40010innovator visualreport_vol.3211002 40010innovator visualreport_vol.3
211002 40010innovator visualreport_vol.3
 
20140620 釜援隊採用説明会
20140620 釜援隊採用説明会20140620 釜援隊採用説明会
20140620 釜援隊採用説明会
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
 
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
四万十町地域イノベーター養成講座 ビジュアルレポート 第2回
 

第1回 コラ・ボセッション Mady's Land