SlideShare a Scribd company logo
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup Awards 運営事務局
伴野 智樹
お問い合わせ:info@mashupaward.jp
Mashup Awards
Civic Tech賞
ちょびっとご紹介
Copyright © 2014 Mashup Awards
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
2
Mashup Awrds
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
デベロッパー / クリエイター
のお祭りコンテスト
例年8月-10月
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup  Awards  基本理理念念
4
•  オープンイノベーション型の取り組みを行う機会として
•  API ・プラットフォーム提供企業のビジネスチャンスとして
•  開発者・クリエイターを含むコミュニティを形成するハブとして
『Quality of Developer s Life』の向上
『オープンイノベーション』の発展
•  技術・アイデアを発揮して活躍し認められる場所として
•  開発者にとってのキャリアアップの場所として
•  新規ビジネスへのチャレンジの機会として
•  MAを通じた開発者間のコミュニティの発展と形成として
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
5
例年約60社が
提供したAPIを活用した
Mashupサービスによる
コンテスト
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup Awardsの特徴
応募総数
400∼500
1.日本最大級の規模
協力団体
60∼80
参加チーム
300∼400
2006年より開始したMashup Awardsは、
2010年の「MA6」以降、例年450件以上の応募作品
が応募される日本最大規模のコンテストに成長。
API等の技術を提供する団体や、メディアパートナー、イ
ベントパートナー等の参加団体を含めると60以上の企業
もしくは団体が関わっており、これらの協力団体より計
80以上の賞も提供される。
コンテスト応募チーム数は約300∼400ほど。
1チーム平気で3名∼4名程であり、応募者総数は
1,200名程度。
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup Awardsの特徴
2. イベント!イベント!イベント!
年間20件以上!
アイデアソン・
ハッカソン
授賞式イベントは
2,000人以上
オープンイベント!
MA9ではコンテスト期間中に計20回のアイデアソン、
ハッカソンを開催。全国様々な地域でイベントを展開。
TechCrunch Japanと合同で開催をする、
授賞式イベントには総計2,000人以上が来場。
(うちMA授賞関係者は300名程度)
TBS、NHK、TechCrunch等のハッカソンを、
MashupAwards事務局にて運営。
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup Awardsの特徴
最年少
15歳の受賞者
3. 多様性(混在性)
ハードウェア
応募10%
居住地
40都道府県
2013年に開催されたMA9では、15歳の高校1年生が、
30万円の「部門賞」を獲得。10代による応募は全体の
5%(約20件以上)へと成長した。
また、23歳未満は全体の20%程度(約100件)と若年層
の参加割合が増加している
MA9より新設した「部門賞」の1つ、ハードウェア部門に
は30作品以上の応募があり、より多様な作品が集まるコ
ンテストへ変化。
例:Students賞:52件、Civic Hack:47件、おばかアプリ
賞:76件
MA9では40都道府県より応募があり、様々なバックグラ
ンドの方が参加。
首都圏外の参加者比率は例年上昇傾向にある。
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
9
作品例
寝起き目覚まし
FACE Kick
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
10
MA9実績
提供API数 
262件
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
11
MA9実績
応募総数 
460件
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
12
MA9実績
参加チーム
約400チーム
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
13
MA9実績
参加者数
約1,300人
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
14
MA9実績
賞数 75
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
15
MA9実績
賞金総額
525万
最優秀賞は200万
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
16
イベント開催
累計約20回
(ハッカソン10回、アイ
デアソン10回)
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
9月、10月コンテスト期間中、
ハッカソン・APIセミナー等のイベントを
全国各地で開催
札幌、福井、東京、塩尻、名古屋、大阪、京都、福岡、飯塚、徳島、沖縄
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
18
MA9より、
多様性拡大のため
部門賞を設定
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
昨年年の部⾨門賞と応募数
19
部門賞 パートナー 作品数
Mashup賞 Mashups Awards 183作品
おばかアプリ賞 おばかアプリ選手権 76作品
Students賞 Tech-Tokyo 52作品
Civic Tech賞 Code for Japan 47作品
未来のハードウェア賞 Gugen 31作品
U-18賞 Life is Tech 9作品
TechCrunch賞 TechCrunch 17作品
※MA9では7団体に部門賞パートナーとして参加頂き、各賞でのパートナー
シップ活動を実施
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
20
昨年の
Civic Tech賞
のご紹介
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
21
2013/10/12,13
Civic Tech and Mashup Camp in 名古屋
with Code for Japan、オープンデータ東海
テーマ「出郷者に関する課題を解決する」
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
222013/10/31 シビックハック賞
決定プレゼン@WIRED CONFERENCE2013
瀬川さん
河口さん
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
サービス名:バスをさがす 福岡 
開発者:からくりもの
作品URL:http://ma9.mashupaward.jp/works/158 	
23
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
24
西日本鉄道株式会社の公式アプリ
「にしてつバスナビ」として再開発されリリース
福岡博多のベンチャー「からくりもの」が2日間の
合宿で、「こんなアプリがほしい」という思いで勝
手に開発したバス会社非公式アプリ
地元の生活者に愛され、約1年間で5万DL
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
25
MA10における
Civic Tech賞
(正式には8/10発表予定)
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
26
Mashup Awards 10
今年のCivic Tech賞概要
テーマ:市民課題を解決するサービス・アプリ
募集期間:8/10(予定)-10/1(予定)
副賞:賞金20万円、MA10決勝進出権利
協力団体:Code for Japan、SUSANOO(by ETIC)
※10/10のイベントにて今年のCivic Tech賞を決定する予定
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
開催概要
27
名称 Mashup Awards 10
募集期間 2014年8月10日(日)∼10月20日(月)※予定
表彰日 2014年11月19日(水)※予定
賞・賞金等
※予定
賞金総額は500万以上
•  最優秀作品賞:200万
•  優秀賞:10万
•  テーマ賞:5万
•  部門賞:20万
•  APIパートナー賞(各団体より)
•  メディアパートナー賞(各団体より)
•  イベントパートナー賞(各団体より)
主催 Mashup Awards運営委員会
運営 Mashup Awards運営事務局
公式
連携イベント
•  NHKハッカソン 5月
•  HTML5jcup 4月∼7月
•  TechCrunch Tokyo2014 11月
•  その他複数のハッカソン・コンテストと連携を予定
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
本年の部門賞(予定)
28
ジャンル 部門賞カテゴリ 概要
パートナー候補
(複数可)
昨年の作品
数
技術・
素材
Mashup賞 「Mashup」がされている作品 Mashups Awards 183作品
HTML5賞 Html5にて開発された作品 HTML5jcup
Firefox賞 Firefox
ハードウェア賞 ハードウェア、IoT作品 Gugen 31作品
ウェアラブルデバイス賞 ウェアラブルデバイスを活用した作品 The wave
オープンデータ賞 オープンデータを活用した作品
ジャンル
TVアプリ賞 TVに関連した作品 ガラポン
デザイン賞 デザイン優位性が高い作品
Civic Tech賞 市民課題解決を目的とした作品 Code for Japan 47作品
おばかアプリ賞 ばからしいけれど何か良い作品
おばかアプリ選手
権
76作品
対象
Students賞 大学生、院生による作品
Tech-Tokyo、関連
大学等
52作品
U-22(22歳以下) 高校生以下による作品
Life is Tech、イト
ナブ
9作品
GeekGirl賞 女性チームが開発した作品
※それぞれの部門賞の賞金は20万円、部門賞に該当した作品はMA10のFINALSTAGE(決勝)に
進出する権利が与えられる
※パートナーが2団体存在する場合は、複数団体にて選出等の基準の策定をご相談頂きます
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
Mashup Awards 10
今年も間もなく概要発表!!
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
30https://www.facebook.com/groups/382075595204788/	
非公開グループにご参加下さい。
※TwitterでURL流します!
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
31
今年も名古屋で
イベント開催予定!
イメージを表示できません。メモリ不足のた
Copyright © 2014 Mashup Awards
32
Mashup Awards 10
名古屋イベント
7/29(火)アイデアソン!!@やまちゃんホール
8/23,24(土日)ハッカソン!!@Sharebase.inc

More Related Content

Similar to [MA10]OSC東海発表資料0705 #MA10

アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
shinta rock
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
Kaoru NAKAMURA
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
満徳 関
 
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへJun Nakahara
 
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
Junichi Izumi
 
匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2
nagworld
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
満徳 関
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
満徳 関
 
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピングはじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
Junichi Izumi
 
匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2
Atsushi Nagata
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
満徳 関
 

Similar to [MA10]OSC東海発表資料0705 #MA10 (12)

アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/07(月)】
 
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
 
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
魅力を感じる、伝わるポートフォリオ作成講座 (シェア版)
 
匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/18(水)】
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/12/22(火)】
 
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピングはじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
 
匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2匠道場 振り返り 永田Rev2
匠道場 振り返り 永田Rev2
 
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
POStudy塾 ~プロダクトオーナーシップをテーマにさまざまな技法の習熟度をさらに上げたい方のための実践塾~ 【2015/11/26(木)】
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (8)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 

[MA10]OSC東海発表資料0705 #MA10