SlideShare a Scribd company logo
システムデザイン特論論IV	
  
レポート課題
情報通信システム学域	
  
15890535 	
  	
  松尾潤樹
⽬目次
Ê  企業選択(その企業を調べた動機)	
  
Ê  企業概要	
  
Ê  NTTとは	
  
Ê  要約財務データ	
  
Ê  企業技術	
  
Ê  NTTの今後の展望	
  
Ê  まとめ	
  
企業選択
〜~私が選んだ企業〜~
NTT(⽇日本電信電話株式会社)
Ê  NTTを調べた動機	
  
Ê  ⽇日本の通信事業の最⼤大⼿手で、かつ、企業の規模、技術とも
に世界トップクラスの企業であるから	
  
Ê  ⾃自らの専攻を踏まえ、情報、通信の技術にどのような事業、
技術があるのか調べたかったため	
  
Ê  通信事業の最⼤大⼿手の財務データ調べることにより、近年年、
NTTが何に⼒力力を⼊入れ、今後、何をしようとしているのかを
知るため	
  
企業概要	
  
〜~NTT〜~
〜~⽇日本電信電話株式会社
NTTとは
Ê  ⽇日本電信電話株式会社(Nippon	
  Telegraph	
  and	
  Telephone	
  
Corporation)は⽇日本の通信事業最⼤大⼿手であるNTTグループ
の持株会社である。	
  
Ê  元々は国営公社である⽇日本電信電話公社であり、⺠民営化
後に誕⽣生した企業がNTTであるが、完全に⺠民営化したわ
けではなく、三割以上の株式を政府が所有している特殊
会社で、電話回線の維持などの義務を負っている。	
  
Ê  主な事業は、地域通信事業、⻑⾧長距離離国際通信事業、移動
体通信事業、データ通信事業の四つである。
引⽤用:Wikipedia	
  
要約財務データ(某会社との⽐比較)
某⼤大企業S社と⽐比較してみてもNTTがいかに⼤大きな企業かわ
かる。(ただし、S社は⼤大⼿手メーカーのため、研究開発費は
NTTより多くなっている)	
  
単位:億円
S社の引⽤用:2013年年AnnnualReport	
  
NTTの引⽤用:2014年年AnnualReport	
  
企業技術(NTTの新サービス)
グローバル・クラウドサービス
グローバル・クラウドサービス	
  
  現在、NTTグループは、中期経営戦略略で「お客様に
選ばれ続ける“バリューパートナー”へ」をコンセプト
として掲げ、グローバル・クラウドサービスをNTTグ
ループの今後の成⻑⾧長ドライバーとして位置付け、
「2017年年三⽉月期までに海外売上⾼高200億ドル」という
⽬目標を掲げた。事業内容としては国内のサービスと変
わらず、顧客のニーズに合わせてクラウドサービスを
展開している。	
  
このサービスの⽬目的は、⽇日本だけではなく海外におい
てもNTTのサービスをより多くのユーザーに使っても
らうことである。
NTTの今後の展望
Ê  海外事業を展開することで、NTTの売り上げをさらに向
上させることができる。	
  
Ê  これまでソフトウェアの運⽤用などは主に国内で⾏行行ってい
たが、海外事業を展開することで海外での運⽤用も可能に
なり、費⽤用を安く、かつ、質を変えないサービスを提供
が国内外で可能になる。	
  
	
  
まとめ
まとめ(調べてみての感想)
	
  
Ê  通信事業の最⼤大⼿手の会社を調べることによって、今
後通信産業の⼒力力を⼊入れてゆく技術を知ることができ
た。	
  
Ê  会社について調べることによって、その会社の強み、
弱みが明らかになるので、企業研究の必要性を感じ
た。
ありがとうございました

More Related Content

Similar to システムデザイン特論IV

インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
wakamonog
 
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
Yasuo Igano
 
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
akira sakaino
 
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiativesSome excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
hideaki1matsumura
 
オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉
Open Source Software Association of Japan
 
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
Preferred Networks
 
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
新潟コンサルタント横田秀珠
 
就職活動ゼミ プレゼンテーション1
就職活動ゼミ プレゼンテーション1就職活動ゼミ プレゼンテーション1
就職活動ゼミ プレゼンテーション1
T2C_
 
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会 ~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
IoTビジネス共創ラボ
 
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
IoTビジネス共創ラボ
 
忙しい人のためのOpenStack超サマリ
忙しい人のためのOpenStack超サマリ忙しい人のためのOpenStack超サマリ
忙しい人のためのOpenStack超サマリ
Naoto Umemori
 
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Dayディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
NTT Communications Technology Development
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalRoy Sugimura, Ph.D
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件
Katsuhide Hirai
 
140616横浜 オープンデータ 技術
140616横浜 オープンデータ 技術140616横浜 オープンデータ 技術
140616横浜 オープンデータ 技術
Kenji Hiramoto
 
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
Yuichi (祐一) Iwata (岩田)
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
Nitta Tetsuya
 

Similar to システムデザイン特論IV (20)

インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
インターネットの決め事ってどうやって決まっているのでしょうか?(前村)
 
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
ビッグデータの流通と阻害要因 - 第30回 情報通信学会大会 一般個人発表
 
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
 
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiativesSome excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
Some excerpts from the introduction of ICTKOBO's initiatives
 
オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉
 
ndsと要求開発
ndsと要求開発ndsと要求開発
ndsと要求開発
 
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
 
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
 
就職活動ゼミ プレゼンテーション1
就職活動ゼミ プレゼンテーション1就職活動ゼミ プレゼンテーション1
就職活動ゼミ プレゼンテーション1
 
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会 ~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
~2020 and beyond~ スポーツ×IoTの取り組みご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
 
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
〜 2020 and Beyond 〜 スポーツ×IoTの取り組み_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
 
忙しい人のためのOpenStack超サマリ
忙しい人のためのOpenStack超サマリ忙しい人のためのOpenStack超サマリ
忙しい人のためのOpenStack超サマリ
 
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Dayディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
 
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised FinalソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
ソフトウェアとAIの進化が示唆するもの Final Final revised Final
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件
 
140616横浜 オープンデータ 技術
140616横浜 オープンデータ 技術140616横浜 オープンデータ 技術
140616横浜 オープンデータ 技術
 
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
 

システムデザイン特論IV