SlideShare a Scribd company logo
【第7回梅キャンIoT勉強会】
らずぱいのブラウザ上で
IoTプロトタイピングできちゃう話
~CHIRIMEN for Raspberry Pi 3のご紹介~
自己紹介
Koichi Takagi
通信会社勤務
CHIRIMEN Open Hardware コミュニティ
@kotakagi
https://qiita.com/kotakagi
唐突ですが・・・
Webページ
書いたことある人いますか?
Webページ
見たことある人は?
梅キャンIoT勉強会に応募できたということは全員ですよね・・・。
Webブラウザ上で動作する
HTML、CSS、JSで
動的な機能をいろいろ実現できる
• あるボタンを押したら入力したテキストが送られる
• 最近は普通にゲームもできる
• などなど・・・
バーチャルな世界だけでなく
リアルな世界でも
Webブラウザ上で動く
HTML、CSS、JSで
同じようことできないか?
CHIRIMEN
実は本勉強会の第3回でkumakiさんにご紹介いただいています
https://www.slideshare.net/secret/LVPL2GZQEOgCNV
Webページを作るのと同じ感覚で
IoTプロトタイピングを楽しめます
ボード内のブラウザエンジンに汎用API(GPIO/I2C)経由でデバイスを制御する機能を搭載
https://chirimen-oh.connpass.com/event/61533/
https://browserobo.github.io/hackathon2017/report/
なんかいろいろできそう(自称)
ところが、最大の課題が・・・
ボードが入手できない(涙)
そこで・・・
CHIRIMENのソフト部分を
Raspberry Pi 3に入れてみました!
やっと本題・・・
とはいえ、まずは定番のLチカ
https://qiita.com/tadfmac/items/82817476615fdc7394b3
どうすりゃできんの?
用意するもの
大学にありそうなものばかりですね
用意するもの(Lチカのため)
大学にありそうなものばかりですね
CHIRIMENのソフトウェアを
MicroSDに焼きます
オープンなので誰でも使えます。普通のらずぱいのsetupと同じですね
焼き方(軽い設定含む)はこちら参照
https://gist.github.com/tadfmac/527b
31a463df0c9de8c30a598872344d
現時点の最新イメージは
https://drive.google.com/file/d/0B4k_
ph7hQTADcVVlYzR6a0lqX3M/view
こんな感じでつなぎます
はい、普通のらずぱいsetupと同じです
実は、先ほど焼いたイメージの中に
Lチカ用サンプルが準備されています
ということでらずぱいの電源投入
無線LANも起動してね
ローカルのLチカサンプル用フォルダの
中身を見て
配線図にあるようにLEDを接続して
サンプル(index.html)を立ち上げると
Lチカします→ブラウザからLチカできました
チョー簡単
ローカルだけじゃなく、
ネット上でも制御できます
(LED接続はそのままで)
Webブラウザからexampleを起動
(JS Binなどにリンク)
このJavaScriptファイルを編集すると、Lチカの動きがリアルタイムで変わります
オンラインエディタ起動するとLチカ
しつこいですが
ここまでの説明は
全部以下に載ってます
https://qiita.com/tadfmac/items/828
17476615fdc7394b3
で、
鋭い方は気づかれたと思いますが、
なんと「PCレス」でIoTプロトタイピング
ができます!
らずぱいのWebブラウザ上(オンライン・オフライン)でプロトタイピングができます!
もちろん、チュートリアルもラズパイ上のWebブラウザで読めます。
で、
他のセンサとかアクチュエータとかいじりたければ、
この辺のチュートリアルを参照してください。
https://qiita.com/tadfmac/items/ebd0
1cfe46e30de70f3d
https://qiita.com/tadfmac/items/36d
5467f79b6fd3114fb
https://qiita.com/tadfmac/items/b17
d8c6a35b31c495a36
https://qiita.com/tadfmac/items/d62
7f8d2fec3c5f8711b
読み進めていくと
「周辺温度を画面に表示して
暑くなったらファンを回すブツ」
・・・とかもPCレスで作れます
現在の温度は
29.3875℃
です
これから寒くなりますが、いつかは必要!
従来CHIRIMEN同様
ローカルで起動
仕組みは・・・こんな感じですが省略
おさらい
“CHIRIMEN for Raspberry Pi”で
• Webページを書くのと同じ感覚で
• さらに、Webブラウザだけで
• さらに、さらに、PCレスで
IoTプロトタイピングができます・・・・ので触ってみてね。
次回予告
「CHIRIMEN for Raspberry Pi 3を使ってみた」
講演者:本日の参加者のどなたか
勝手に期待しています(笑)
制作協力
https://www.slideshare.net/tadfmac/n-for-3 など

More Related Content

Similar to 【第7回梅キャンIoT勉強会】らずぱいのブラウザ上でIoTプロトタイピングできちゃう話 ~CHIRIMEN for Raspberry Pi 3のご紹介~

Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LTGadget in Pocket オフ会 incmplt LT
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
Yasushi ABE
 
いないいないさあぼ
いないいないさあぼいないいないさあぼ
いないいないさあぼ
Tetsuya Kanja
 
わくわく勉強会 フロントエンド
わくわく勉強会 フロントエンドわくわく勉強会 フロントエンド
わくわく勉強会 フロントエンド
K K
 
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
Koichi Ota
 
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたいIotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Masaki Yamamoto
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
Yuka Tokuyama
 
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCTプロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
Tokoroten Nakayama
 
IoTの原点
IoTの原点IoTの原点
IoTの原点
Shinichi Takahashi
 
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたいリアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
x1 ichi
 
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
Core Concept Technologies
 
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
Masahito Zembutsu
 
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築するCognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
Hiroyoshi Miyazaki
 
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
K K
 
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよRaspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
Seigo Tanaka
 
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
Tsukasa Kato
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
Hiroyuki Ishikawa
 
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せこんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
Knowledge & Experience
 
「Knowledge」ご紹介
「Knowledge」ご紹介「Knowledge」ご紹介
「Knowledge」ご紹介
koda3
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
Hirata Tomoko
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
Toshiki Tsuboi
 

Similar to 【第7回梅キャンIoT勉強会】らずぱいのブラウザ上でIoTプロトタイピングできちゃう話 ~CHIRIMEN for Raspberry Pi 3のご紹介~ (20)

Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LTGadget in Pocket オフ会 incmplt LT
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
 
いないいないさあぼ
いないいないさあぼいないいないさあぼ
いないいないさあぼ
 
わくわく勉強会 フロントエンド
わくわく勉強会 フロントエンドわくわく勉強会 フロントエンド
わくわく勉強会 フロントエンド
 
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
IoT Hub と Azure Funxtions とかで片桐ヒマボタンを作った話
 
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたいIotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCTプロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
 
IoTの原点
IoTの原点IoTの原点
IoTの原点
 
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたいリアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
リアルタイムにデータ分析してWebサービスの面白さを伝えたい
 
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
なるべく楽して展示ブースの人数の監視システムを作ろうとした話
 
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
 
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築するCognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
CognitoとSDKでサーバーレスなマルチデバイスアプリを構築する
 
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり
 
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよRaspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
Raspberry Pi Zero+SORACOM+littleBitsで手で持てそうなデバイスのプロトタイプを3Dプリンタと連携してやってみるよ
 
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
 
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せこんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
 
「Knowledge」ご紹介
「Knowledge」ご紹介「Knowledge」ご紹介
「Knowledge」ご紹介
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
 

【第7回梅キャンIoT勉強会】らずぱいのブラウザ上でIoTプロトタイピングできちゃう話 ~CHIRIMEN for Raspberry Pi 3のご紹介~