SlideShare a Scribd company logo
twitter API入門編
tototti

Date 2011 / 11 / 03
自己紹介



✤   twitter : @tototti
    ✤   @iphone_dev_thk ひらメンバー
    ✤   C, C++, Objective-C, javascriptなど・・・
発表者 @tototti

✤   iPhoneアプリ開発歴 3年くらい
✤   アプリ公開中
    ✤   受託開発で1件
    ✤   個人開発で3件
    ✤   また仕事で1個(New!
twitter APIとは?



✤   iOS5 SDKの新機能!
✤   標準のSDKで、twitterに書いたり読んだり
    出来る!
これまで



✤   MGTwitterEngine等のライブラリを使用
✤   けっこうたいへん。
設定画面(iOS5)
twitter SDKの種類 1


✤   TWTweetComposeViewController
    ✤   投稿用のViewController
    ✤   自動で色々やってくれる
    ✤   画像やURLの添付も出来る
twitter SDKの種類 2


✤   TWRequest
    ✤   タイムラインの取得などは、こっちを使う必要あり
    ✤   特殊な投稿(固定文とか)は、こっちを使用
    ✤   アカウント管理(ACAccountStore)連携も必要
目的別のAPIを使用する


✤   ホームTL取得
    ✤   https://dev.twitter.com/docs/api/1/get/statuses/
        home_timeline

✤   Search
    ✤   https://dev.twitter.com/docs/api/1/get/search
twitter SDKの種類 まとめ

✤   書き込みだけを使えればいい!
    ✤   TWTweetComposeViewController



✤   TL取得などをやりたい!
    ✤   TWRequest (ACAccountStore)
Appleのサンプルアプリ

✤   Tweeting
    ✤   これを改造します
今日の最終型

✤   前回の cocos2d と合体

More Related Content

What's hot

写真共有アプリのバックエンドサーバー
写真共有アプリのバックエンドサーバー写真共有アプリのバックエンドサーバー
写真共有アプリのバックエンドサーバー
Shinya Okano
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
きき たいら
 
フロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkinsフロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkins
Satake Hiroyuki
 
Chibapm01 lt
Chibapm01 ltChibapm01 lt
Chibapm01 lt
azuma satoshi
 
OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳
Takako Miyagawa
 
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
Masataka Kono
 
App Inventor@夏サミOpenJam2012
App Inventor@夏サミOpenJam2012App Inventor@夏サミOpenJam2012
App Inventor@夏サミOpenJam2012
Takeaki Tada
 
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しようgit初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
Study Group by SciencePark Corp.
 
AndroidでIDm読み取ってみた
AndroidでIDm読み取ってみたAndroidでIDm読み取ってみた
AndroidでIDm読み取ってみた
Daisuke Hirata
 
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter updatePHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
Takako Miyagawa
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談
Kenichi Kambara
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Kenichi Kambara
 
Code igniter + ci phpunit-test
Code igniter + ci phpunit-testCode igniter + ci phpunit-test
Code igniter + ci phpunit-test
ME iBotch
 
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
Kanako Kobayashi
 
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hack
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hackApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hack
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hackbina1204 Hozuki
 
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗くSQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
Takao Sumitomo
 
CodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについてCodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについて
Takako Miyagawa
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
Masataka Kono
 
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
Takao Sumitomo
 
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみたdotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
Nobutaka OSHIRO
 

What's hot (20)

写真共有アプリのバックエンドサーバー
写真共有アプリのバックエンドサーバー写真共有アプリのバックエンドサーバー
写真共有アプリのバックエンドサーバー
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
 
フロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkinsフロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkins
 
Chibapm01 lt
Chibapm01 ltChibapm01 lt
Chibapm01 lt
 
OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳
 
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
minneにおけるテスト〜リリース〜リリース後にやっている事の紹介
 
App Inventor@夏サミOpenJam2012
App Inventor@夏サミOpenJam2012App Inventor@夏サミOpenJam2012
App Inventor@夏サミOpenJam2012
 
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しようgit初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
 
AndroidでIDm読み取ってみた
AndroidでIDm読み取ってみたAndroidでIDm読み取ってみた
AndroidでIDm読み取ってみた
 
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter updatePHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
 
Code igniter + ci phpunit-test
Code igniter + ci phpunit-testCode igniter + ci phpunit-test
Code igniter + ci phpunit-test
 
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
Movable Type Data API連携!店舗情報を地図に表示させよう!
 
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hack
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hackApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hack
ApiDemos of Twitter4J for Android #twtr_hack
 
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗くSQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
 
CodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについてCodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについて
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
 
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
 
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみたdotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
dotcle 経験0から Meteor iOS アプリを2ヶ月半で作ってリリースしてみた
 

Similar to 仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて

ユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできることユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできること
Tomoaki Imai
 
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索APIYusuke Yamamoto
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
Hiroshi Urabe
 
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料Mori Shingo
 
python-twitterを用いたTwitterデータ収集
python-twitterを用いたTwitterデータ収集python-twitterを用いたTwitterデータ収集
python-twitterを用いたTwitterデータ収集Hikaru Takemura
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hackTwitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Yusuke Yamamoto
 
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
vaccho
 
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤安全なTwitterクライアントへの試行錯誤
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤Masahiro Kawato
 
React vtecx20170822
React vtecx20170822React vtecx20170822
React vtecx20170822
Shinichiro Takezaki
 
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
Daizen Ikehara
 
SwiftでSNS投稿を行う
SwiftでSNS投稿を行うSwiftでSNS投稿を行う
SwiftでSNS投稿を行う
Takashi Matsumoto
 
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!Mori Shingo
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Tomoki Hasegawa
 
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたら
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたらTitanium ユーザーが Swift を触ってみたら
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたら
Ryutaro Miyashita
 
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
Chrome ExtensionでスクリーンシェアをやってみるChrome Extensionでスクリーンシェアをやってみる
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
Yusuke Naka
 
今ここでもう一度初めての Titanium
今ここでもう一度初めての Titanium今ここでもう一度初めての Titanium
今ここでもう一度初めての Titanium
Ryutaro Miyashita
 
React vtecx20171129
React vtecx20171129React vtecx20171129
React vtecx20171129
Shinichiro Takezaki
 
TFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_MobileTFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_Mobile
yusuke shibui
 
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
Shumpei Shiraishi
 

Similar to 仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて (20)

ユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできることユーザーを待たせないためにできること
ユーザーを待たせないためにできること
 
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
第2.1回Twitter API勉強会 - 検索API
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
 
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
 
python-twitterを用いたTwitterデータ収集
python-twitterを用いたTwitterデータ収集python-twitterを用いたTwitterデータ収集
python-twitterを用いたTwitterデータ収集
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hackTwitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
Twitter4jハンズオン 5/1 #twtr_hack
 
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
 
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤安全なTwitterクライアントへの試行錯誤
安全なTwitterクライアントへの試行錯誤
 
React vtecx20170822
React vtecx20170822React vtecx20170822
React vtecx20170822
 
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
 
SwiftでSNS投稿を行う
SwiftでSNS投稿を行うSwiftでSNS投稿を行う
SwiftでSNS投稿を行う
 
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
 
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたら
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたらTitanium ユーザーが Swift を触ってみたら
Titanium ユーザーが Swift を触ってみたら
 
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
Chrome ExtensionでスクリーンシェアをやってみるChrome Extensionでスクリーンシェアをやってみる
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
 
今ここでもう一度初めての Titanium
今ここでもう一度初めての Titanium今ここでもう一度初めての Titanium
今ここでもう一度初めての Titanium
 
React vtecx20171129
React vtecx20171129React vtecx20171129
React vtecx20171129
 
TFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_MobileTFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_Mobile
 
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
 

Recently uploaded

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて