SlideShare a Scribd company logo
© 2016 Antenna House, Inc.
© 2017 Antenna House, Inc.
2017年12月8日
アンテナハウス株式会社
S1システム営業
Webページ制作の
生産性をアップ
ExcelファイルからQ-A(Questio-Answer)
ページを自動生成するサービスのご提案
© 2017 Antenna House, Inc.
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
Q-Aページは手作業で編集。
Q-Aページはリンクが多く、Q-A項目を追加する
毎に、Webページを手作業で更新するのは面倒。
QAページ(HTML)の製作
Excelファイルに質問と回答の内容を整理・編集
Excelファイルをアップすると自動的にWebページ
に変換する仕組を作成
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc. 3
QAページ(HTML)の自動生成
•入力はExcelファイル。
データベースの代わりに使い慣れたExcelを使用。
システム構築・管理は不要。
•出力はhtmlファイル。
生成されたhtmlファイルをWebサイトに配置すれ
ば完成。
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
Excelのフォーマット
•1行で1レコード
•列の情報は5つ
大分類、小分類、対象製品、質問、回答
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
生成されるHTML
•ヘッダ、フッダ、サイドバー
外部ファイルとして与える
質問と回答部分を含んだHTMLとして出力
•メインHTML
大分類、小分類で段落を生成
大分類毎にサブHTMLを生成
•サブHTML
小分類で段落を生成
質問から回答へのリンクを設定
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
「製品ナビゲータ」ページ
システム・ソリューション製品の「製品ナビゲータ」
ページを11月末に公開。
http://www.antenna.co.jp/system/faq/index.html
大分類が10個あるので、メインHTMLが1、
サブHTMLが10ファイル。
「1. 自動組版」 が大分類。
「1.1 CSVをレイアウトしてPDFを出力」 が小分類
小分類をクリックすると、サブHTMLにジャンプ
小分類に属する質問が2件あり、質問をクリックすると、
回答へジャンプ。
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
Xlsx2Html.Jar
•Xlsx2Html.jar
Excel(.xlsx)ファイルを読み込み、
htmlファイルを生成する Javaアプリケーション
Java が動作する環境であれば
サーバ上でも、クライアント上でも実行可能。
Webページ制作の生産性アップ
© 2017 Antenna House, Inc.
•カスタマイズ
Xlsx2Html.jar は汎用ではありませんが、
データ(xlsx)やページ(html)に合わせて
比較的簡単にカスタマイズ可能。
Xlsx2Html.Jar
Webページ制作の生産性アップ
関心をお持ちのお客様には、カスタマイズして
専用のものを構築致します。
お問い合わせ先:cas-info@antenna.co.jp

More Related Content

Similar to エクセルファイルをアップロードしてHTMLを自動生成

WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例
WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例
WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例Amazon Web Services Japan
 
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...Insight Technology, Inc.
 
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
Taiji Uchida
 
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Tetsunori Nishizawa
 
introduce of alfasado web integration division
introduce of alfasado web integration divisionintroduce of alfasado web integration division
introduce of alfasado web integration division
atamaitakunai
 
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)Hinemos
 
自分達のサイボウズ office-を開発しよう
自分達のサイボウズ office-を開発しよう自分達のサイボウズ office-を開発しよう
自分達のサイボウズ office-を開発しようCybozucommunity
 
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
Amazon Web Services Japan
 
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
New Relic
 
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップAPI Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
CA Technologies
 
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデートAmazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
Amazon Web Services Japan
 
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
 
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
Tetsuya Kawahara
 
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
Amazon Web Services Japan
 

Similar to エクセルファイルをアップロードしてHTMLを自動生成 (14)

WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例
WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例
WebサービスStartUP向け AWSスケーラブルな構成例
 
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
 
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
自社パッケージのDBをSQL ServerからPostgreSQLに移行してみた
 
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
Amazon WorkSpaces導入からはじめるスケーラブルなオフィス運営と、業務システムのクラウド移行
 
introduce of alfasado web integration division
introduce of alfasado web integration divisionintroduce of alfasado web integration division
introduce of alfasado web integration division
 
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)
【Hinemos World 2013】B-1:AWSの最新サービス情報とクラウド運用の考え方をご紹介(アマゾンデータサービスジャパン株式会社)
 
自分達のサイボウズ office-を開発しよう
自分達のサイボウズ office-を開発しよう自分達のサイボウズ office-を開発しよう
自分達のサイボウズ office-を開発しよう
 
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
【IVS CTO Night & Day】AWS re:Invent 2017 振り返り
 
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
 
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップAPI Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
API Academy:マイクロサービス化へのファーストステップ
 
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデートAmazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
Amazon Connect 概要 & 最新情報アップデート
 
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
 
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
AWSで始めるSAP HANA, express edition ~バイナリーインストーラ版~
 
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
 

More from Tokushige Kobayashi

How to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdownHow to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdown
Tokushige Kobayashi
 
2018 cas ub-service
2018 cas ub-service2018 cas ub-service
2018 cas ub-service
Tokushige Kobayashi
 
2015 casサービス案内資料
2015 casサービス案内資料2015 casサービス案内資料
2015 casサービス案内資料
Tokushige Kobayashi
 
2015 cas ub
2015 cas ub2015 cas ub
2015 cas ub
Tokushige Kobayashi
 
20141128 taishii
20141128 taishii20141128 taishii
20141128 taishii
Tokushige Kobayashi
 
Mobile app
Mobile appMobile app
Datasheet ah dita solution edited
Datasheet ah dita solution editedDatasheet ah dita solution edited
Datasheet ah dita solution edited
Tokushige Kobayashi
 
Antenna houseformattertalk
Antenna houseformattertalkAntenna houseformattertalk
Antenna houseformattertalk
Tokushige Kobayashi
 
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
Tokushige Kobayashi
 

More from Tokushige Kobayashi (9)

How to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdownHow to-write-book-by-markdown
How to-write-book-by-markdown
 
2018 cas ub-service
2018 cas ub-service2018 cas ub-service
2018 cas ub-service
 
2015 casサービス案内資料
2015 casサービス案内資料2015 casサービス案内資料
2015 casサービス案内資料
 
2015 cas ub
2015 cas ub2015 cas ub
2015 cas ub
 
20141128 taishii
20141128 taishii20141128 taishii
20141128 taishii
 
Mobile app
Mobile appMobile app
Mobile app
 
Datasheet ah dita solution edited
Datasheet ah dita solution editedDatasheet ah dita solution edited
Datasheet ah dita solution edited
 
Antenna houseformattertalk
Antenna houseformattertalkAntenna houseformattertalk
Antenna houseformattertalk
 
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
アンテナハウスの電子出版関連ソリューション―電子書籍内製のための制作サービスの紹介を中心に―
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (14)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

エクセルファイルをアップロードしてHTMLを自動生成

  • 1. © 2016 Antenna House, Inc. © 2017 Antenna House, Inc. 2017年12月8日 アンテナハウス株式会社 S1システム営業 Webページ制作の 生産性をアップ ExcelファイルからQ-A(Questio-Answer) ページを自動生成するサービスのご提案
  • 2. © 2017 Antenna House, Inc. Webページ制作の生産性アップ
  • 3. © 2017 Antenna House, Inc. Q-Aページは手作業で編集。 Q-Aページはリンクが多く、Q-A項目を追加する 毎に、Webページを手作業で更新するのは面倒。 QAページ(HTML)の製作 Excelファイルに質問と回答の内容を整理・編集 Excelファイルをアップすると自動的にWebページ に変換する仕組を作成 Webページ制作の生産性アップ
  • 4. © 2017 Antenna House, Inc. 3 QAページ(HTML)の自動生成 •入力はExcelファイル。 データベースの代わりに使い慣れたExcelを使用。 システム構築・管理は不要。 •出力はhtmlファイル。 生成されたhtmlファイルをWebサイトに配置すれ ば完成。 Webページ制作の生産性アップ
  • 5. © 2017 Antenna House, Inc. Excelのフォーマット •1行で1レコード •列の情報は5つ 大分類、小分類、対象製品、質問、回答 Webページ制作の生産性アップ
  • 6. © 2017 Antenna House, Inc. 生成されるHTML •ヘッダ、フッダ、サイドバー 外部ファイルとして与える 質問と回答部分を含んだHTMLとして出力 •メインHTML 大分類、小分類で段落を生成 大分類毎にサブHTMLを生成 •サブHTML 小分類で段落を生成 質問から回答へのリンクを設定 Webページ制作の生産性アップ
  • 7. © 2017 Antenna House, Inc. 「製品ナビゲータ」ページ システム・ソリューション製品の「製品ナビゲータ」 ページを11月末に公開。 http://www.antenna.co.jp/system/faq/index.html 大分類が10個あるので、メインHTMLが1、 サブHTMLが10ファイル。 「1. 自動組版」 が大分類。 「1.1 CSVをレイアウトしてPDFを出力」 が小分類 小分類をクリックすると、サブHTMLにジャンプ 小分類に属する質問が2件あり、質問をクリックすると、 回答へジャンプ。 Webページ制作の生産性アップ
  • 8. © 2017 Antenna House, Inc. Xlsx2Html.Jar •Xlsx2Html.jar Excel(.xlsx)ファイルを読み込み、 htmlファイルを生成する Javaアプリケーション Java が動作する環境であれば サーバ上でも、クライアント上でも実行可能。 Webページ制作の生産性アップ
  • 9. © 2017 Antenna House, Inc. •カスタマイズ Xlsx2Html.jar は汎用ではありませんが、 データ(xlsx)やページ(html)に合わせて 比較的簡単にカスタマイズ可能。 Xlsx2Html.Jar Webページ制作の生産性アップ 関心をお持ちのお客様には、カスタマイズして 専用のものを構築致します。 お問い合わせ先:cas-info@antenna.co.jp