SlideShare a Scribd company logo
RBE リサー チ・ベ  ースド・ 
部門賞 
エデュケーション 
子どもアイディアコンテスト 
2014年度 
エントリー 
番 号9 
本田技研工業株式会社 
対象:小学生
教育CSR活動の基本情報 
タイトル子どもアイディアコンテスト 
教育目標子どもたちのものづくり・アイディア創出のための機会の提供 
実施概要 
ノミネート部門 
子どもたちが自由に夢をもち、チャレンジすることの大切さを伝えるため、コンテストを開催し、 
夢をかたちにして、プレゼンする場を提供します。(小学生) 
受賞のポイント 
RBE部門 
活動に活かす自社技 
術・活動への思い 
「夢」を原動力とするHondaだからこそ、夢にチャレンジし続けることの大切さを子どもたちに 
伝え、子どもたちがもつ夢のチカラの大切さを伝えたい。 
継続するための工夫 
Hondaの行う社会活動の3つの柱のうちの「次世代育成」の核となるプログラムです。保護者 
の皆さんや小学校の先生とのコミュニケーションを通じ、大事に育てています。 
テーマテーマが身近、日常生活との関連がある 
活動探究活動・発表など子どもが主体的な活動に挑戦できる 
活動ものづくり、アイデア創出など「つくる」活動に挑戦できる 
ブランド企業の理念につながる内容
Hondaでは、夢を持ち、今までにないものを創り、世の中を良くする 
子ども達を育てたい! と考え、様々な次世代育成プログラムを 
「子どもアイディアコンテスト」は夢を持つこと、そして夢にチャレンジするこ 
と、その楽しさや大切さを子ども達に伝えたい、という思いから始まり、 
今年で第12回目を迎えます。 
こんなものがあったら 
楽しいなあ 
これができたら 
実施しています。 
多くの人が喜ぶだろうなあ 
想い喜び 
夢 
想い/プログラム概要
プログラム詳細 
テーマ未来(「あったらいいな」と思うモノ) 対象全国の小学生 
コンテストの流れ 
1、考える2、描く 
5月~ ~9月上旬 
こんなものが「未来」にあったら 
いいな!お友達やお父さんお 
母さんがもっと喜ぶな!という 
夢を考えてもらいます。 
素敵なアイディアを考えたら、 
絵に描き、応募します。 
3、カタチにする4、発表する 
10月~11月末11月末 
一次審査会を通ったら、 
次は絵に描いたアイディアを 
「カタチ」にします。 
身近な材料を使って、自分の 
思いで作ります。 
応募者全員に 
参加賞をプレゼント! 
アイディアをカタチにした 
作品について、 
友だちの前で発表します。 
審査会は東京のHonda 
本社で行います。 
出場者と保護者の方の 
交通費・宿泊費は主催者が負担いたします 
段階を踏んで夢の実現に向けた第一歩を経験するプログラム
応募累計29,000名以上(~2013年度<第11回>) 
海外タイ、ベトナムでも同様のコンテストを開催 
● 思考力、判断力、表現力の育成ができた。 
● 知識や技能を高めることができた。 
● 学習に対する意欲の向上ができた。 
● 児童同士のコミュニケーションの活性化ができた。 
2013年から、タイのお友達と 
国際交流会も実施しています 
実際に授業でコンテストを活用した先生の声 
Honda従業員も 
作品の審査に参加しています 
子どもたちの豊かな発想に 
私たちが気付かされることが沢山あります 
今後も、子どもたちの夢を応援していきます 
実施実績

More Related Content

Similar to 子どもアイディアコンテスト(本田技研工業株式会社)教育CSR大賞2014

東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
makotomakoto2
 
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
Yuichiro KATO
 
チャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NECチャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NEC
克彦 岡本
 
ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスモデルデザイン講座ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスイノベーションハブ
 
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成するPMeducaiton
 
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
GenshinMaruta
 
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
Yuichiro KATO
 
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
Yuichiro KATO
 
社会人の教養としてのドラッカー
社会人の教養としてのドラッカー社会人の教養としてのドラッカー
社会人の教養としてのドラッカー
Chen100Qiang
 
ASTD 2014 Brochure (Japanese)
ASTD 2014 Brochure (Japanese)ASTD 2014 Brochure (Japanese)
ASTD 2014 Brochure (Japanese)
astdintl
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
Eiichi Hayashi
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
Yuichiro KATO
 
株式会社Recree 会社説明資料
株式会社Recree 会社説明資料株式会社Recree 会社説明資料
株式会社Recree 会社説明資料
ssuser4688b3
 
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
㈱ソーシャルインパクト・リサーチ
 

Similar to 子どもアイディアコンテスト(本田技研工業株式会社)教育CSR大賞2014 (14)

東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
東北大学ビジネスアイデアコンテスト2021 説明会資料
 
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
 
チャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NECチャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NEC
 
ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスモデルデザイン講座ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスモデルデザイン講座
 
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
【PMIJF2011】次世代のプロジェクト人財を育成する
 
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
ABEJA:天下一武闘会プレゼン資料(2018/10/24)
 
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
事業創造人財育成と組織開発:コマツにおける勝てる人と組織の創り方
 
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
 
社会人の教養としてのドラッカー
社会人の教養としてのドラッカー社会人の教養としてのドラッカー
社会人の教養としてのドラッカー
 
ASTD 2014 Brochure (Japanese)
ASTD 2014 Brochure (Japanese)ASTD 2014 Brochure (Japanese)
ASTD 2014 Brochure (Japanese)
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
 
株式会社Recree 会社説明資料
株式会社Recree 会社説明資料株式会社Recree 会社説明資料
株式会社Recree 会社説明資料
 
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
経産省「価値協創のためのガイダンス」ワークショップ資料
 

More from 教育CSR大賞

コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
教育CSR大賞
 

More from 教育CSR大賞 (20)

コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
コスモわくわく体験隊の開催(コスモ石油)教育CSR大賞2014
 
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
沖縄の宝、シークヮーサーハカセになろう!(沖縄特産販売株式会社)教育CSR大賞2014
 
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
特別支援学級向けプログラム 「体験!レジ係」(東芝テックソリューションサービス株式会社)教育CSR大賞2014
 
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
「カルピス」こども乳酸菌研究所(カルピス株式会社)教育CSR大賞2014
 
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
DNAってなんだろう?食材で夏休み自由研究にチャレンジ(養老乃瀧株式会社)教育CSR大賞2014
 
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
小麦を播種から収穫、パン作りまで研究する「ゆめちから栽培研究プログラム」(敷島製パン株式会社)教育CSR大賞2014
 
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
初心者天文部の活動を支援する〜ビクセン天文部応援中!〜(株式会社ビクセン)教育CSR大賞2014
 
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
YOKOGAWA理科教室(横河電機株式会社)教育CSR大賞2014
 
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
UCCの学びのプログラム『まめ学』(UCC上島珈琲株式会社)教育CSR大賞2014
 
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
体の中でも外でも大活やく!コラーゲンとゼラチンのひみつ(株式会社ニッピ)教育CSR大賞2014
 
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
コピー機のしくみを学ぼう(コニカミノルタ株式会社)教育CSR大賞2014
 
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~(ライカマイクロシステムズ株式会社)教育CSR大賞2014
 
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!(三井製糖株式会社)教育CSR大賞2014
 
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
高校生・高専生研究者と地域を発展させる研究に挑戦しよう~東北バイオ教育プロジェクト~(協和発酵キリン株式会社)教育CSR大賞2014
 
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
サイエンスポスター 「60兆個の細胞を作る栄養素、知ってる?」(杏林製薬株式会社)教育CSR大賞2014
 
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
発見!ミクロの世界の探検隊(株式会社池田理化)教育CSR大賞2014
 
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
なぜ水に浮くの?海水の不思議に迫ろう!(株式会社かりゆし)教育CSR大賞2014
 
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
絵の具や色鉛筆の”色”って何でできているの? ~金属と水溶液から「色のもと」を作り出そう~(DIC株式会社)教育CSR大賞2014
 
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
日本の理数科教育を世界に〜青年海外協力隊を通して英訳教科書を途上国の子どもたちへ〜(株式会社新興出版社啓林館)教育CSR大賞2014
 
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
魚のとうめい標本~ゆめいろ骨格堂~(カミハタ養魚グループ)教育CSR大賞2014
 

子どもアイディアコンテスト(本田技研工業株式会社)教育CSR大賞2014

  • 1. RBE リサー チ・ベ  ースド・ 部門賞 エデュケーション 子どもアイディアコンテスト 2014年度 エントリー 番 号9 本田技研工業株式会社 対象:小学生
  • 2. 教育CSR活動の基本情報 タイトル子どもアイディアコンテスト 教育目標子どもたちのものづくり・アイディア創出のための機会の提供 実施概要 ノミネート部門 子どもたちが自由に夢をもち、チャレンジすることの大切さを伝えるため、コンテストを開催し、 夢をかたちにして、プレゼンする場を提供します。(小学生) 受賞のポイント RBE部門 活動に活かす自社技 術・活動への思い 「夢」を原動力とするHondaだからこそ、夢にチャレンジし続けることの大切さを子どもたちに 伝え、子どもたちがもつ夢のチカラの大切さを伝えたい。 継続するための工夫 Hondaの行う社会活動の3つの柱のうちの「次世代育成」の核となるプログラムです。保護者 の皆さんや小学校の先生とのコミュニケーションを通じ、大事に育てています。 テーマテーマが身近、日常生活との関連がある 活動探究活動・発表など子どもが主体的な活動に挑戦できる 活動ものづくり、アイデア創出など「つくる」活動に挑戦できる ブランド企業の理念につながる内容
  • 3. Hondaでは、夢を持ち、今までにないものを創り、世の中を良くする 子ども達を育てたい! と考え、様々な次世代育成プログラムを 「子どもアイディアコンテスト」は夢を持つこと、そして夢にチャレンジするこ と、その楽しさや大切さを子ども達に伝えたい、という思いから始まり、 今年で第12回目を迎えます。 こんなものがあったら 楽しいなあ これができたら 実施しています。 多くの人が喜ぶだろうなあ 想い喜び 夢 想い/プログラム概要
  • 4. プログラム詳細 テーマ未来(「あったらいいな」と思うモノ) 対象全国の小学生 コンテストの流れ 1、考える2、描く 5月~ ~9月上旬 こんなものが「未来」にあったら いいな!お友達やお父さんお 母さんがもっと喜ぶな!という 夢を考えてもらいます。 素敵なアイディアを考えたら、 絵に描き、応募します。 3、カタチにする4、発表する 10月~11月末11月末 一次審査会を通ったら、 次は絵に描いたアイディアを 「カタチ」にします。 身近な材料を使って、自分の 思いで作ります。 応募者全員に 参加賞をプレゼント! アイディアをカタチにした 作品について、 友だちの前で発表します。 審査会は東京のHonda 本社で行います。 出場者と保護者の方の 交通費・宿泊費は主催者が負担いたします 段階を踏んで夢の実現に向けた第一歩を経験するプログラム
  • 5. 応募累計29,000名以上(~2013年度<第11回>) 海外タイ、ベトナムでも同様のコンテストを開催 ● 思考力、判断力、表現力の育成ができた。 ● 知識や技能を高めることができた。 ● 学習に対する意欲の向上ができた。 ● 児童同士のコミュニケーションの活性化ができた。 2013年から、タイのお友達と 国際交流会も実施しています 実際に授業でコンテストを活用した先生の声 Honda従業員も 作品の審査に参加しています 子どもたちの豊かな発想に 私たちが気付かされることが沢山あります 今後も、子どもたちの夢を応援していきます 実施実績