SlideShare a Scribd company logo
日中時系列ニュースにおけるトピックモデル
   の推定と二言語間対応の同定


      研究紹介スライド


  筑波大学 システム情報工学系 知能機能工学域
    自然言語処理研究室(宇津呂研究室)

                           1
研究の背景

• ウェブ上の世界を始めとして、膨大な情報が
  溢れ、いわゆる情報爆発が起こっている
• ある同一の話題に対して、日本と中国の両方
  のニュースで報道される場合が多い
• 日中両方で報道される話題において、日本と
  中国では、話題についての関心度が異なる



                     2
IMF特別顧問に中国人
                           トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁


                                                                  チリに緊急援
日本                                                                 トヨタ社長、中国で陳謝
                                                                  助を派遣する

             茨城からの素粒子、             チリ地震による津波
             岐阜での検出に成功
                                   の影響および警戒



     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日   2010年3月2日   2010年3月3日


       IMF特別顧問に中国人         トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁

                                                                 チリ地震による
                                                                 津波の警戒な
中国                                                               し トヨタ社長、中国で陳謝

                                      チリに緊急援助を
                                  ネット交流で温首相


                                      派遣する


                                                                                 3
     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日   2010年3月2日   2010年3月3日
研究の目的
• 日中時系列ニュースにおけるトピックモデル
  の推定と二言語間対応の同定




                         4
研究の位置付け

• 日本語、または中国語片方のニュース記事
  についての研究が盛んに行われている

「一週間の重大ニュース」、「ニュースtop10」・・・


• 日中両方のニュース記事についての研究が
  ほとんどない


                              5
研究データ
• 期間:2009年6月~2010年5月
- 日本語新聞社・・・読売、朝日、日経
   記事数:157,945件
- 中国語新聞社・・・人民日報
   記事数:204,595件


   人民日報のニュースは中国語簡体字で書かれた



                           6
提案手法流れのイメージ

                    Wikipediaの言語間リンク
    日本語ニュース                            中国語ニュース
     (157,945件)                         (204,595件)




                  1. 日中対訳語組の集合
提案手法流れのイメージ

                        Wikipediaの言語間リンク
    日本語ニュース                                中国語ニュース
     (157,945件)                             (204,595件)


                         1. 日中対訳語組の集合


               チリ                          智利          死亡
    漁業
         ・・・                                     ・・・
               津波                           海啸       圣地亚哥
    死者   地震
                                                地震

                    2. ニュース記事の日中対応の推定
提案手法流れのイメージ

                                           Wikipediaの言語間リンク
          日本語ニュース                                                             中国語ニュース
           (157,945件)                                                          (204,595件)


                                            1. 日中対訳語組の集合


                        チリ                                                    智利            死亡
          漁業
                  ・・・                                                                 ・・・
          死者      地震
                        津波
                              2. ニュース記事の日中対応の推定                                海啸          圣地亚哥
                                                                                     地震

                                           対応が付けられたニュース記事
                                           を抽出して、部分集合を作る
 日本語                                                                                                  中国語
ニュース                                                                                                 ニュース
部分集合                                                                                                 部分集合
 (791件)                         3. トピックモデル(DTM)を適用して,                                                (1,361件)

                             日中各言語のニュース記事におけるトピックの推定


          2010-    2010-     2010-   ・・・                              2010-        2010-     2010-         ・・・
           2-25     2-26     2-27                                      2-25         2-26      2-27
 トヨタ
 リコール
           ◯        ◯        ◯                                トヨタ
                                                              リコール
                                                                      ◯            ◯         ◯
 チリ地震
                             ◯       ◯                        チリ地震
                                                                                             ◯            ◯
                                                              温首相がネ
                                                              ットで交流                          ◯
提案手法流れのイメージ

                                              Wikipediaの言語間リンク
          日本語ニュース                                                                    中国語ニュース
           (157,945件)                                                                 (204,595件)


                                                   日中対訳語組の集合


                        チリ                                                           智利             死亡
          漁業
                  ・・・   津波           ニュース記事の日中対応の推定                                   海啸
                                                                                              ・・・
                                                                                                   圣地亚哥
          死者      地震
                                                                                              地震

                                              対応が付けられたニュース記事
                                                                             2010-    2010-         2010-      ・・・
          2010-    2010-     2010-    ・・・     を抽出して、部分集合を作る
           2-25     2-26     2-27                                             2-25     2-26          2-27
 日本語
 トヨタ
                               トピックモデル(DTM)を適用して,
                                              トヨタ
                                                   ◯                                   ◯            ◯
                                                                                                             中国語
ニュース       ◯        ◯        ◯                                                                              ニュース
 リコール
部分集合
                           日中各言語のニュース記事におけるトピックの推定
                                              リコール

                                              チリ地震                                                          部分集合
 チリ地震
 (791件)                      ◯        ◯                                                             ◯          ◯
                                                                                                            (1,361件)
                                                                     温首相がネ
                                                                                                    ◯
                           4. 日中の間でトピックの対応を推定                        ットで交流



            分類                              話題                 2010年2月                         2010年3月
                                                        25日    26日     27日    28日      1日           2日       3日

                                      トヨタリコール問題          ◯     ◯        ◯
        日中共通
                                      トヨタが中国で謝罪                                        ◯
     (正しいトピック対応)
                                             日中共通、または◯
                                            チリ地震                               ◯       ◯            ◯         ◯
      中国語側からのみ                         温首相がネットで片言語特有の
        出力し、
      誤りのトピック対応
                                          交流
                                             トピックが得られる◯                                                        10
評価結果
• ニュース記事の日中対応
評価期間:2010年2月25日から、3月23日までの一ヶ月
-   一ヶ月のニュースデータ:
      日本語記事数:12,288件
      中国語記事数:22,049件


• トピックの日中対応
-   ニュース記事の日中対応によって、対応が付けられたニュースデータ:
      日本語記事数:791件
      中国語記事数:1,361件




                                       11
ニュース記事の日中対応の評価結果(%)

                          88.6 88.2 87.8
90

80                 76.7

70
           62.1 62.5                                                 61.1
                                           58.7
60    日付
     53
       54.8                     日本語               54.7               中国語
50
2010年2月25日~                        63.2                  43.5           53.3
                                                                40                 日本語
 2010年3月3日
40                              (156/247)                            (194/364)     中国語


30                                                                          25.8

20

10

 0
      25      26       27        28          1             2           3

                       2010年2月25日~3月3日                                               12
評価結果
• ニュース記事の日中対応
評価期間:2010年2月25日から、3月23日までの一ヶ月
-   一ヶ月のニュースデータ:
      日本語記事数:12,288件
      中国語記事数:22,049件


• トピックの日中対応
-   ニュース記事の日中対応によって、対応が付けられたニュースデータ:
      日本語記事数:791件
      中国語記事数:1,361件




                                       13
IMF特別顧問に中国人
                           トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁


                                                                   トヨタ社長、中国で陳謝
日本
                                日本経済についてのニュース



          一ヶ月で、トピックの日中対応
          日中方向トピックの対応の精度: 80%(4/5)
          中日方向トピックの対応の精度:66.7%(4/6)
                                            ☓
     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日


       IMF特別顧問に中国人         トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁



中国                                                                  トヨタ社長、中国で陳謝
                                  ネット交流で温首相


                                中国経済についてのニュース




                                                                                14
     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日   2010年3月2日   2010年3月3日
誤り分析
    日付          日本語            中国語
2010年2月25日   53.0 (26/49)   54.8 (40/73)

    ・              ・               ・
    ・
        日本ニュース記事で 中国ニュース記事で経
                 ・         ・
    ・        経済  ・       済 ・
    ・   についてのニュースが についてのニュースが
                 ・         ・
    ・     10件ぐらいある
                 ・   20件ぐらいある
                           ・
    ・              ・               ・




                                       15
ニュース記事の日中対応の評価結果(%)

       日付                     日本語
                         88.6 88.2 87.8                  中国語
  90
2010年2月25日~         76.7         63.2                       53.3
   80
 2010年3月3日                    (156/247)                  (194/364)
  70
             62.162.5                     61.1
                               誤り分析に属する
                                 58.7
  60   53 54.8                       54.7

  50                           経済ニュースを除いた
                                   43.5
                                                40
  40                                                            日…
       日付                      日本語                       中国語
  30                                                     25.8
2010年2月25日~                   88.1(24.9↑)            86.6(33.3↑)
   20
 2010年3月3日
  10
                              (156/177)              (194/224)

   0
        25     26        27     28     1    2        3
                        2010年2月25日~3月3日                              16
IMF特別顧問に中国人
                           トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁


                                                                   トヨタ社長、中国で陳謝
日本
                                日本経済についてのニュース



     一ヶ月で、トピックの日中対応
     日中方向トピックの対応の精度:100%(4/4)(20%↑)
     中日方向トピックの対応の精度: 80%(4/5)(13.3%↑)        ☓
     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日


       IMF特別顧問に中国人         トヨタ大規模リコール問題                 チリ地震
       民銀の朱民副総裁



中国                                                                  トヨタ社長、中国で陳謝
                                  ネット交流で温首相


                                中国経済についてのニュース




                                                                                17
     2010年2月25日 2010年2月26日 2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日   2010年3月2日   2010年3月3日
提案手法
1. Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリ
   の日中対応抽出
2. ニュース記事の日中対応の推定
3. 日中各言語のニュース記事集合における
   トピックの推定
4. トピックの日中対応の推定


                              18
提案手法
1. Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリ
   の日中対応抽出
2. ニュース記事の日中対応の推定
3. 日中各言語のニュース記事集合における
   トピックの推定
4. トピックの日中対応の推定


                              19
Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリの日中対応抽出
  あるWikipediaエントリに対して、日本語エントリおよびこのエントリのリダイレクトと
  対応する中国語エントリの簡体字リダイレクトによって、日中対訳語組を生成する
日本語エントリ:

     中国

リダイレクト




     漢土

     唐国
         ・
         ・
         ・
     唐土
Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリの日中対応抽出
  あるWikipediaエントリに対して、日本語エントリおよびこのエントリのリダイレクトと
  対応する中国語エントリの簡体字リダイレクトによって、日中対訳語組を生成する
日本語エントリ:     日本語エントリに対応している中国語エントリ                 繁体字

     中国                                    中國
                                                リダイレクト
リダイレクト
                                     簡体字

                                           中国
     漢土
                                           神洲
     唐国
         ・                                 中夏
         ・                                  ・        中国語の
         ・                                  ・        簡体字
                                                     ニュース
                                            ・
     唐土
                                           中華
                                                         21
Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリの日中対応抽出
  あるWikipediaエントリに対して、日本語エントリおよびこのエントリのリダイレクトと
  対応する中国語エントリの簡体字リダイレクトによって、日中対訳語組を生成する
日本語エントリ:     日本語エントリに対応している中国語エントリ                 繁体字

     中国                                    中國
                                                リダイレクト
リダイレクト
                日中対訳語組の集合            簡体字

              日本語      中国語簡体字
                                           中国
     漢土        中国        中国
               漢土        中国
                                           神洲
     唐国        唐国        中国

         ・                                 中夏
                ・         ・
         ・      ・         ・                 ・        中国語の
         ・      ・         ・                 ・        簡体字
                                                     ニュース
               唐土         中国                ・
     唐土
                                           中華
                                                         22
Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリの日中対応抽出


• 2009年6月~2010年5月の一年間
ニュース記事中のWikipediaエントリ数:
 • 日本語:93,258個エントリ
   (内28,071個エントリに中国語へのリンクがある)
 • 中国語:94,164個エントリ
   (内28,127個エントリに日本語へのリンクがある)


言語間リンクがないエントリの例・・・
 「1区現象」、「2006年の日本」など


     日中対訳語組数:78,519個
                                   23
提案手法
1. Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリ
   の日中対応抽出
2. ニュース記事の日中対応の推定
3. 日中各言語のニュース記事集合における
   トピックの推定
4. トピックの日中対応の推定


                              24
ニュース記事の日中対応の推定
• 一日で、各日本語ニュースと中国語ニュースの間で、共有
される日中対訳語組数を求めて、10個以上の組数を持つ日本
語ニュースと中国語ニュースの組を同定

 一つの日本語ニュース記事                          一つの中国語ニュース記事
                         共有日中対訳語組数+1
         チリ                                 智利

 阪神大震災                                             圣地亚哥
                    地震                 海啸
                                              工作
  津波
         ・・・                                     ・・・
                    死者                 地震              群岛
 太平洋
                                                 死亡
               漁業                       太平洋

                                                            25
ニュース記事の日中対応の推定
• 一日で、各日本語ニュースと中国語ニュースの間で、共有
される日中対訳語組数を求めて、10個以上の組数を持つ日本
語ニュースと中国語ニュースの組を同定

 一つの日本語ニュース記事                     一つの中国語ニュース記事

                    共有日中対訳語組数:5
       チリ                              智利
                                              圣地亚哥
  阪神大震災
               地震                 海啸
  津波                                               工作

       ・・・     死者                            ・・・
                                  地震               群岛
   太平洋
                                              死亡
          漁業                           太平洋
                                                        26
提案手法
1. Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリ
   の日中対応抽出
2. ニュース記事の日中対応の推定
3. 日中各言語のニュース記事集合における
   トピックの推定
4. トピックの日中対応の推定


                              27
既存の技術
• 記事をいくつかの意味のまとまりで捉える
→記事集合からトピックの分布を推定する
→トピックモデル

   トピックモデル:DTM(dynamic topic model)




                                      28
DTM ( Dynamic Topic Model ) [Blei06]

• 時間情報を考慮したトピックモデル
  各日のトピック間の対応がとれている

• トピック数Kと,時系列文書が入力

• 文書dにおけるトピックznの分布 p( zn | d )

• トピックznにおける語wの分布 p( w | zn )



                                   29
文書とトピックの対応付け
■ 文書d におけるトピックznの確率分布 p( zn | d )

トヨタ自動車の大規模リコール
を巡る2日間の米下院公聴会
が終わった。異例の数の報道
陣 に囲まれ、証言に臨んだ豊
田章男社長。米国の議員やメ
ディアは敬意を表し、信頼回復
に向けたハードルをひとつ乗り
越えた。だが、今秋に中間選挙
                                          トピック z1
 を控えた議員たちの「政 治
ショー」をこなしても、トヨタ車の
安全が保証されたわけではな
       い。
                   p( z1 | d   )=0.01     トピック z2

                              )=
                      p( z3 | d           トピック z3
                          0.87
                    p( z2 | d   ) =0.12

                        文書d
                                                    30
文書とトピックの対応付け
■トピックへの文書の割り当て
→ p( zn | d )≧0.6 となる zn に文書b を割り当てることで文書をク
ラスタリングする
                        トピック z1 の
                                     文書集合
               トピック z1

                         トピック z2
p( z1 | d   )=0.01                  トピック z2 の
                                     文書集合
           )=
   p( z3 | d
       0.87
 p( z2 | d   ) =0.12      トピック z3
                                    トピック z3 の
     文書d                             文書集合       文書d   31
提案手法
1. Wikipediaの言語間リンクを用いたエントリ
   の日中対応抽出
2. ニュース記事の日中対応の推定
3. 日中各言語のニュース記事集合における
   トピックの推定
4. トピックの日中対応の推定


                              32
トピックの日中対応の推定
• DTMモデルにより、ある日の日本語トピックごとの記事集合と
中国語トピックごとの記事集合の間で、対応するトピック組を推定
する



   日本語トピック集合               中国語トピック集合

 Topic0:トヨタリコール問題         Topic0:全国人民代表大会
                          常務委員会
 Topic1:IMF特別顧問
            対応するトピック組を発見する
 Topic2:茨城から素粒子検出
                       Topic1:教育改革

                          Topic2:トヨタリコール問題
         ・
         ・                        ・
         ・                        ・
                                  ・
 Topic19:犯罪者が捕まれた
                          Topic19: IMF特別顧問
                                             33
トピックの日中対応の推定
注意点:
ある一つの日本語トピックに対して、対応している
中国語トピックが複数あるかもしれない

解決方法:そのような日本語トピックにおいて、支持
される日本語ニュース記事と中国語ニュース記事の
組数最大の中国語トピックが選ばれる




                           34
トピックの日中対応の推定
例:「チリ地震」について                        中国語トピックA

   日本語トピックA                               記事
                                                記事
                                     記事
       記事 記事
                    日本語ニュースと中国語ニュースの組数:5
               記事                         記事     記事
  記事     記事
                    記事
              記事
  記事    記事          記事

   記事          記事
         記事
                                    中国語トピックB
                    日本語ニュースと中国語ニュースの組数:8
                                          記事
                                                記事
                                     記事
                                           記事        記事

                                     記事         記事

                                          記事

                                                          35
トピックの日中対応の推定
例:「チリ地震」について                        中国語トピックA

   日本語トピックA                               記事
                                                記事
                                     記事
       記事 記事
                    日本語ニュースと中国語ニュースの組数:5
               記事                         記事     記事
  記事     記事
             対応するトピック組:
                記事

  記事    記事
             日本語トピックA―中国語トピックB
             記事
                    記事

   記事          記事
         記事
                                    中国語トピックB
                    日本語ニュースと中国語ニュースの組数:8
                                          記事
                                                記事
                                     記事
                                           記事        記事

                                     記事         記事

                                          記事

                                                          36
トピックの日中対応の推定
   • トピックの推定は、一日だけでなく,連続した各日
   ごとに見ていく
                                                         任意の日の日本語トピック
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日   集合と中国語トピック集合
                                                         の間で、対応するトピック組
       チリ地震                                              を推定する
日本語
トピック
集合
                                                         任意の日本語トピック
                                                         に対して、同日において
                                                         対応付けた中国語
                                                         トピックを推定する
中国語                                                      同様に、任意の中国語
トピック                                                     トピックに対して、同日
集合                                                       において対応付けた
       チリ地震
                                                         日本語トピックを推定する


                                                                    37
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日
トピックの日中対応の推定
   • トピックの推定は、一日だけでなく,連続した各日
   ごとに見ていく
                                                         連続の日の日本語トピック
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日   集合と中国語トピック集合
                                                         の間で、対応するトピック組
       チリ地震                                              を推定する
日本語
トピック
集合
                                                         この手法で、連続の期間で、
                                                         推定をすると、ある話題に
                                                         対して、日本と中国では、
                                                         連続的に報道されるかどうか
                                                         がわかる
中国語
トピック
集合
       チリ地震



                                                                   38
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日
トピックの日中対応の推定
   • トピックの推定は、一日だけでなく,連続した各日
   ごとに見ていく
                                                         連続の日の日本語トピック
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日   集合と中国語トピック集合
                                                         の間で、対応するトピック組
       チリ地震                                              を推定する
日本語
トピック
集合
                                                         しかし、連続な期間で一日だけ
                                                         対応できない、その以後の日に
                                                         全部対応できる場合は、この
                                                         話題が連続的に報道されたと
                                                         判断する
中国語
トピック
集合
       チリ地震



                                                                    39
   2010年2月27日 2010年2月28日 2010年3月1日 2010年3月2日 2010年3月3日
以上で,説明を終わりにします

 ありがとうございました



                 40

More Related Content

More from utsuro_lab

シナリオを情報源とする映画の要約
シナリオを情報源とする映画の要約シナリオを情報源とする映画の要約
シナリオを情報源とする映画の要約
utsuro_lab
 
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
utsuro_lab
 
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
utsuro_lab
 
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
utsuro_lab
 
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
utsuro_lab
 
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
utsuro_lab
 
球面リバーシ(オセロ)
球面リバーシ(オセロ)球面リバーシ(オセロ)
球面リバーシ(オセロ)
utsuro_lab
 
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約するゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
utsuro_lab
 
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する 旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
utsuro_lab
 
ゲームのレビューから収集した意見の集約
ゲームのレビューから収集した意見の集約ゲームのレビューから収集した意見の集約
ゲームのレビューから収集した意見の集約
utsuro_lab
 
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
utsuro_lab
 
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
utsuro_lab
 
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
utsuro_lab
 
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)utsuro_lab
 
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)utsuro_lab
 
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
utsuro_lab
 
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
utsuro_lab
 
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
utsuro_lab
 
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
utsuro_lab
 
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見するutsuro_lab
 

More from utsuro_lab (20)

シナリオを情報源とする映画の要約
シナリオを情報源とする映画の要約シナリオを情報源とする映画の要約
シナリオを情報源とする映画の要約
 
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
 
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
 
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
 
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
 
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
 
球面リバーシ(オセロ)
球面リバーシ(オセロ)球面リバーシ(オセロ)
球面リバーシ(オセロ)
 
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約するゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
 
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する 旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
 
ゲームのレビューから収集した意見の集約
ゲームのレビューから収集した意見の集約ゲームのレビューから収集した意見の集約
ゲームのレビューから収集した意見の集約
 
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
 
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
 
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
 
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
 
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
 
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
 
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
 
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
 
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
 
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (15)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

日中時系列ニュースにおけるトピックモデルの推定と二言語間対応の同定