SlideShare a Scribd company logo
設計:⻘青⽊木志保⼦子
再エネライフスタイルコーディネーターになろう!
〜~新しい未来の再エネライフスタイルを描こう〜~
2014年年12⽉月21⽇日@東京⼤大学
これからのライフスタイル  
これからのライフスタイル  
エネルギーを取り戻し
新しい未来を
⾃自分たちが選んでいく
ようこそグリーンパワー⼤大学へ  
【問い】
あなたがほしい
エネルギーの未来は?
ようこそグリーンパワー⼤大学へ  
【今⽇日のゴール】
対話から、多様な知識識を持ち寄り、新しいライフスタイルを描く
【今⽇日の進め⽅方】
1、関係性をつくる
    「問いの共有」「ペア対話」
2、多様な知識識を持ち寄る
    「ワールドカフェ」
    「インスピレーショントーク」
   ・上岡裕氏(NPO法人エコロジーオンライン理事長)	
   ・内田聡氏(東京大学教養学部付属教養教育高度化機構環境エネルギー科学特別部門 特任教授)	
   ・蒲生美智代氏(NPO法人チルドリン代表)
3、チームでアイデアを広げる
    「プロアクションカフェ」
4、アクションを⽣生み出す
    「プロトタイピング」
2、多様な知識識を持ち寄る  
  Round1(10分)
2024年年、あなた⾃自⾝身が、理理想とする
  ライフスタイルとは?
「仕事≒遊びになっていて、⾯面⽩白く⽣生活できる、無理理なことも楽しめる」
「定年年になってゆとりがあり地元に貢献できている」
「情報のアナログ化、地域の⽂文化を承継しながら地域と⽣生きていく」
「⼭山奥での⾃自給⾃自⾜足の⽣生活をしたい」
「⽇日本の⽂文化や技術を世界に広げていきたい」
「⽥田舎に住みたい」
「⾷食とエネルギーの⾃自給⾃自⾜足」
2、多様な知識識を持ち寄る  
  Round2(15分)
2024年年、理理想とするライフスタイル、
  そのときのエネルギーは?
「エネルギーの消費と⽣生み出しが近い」
「個⼈人で⼆二酸化炭素を削減できる」
「余分をなくし⾼高効率率率な技術を、適した地域で展開する」
「家庭でも地域でも⼩小さい単位でエネルギーを取りもどす」
「太陽光、⾵風⼒力力、燃料料電池、太陽熱、⽔水⾞車車、地熱など多くの⾃自然エネルギーを利利
⽤用する」
「⾃自治体単位でのエネルギーをシェア」
「地域にあったエネルギーを作っている」
2、多様な知識識を持ち寄る  
  Round3(15分)
2024年年に理理想とする、
  新しいライフ&エネルギースタイル
  はどういったものだろう?
「家電の省省エネと再エネで創エネ」
「⼀一⼿手間かかる活動や暮らしをカッコよく(楽しく)⾒見見せる」
「⽣生き⽅方の省省エネ」
「⼩小さい電⼒力力で動かす家電が増えている、そのような⼩小さい暮らしが増えている」
「⼩小さな暮らし、家もエネルギーも使うものも」
「物欲社会が無駄と思える価値観になっている」
「みんなが⼩小さなエネルギーを持ち寄って⼤大きなエネルギーにする」
「箱物は⼩小さく、ハートはでっかく・つながりが⽣生まれる」
引⽤用:                            
3、チームでアイデアをひろげる  
 テーマについて、全員がA4⽤用紙に記述し
ます(5分)
 「2024年年に⼤大流流⾏行行!
  ●●●エネルギーライフスタイル」
引⽤用:                            
3、チームでアイデアをひろげる  
        クイックプロトタイピング
 チームで新聞を作ります(15分)
「  2024年年に⼤大流流⾏行行!
  ●●●エネルギーライフスタイル」新聞
⽂文章やイラストで表現します
  タイトル:⚪️⚪️ライフスタイル!
  誰が
  どこで
  そこではどのような価値や経験が
⽣生まれているのか?
アウトプット  1/5  
・エネルギーもお⾦金金と同
じように貯められるしく
みが導⼊入される
・細かく発電するしくみ
が開発
・よりエネルギーは⾝身近
かつ⾃自分ごと化する
『都市型・個⼈人しくみ』タイプ
アウトプット  1/5  
『コミュニティ・共有』タイプ
・⼩小さなくらしと地域の
つながり
・個⼈人単位では⼩小さなく
らし(エネルギーも家
も)がベースになり
それをコミュニティ単位
でつながっていく未来
・かつての⽇日本のくらし
のように、近隣隣コミュニ
ティが活かされる
・エネルギーは地域コ
ミュニティで⽣生み出し、
共有し、消費する
アウトプット  1/5  
・仕事↔︎⽣生活、
  ⾷食の消費↔︎⽣生産、
  エネルギーの消費↔︎⽣生産、
  と、場所や担い⼿手が現在は
  バラバラであるものが、
  未来には近接し、
  より効率率率的な暮らし⽅方になる
『都市型・共有』
タイプ
アウトプット  1/5  
・ヘルシーとエコの⼀一体化、
  個⼈人のエクササイズが
  エネルギーを⽣生み出す技術が
  ⽣生まれ、効率率率化が図られる
『個⼈人の技術アップ』
タイプ
アウトプット  1/5  
・技術が向上し、
  エネルギー供給源も多様化し、
  それによって、
  エネルギー問題や環境問題も
  解決される
『全体の技術アップ』
タイプ
2024年年のエネルギーライフスタイル変化の兆し  25  
1、⼩小さな暮らし
2、物質社会からの脱却
3、モノは⼩小さく少なく、
    ココロは⼤大きくたくさん
4、シェアする暮らし
5、暮らしの⼩小さなところで発電できる
6、様々な⼈人が適材適所で発電する  
  (できる時、できる⼈人が⾏行行う)
7、⾜足りない時は助け合う
    コミュニティで補いあう
8、「⾃自分ごと」の先の「お互い様」感性
9、エネルギーは細かく作れるしくみにな
る(⾜足踏み発電など)
10、それを貯めることのできるシステム
ができる(所有権の明確化)
11、蓄電池が様々なところにある
12、エネルギーの扱いはお⾦金金と同じよう
になる
13、暮らしとエネルギーの分散から共有
へ
14、近くなることでの効率率率化
15、オン・オフの境⽬目がなくなる、暮ら
しを楽しむ
16、地域(地元)に貢献する、地域(地
元)で共有する
17、地域(地元)の⽂文化を継承する暮ら
し
18、⽥田舎で⾷食とエネルギーの⾃自給⾃自⾜足
19、個⼈人で省省エネ・創エネ
20、⼀一⼿手間かかる暮らしがカッコイイと
いう価値観
21、無駄のない社会、⼈人間のエネルギー
を活⽤用する
22、すなわち、いつでも・どこでも発電
できる
23、ドラスティックに変わるのではなく、
現状のまま技術が向上する
24、エネルギー供給源の多様化
25、⽣生き⽅方そのものの省省エネへ

More Related Content

Similar to green-power-univ_lifestyle

50cm.
50cm.50cm.
Thank you world study tour
Thank you world study tourThank you world study tour
Thank you world study tourTsunagalice
 
いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画
kazuyuki kawamura
 
thank you world study tour for kids!
thank you world study tour for kids!thank you world study tour for kids!
thank you world study tour for kids!
Satoshi Taniguchi
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方Yoshihiro Kanematsu
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーションikiikilab
 
10714 jaltas presen
10714 jaltas presen10714 jaltas presen
10714 jaltas presen
Tomonari Kuroda
 
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
Hiroki Tanahashi
 
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナーCozy Azuma
 
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
Cozy Azuma
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジcolish
 
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
Cozy Azuma
 
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
Science Talks (サイエンストークス)
 
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
kulibrarians
 
知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf
Hajime Sasaki
 

Similar to green-power-univ_lifestyle (20)

50cm.
50cm.50cm.
50cm.
 
Thank you world study tour
Thank you world study tourThank you world study tour
Thank you world study tour
 
いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画
 
thank you world study tour for kids!
thank you world study tour for kids!thank you world study tour for kids!
thank you world study tour for kids!
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方
 
1015nikkei(1)
1015nikkei(1)1015nikkei(1)
1015nikkei(1)
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーション
 
10714 jaltas presen
10714 jaltas presen10714 jaltas presen
10714 jaltas presen
 
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
 
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー
大学生向けライフプラン・キャリアデザインセミナー
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
Hpc120523原稿
Hpc120523原稿Hpc120523原稿
Hpc120523原稿
 
1304白夜
1304白夜1304白夜
1304白夜
 
Hpc120523
Hpc120523Hpc120523
Hpc120523
 
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
金城大学短期大学部 キャリアデザイン演習Ⅲ
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジ
 
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
北陸学院ライフプラン・キャリアデザインセミナー2017
 
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
【Diversity】オモシロイ人が集まる、育つ環境づくり (隠岐さや香・広島大学大学院 准教授)
 
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
 
知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf
 

green-power-univ_lifestyle