SlideShare a Scribd company logo
GooglePlayを利用した音楽配信代行サービス




                     2012.8.5
                     Hiroki.K.Works
GooglePlayでの音楽配信の特徴
・パッケージやディスクメディアを必要としないため、従
来よりも低コストでの音楽配信(販売)が可能。
・GoogleAdwordsをはじめとした、Web媒体を利用し
たプロモーションが可能。


        こんな方にオススメ
・CDの自費制作が困難な方。
・販路が確保できない方。
・販売売上よりも、世間への露出を目的とした方。
配信代行手数料について
・GooglePlayへの配信は無料となります。
・原則として1配信あたり315円(税込み)の価格設定と
します。
・Googleからの入金に対し、30%を乗じた金額が当方
の手数料となり、残りの70%をお支払い致します。

          注意事項
・当方またはGoogleが、社会通念上不適切と判断する
楽曲は配信できないものとします。
・お支払い金額に対する異議申し立ては不可と致しま
す。
利用イメージ

 アーティスト    Hiroki.K.Works   GooglePlay    ユーザー


 楽曲ファイル・   アプリ開発・配           アプリ配信       アプリ購入
 画像素材の提     信手続き
    供


 回収金額に特     料金の受け取            料金回収       アプリ起動
 定料率を乗じた    り・お支払い
 金額を受け取り



                                         楽曲ファイルダ
                                          ウンロード




                                         端末内プレイ
                                         ヤーで再生

More Related Content

What's hot

y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukuiy2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
y2012m01d21_Mushup Seminar in FukuiTomotaka Yamaguchi
 
Google Home
Google HomeGoogle Home
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利にUnity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
Takaaki Ichijo
 
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Takaaki Ichijo
 
Graphic jockey
Graphic jockeyGraphic jockey
Graphic jockeyYuta Tange
 
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
hima_zinn
 

What's hot (6)

y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukuiy2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
 
Google Home
Google HomeGoogle Home
Google Home
 
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利にUnity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
 
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
 
Graphic jockey
Graphic jockeyGraphic jockey
Graphic jockey
 
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
Global Game Jam 2019 バンタンゲームアカデミー大阪会場 Bチーム 最終発表資料
 

Viewers also liked

Azureまるっと解説
Azureまるっと解説Azureまるっと解説
Azureまるっと解説Atsushi Kojima
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
Yuki Fujino Oita Univ.
 
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
Mashup Awards
 
Retail & Corporate Interiors
Retail & Corporate InteriorsRetail & Corporate Interiors
Retail & Corporate Interiorssaininishant
 
HiNative Trek
HiNative TrekHiNative Trek
HiNative Trek
Yangyang Xi
 
学生会講演会スライド
学生会講演会スライド学生会講演会スライド
学生会講演会スライド
Sayaka Mine
 
第一回卒研発表会
第一回卒研発表会第一回卒研発表会
第一回卒研発表会syou6162
 
ソーシャルメディア説明会20110726
ソーシャルメディア説明会20110726ソーシャルメディア説明会20110726
ソーシャルメディア説明会20110726
義広 河野
 
100人のための統計解析 和食レストラン編
100人のための統計解析   和食レストラン編100人のための統計解析   和食レストラン編
100人のための統計解析 和食レストラン編. .
 
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
Yoichi Kayama
 
Photoshopで作るWEBデザイン入門
Photoshopで作るWEBデザイン入門Photoshopで作るWEBデザイン入門
Photoshopで作るWEBデザイン入門
corocoro
 
普通の人でもわかる Paxos
普通の人でもわかる Paxos普通の人でもわかる Paxos
普通の人でもわかる Paxos
tyonekura
 
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
Kenshiro T
 
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
新潟コンサルタント横田秀珠
 
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
8a1
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」Yoshiki Shibukawa
 
はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)
Go Maeda
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
mookjp
 

Viewers also liked (20)

Azureまるっと解説
Azureまるっと解説Azureまるっと解説
Azureまるっと解説
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
 
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
[Ma10]ジオメディアサミット資料0612
 
Retail & Corporate Interiors
Retail & Corporate InteriorsRetail & Corporate Interiors
Retail & Corporate Interiors
 
HiNative Trek
HiNative TrekHiNative Trek
HiNative Trek
 
学生会講演会スライド
学生会講演会スライド学生会講演会スライド
学生会講演会スライド
 
第一回卒研発表会
第一回卒研発表会第一回卒研発表会
第一回卒研発表会
 
ソーシャルメディア説明会20110726
ソーシャルメディア説明会20110726ソーシャルメディア説明会20110726
ソーシャルメディア説明会20110726
 
100人のための統計解析 和食レストラン編
100人のための統計解析   和食レストラン編100人のための統計解析   和食レストラン編
100人のための統計解析 和食レストラン編
 
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
Current status and_issues_of_qgis_japanese_localization_gisa2014
 
Photoshopで作るWEBデザイン入門
Photoshopで作るWEBデザイン入門Photoshopで作るWEBデザイン入門
Photoshopで作るWEBデザイン入門
 
37
3737
37
 
普通の人でもわかる Paxos
普通の人でもわかる Paxos普通の人でもわかる Paxos
普通の人でもわかる Paxos
 
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
facebookページ製作のノウハウ 兵庫ニューメディア推進協議会 告健士郎
 
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
 
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
【ハンズオン】初めてのUnityで作る「3D野球盤」_"8a1"20150204発表資料
 
愛媛県松山市Docomo主催一般向けfacebookセミナー
愛媛県松山市Docomo主催一般向けfacebookセミナー愛媛県松山市Docomo主催一般向けfacebookセミナー
愛媛県松山市Docomo主催一般向けfacebookセミナー
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
 

Google playを利用した音楽配信代行サービス