SlideShare a Scribd company logo
Git入門
Github + Tortoise Git
@tmizoe
株式会社ジュライ 溝江
いつやるの?Git入門
http://www.slideshare.
net/matsukaz/git-17499005
こわくないGit
http://www.slideshare.net/kotas/git-15276118
Windowsで最もイケてるGitクライアント
「亀のやつ」
Tortoise Git(とーたすぎっと)
https://code.google.
com/p/tortoisegit/
Clone: 他の人のファイルをもらう
適当なディレクトリを右クリック
→ Git Clone
URL: https://github.com/mizoe/Sandbox.git
Directory:  適当
青でSuccessと
出ればOK
いまのファイル構成
- Sandbox
- .gitignore Gitで管理しないファイルの指定
- README.md レポジトリの説明。マークダウンで書く
- .git Git管理用フォルダ(変更しない)
 
ファイルを追加してみよう
適当なテキストファイルをSandboxディレクトリに追加
.git アイコンが半透明 読み取り専用
.gitignore 緑のチェック 最新版
FileAddTest1.txt アイコンなし Git管理の対象外
README.md 赤! 更新されている
Commit : 更新をローカルのGitに宣言
Sandboxディレクトリの
何もないところを右クリック
Git Commit -> “master”
更新された
ファイル
バージョン管理対象外(チェックオンに
    しないとGitに追加されないので注意)
コミット
メッセージ
(必ず入力)
Push: Gitサーバへ、ローカルのコミットを
送信
右クリック
→亀
→Push
そのままOK
ID / Password
青でSuccessが出ればOK
Pull: サーバの最新版を獲得し、ローカル
のファイルとマージ
右クリック
→亀
→Pull
→OK
Conflict
黄!
Conflictの解消方法
・真面目に編集
問題のファイルを
右クリック
→亀
→Edit Conflicts
サーバ上のファイル ローカルファイル
マージ
解決済みとしてマーク
→ Commit
→ Pull
やってみよう
- Githubにレポジトリをつくる
- ローカルにクローン
- ローカルで編集
- コミット
- プル
- プッシュ
- Webブラウザでレポジトリの状態を確認
Branchを作る
右クリック
→亀
→Create Branch
Base on
もとになるブランチ
(最初はmasterしかない)
Branchの管理
右クリック
→亀
→Switch/Checkout
- remotes/ … リモート上のブランチ
- master ローカルのmasterブランチ
- HEAD 今いるブランチのコミットの先頭
- FETCH_HEAD git fetch したコミットの先頭
他の人のGitレポジトリからForkしてみる
画面右上

More Related Content

What's hot

Gatsby & React Static
Gatsby & React StaticGatsby & React Static
Gatsby & React Static
Kazuhiro Hara
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみた
Yuto Suzuki
 
Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題
Tadahiro Ishisaka
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門Takashi Imagire
 
Gitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれGitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれ
よしだ あつし
 
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなすGit plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
Koichiro Sumi
 
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
ichikaway
 
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
プログラミングをする パンダ
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
Tomohiko Himura
 
GitBucketPlugin@2014忘年度会
GitBucketPlugin@2014忘年度会GitBucketPlugin@2014忘年度会
GitBucketPlugin@2014忘年度会
Kiyotaka Kunihira
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会kunimiya
 
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!Yohei Fushii
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Kiyoshi SATOH
 
GitHub Handson
GitHub HandsonGitHub Handson
GitHub Handson
Yoichiro Shimizu
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
Kenji Takei
 
git ~start PullRequest~
git ~start PullRequest~git ~start PullRequest~
git ~start PullRequest~
Souichirou Andou
 
GitHub勉強会~事前準備~
GitHub勉強会~事前準備~GitHub勉強会~事前準備~
GitHub勉強会~事前準備~
Shintaro Mizuno
 
Bitbucket入門
Bitbucket入門Bitbucket入門
Bitbucket入門
You&I
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門
dsuke Takaoka
 

What's hot (20)

Gatsby & React Static
Gatsby & React StaticGatsby & React Static
Gatsby & React Static
 
Git地図
Git地図Git地図
Git地図
 
Git LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみたGit LFSを触ってみた
Git LFSを触ってみた
 
Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題Shizudev git hub宿題
Shizudev git hub宿題
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門
 
Gitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれGitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれ
 
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなすGit plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
Git plus something / Git+何かで更にGitを使いこなす
 
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
デザイナー、フロントエンジニア向けgithub勉強会ワークショップ資料
 
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
Reactの全体像と新しい情報を収集する方法
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
 
GitBucketPlugin@2014忘年度会
GitBucketPlugin@2014忘年度会GitBucketPlugin@2014忘年度会
GitBucketPlugin@2014忘年度会
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会
 
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
 
GitHub Handson
GitHub HandsonGitHub Handson
GitHub Handson
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
 
git ~start PullRequest~
git ~start PullRequest~git ~start PullRequest~
git ~start PullRequest~
 
GitHub勉強会~事前準備~
GitHub勉強会~事前準備~GitHub勉強会~事前準備~
GitHub勉強会~事前準備~
 
Bitbucket入門
Bitbucket入門Bitbucket入門
Bitbucket入門
 
デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門デザイナのためのGit入門
デザイナのためのGit入門
 

Similar to Git入門 (Windows)

WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
Ryo Sumasu
 
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
色んな環境用の たった一つの.gitConfig色んな環境用の たった一つの.gitConfig
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
wataru uchiyama
 
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEOGitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
DQNEO
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門
to_ueda
 
Get along with Git
Get along with GitGet along with Git
Get along with Git
Shinji Sugimoto
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
Yui Tomo
 
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Makoto Kawano
 
わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
わしわし的おすすめ  .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会わしわし的おすすめ  .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
Yukinori KITADAI
 
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめGitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Natsumi Kashiwa
 
Git リモートへの道
Git リモートへの道Git リモートへの道
Git リモートへの道
Koudai Takahasi
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会
ArusuDev
 
Git講習会
Git講習会Git講習会
Git講習会
galluda
 
Git_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdfGit_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdf
Takara Ishimoto
 
Gitの便利ワザ
Gitの便利ワザGitの便利ワザ
Gitの便利ワザ
ktateish
 
Git handson
Git handsonGit handson
Git handson
Ryuto Yasugi
 
GitHub勉強会~当日資料~
GitHub勉強会~当日資料~GitHub勉強会~当日資料~
GitHub勉強会~当日資料~
Shintaro Mizuno
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
Takashi Uemura
 
20130706 git
20130706 git20130706 git
20130706 git
Kasu Unko
 
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベントGit学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
Takuya Mukohira
 

Similar to Git入門 (Windows) (20)

WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
 
Git
GitGit
Git
 
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
色んな環境用の たった一つの.gitConfig色んな環境用の たった一つの.gitConfig
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
 
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEOGitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
 
15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門15分でわかるGit入門
15分でわかるGit入門
 
Get along with Git
Get along with GitGet along with Git
Get along with Git
 
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
医療データ解析者へ向けた Git・GitHub 入門
 
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
 
わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
わしわし的おすすめ  .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会わしわし的おすすめ  .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
 
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめGitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
 
Git リモートへの道
Git リモートへの道Git リモートへの道
Git リモートへの道
 
GitHub勉強会
GitHub勉強会GitHub勉強会
GitHub勉強会
 
Git講習会
Git講習会Git講習会
Git講習会
 
Git_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdfGit_GiHub講習会.pdf
Git_GiHub講習会.pdf
 
Gitの便利ワザ
Gitの便利ワザGitの便利ワザ
Gitの便利ワザ
 
Git handson
Git handsonGit handson
Git handson
 
GitHub勉強会~当日資料~
GitHub勉強会~当日資料~GitHub勉強会~当日資料~
GitHub勉強会~当日資料~
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
20130706 git
20130706 git20130706 git
20130706 git
 
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベントGit学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
Git学ぼうぜの会 ハンズオン資料 - LOCAL学生部 GWイベント
 

More from Tomo Mizoe

CakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
CakePHP でお小遣い帳をつくってみようCakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
CakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
Tomo Mizoe
 
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
Tomo Mizoe
 
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
Tomo Mizoe
 
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
Tomo Mizoe
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5
Tomo Mizoe
 
Unity勉強会資料2014-05-31
Unity勉強会資料2014-05-31Unity勉強会資料2014-05-31
Unity勉強会資料2014-05-31
Tomo Mizoe
 
MCP and Microsoft University
MCP and Microsoft UniversityMCP and Microsoft University
MCP and Microsoft University
Tomo Mizoe
 

More from Tomo Mizoe (7)

CakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
CakePHP でお小遣い帳をつくってみようCakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
CakePHP でお小遣い帳をつくってみよう
 
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
CakePHP 2.x 複数レコード同時保存
 
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
PHP, JavaScriptプログラマのためのC#入門
 
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
Visual Studio2013 でGithub(1) セットアップ~同期
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5
 
Unity勉強会資料2014-05-31
Unity勉強会資料2014-05-31Unity勉強会資料2014-05-31
Unity勉強会資料2014-05-31
 
MCP and Microsoft University
MCP and Microsoft UniversityMCP and Microsoft University
MCP and Microsoft University
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Git入門 (Windows)