SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
人生初めて手にしたパスポート
三十路の節目に台湾へ
台北→
高雄→
台中→
台南→
12/26 台北←桃園空港←←福岡
12/27 台北
12/28 台北→→→→→→→高雄
12/29 高雄
12/30 台中←台南←高雄
12/31 台北←台中
跨 年
01/01 台北↔九份
01/02 台北→桃園
01/03 桃園空港→→福岡
8泊9日
2016→2017 台湾跨年
台湾の基礎情報
そもそも
佐賀
Saga
台湾
Taiwan
台湾と九州を比べてみよう!
台湾と九州
九州よりやや小さい
36,193平米 ≒ 36,782平米※九州島
面積
九州のほぼ2倍
2,300万人 > 1,200万人
人口
九州よりやや大きい
49兆9,006億円 > 43兆9,118億円
経済
(名目GDP)
台湾の実情
百聞は一見に如かず
景観
• 「まるで○○のよう」
使い勝手を優先→雑多
• 老朽化したビル、
高層の廃ビルが散見。
• 細かいことは気にしない?
≒バブル期までの日本?
• 漂う臭豆腐の香り><
IT?いたるところに電光掲示板!
物価
• 交通機関の運賃は日本の半
額くらい。MRTはお得。
「そんな額、チャージしないよ」
• 日本由来のコンビニとは
あまり変わりない印象。
• しかし、ペットボトルの
サイズは大きいような。
治安
• 所々、物乞いはいるが、
日本とさほど変わらない。
• むしろ、助けてもらうこと
が多かった。「多謝!」
他
• コンビニ多い!
• ATM多い!
• 原付き多い!
• 温かい。(10℃差)
• 日本語より英語!名を知らぬバスの恩人
(翌年末につながった!)
草の根の市民活動
偶然、たどり着いた
12/30 台南市
おしゃれにリノベされた場所にたどり着く
飛魚記憶美術館
台南市
• 自然建築
• 攝影
• 展場
• 房間
• 手作
• 廚房
還有書跟陽光小草
シックハウスに悩む主人
1年かけ自分の部屋を
自然の土レンガで拵えた
慕ㄇㄨˋ紅豆 と 飛魚記憶美術館 の主人
あなたにピッタリな場所がある
そこにいけば日本人にもあえる
と
飛魚記憶美術館の主人に
紹介されて次の場所へ
能盛興工廠
台南市
• 音樂
• 藝文
• 公益
• 環保
• 環境
• 性別
• 台灣文學
• 二手書収購
地域住民の支援を受けている
ここはまさしく
若者たちにとって
草の根の市民活動の拠点
そしてこの時
翌日のパレードのため
創作活動に勤しんでいた
若者たちが国を変えるためパレード
提案型の
問題提起
論点について解説
12/31 台中市
宿泊先での出会いから
市内のあちこちを案内してもらう
東海書苑
台中市
• 人權保障
• 多元族群
• 法治國家
• 媒體覇權
• 自由經濟
• 階級社會
• 性別照顧
• 文化多様性
• 教育改革
• 都市更新
• 資源保護
• 環境生態
大陸 と 台湾
台湾海峡を巡る
国共内戦の爪痕
台湾で生まれ育った
世代が増えるにつれ
次第に芽生えるアイデンティティ
Taiwanese
私は台湾人だよ
「一つの中国」
なのか。否か。
「あなたは何人ですか?」
台湾人
台湾人
であり
かつ
中国人
中
国
人
政治大学選挙研究センターによる調査結果(2014)
帰国後
2017/1/16
能盛興工廠で出会った
日本の若者(大知さん)
からのメッセージ
秋山さん こんばんは!大知です:)
返信が遅れてしまいごめんなさい;(
じぶんたちをみていてくれるひとが
いることがほんとうにうれしいと
おもいます
ありがとうございます;)
うごけばかわる
いまうごいているかれらのこうどう
がうれしいことにつながっていった
らうれしいです
大知さん
2017→2018 台湾跨年Ⅱ
能盛興工廠が無くなる直前だった
バスの恩人を突き止めた瞬間
2014年
海峡両岸サービス貿易協定
締結交渉を発端に起こった
ひまわり学生運動
のスローガンより
天佑台灣、捏衛民主
台湾に天祐あれ、民主主義を守り抜け
自己的國家自己救
自分の国家は自分で救う
私が見た台湾(+2018補足)

More Related Content

More from 翔太郎 秋山

オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介翔太郎 秋山
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介翔太郎 秋山
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」翔太郎 秋山
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」翔太郎 秋山
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会翔太郎 秋山
 
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」翔太郎 秋山
 
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センターGoogleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター翔太郎 秋山
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」翔太郎 秋山
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~翔太郎 秋山
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと翔太郎 秋山
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)翔太郎 秋山
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)翔太郎 秋山
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)翔太郎 秋山
 
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎翔太郎 秋山
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎翔太郎 秋山
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして翔太郎 秋山
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」翔太郎 秋山
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド翔太郎 秋山
 
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド翔太郎 秋山
 

More from 翔太郎 秋山 (20)

オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
オンラインCSO支援センター・機器取扱例紹介
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
 
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
サステナプラザながさき「オンライン会議はじめの一歩『どきどきステップ編』」
 
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
佐賀環境フォーラム講義「大学生・若者の環境市民活動について」
 
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
Theあかまつ Facebook教室/赤松まちづくり協議会
 
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
学ぼう!SNSの活用法/長崎市市民活動センター「ランタナ」
 
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センターGoogleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
Googleフォーム入門講座/ながさき県民ボランティア活動支援センター
 
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
佐賀代表発表「ひと・こと・むすぶ」
 
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
市民活動疑似体験~応援したいな・あったらいいなを考える~
 
市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと市民活動のこんなこと・こんなひと
市民活動のこんなこと・こんなひと
 
つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)つながってみよう(Let's Connect)
つながってみよう(Let's Connect)
 
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
第1回e-さが基金助成「未来の環境リーダー育成事業」活動紹介/えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
 
連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)連結人員和活動(繁体中文)
連結人員和活動(繁体中文)
 
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
わたしもプラザを利用していました/秋山翔太郎
 
Connect Person & Activity
Connect Person & ActivityConnect Person & Activity
Connect Person & Activity
 
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
ひと・こと・むすぶ/秋山 翔太郎
 
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとしてひと・こと・むすぶコーディネーターとして
ひと・こと・むすぶコーディネーターとして
 
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
九州環境市民フォーラム「Footprint(あしあと)」
 
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
市民活動「いどばたかいぎ」研修成果報告スライド
 
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
「教えて!プラザ紳士!」研修中間発表スライド
 

私が見た台湾(+2018補足)