SlideShare a Scribd company logo
EVミニカート、
技術交流&ミニセミナ
2019年9月28日(土)
パーソルテクノロジースタッフ株式会社
技術本部 機電第1技術部 IoT・制御G
阿部 耕二
koji.abe@persol.co.jp
16/07/01 Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved.
目次
1. 会社紹介
2. チーム紹介
3. 走行プランの設定と対応
4. ログ機能
5. ITシステム
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 2
1. 会社紹介
●パーソルグループ グループ会社
●「テンプスタッフ・テクノロジー」と「インテリジェンスの
派遣」が統合して生まれたエンジニア・Web・IT分野専門
の人材派遣会社
●事業内容
・ITエンジニア派遣
・ものづくり(機械・電気・組込みソフト)エンジニア派遣
・IT・ものづくりに関する受託
※参考情報
パーソルグループ URL:
https://www.persol-group.co.jp/ing/index.html
パーソルテクノロジースタッフ URL:
https://persol-tech-s.co.jp/corporate/index.php
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 3
2.チーム紹介
2.1. 開発メンバー構成
●主要メンバー計12名。
●11名は派遣就業先にて勤務。
・機械 :1名
・電気設計 :2名 (1名ドライバー兼任)
・組込みソフト :1名
・IT
IT技術プロジェクトマネージャー兼ドライバー:1名
Androidアプリ :1名
動画配信・ログシステム :2名
画面デザイン・作成 :2名
インフラ構築 :2名
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 4
2.チーム紹介
2.2. EVカート
・2台でエントリー
(名称:パーソル1号、
パーソル2号)
・純正コントローラを改造
FET交換、バッテリ電圧・電流取得、ログ保存の機能拡張
・2019年袖ヶ浦でITシステムを初稼働。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 5
2.チーム紹介
2.3. レース実績
・レース参戦1戦目:2018年筑波秋大会:
4位 パーソル2号、リタイア パーソル1号
・レース参戦2戦目:2019年筑波:
5位 パーソル1号、リタイア パーソル2号
・レース参戦3戦目:2019年袖ヶ浦:
6位 パーソル2号、9位 パーソル1号
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 6
3.走行プランの設定と対応
3.1. 走行プランの設定
・過去の大会の優勝者の周回数を元に目標周回数を決定。
・参加大会とテスト走行のデータから走行プランを設定。
3.2 対応:走行中のバッテリ管理
・ドライバー、ピットの通信(マイク&イヤホン、LINE通話)
・バッテリ残量、積算電流値をスタートライン通過時に
ドライバーからピットに報告する。
・ピットはラップタイムを計測している。
・バッテリ残量、積算電流値、ラップタイムと目標走行プラン
を比較して、リアルタイムにペース配分を修正する。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 7
4. ログ機能
4.1. ブロック図
Androidスマホで、Google Playより「SerialUSB Terminal」
というアプリをダウンロードする。
このアプリで走行データ取得、ログファイルとして保存した。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 8
4. ログ機能
※ログ機能の動作デモ。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 9
4. ログ機能
4.2. ログ機能 ポイント
■機能実現が容易
シリアル-USB変換ケーブル(※)を利用することでハードウェ
ア・ソフトウェアも簡単にログ機能を実現できた。
ハードウェア:6ピンのピンヘッダを実装すればOK。
ソフトウェア:シリアル通信の実装。
※参考)
・秋月電子で販売のシリアル-USB変換ケーブルを利用。
品名:FTDI USBシリアル変換ケーブル(5V)[TTL-232R-5V]
ケーブル内部に組み込まれているFTDI社の変換ICに通信対応している
スマホアプリがあったこともこのケーブルを選定した理由。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 10
4. ログ機能
4.2. ログ機能 ポイント
■コントローラとスマホの通信が実現
前述の変換ケーブルを使用することでコントローラと
スマホの通信が可能となった。
スマホでログデータを受信する理由は将来の機能拡張を
見込んでいたため。
例) スマホの機能を使ったアプリ開発
加速度の取得、GPS、その他・・・。
例) スマホからインターネットを通じたシステム構築
⇒後述する2019年袖ヶ浦のITシステム開発に繋がった。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 11
4. ログ機能
4.2. ログ機能 ポイント
■注意点
前述の変換ケーブルを使った場合、特定のスマホとしか
通信できない。
具体的にはスマホが「USB ホスト機能」をサポートして
いないと通信できない。(USB変換ケーブルを挿しても
USBデバイスとして認識されない)
更にアプリが変換ケーブルの通信に対応していなければ
いけない。
※Androidスマホが対象。iPhoneは未調査。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 12
5. ITシステム
システムは【ログ表示システム】、【動画表示システム】の
2種類を作成した。
●ログ表示システム
・AndroidスマホがEVカートから収集した走行ログを
スマホに保存
・ログデータ表示サービスを提供する。
●動画表示システム
・EVカートの走行映像を提供する。
次ページにシステム構成を記載する。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 13
5. ITシステム
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 14
5. ITシステム
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 15
• ログ表示システム、動画表示システムの実現手段
• ドライバー足元のスマホはログ表示システム用。
USBシリアル変換ケーブル経由でコントローラに接続している。
• 胸部のスマホから撮影した画像を動画表示システムで表示した。
5. ITシステム
5.1. ログ表示システム
ログ表示システムの画面表示
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 16
5. ITシステム
5.2. 動画表示システム
・右図が表示画面。
・TwitCastingのアカウントを作り、
撮影画像を表示している。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 17
終わり
ご清聴ありがとうございました。
Copyright © PERSOL HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved. 18

More Related Content

Similar to EVミニカート、技術交流&ミニセミナ 発表資料

IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimoIoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
Norikatsu Oishi
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
Insight Technology, Inc.
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
Keiichiro Seida
 
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptxインテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
MihoKobayashi7
 
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptxインテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
INTAGEGROUP
 
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステックNorikatsu Oishi
 
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
Dai Iwai
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
Cybozucommunity
 
Tech Japan採用資料202308.pptx
 Tech Japan採用資料202308.pptx Tech Japan採用資料202308.pptx
Tech Japan採用資料202308.pptx
ssuser9376c4
 
21 02-18 web seminar
21 02-18 web seminar21 02-18 web seminar
21 02-18 web seminar
忍 寺門
 
受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf
ssuserfea64a1
 
20190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #320190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #3
Ukyo Satake
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTT DATA Technology & Innovation
 
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
NVIDIA Japan
 
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトークJAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
Dai Iwai
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
Naoya Maekawa
 
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
takumibp
 
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
karasawayuji
 
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
IoTビジネス共創ラボ
 
AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装
Core Concept Technologies
 

Similar to EVミニカート、技術交流&ミニセミナ 発表資料 (20)

IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimoIoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
[db tech showcase Tokyo 2015] C33:ビッグデータ・IoT時代のキーテクノロジー、CEPの「今」を掴む! by 株式会社日立...
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
 
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptxインテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
 
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptxインテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
インテージテクノスフィア会社紹介_202301.pptx
 
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
 
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
 
Tech Japan採用資料202308.pptx
 Tech Japan採用資料202308.pptx Tech Japan採用資料202308.pptx
Tech Japan採用資料202308.pptx
 
21 02-18 web seminar
21 02-18 web seminar21 02-18 web seminar
21 02-18 web seminar
 
受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf
 
20190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #320190517 twilio business seminar in osaka #3
20190517 twilio business seminar in osaka #3
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
 
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
NVIDIA Jetson導入事例ご紹介
 
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトークJAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
 
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
夏まつり2016 Session4(事例ローテーション:インフォテック 謝花様)
 
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
Aperport_発注会社向けマッチング・ベンダーマネジメントサービス提案資料_20240410
 
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
 
AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装
 

More from 耕二 阿部

猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
耕二 阿部
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
耕二 阿部
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
耕二 阿部
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
耕二 阿部
 
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdfSWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
耕二 阿部
 
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdfテストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
耕二 阿部
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
耕二 阿部
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
耕二 阿部
 
20210830 rust入学式
20210830 rust入学式20210830 rust入学式
20210830 rust入学式
耕二 阿部
 
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
耕二 阿部
 
Rust初心者がArduinoをLチカしてみた
Rust初心者がArduinoをLチカしてみたRust初心者がArduinoをLチカしてみた
Rust初心者がArduinoをLチカしてみた
耕二 阿部
 
はじめてのブラシレスモータ制御
はじめてのブラシレスモータ制御はじめてのブラシレスモータ制御
はじめてのブラシレスモータ制御
耕二 阿部
 
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
耕二 阿部
 
モデルベース開発勉強会
モデルベース開発勉強会モデルベース開発勉強会
モデルベース開発勉強会
耕二 阿部
 

More from 耕二 阿部 (14)

猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
猫の日開催!ねこIoTLT vol.9(Spresense猫モーラー🐈)_20240222
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #5 リスコフの置換原則
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #4 開放閉鎖の原則.pdf
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #3 依存性逆転の原則.pdf
 
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdfSWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
SWEST25_EmbLT_NervesとSpresenseをHostIFで通信してみた.pdf
 
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdfテストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #2 インターフェイス分離の原則.pdf
 
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdfソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
ソフトウェア設計原則【SOLID】を学ぶ #1 単一責務の原則(single-responsibility principle).pdf
 
20210830 rust入学式
20210830 rust入学式20210830 rust入学式
20210830 rust入学式
 
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
Arduinoでモーター制御ロジックを実装した話
 
Rust初心者がArduinoをLチカしてみた
Rust初心者がArduinoをLチカしてみたRust初心者がArduinoをLチカしてみた
Rust初心者がArduinoをLチカしてみた
 
はじめてのブラシレスモータ制御
はじめてのブラシレスモータ制御はじめてのブラシレスモータ制御
はじめてのブラシレスモータ制御
 
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
20201029 モデルベース開発モーター制御編~C言語とSimulinkの文法記述を比較する~
 
モデルベース開発勉強会
モデルベース開発勉強会モデルベース開発勉強会
モデルベース開発勉強会
 

EVミニカート、技術交流&ミニセミナ 発表資料