SlideShare a Scribd company logo
1
クラスメソッドから学ぶDevRel
2018/11/2
2
アジェンダ
• DevRelとは
- DevRel
- 実際に何を行うのか
- AWSの場合
- 世界で注目され始めたDevRelイベント
• クラスメソッドの場合
- 会社情報
- Developers.IO
- DevRel活動のメリット
- 活動のノウハウ
• まとめ
3
DevRelとは
• DevRel (Developers Relations)
- 開発者との繋がりを意識したマーケティング手法
- 開発者に対するPRであり、手段問わず社外に情報を伝播したり、意見を受け入
れ、良好な関係を築く
- 自身に対して信頼や理解を獲得しようとする広報活動を含む
- 情報をオープンにし、各企業のナレッジを学んで切磋琢磨する
- 日本ではあまり知られていないが、Google等海外には専門の部隊も存在する
4
DevRelとは
実際に何を行うのか
〇手法
• コンテンツマーケティング:ブログの作成、ドキュメント、ヘルプの整備
• コミュニティマーケティング:オフラインやオンラインでのコミュニケーションを通
じて情報の電波速度を速める
• ソーシャルマーケティング:Facebook、Twitter、Githubでの発信
• 傾聴マーケティング:ソーシャルメディア上での声をきく
• 口コミマーケティング:現場とソーシャルメディアを通じた伝播
〇取り組みの例
• Advocate/Evangelist:専門の組織を立ち上げ、セミナー、外部勉強会の参加、オ
ンラインセミナー実施、メディア向け寄稿を行う
• Community: 気軽に情報交換できるコミュニティを作成。開発者を通じた第三者
の発信により情報に正確さと信頼性を足す
• Document:開発者にとって必須なヘルプ、チュートリアル、API仕様書の作成等
• Event: セミナー、ハンズオン、ハッカソン、カンファレンス、エキスポの開催。
日本では世界に稀にみるほど勉強会などが多く、月に1000回以上を超える
• Blog: ブログ等のメディアの執筆。日々活動していったアウトプットの蓄積が重要。
定期的に書き続けることで効果が上がっていく
5
DevRelとは
• AWSの場合
- AWS Blackbelt : 開発者向け活用資料ドキュメント
- オンデマンドセミナー : web上で行われるセミナー毎週開催
- reInvent : 毎年行われる大規模カンファレンス、ハッカソン、ブートキャンプ
- JAWS : ユーザー企業が参加し、苦労話、不満、本音が語られるコミュニティ
6
DevRelとは
DEVRELCON: https://www.devrelcon.net/
世界で注目され始めたDevRelイベント
• DEVRELCON:
- 2015年にロンドンで初開催、以降はサンフランシスコ、中国、東京でも
- DevRel、DX、テクニカルライティング、API設計、テクニカルサポート、コ
ミュニティ、開発者マーケティングに携わるエキスパートが参加
- 2018年の東京(サイボウズ本社)ではGitHubが主催し、Google、Amazon、
IBM、PayPal、LINE、SlackなどのEvangelistが登壇。世界から120名が参加
7
日本でもDevRelで成功している企業が。。。
8
クラスメソッド
公式HP: https://classmethod.jp/
Twitter: https://twitter.com/classmethod
名称 クラスメソッド株式会社
設立 2004年7月7日
資本金 1億円
従業員数 270名(グループ全体)
事業内容 • AWSに関するコンサルティン
グ
• サーバーレス、ビッグデータ
分析のコンサルティング
• モバイルアプリ、マーケティ
ングシステム構築
• Alexaに関するコンサルティ
ング
所在地 秋葉原、札幌、大阪、福岡、那
覇、ドイツ、カナダ、上越
・AWSのプレミアムコンサルティング
ファームに選出(日本8社)
・大手企業との取引も多数(Honda、ス
タバ、スシロー、JT)
・社会から必要とされる存在であり、そ
うあり続けることを目指す。そのために
技術情報やノウハウを自ら創造、発信し
続け、お客様や技術コミュニティに貢献
する。
・DevRel活動でも注目されており、様々
な講演にも登壇
・自社キャラクタ―によるTwitterや技術
発信オウンドメディア”Developers.IO”
を寄稿
会社情報
9
クラスメソッド
Developers.IO: https://dev.classmethod.jp/
Developers.IO ~クラスメソッド発やってみた系「技術」メディア~
• 全社員が社外及び社内の読者への情報共有のために書いている技術ブログ
• 毎月7000本(1日平均15本)、月間UU30万、100万PV
• 執筆者のプロフィールが参照でき、記事数によってランク、経験値、シェア数等が表
示される
10
クラスメソッド
DevRel活動のメリット
〇会社側
• 営業活動完結
- ブログのインバウンドで営業活動が完結。事例や、技術記事から見積もり相談
等が来る。
• 採用活動に繋がる
- 記事を見た学生や他社の社員が自ら申し込むので採用コストもダウン
• 知名度向上
- メディアや講演に呼ばれる回数も多くなる、もっと引き合いが来る→好循環
〇エンジニア
• 価値向上
- 転職市場などで価値が上がる、会社に依存しない人
• 承認欲求、自己顕示欲が満たされる
- SNSで拡散されるとモチベーションアップに繋がる(シェア数、リボン数)
• 正当な評価が受けられる
- 自分の学習や努力が報われないという不満が減少される
11
クラスメソッド
活動のノウハウ
• 評価制度にブログが組み込まれている
- 1か月4本を目標とし、業務上の評価に加点(人事考課)
- 3か月に1回表彰あり
• 社内レビューがない
• ソーシャルフィードバックが可視化される
- 信頼度やモチベーション向上に繋がる
• アウトプット活動をトップダウンで主導
- 社長、管理職も目標を毎月達成
12
まとめ
• 開発者フレンドリーな環境で「協創」「発信」していくことが求められている
• 自ら発信するDevRelな体制をうまく作り上げれば、様々な方面にメリット
• 自社活用を考えた場合 → とりあえずアウトプットしてみる試みが大事
企業
・企業価値向上
・営業活動
・採用活動
自社エンジニア
・業界価値の向上
・正当な評価
・承認欲の充実
・スキルアップ
社会
・技術情報の取得
・繋がり、出会い
・便利な社会の実現
評価、支援
イメージ向上、
問合せ
情報、
コミュニティ
応援、評価、拡散
情報共有、
イベント企画
評価、知見、
コミュニティ

More Related Content

Similar to クラスメソッドから学ぶDevRel

Gmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own wayGmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own way
Dai Utsui
 
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
「チーム開発実践入門」勉強会
「チーム開発実践入門」勉強会「チーム開発実践入門」勉強会
「チーム開発実践入門」勉強会
Yu Ishikawa
 

Similar to クラスメソッドから学ぶDevRel (20)

ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門ソフトウェアテスト入門
ソフトウェアテスト入門
 
Gmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own wayGmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own way
 
エンジニアマーケティングの業務紹介(DevRel)2022
エンジニアマーケティングの業務紹介(DevRel)2022エンジニアマーケティングの業務紹介(DevRel)2022
エンジニアマーケティングの業務紹介(DevRel)2022
 
engineer-marketing_introduction(Devrel)2021v8
engineer-marketing_introduction(Devrel)2021v8engineer-marketing_introduction(Devrel)2021v8
engineer-marketing_introduction(Devrel)2021v8
 
To be sn agile enterprise
To be sn agile enterpriseTo be sn agile enterprise
To be sn agile enterprise
 
AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけてAgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
AgileTourOsaka2011 関係者に理解してもらえるアジャイル開発にむけて
 
効率的なRedmine導入のヒント
効率的なRedmine導入のヒント効率的なRedmine導入のヒント
効率的なRedmine導入のヒント
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
日本ベンチャーにとってのシリコンバレーでのチャレンジと成功へのヒント
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
 
試行錯誤と改善を繰り返し、チームの開発力を高めた方法
試行錯誤と改善を繰り返し、チームの開発力を高めた方法試行錯誤と改善を繰り返し、チームの開発力を高めた方法
試行錯誤と改善を繰り返し、チームの開発力を高めた方法
 
「チーム開発実践入門」勉強会
「チーム開発実践入門」勉強会「チーム開発実践入門」勉強会
「チーム開発実践入門」勉強会
 
ソーシャルワークショップ110610
ソーシャルワークショップ110610ソーシャルワークショップ110610
ソーシャルワークショップ110610
 
TechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作り
TechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作りTechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作り
TechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作り
 
20050809
2005080920050809
20050809
 
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮) 「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
 
SDGs Report
SDGs ReportSDGs Report
SDGs Report
 
日本Cloud Foundryグループ 第1回運営会議
日本Cloud Foundryグループ 第1回運営会議日本Cloud Foundryグループ 第1回運営会議
日本Cloud Foundryグループ 第1回運営会議
 
社内 DDD 勉強会第1回
社内 DDD 勉強会第1回社内 DDD 勉強会第1回
社内 DDD 勉強会第1回
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 

クラスメソッドから学ぶDevRel