SlideShare a Scribd company logo
1 of 6
Download to read offline
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。
【B7】Delphi/C++テクニカルセッション
「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」
Sencha RAD Mix Tokyo
株式会社シリアルゲームズ
取締役 / アプリケーション第3開発 マネージャー
細川 淳
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。 2
Http で通信できるクラス
 TIdHttp
• Indy が提供するクラス
• 自前で処理が書いてある
• 基本的な機能以外は OS の機能を使いません
• Https など SSL を使った機能は OpenSSL を利用しなくてはなりません
 THttpClient
• 新しいクラスで Indy とは別です
• XE8 から導入されました
• OS の提供するクラスや API を使う
• Https など SSL などは OS の機能を使います
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。 3
TIdHTTP と THttpClient
クラス 提供者 実装 SSL 対応
TIdHTTP Indy 自前で実装 OpenSSL.dll 等が必要
THttpClient
Embarcadero
(System.Net.HttpClient Unit)
OS の機能をラップ OS から提供される
• Https がデフォルトになってきているため、今後は Indy よりも THttpClient を使う方が楽そう
• OpenSSL 等の外部ライブラリが必要ないため
• 特に iOS では dylib は認められていません
• マルチプラットフォームについても OS の機能を使う THttpClient は速度などにアドバンテージがあります
• 各 OS のネイティブ API を使うため速度も速い
• もしもセキュリティホールなどがあっても OS 側が対応してくれます
ここでは THttpClient を説明します
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。 4
THttpClient
 コードの前提
• 右図のような TForm を作りま
す。
• 下部 Request を押すとリクエ
ストを発行します。
リクエストの応答
リクエスト発行
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。 5
THttpClient
 コードの前提
• 前ページのフォームのコードです
unit Unit1;
interface
uses
System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Classes, System.Variants,
FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Graphics, FMX.Dialogs, FMX.ScrollBox,
FMX.Memo, FMX.Layouts, FMX.Controls.Presentation, FMX.StdCtrls,
System.Net.HttpClient;
追加
本文書の一部または全部の転載を禁止します。本文書の著作権は、著作者に帰属します。
Sencha RAD Mix Tokyo

More Related Content

What's hot

phpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDphpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDYuuki Takezawa
 
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)taskie
 
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化Naoyuki Sano
 
Mizukiryu refactering-20110821
Mizukiryu refactering-20110821Mizukiryu refactering-20110821
Mizukiryu refactering-20110821Mizuki Yamanaka
 
東京Node学園 15時限目めも
東京Node学園 15時限目めも東京Node学園 15時限目めも
東京Node学園 15時限目めもFumihiko Nishio
 
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩Y Watanabe
 
納品用ROS機の手癖
納品用ROS機の手癖納品用ROS機の手癖
納品用ROS機の手癖Kenta Yonekura
 
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~Akira Inoue
 
DevOps for Small Starter
DevOps for Small StarterDevOps for Small Starter
DevOps for Small Starter大要 伊藤
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Y Watanabe
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来decode2016
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Y Watanabe
 
PHP Conference Japan 2010 : Zend Framewrok
PHP Conference Japan 2010 : Zend FramewrokPHP Conference Japan 2010 : Zend Framewrok
PHP Conference Japan 2010 : Zend Framewroksasezaki
 
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。sasezaki
 
Visual Studio Code #phpcon2015
Visual Studio Code #phpcon2015Visual Studio Code #phpcon2015
Visual Studio Code #phpcon2015Aya Tokura
 

What's hot (20)

phpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDphpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDD
 
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)JavaScript Tips 2015(PDF 版)
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
 
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化
Bat vb script_power_shellの単体テスト自動化
 
Mizukiryu refactering-20110821
Mizukiryu refactering-20110821Mizukiryu refactering-20110821
Mizukiryu refactering-20110821
 
東京Node学園 15時限目めも
東京Node学園 15時限目めも東京Node学園 15時限目めも
東京Node学園 15時限目めも
 
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
 
SPA×Auth0
SPA×Auth0SPA×Auth0
SPA×Auth0
 
納品用ROS機の手癖
納品用ROS機の手癖納品用ROS機の手癖
納品用ROS機の手癖
 
ROS.js の紹介
ROS.js の紹介ROS.js の紹介
ROS.js の紹介
 
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
 
後期講座07
後期講座07後期講座07
後期講座07
 
DevOps for Small Starter
DevOps for Small StarterDevOps for Small Starter
DevOps for Small Starter
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
 
20021007
2002100720021007
20021007
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
 
PHP Conference Japan 2010 : Zend Framewrok
PHP Conference Japan 2010 : Zend FramewrokPHP Conference Japan 2010 : Zend Framewrok
PHP Conference Japan 2010 : Zend Framewrok
 
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。
Phpstudy44 Zend Frameworkが抱えている問題は多い。
 
Visual Studio Code #phpcon2015
Visual Studio Code #phpcon2015Visual Studio Code #phpcon2015
Visual Studio Code #phpcon2015
 
Clrh 110827 wfho
Clrh 110827 wfhoClrh 110827 wfho
Clrh 110827 wfho
 

Similar to 「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」

Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiNaruto TAKAHASHI
 
ALMツールたべくらべ
ALMツールたべくらべALMツールたべくらべ
ALMツールたべくらべKaoru NAKAMURA
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on LinuxTakayoshi Tanaka
 
TensorFlow Lite Delegateとは?
TensorFlow Lite Delegateとは?TensorFlow Lite Delegateとは?
TensorFlow Lite Delegateとは?Mr. Vengineer
 
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜Hideki Takase
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」Taisuke Inoue
 
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugjPhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugjHisateru Tanaka
 
Confluence と DITA による Webマニュアル作成フロー
Confluence と DITA によるWebマニュアル作成フローConfluence と DITA によるWebマニュアル作成フロー
Confluence と DITA による Webマニュアル作成フローTakashi Yamaguchi
 
.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今Yuki Igarashi
 
「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」
 「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」  「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」
「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」 Embarcadero Technologies
 
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドする
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドするDockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドする
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドするKoji Shiraishi
 
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよkumake
 
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」 「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」 Embarcadero Technologies
 
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発Yuta Matsumura
 
「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」
 「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」  「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」
「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」 Embarcadero Technologies
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 

Similar to 「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」 (20)

Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
 
ALMツールたべくらべ
ALMツールたべくらべALMツールたべくらべ
ALMツールたべくらべ
 
Tizen native application
Tizen native applicationTizen native application
Tizen native application
 
20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux20170527 inside .NET Core on Linux
20170527 inside .NET Core on Linux
 
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
 
TensorFlow Lite Delegateとは?
TensorFlow Lite Delegateとは?TensorFlow Lite Delegateとは?
TensorFlow Lite Delegateとは?
 
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugjPhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
 
Confluence と DITA による Webマニュアル作成フロー
Confluence と DITA によるWebマニュアル作成フローConfluence と DITA によるWebマニュアル作成フロー
Confluence と DITA による Webマニュアル作成フロー
 
.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今
 
「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」
 「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」  「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」
「マルチデバイスの荒海にこぎ出す新人エンジニアのためのソフトウェア開発の心得」
 
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドする
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドするDockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドする
DockerHubを活用してAnsibleのPlaybookを自動ビルドする
 
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
 
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」 「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」
「RAD Studio XE5によるマルチ言語/マルチデバイス開発の進め方」
 
Tizen & Crosswalk
Tizen & CrosswalkTizen & Crosswalk
Tizen & Crosswalk
 
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
 
「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」
 「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」  「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」
「C++開発者のための最新プログラミングエッセンス」
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 
ZendStudioのご紹介
ZendStudioのご紹介ZendStudioのご紹介
ZendStudioのご紹介
 

More from Embarcadero Technologies

「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」Embarcadero Technologies
 
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」Embarcadero Technologies
 
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」Embarcadero Technologies
 
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」Embarcadero Technologies
 
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」Embarcadero Technologies
 
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」Embarcadero Technologies
 
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」Embarcadero Technologies
 
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」Embarcadero Technologies
 
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」Embarcadero Technologies
 
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」Embarcadero Technologies
 
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」Embarcadero Technologies
 
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」Embarcadero Technologies
 
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」Embarcadero Technologies
 
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」Embarcadero Technologies
 
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」Embarcadero Technologies
 
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 Embarcadero Technologies
 
「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」
 「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」  「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」
「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」 Embarcadero Technologies
 
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」Embarcadero Technologies
 
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」Embarcadero Technologies
 
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」Embarcadero Technologies
 

More from Embarcadero Technologies (20)

「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
 
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
「事例で学ぶDelphi / C++Builder開発手法」
 
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」
「Delphi / C++Builder / RAD Studio新バージョンの概要」
 
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」
「Web拡張、クラウド対応も万全!つなぐシステム構築法」
 
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」
「エンバカデロの開発ツールビジネス戦略」
 
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」
「クラウド税務・会計・給与システム開発にスピードを!A-SaaSがSencha Ext JS/Sencha Testを導入した軌跡」
 
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」
「iOS 12、Android 9時代の今からでも始められるモバイル開発入門」
 
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」
 
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」
「Creating Reusable UI Components with Ext JS (Ext JSでの再利用可能なUIコンポーネントの作成)」
 
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」
 
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」
 
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」
 
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」
 
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
 
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」
「RAD Studio 10.1 Berlinで始めるIoTアプリケーション構築」
 
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」 「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
「ビーコンで位置検出!BeaconFenceによる館内ナビシステム構築事例」
 
「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」
 「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」  「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」
「エンタープライズ開発サポートを強化するエンバカデロの開発ツール戦略」
 
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」
「開発者が知りたいDelphi実践テクニック!明日から使えるテクニック集」
 
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」
「今どきのUXを実現するためのRAD Studio新機能活用テクニック」
 
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
「RAD Studioアプリケーションとバックエンドシステムを接続する」
 

Recently uploaded

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」