SlideShare a Scribd company logo
スマホ利用の有無と
学習時間の関係について
青森中央学院大学 経営法学部 1年
伊藤友記 逢坂航 金澤温 佐々木拓飛
(楠山大暁ゼミ)
研究の背景・目的
 勉強させるために、スマホを取り上げることがよ
くあるが、実際効果はあるのか
 学習時間を増やすにはどうすれば良いのか
先行研究
田淵優沙・則定百合子(2013)「大学およびインターネットにおける自己開
示に関する研究-不適応傾向、性格特性、インターネット利用時間との関
連-」
 インターネットを長時間利用することは、対人恐怖を高め、調和性や
誠実性を低下させ、さらに生きている価値を見出せなくなることにつ
ながる可能性がある
 しかし、この研究では結果的にインターネットでの自己開示が悪影響
を生みだすものではないと示される
本研究の目的
 先行研究では、インターネットの長時間利用が学生に何らかの悪影響を及ぼし
ていることが示唆されている。
 そこで、本研究では特にスマホの利用が若年世代の学習時間にどのような影響
を及ぼしているか、公表されている総務省の「社会生活基本調査」のデータか
ら明らかにすることとする。
データ
 データの出所
 総務省(2021)「令和3年度社会生活基本調査」
 都道府県別の15~19歳の男女、一日あたりの全体の総平均
時間の「学業」を取得
 上記のデータを「スマホを使用した」グループと、「スマ
ホを使用しなかった」グループそれぞれで取得
 データの数:47都道府県×2=94
散布図
記述統計
平均値 標準偏差 最小値 最大値
スマホ使用ダ
ミー
0.500 0.502 0.000 1.000
学業時間 341.2 58.80 183.0 495.0
(出所:総務省(2022)より作成)
モデル
 モデル式:
𝑌𝑖 = 𝑎 + 𝑏𝐷𝑖
 Y:学業時間 D:スマホ利用の有無
利用しなかった:0 利用した:1
 最小2乗法で𝑎と𝑏の値を求める。
分析結果
 学業時間(分) = 366.191***-49.936***×利用ダミー
(10.407) (11.029)
 カッコ内は標準誤差
 利用ダミーの係数値は1%水準で統計的に有意にマイナス
 スマホを利用しないグループの平均学業時間は366分
 スマホを利用すると、1日あたりの学業時間が約50分減少
することになる
結論
スマホの利用は学習時間に影響を与えることは確かで
あるといえる
しかし、スマホを利用していないグループの学習時間はスマホ利用者のグ
ループの学習時間よりもデータにばらつきがある。
(下記の表は、学習時間を示している)
平均値 標準偏差
利用していない 366 71.8
利用している 316 23.0
スマホの利用をしていないグループの
ばらつきの要因
 スマホが学習時間に悪影響を与えるという固定観念
 単にスマホが苦手なため、利用していない
 スマホの利用時間をその他の時間に費やしている
 つまり、スマホを利用しないと、学習時間を増やす場合も
あれば、他のことに時間を費やす場合もある!
さいごに
 スマホ利用の有無は学習時間に影響を与えるのは確
かそうだ。
 スマホ利用をしていないグループの学習時間の差に
ついて調査する必要がある。
 スマホを利用しないということは学習時間の増加に
少なからず寄与する可能性がある。
参考文献
 田淵優沙・則定百合子(2013)「大学およびインターネットにおける自
己開示に関する研究-不適応傾向、性格特性、インターネット利用時
間との関連-」
 総務省(2022)「令和3年度社会生活基本調査」

More Related Content

More from aomorisix

【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
aomorisix
 
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
aomorisix
 
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
aomorisix
 
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
aomorisix
 
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
aomorisix
 
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
aomorisix
 
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
aomorisix
 
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
aomorisix
 
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
aomorisix
 
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
aomorisix
 
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
aomorisix
 
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
aomorisix
 
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
aomorisix
 
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
aomorisix
 
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
aomorisix
 
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
aomorisix
 
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
aomorisix
 
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
aomorisix
 
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
aomorisix
 
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
aomorisix
 

More from aomorisix (20)

【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
【F15】空き家活用の課題と可能性-青森市と田子町の事例から-【青森大学/阿部 あい】
 
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
【F14】青森大学生は参院選をどう見たか/10年後の青森は【青森大学/青森大学×NHK青森プロジェクト】
 
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
【F13】青森ねぶた祭におけるIT活用の現状と可能性-他地域の祭りとの比較から-【青森大学/木村 琴美】
 
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
【F11】アパレル業界の経営戦略ー{しまむら」に焦点を当ててー【青森大学/井岡ゼミ】
 
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
【F10】二要因から考える人口減少問題【青森大学/沼田ゼミ(3年)】
 
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
【F09】持続可能なまちづくりに関する考察ー青森市の事例を中心にー【青森大学/沼田ゼミ】
 
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
【F12】ネット・SNSの普及やコロナ禍がもたらした地域社会の変化 -青森県の実例からの考察【青森大学/中田 昇】
 
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
【F07】「大学カフェテリアの売上に対するコロナ禍の影響について」【青森中央学院大学/学食5】
 
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
【F06】「天気アプリどれが一番当たる?」【青森中央学院大学/Weather5】
 
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
 
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
【F04】最低賃金と有効求人倍率の関係【青森中央学院大学/工藤怜奈 古川莉子 浪岡晴夏(楠山ゼミ4)】
 
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
【F03】失業率と学力の関係性【青森中央学院大学/三上たまき・成田紗起 (楠山ゼミ3)】
 
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
【F02】高齢化・過疎化がもたらす農村社会への影響【青森中央学院大学/蝦名朝妃 (楠山ゼミ2)】
 
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
【F01】「なぜ青森市のコンパクトシティ政策は失敗したのか」【青森中央学院大学/探究の基礎(成田ゼミ)】
 
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
【D09】マネージャーの役割と貢献から大学野球部と社会人野球をめぐって~【青森大学/保浦 遼麿】
 
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
【D08】高校野球におけるスポーツ傷害への向き合い方―選手・指導者それぞれの視点から―【青森大学/藤本 綺亨】
 
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
【D07】あけたん「保育の魅力発信!プロジェクト」【青森明の星短期大学/青森明の星短期大学保育専攻チーム】
 
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
 
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
【D04】子どもが安全に楽しめる粘土遊び ~おいしい粘土は作れるのか~【青森中央短期大学/村木愛佳、鈴木雛】
 
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
【D02】幼児期と音・音楽の関係性 ~保育活動の実践について~【青森中央短期大学/赤石愛華・原田結衣】
 

【D05】スマホ利用の有無と学習時間の関係について【青森中央学院大学/伊藤友記・逢坂航・金澤温・佐々木拓飛 (楠山ゼミ1)】