SlideShare a Scribd company logo
@socialcompany
2013年8月1日(木)
株式会社ソーシャルカンパニー
www.socialcompany.org
市川裕康 (@socialcompany)
米国のシビック・テクノロジーの動向:
社会的課題解決のための情報技術利用の最前線
@socialcompany
■本日の流れ
・はじめに:自己紹介 & Personal Democracy Forumへの参加
・「シビックテクノロジー」とは?その背景
・海外(米国)における代表的な事例紹介
- Code for America
- Change.org
- SeeClickFix / NYC Digital Roadmap、営利企業の参画
- White House Innovation Fellow
・「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
- Personal Democracy Forum(カンファレンス・メディア)
- サンライト財団・オミディア・ネットワーク・ナイト財団($)
- 大学・研究者( NYU GovLab )
・国内で起きていること・今後起こりうること
・質疑・応答 2
@socialcompany
【自己紹介】
市川裕康(いちかわ ひろやす)@socialcompany
株式会社ソーシャルカンパニー 代表取締役 / ソーシャルメディアコンサルタント
NGO団体、出版社、人材関連企業等を経て2010年3月に独立。ツイッターやフェイス
ブック等を活用したビジネス・コンサルティング、非営利団体や企業の社会貢献活動の
推進・支援に取り組んでいる。
2010年7月より講談社現代ビジネス『ソーシャルビジネス最前線』『デジタル・キュ
レーション』等の連載を通じ、日本の文脈を踏まえた海外のソーシャルメディア関連の
動向をこれまでに130本以上のレポートとして執筆。
その他講演・調査・コンサルティング活動なども行っている。1970年静岡県浜松市
生まれ。1994年同志社大学法学部政治学科、1996年同志社新島スカラー奨学生と
してアマースト大学を卒業。
著書:『ソーシャル・グッド小辞典』(講談社:2012年8月)
訳書:『魂を売らずに成功する〜-伝説のビジネス誌編集長が選んだ 飛躍のルール52
(英治出版:2010年3月)
イベント開催実績:
・「ネットスクエアード東京ミートアップ」(2009年〜2012年の間に計22回開催)
・ニューヨークのコワーキング・スペース創業者を迎えたミートアップ(2011/8)
・「Mashable ソーシャル・グッド・サミット」東京ミートアップ(2012/9)
・「コミュニティマネージャー感謝の日」東京ミートアップ(2013/1)
@socialcompany
【自己紹介】:2010年7月から連載。計約140本程度、海外に
テクノロジー・ソーシャルメディアの公共分野における活用事
例・トレンドをレポート(社会起業、ソーシャルグッドなど)
@socialcompany
【自己紹介】:2010年7月から連載。計約140本程度、海外に
テクノロジー・ソーシャルメディアの公共分野における活用事
例・トレンドをレポート
@socialcompany
【自己紹介】:2010年7月から連載。計約140本程度、海外に
テクノロジー・ソーシャルメディアの公共分野における活用事
例・トレンドをレポート
@socialcompany
http://personaldemocracy.com/conferences/nyc/2013
パーソナル・デモクラシー・フォーラムへの参加
政治とテクノロジーに関する国際会議、「パーソナル・デモクラシー・フォーラム(Personal Democracy
Forum)」(6月6日〜7日:ニューヨーク)
今年で10周年を迎えるこの会議には起業家、社会起業家、アクティビスト、企業の政策担当者、ハッカー、
ジャーナリスト、学者、政治家などが集い、テクノロジーやメディアがいかに政治、政策、市民活動に大き
なインパクトを与えうるか、というテーマ(civic technology)について、2日間に渡って議論・ネットワー
キングが行われた。
レポート:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36173
@socialcompany
パーソナル・デモクラシー・フォーラム(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=ctTwQjrA_ak
@socialcompany
「キャンペーンをするものの心得」
「テック業界が抱える男女格差問題」
「大統領選挙におけるビッグデータ活用」
「オンライン署名サイトがもたらす次世代型『人』中心のムーブメントについて」
「プログラミング教育の重要性」
「フォー・プロフィット・シビック・テック・スタートアップ企業がいかに矛盾しないか」
「政治の世界が知っておくべきテック業界」
「アフリカ、ウクライナ、ドイツなどを含むグローバルなシビック・テック・トレンド」
「プライバシーとサイバーセキュリティ」
「ウェブ上でバイラルを起こすための秘訣とは」
「医療分野でのテクノロジー・ビッグデータ活用」・・・
パーソナル・デモクラシー・フォーラム(トピック例)
@socialcompany
「Civic Hacking」・「Civic Engagement」「Civic
Entrepreneurship」 ・「Civic Startup」・「Civic
Innovation」などの言葉で語られることも
「シビック・テクノロジー」業界?
(sector / space/ community)
テクノロジーや新しいメディアを活用することで政治、政策
立案・実施、市民参画を活性化させることを指す新しい機運。
「シビック・テクノロジー(civic technology)」というキー
ワードで語られる「業界」は、過去数年の間に急速に形成さ
れつつあり、「ガバメント2.0」「オープン・ガバメント」
「オープン・データ」などのキーワードで語られているムーブ
メントも広く含む形で、大きな盛り上がりを見せつつある
@socialcompany
■社会起業家 ■新しい公共
■オープンデータ
■ソーシャルイノベーション・プロボノ
■オバマ・キャンペーン(2008/2012)
■ソーシャルメディア利用の急拡大(ビジネス&行政・市民参画・災害対策)
■オープン・ガバメント(2009年オバマ就任)
■ガバメント2.0(ティム・オーライリー:”政府はプラットフォームになるべきだ”)
■シビックテクノロジー業界の盛り上がり・成熟(2010 - )
■ビッグデータ活用
■「世界最先端IT国家創造宣言」(2013年6月閣議決定)
■「オープンデータ憲章」がG8サミットに発表・合意(2013年6月)
「シビックテクノロジー」とは?その背景
@socialcompany
http://codeforamerica.org/
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
http://www.youtube.com/watch?v=qkceyKlYrJo
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
http://www.youtube.com/watch?v=hVw-JiDmfj0
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
Austin, Chicago, Detroit,
Honolulu, Macon, New
Orleans, Philadelphia,
Santa Cruz
Boston, Philadelphia,
Washington, DC,
Seattle
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
フェロー応募者数推移
2011: 362人→20人
2012: 550人→26人
2013: 550人→28人
2014: 658人
The 2014 Fellowship Applicants | Code for
America - http://c4a.me/16MEG2z
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
米国の代表的事例:- Code for America
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
@socialcompany
米国の代表的事例:- Code for America
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
@socialcompany
Code for America Annual Report 2012より (http://annual.codeforamerica.org/)
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
IFTF: Citizens Make the Future: A Map for Civic Participation -
http://bit.ly/16uzMqS
米国の代表的事例:- Code for America & 全米に広がるハッカソン・ムーブメント
@socialcompany
The CfA Commons: 378都市で使われている660のアプリが共有されているプラットフォーム
【アプリケーションのカテゴリー分類例】
・予算、コンテンツ管理システム、データ
活用、データ統合、データベース、人材マ
ネジメント、位置情報関連、マッピング、
ソーシャルメディア活用、記録・アーカイ
ブ
米国の代表的事例:- Code for America
@socialcompany
米国の代表的事例:- Code for America アクセレレータープログラムにより
成長が加速した企業 mindmixer: オンライン・タウンホールサービス
現在全米92の都市で利用されている。2013年5月に追加資金調達400万ドル
を獲得。各地方都市の問題に対するコメント、会話を促し、よりよい判断を
導きだすことを目指すサービス。
@socialcompany
身の回りの「何かおかしい」を解決する市民参画・オンライン署名プラッ
トフォームとしての change.org(登録ユーザー:4000万人 15億円の資
金調達)
@socialcompany
Change.org (Petitioning Platform): $15 million+
Mindmixer (Idea Crowdsourcing): $6.2 million
CitySource (311 Alerts): $1.3 million
SeeClickFix (311 Alerts): $1.5 million
The Riches Of Civic Capitalism |
TechCrunch - http://tcrn.ch/145lm1k
■広がるシビックテクノロジーセクターへの助成・資金
@socialcompany
6大陸 70地方自治体、800のメディアパートナー
リッチモンド(バーモント)、アトランタ(ジョー
ジア)ワシントンDC、ハートフォード(コネチカッ
ト)、フィラディルフィアなど
■SeeClickFix – 行政サービス効率化・問題報告ウェブアプリ
@socialcompany
ニューヨーク市のオープンデータ・オープンガバメントへの取り組み
@socialcompany
オバマ政権におけるテクノロジーを活用したよりスマートで効率的な
行政サービスについての取り組み(7/8 /2013 演説より)
▶自然災害対策、ヘルスケア・サービス、市民生活向上、天気・交通量
データの利活用を通じて雇用創出も目指す。
A Smarter, More Innovative Government for the
American People | The White House -
http://1.usa.gov/16OVQMU
@socialcompany
6ヶ月間のフェローシッププログラム(20128月にスタート)
期間は6ヶ月(第1期は18名に対し700名が応募、第2期は
2,000人以上の応募から43名が選ばれた。
プレジデンシャル・イノベーション・フェロー(PIF)
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
- Personal Democracy Forum(カンファレンス・メディア)
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
- Code for America Summit (カンファレンス・メディア)
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
- Personal Democracy Media / techpresident (メディア)
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
- fedscoop (メディア)
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
(VC・財団:ファンディングコミュニティ)
http://www.omidyar.com/
@socialcompany
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
(VC・財団:ファンディングコミュニティ)
http://www.knightfoundation.org/
@socialcompany
パーソナル・デモクラシー・フォーラム(ファンディングコミュニティ)
http://sunlightfoundation.com/
@socialcompany
http://www.thegovlab.org/
「シビックテクノロジー」セクターを形作る生態系
(アカデミック)
@socialcompany
参照:世界最先端 IT 国家創造宣言 工程表 2013年6月14日 http://bit.ly/13CdGR6
国内で起きていること・今後起こりうること
@socialcompany
国内でも生まれつつあるオープンデータ・シビックテック・ムーブメント
@socialcompany
国内でも生まれつつあるオープンデータ・シビックテック・ムーブメント
http://code4japan.org/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130621/486966/
@socialcompany
本日はどうもありがとうございました。
株式会社ソーシャルカンパニー
市川裕康 @socialcompany
www.socialcompany.org

More Related Content

Similar to Civic Technology Trends Ovservation 2013 Summer

あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについてあなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
Nozomu Shoji
 
Data Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポートData Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポート
nagix
 
20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensocTomoaki Watanabe
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルDaisuke Sashida
 
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズTomoaki Watanabe
 
ソーシャルファブを育てよう0323
ソーシャルファブを育てよう0323ソーシャルファブを育てよう0323
ソーシャルファブを育てよう0323Izumi Aizu
 
WWWにおける社会科学
WWWにおける社会科学WWWにおける社会科学
WWWにおける社会科学
Masanori Takano
 
河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013
義広 河野
 
フィールドワーク事例共有トークvol.1
フィールドワーク事例共有トークvol.1フィールドワーク事例共有トークvol.1
フィールドワーク事例共有トークvol.1
Code for Japan STO創出プロジェクト
 
最近のデータ分析の潮流(仮)
最近のデータ分析の潮流(仮)最近のデータ分析の潮流(仮)
最近のデータ分析の潮流(仮)
National Institute of Informatics (NII)
 
120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10Kenichi Nishimura
 
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Kenichi Nishimura
 
6 15 socialmedia2
6 15 socialmedia26 15 socialmedia2
6 15 socialmedia2
Yuki Fujino Oita Univ.
 
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
Techon Organization
 
Google plus
Google plusGoogle plus
Google plus
Takashi Ohmoto
 
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用Yoshiyuki Shirato
 
Jeita(20100914)
Jeita(20100914)Jeita(20100914)
Jeita(20100914)真 岡本
 
コミュニティカレッジさくら20180526
コミュニティカレッジさくら20180526コミュニティカレッジさくら20180526
コミュニティカレッジさくら20180526
義広 河野
 

Similar to Civic Technology Trends Ovservation 2013 Summer (20)

あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについてあなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
あなたのコミュニティのイケてる新人をActivateするアイデアについて
 
Data Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポートData Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポート
 
20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc20140920 copyright licensingopensoc
20140920 copyright licensingopensoc
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
 
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
20141212 オープン教育の現状と調査・政策ニーズ
 
ソーシャルファブを育てよう0323
ソーシャルファブを育てよう0323ソーシャルファブを育てよう0323
ソーシャルファブを育てよう0323
 
WWWにおける社会科学
WWWにおける社会科学WWWにおける社会科学
WWWにおける社会科学
 
河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013河野ゼミ紹介2013
河野ゼミ紹介2013
 
フィールドワーク事例共有トークvol.1
フィールドワーク事例共有トークvol.1フィールドワーク事例共有トークvol.1
フィールドワーク事例共有トークvol.1
 
201306 ITにおける第3の波
201306 ITにおける第3の波201306 ITにおける第3の波
201306 ITにおける第3の波
 
最近のデータ分析の潮流(仮)
最近のデータ分析の潮流(仮)最近のデータ分析の潮流(仮)
最近のデータ分析の潮流(仮)
 
120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10
 
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
 
6 15 socialmedia2
6 15 socialmedia26 15 socialmedia2
6 15 socialmedia2
 
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
Tech on#06 SXSW2019に見るAIの未来 帆足啓一郎様@KDDI総合研究所
 
Polipro1204
Polipro1204Polipro1204
Polipro1204
 
Google plus
Google plusGoogle plus
Google plus
 
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
 
Jeita(20100914)
Jeita(20100914)Jeita(20100914)
Jeita(20100914)
 
コミュニティカレッジさくら20180526
コミュニティカレッジさくら20180526コミュニティカレッジさくら20180526
コミュニティカレッジさくら20180526
 

More from SocialCompany, Inc.

求められる「ニュースリテラシー」
求められる「ニュースリテラシー」求められる「ニュースリテラシー」
求められる「ニュースリテラシー」
SocialCompany, Inc.
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
SocialCompany, Inc.
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
SocialCompany, Inc.
 
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
SocialCompany, Inc.
 
Social Good Summit 2014 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2014 Tokyo MeetupSocial Good Summit 2014 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2014 Tokyo Meetup
SocialCompany, Inc.
 
Community Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
Community Manager Meetup Tokyo 2014 SummerCommunity Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
Community Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
SocialCompany, Inc.
 
New York Times Innovation Report - 日本語要約
New York Times Innovation Report - 日本語要約 New York Times Innovation Report - 日本語要約
New York Times Innovation Report - 日本語要約
SocialCompany, Inc.
 
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lectureSocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
SocialCompany, Inc.
 
Social Good Summit 2013 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2013 Tokyo MeetupSocial Good Summit 2013 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2013 Tokyo Meetup
SocialCompany, Inc.
 
Socialmedia and Cancer Patient Movement
Socialmedia and Cancer Patient MovementSocialmedia and Cancer Patient Movement
Socialmedia and Cancer Patient Movement
SocialCompany, Inc.
 
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 SummerSocial Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
SocialCompany, Inc.
 
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
SocialCompany, Inc.
 
NetSquared Tokyo Info
NetSquared Tokyo InfoNetSquared Tokyo Info
NetSquared Tokyo Info
SocialCompany, Inc.
 
Big Data for Good
Big Data for GoodBig Data for Good
Big Data for Good
SocialCompany, Inc.
 
Social Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 FebSocial Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 Feb
SocialCompany, Inc.
 
NPO | event & online community
NPO | event & online communityNPO | event & online community
NPO | event & online community
SocialCompany, Inc.
 
NPO | PR & Curation
NPO | PR & CurationNPO | PR & Curation
NPO | PR & Curation
SocialCompany, Inc.
 
social media and social movement
social media and social movementsocial media and social movement
social media and social movement
SocialCompany, Inc.
 
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public SeminarEmergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
SocialCompany, Inc.
 
Social Good and Development
Social Good and DevelopmentSocial Good and Development
Social Good and Development
SocialCompany, Inc.
 

More from SocialCompany, Inc. (20)

求められる「ニュースリテラシー」
求められる「ニュースリテラシー」求められる「ニュースリテラシー」
求められる「ニュースリテラシー」
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
 
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリストコミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
コミュニティマネージャーサミット2017〜海外トレンド&イベントチェックリスト
 
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
 
Social Good Summit 2014 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2014 Tokyo MeetupSocial Good Summit 2014 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2014 Tokyo Meetup
 
Community Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
Community Manager Meetup Tokyo 2014 SummerCommunity Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
Community Manager Meetup Tokyo 2014 Summer
 
New York Times Innovation Report - 日本語要約
New York Times Innovation Report - 日本語要約 New York Times Innovation Report - 日本語要約
New York Times Innovation Report - 日本語要約
 
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lectureSocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
SocialGood & Edtech Trends- slides used at Waseda Univ. guest lecture
 
Social Good Summit 2013 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2013 Tokyo MeetupSocial Good Summit 2013 Tokyo Meetup
Social Good Summit 2013 Tokyo Meetup
 
Socialmedia and Cancer Patient Movement
Socialmedia and Cancer Patient MovementSocialmedia and Cancer Patient Movement
Socialmedia and Cancer Patient Movement
 
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 SummerSocial Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
Social Media | Curation Tips and Trends 2013 Summer
 
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
2nd NPO x IT Expo by NetSquared Tokyo
 
NetSquared Tokyo Info
NetSquared Tokyo InfoNetSquared Tokyo Info
NetSquared Tokyo Info
 
Big Data for Good
Big Data for GoodBig Data for Good
Big Data for Good
 
Social Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 FebSocial Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 Feb
 
NPO | event & online community
NPO | event & online communityNPO | event & online community
NPO | event & online community
 
NPO | PR & Curation
NPO | PR & CurationNPO | PR & Curation
NPO | PR & Curation
 
social media and social movement
social media and social movementsocial media and social movement
social media and social movement
 
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public SeminarEmergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
Emergency Management & Social Media- WorldBank Tokyo Public Seminar
 
Social Good and Development
Social Good and DevelopmentSocial Good and Development
Social Good and Development
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

Civic Technology Trends Ovservation 2013 Summer