SlideShare a Scribd company logo
ブログ、グーグル、アテンション 樋口 理 – 2005/12/9
ブログって、つまり何よ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],Source: Webster's New Millennium™ Dictionary of English
ブログって、つまり何よ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
“自分の立ち位置”からの自己表現 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
ブログ的情報伝達トポロジー ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
メトカーフの法則 (Metcalfe’s Law) と ネットワーク外部性 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
20世紀の終わり アジ化ナトリウムのエピソード ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],インターネットの情報発信の裾野が広がる ->  情報ネットワークとしての価値が爆発的増加
ブログ的スタイル=情報収集モデルの変化 連繋 内包 参照(リンク) 引用 自由な情報流通 権益によるメディア保護・制限 コンテクスト コンテンツ Unbound Packaged On-demand Pre-programmed Stochastic (確率論的) Deterministic (決定論的) 非同期 同期 Pull Push 今必要な情報がえらい メディアがパワー 情報に興味がある人同士でゆるく共有 情報を不特定多数対象垂れ流し P2P コミュニケーション マスコミュニケーション Wired Tired
ブログ的世界観を可能にした(する) テクノロジー ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
アテンションエコノミーと Google アテンションの拡散と集中
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],The Attention Economy アテンション・エコノミー
封建経済から貨幣経済へ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],15 世紀欧州の封建経済 新世界へ 広大な未開 の地を征する スーパー領主 の時代? ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],貨幣経済 新世界で起こった貨幣経済化は、すぐに『本家』ヨーロッパの世界観をくつがえした
貨幣経済から…… 情報は富か? *1: http://www.wired.com/wired/archive/11.03/view.html?pg=5 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],貨幣経済 情報社会へ ネットの 無尽蔵な情報 を征すれば 大金持ち?
アテンション・エコノミー=注目経済 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
人はなぜブログを書くのか ,[object Object],[object Object],*1:  オリジナルは……
ネット上のアテンションを司るモノの名は     ネットの上で 興味対象を求め 流離うアテンションが 集まる場所
実際のGoogle検索結果ページ iPod を車に載せたいと思って検索している人 「 iPod  車」で検索する人に注目してもらいたいと思っている人の広告 「 iPod  車」で検索する人に注目してもらいたいと思っている人のサイトへのリンク 「 iPod  車」で検索 iPod を車に載せる方法についての考察や体験記をつづったブログ
Google検索結果の順番はどう決まる? ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Googleとブログの親和性 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],ブログのページは検索結果の上位に出やすい 消費者が発信する情報が消費者を動かす
消費行動パターンの変化 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
消費者は変わりました 供給者はどうですか?
[object Object],[object Object],ソープオペラがなくなる http://msnbc.msn.com/id/8202417/
消費者主導の経済情報活動へ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
物理的制約の消滅 流通戦略の変化 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],The Long Tail http://www.wired.com/wired/archive/12.10/tail.html
マス・クチコミを開発する試み ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],誰か、やってみませんか ?
おまけ:“社長ブログ” も使いよう ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],Source: “Does Your Company belong in the Blogosphere?” Harvard Business School Publishing  newsletter http://hbswk.hbs.edu/item.jhtml?id=5111&t=technology
Questions? この作品は、クリエイティブ・コモンズの Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.1 Japan ライセンスの下でライセンスされています。この使用許諾条件を見るには、 http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/ をチェックするか、クリエイティブ・コモンズに郵便にてお問い合わせください。住所は: 559 Nathan Abbott Way, Stanford, California 94305, USA  です。 http://www.higuchi.com/ Copyright  © 2002-2005 higuchi.com

More Related Content

Viewers also liked

Mistakes were made
Mistakes were madeMistakes were made
Mistakes were made
Selena Deckelmann
 
Flex et Php Afup
Flex et Php AfupFlex et Php Afup
Flex et Php Afup
Michael Chaize
 
Использование Гамма распределения при решении задачи классификации
Использование Гамма распределения при решении задачи классификацииИспользование Гамма распределения при решении задачи классификации
Использование Гамма распределения при решении задачи классификации
Lidia Pivovarova
 
Jax 2011 keynote
Jax 2011 keynoteJax 2011 keynote
Jax 2011 keynote
Michael Chaize
 
Fetc '09 Wiki Presentation
Fetc '09 Wiki PresentationFetc '09 Wiki Presentation
Fetc '09 Wiki Presentation
ricmac25
 
Johannes Lars
Johannes LarsJohannes Lars
Johannes Lars
eka
 
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPressLorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
Lorelle VanFossen
 
Class Project Pxgt 6110
Class Project Pxgt 6110Class Project Pxgt 6110
Class Project Pxgt 6110
asmajuhan
 
Pocket Philippines presentation
Pocket Philippines presentationPocket Philippines presentation
Pocket Philippines presentation
yocard
 
圖說人生哲理
圖說人生哲理圖說人生哲理
圖說人生哲理nonnon
 
Mistakes were made - LCA 2012
Mistakes were made - LCA 2012Mistakes were made - LCA 2012
Mistakes were made - LCA 2012
Selena Deckelmann
 

Viewers also liked (11)

Mistakes were made
Mistakes were madeMistakes were made
Mistakes were made
 
Flex et Php Afup
Flex et Php AfupFlex et Php Afup
Flex et Php Afup
 
Использование Гамма распределения при решении задачи классификации
Использование Гамма распределения при решении задачи классификацииИспользование Гамма распределения при решении задачи классификации
Использование Гамма распределения при решении задачи классификации
 
Jax 2011 keynote
Jax 2011 keynoteJax 2011 keynote
Jax 2011 keynote
 
Fetc '09 Wiki Presentation
Fetc '09 Wiki PresentationFetc '09 Wiki Presentation
Fetc '09 Wiki Presentation
 
Johannes Lars
Johannes LarsJohannes Lars
Johannes Lars
 
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPressLorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
Lorelle at WordCamp 2008 - 260 Ways to Break WordPress
 
Class Project Pxgt 6110
Class Project Pxgt 6110Class Project Pxgt 6110
Class Project Pxgt 6110
 
Pocket Philippines presentation
Pocket Philippines presentationPocket Philippines presentation
Pocket Philippines presentation
 
圖說人生哲理
圖說人生哲理圖說人生哲理
圖說人生哲理
 
Mistakes were made - LCA 2012
Mistakes were made - LCA 2012Mistakes were made - LCA 2012
Mistakes were made - LCA 2012
 

Similar to Blog Google Attention 200512

経営幹部のIT利活用(公開用)
経営幹部のIT利活用(公開用)経営幹部のIT利活用(公開用)
経営幹部のIT利活用(公開用)
Katsuhide Hirai
 
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
馮 富久
 
HTML5 for IA
HTML5 for IAHTML5 for IA
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
Yasuhisa Hasegawa
 
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Shumpei Shiraishi
 
WordPress における コミュニティ翻訳の事例
WordPress における コミュニティ翻訳の事例WordPress における コミュニティ翻訳の事例
WordPress における コミュニティ翻訳の事例
Naoko Takano
 
第1回 社内勉強会
第1回 社内勉強会第1回 社内勉強会
第1回 社内勉強会ryota ichie
 
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usageMtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Six Apart
 
Mizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-pluginMizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-plugin
Ikuko Kanada
 
Mizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-pluginMizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-plugin
Fumito Mizuno
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
ICT_CONNECT_21
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
Yoshimi Ishizaka
 
マイニング探検会#04
マイニング探検会#04マイニング探検会#04
マイニング探検会#04Yoji Kiyota
 
20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usageSix Apart
 
Library in the Web2.0 environment
Library in the Web2.0 environmentLibrary in the Web2.0 environment
Library in the Web2.0 environmentshigeosuzuki
 
WordCamp YOKOHAMA kai4den
WordCamp YOKOHAMA kai4denWordCamp YOKOHAMA kai4den
WordCamp YOKOHAMA kai4denカイ カイ
 
Data API ことはじめ
Data API ことはじめData API ことはじめ
Data API ことはじめ
Yuji Takayama
 
ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08
arcarna
 

Similar to Blog Google Attention 200512 (20)

経営幹部のIT利活用(公開用)
経営幹部のIT利活用(公開用)経営幹部のIT利活用(公開用)
経営幹部のIT利活用(公開用)
 
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
未来の“普通”を今。技術評論社が目指すWebベースの電子出版サービスのご紹介
 
HTML5 for IA
HTML5 for IAHTML5 for IA
HTML5 for IA
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
 
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
 
WordPress における コミュニティ翻訳の事例
WordPress における コミュニティ翻訳の事例WordPress における コミュニティ翻訳の事例
WordPress における コミュニティ翻訳の事例
 
第1回 社内勉強会
第1回 社内勉強会第1回 社内勉強会
第1回 社内勉強会
 
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usageMtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
 
Collective Intelligence
Collective IntelligenceCollective Intelligence
Collective Intelligence
 
Mizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-pluginMizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-plugin
 
Mizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-pluginMizuno buddypress-plugin
Mizuno buddypress-plugin
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
 
マイニング探検会#04
マイニング探検会#04マイニング探検会#04
マイニング探検会#04
 
Seminer20110119
Seminer20110119Seminer20110119
Seminer20110119
 
20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage
 
Library in the Web2.0 environment
Library in the Web2.0 environmentLibrary in the Web2.0 environment
Library in the Web2.0 environment
 
WordCamp YOKOHAMA kai4den
WordCamp YOKOHAMA kai4denWordCamp YOKOHAMA kai4den
WordCamp YOKOHAMA kai4den
 
Data API ことはじめ
Data API ことはじめData API ことはじめ
Data API ことはじめ
 
ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08
 

Recently uploaded

ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 

Recently uploaded (7)

ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 

Blog Google Attention 200512