SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
ACRiルーム1年間の活動と
新たな取り組み
三好健文 ACRiルーム室長/わさらぼ合同会社
2021年8月24日
第5回ACRiウェビナー: FPGAの楽しさ 再発見講座
ACRiルーム - 遠隔(東工大)に設置されたFPGAを無料で利用できる環境
2
Alveo
Professors
ACRi Founders
ACRi
参加企業
一般企業
学生
若手技術者
Start-up企業
• 1サーバにArtyを15枚設置
• Digilent Arty A7-35T
• ユーザ毎にVMを割り当て
• 3時間でVMを再起動
ルーム
技術力向上
テスト利用
技術力向上
のため
FPGA Server
• CPU: Core i9 (8 core /16 thread)
• メモリ: DDR4 128GB (32GB x 4)
• ストレージ: SSD M.2 1TB x 2
• 開発環境インストール済
Arty A7-35T
• 3時間単位で機材を無償で貸出し
• リモートからアクセスして利用するスタイル
• Forumを通じて大学教員やACRi企業が技術支援を実施
• 1サーバにAlveoを1枚設置
• Xilinx Alveo
U50 / U200 / U250 / U280
• Vitisで利用可能
Alveo
Host Server
Arty
Host Server
技術力向上
テスト利用
ACRiルーム 利用までのながれ
3
(1) 使いたい時間枠を予約
(時間枠中でも予約可)
(2) 予約した時間にログイン
(3) リモートデスクトップでGUI作業も
ACRiルーム 利用できるツール群
4
✓ Vivado/Vivado HLS/Vitis
✓ 2019.1, 2019.2, 2020.1, 2020.2, 2021.1
✓ Quartus Prime Lite Edition
✓ 20.1
✓ gcc, g++
✓ x86-64向け
✓ RISC-Vクロスコンパイラ
✓ Python, Ruby
✓ Icarus Verilog, Verilator, GTKWave
ACRiルーム 1年の歩み
5
✓ 2020年8月: ACRiルームオープン
✓ 2020年8月: 東工大の講義で初利用
✓ 2020年10月: 東海大の講義で初利用
✓ 2021年2月: ACRiルームハンズオン「〇×ゲームを作る」を開催 *1
✓ 2021年3月: ETNET(CPSY研究会)にてACRiルームでのAlveo利用事例を報告*2
✓ 2021年6月: ACRiハンズオン:初心者限定FPGA入門セミナー*3 開始
✓ 2021年8月: 2年目 突入
*1〇×ゲームでFPGA開発をはじめてみよう - https://github.com/miyo/fpga-tic-tac-toe
*2 森ほか, “FPGAによる離散イベント駆動型シミュレータ実装に向けた性能評価”, CPSY2020-53
*3第1回ACRiハンズオン:初心者限定FPGA入門セミナー - https://acri.connpass.com/event/215606/
ACRiルーム 1年の歩み - サーバー構成
6
ACRiルーム 1年の歩み - サーバー構成
7
GDEP FPGA StarterBox
Artyサーバー群
Alveoサーバー群
Artyサーバー
1ホストに15基搭載
Alveoサーバー
https://gw.acri.c.titech.ac.jp/wp/manual/gallery
Core i9-9900@3.1GHz
メモリ128GB
ACRiルーム 1年の歩み – ユーザ登録数
8
622名
2021年8月23日時点
ACRiルーム 2年目のアップデート
環境の増強
✓ 事前予約不要でツールが使えるサーバーを用意
✓ AlveoでPYNQ *4 や Vitis AI*5 が利用できるようになった
✓ Intel FPGAの導入
コンテンツの充実
✓ ACRi HLSチャレンジ
9
*4 高位合成で加速するアクセラレータ開発 (1) ~ ACRi ルームで体験してみよう - https://www.acri.c.titech.ac.jp/wordpress/archives/8355
*5 広がり続ける FPGA の応用と人工知能への活用 (4) - https://www.acri.c.titech.ac.jp/wordpress/archives/7041
環境の増強
10
vs001-vs015
vs101-vs115
vs201-vs215
vs301-vs315
vs401-vs415
vs501-vs515
vs601-vs610
vs[0-6]00でツールのみ利用可
(事前予約不要)
as001: Alveo U200
as002: Alveo U250
as003: Alveo U280-ES1
as004: Alveo U50
ag001: GDEP FPGA StarterBox(Alveo U200)
as10{1, 2, 3, 4}でツールのみ利用可(事前予約不要)
Digilent Arty
vs701
vsA01-vsA09
目玉(1) Intel FPGAの導入
11
vsA0[1-9]
✓ vsA0[1-9]で利用可能
✓ ツールはvs[1-6]00でも利用可
✓ SignalTapで内部を観測
✓ UARTでホストと通信
詳細はこの後の講演で
Arty vs DE10-Lite
12
Arty DE10-Lite
Device Artix-7 XC7A35TICSG324-1L MAX10 10M50DAF484C7G
Slice(4LUT,8FF) 5200
Logic Element 49760
BlockRAM(Kb) 1800 1638
DSP48E1 120
18x18 mult. 144
使い勝手を比べてみるのも面白いかもしれません
目玉(2) ACRi HLSチャレンジ
高位合成ツールを使ったプログラム投稿サイトのオープン
詳細は、この後の
新コンテンツ「ACRi HLSチャレンジ」
をお楽しみに。
13
ぜひアカウントの作成と利用を
14
(1) https://gw.acri.c.titech.ac.jp にアクセス
(2) 「アカウント申請方法」をクリック
(3) 説明に従ってアカウントを申請
ACRiブログ連動コンテンツもお楽しみください
ACRiルーム運営メンバー
[室長] 三好(わさらぼ)
[副室長] 安藤(Xilinx) – Alveo対応、HLSチャレンジ運営
[副室長] 大川(東海大学) – 講義利用検討対応
[副室長] 藤枝(愛知工業大学) – Arty動作確認対応、教材作成、Webコンテンツ管理
[ACRi代表] 吉瀬(東京工業大学) – 物理的なACRiルーム管理、ACRiハンズオン
佐藤(信州大学) – グローバルな設定対応、ACRiハンズオン
住川(Xilinx) – デバイス調達、運用方針検討アドバイス
加藤(KDDI) – 運用方針検討アドバイス
松井(東工大吉瀬研) –動作検証、アカウント作成作業、運営業務サポート
金森(東工大吉瀬研) – 動作検証、アカウント作成作業、運営業務サポート
阿部(Fixstars) – オブザーバー
梶(Fixstars) – オブザーバー
15
16

More Related Content

What's hot

Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモ
Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモVitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモ
Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモJun Ando
 
ACRiウェビナー:アジェンダ
ACRiウェビナー:アジェンダACRiウェビナー:アジェンダ
ACRiウェビナー:アジェンダ直久 住川
 
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0直久 住川
 
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12Jun Ando
 
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料直久 住川
 
20200729 f1 instance_intro
20200729 f1 instance_intro20200729 f1 instance_intro
20200729 f1 instance_introHiroshi Tokoyo
 
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29Takefumi MIYOSHI
 
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみた
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみたSORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみた
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみたTakanori Suzuki
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーOpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーVirtualTech Japan Inc.
 
Gpu deep learning community設立について0913
Gpu deep learning community設立について0913Gpu deep learning community設立について0913
Gpu deep learning community設立について0913Tomokazu Kanazawa
 
Karateによる UI Test Automation 革命
Karateによる UI Test Automation 革命Karateによる UI Test Automation 革命
Karateによる UI Test Automation 革命Takanori Suzuki
 
Deep (cheap) learning using fpga
Deep (cheap) learning using fpgaDeep (cheap) learning using fpga
Deep (cheap) learning using fpgaSAKURAI, Atsushi
 

What's hot (19)

Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモ
Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモVitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモ
Vitisのご紹介とAmazon EC2 F1体験デモ
 
20200806 2 acri room introduction
20200806 2 acri room introduction20200806 2 acri room introduction
20200806 2 acri room introduction
 
DAS_202109
DAS_202109DAS_202109
DAS_202109
 
20200806 4 acri room how_to_use demo
20200806 4 acri room how_to_use demo20200806 4 acri room how_to_use demo
20200806 4 acri room how_to_use demo
 
ACRiウェビナー:アジェンダ
ACRiウェビナー:アジェンダACRiウェビナー:アジェンダ
ACRiウェビナー:アジェンダ
 
20200806 1 ACRi Introduction slide
20200806 1 ACRi Introduction slide 20200806 1 ACRi Introduction slide
20200806 1 ACRi Introduction slide
 
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0
ACRi panel_discussion_xilinx_hayashida_rev1.0
 
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12
FPGAでベンチマークしたときに苦労した話@fpgax#12
 
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料
ACRiウェビナー_GIGABYTE様ご講演資料
 
20200729 f1 instance_intro
20200729 f1 instance_intro20200729 f1 instance_intro
20200729 f1 instance_intro
 
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29
RISC-V introduction for SIG SDR in CQ 2019.07.29
 
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみた
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみたSORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみた
SORACOM S+Cameraを利用して在庫チェックをやってみた
 
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナーOpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
OpenStack Summit Sydney Report (NEC鳥居) - OpenStack最新情報セミナー
 
20181228 ncf to_azure_batch
20181228 ncf to_azure_batch20181228 ncf to_azure_batch
20181228 ncf to_azure_batch
 
2016nov22 gdlc02 nvidia
2016nov22 gdlc02 nvidia2016nov22 gdlc02 nvidia
2016nov22 gdlc02 nvidia
 
Gpu deep learning community設立について0913
Gpu deep learning community設立について0913Gpu deep learning community設立について0913
Gpu deep learning community設立について0913
 
Karateによる UI Test Automation 革命
Karateによる UI Test Automation 革命Karateによる UI Test Automation 革命
Karateによる UI Test Automation 革命
 
Deep (cheap) learning using fpga
Deep (cheap) learning using fpgaDeep (cheap) learning using fpga
Deep (cheap) learning using fpga
 

Similar to ACRiルーム1年間の活動と 新たな取り組み

FPGA, AI, エッジコンピューティング
FPGA, AI, エッジコンピューティングFPGA, AI, エッジコンピューティング
FPGA, AI, エッジコンピューティングHideo Terada
 
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料直久 住川
 
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告Mitsuhiro SHIGEMATSU
 
インフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXインフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXToru Makabe
 
20101022 構成管理勉強会資料
20101022 構成管理勉強会資料20101022 構成管理勉強会資料
20101022 構成管理勉強会資料Atsushi Takayasu
 
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話Shingo Kawahara
 
技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)Atsushi Takayasu
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)シスコシステムズ合同会社
 
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...Takuma Usui
 
Fpga online seminar by fixstars (1st)
Fpga online seminar by fixstars (1st)Fpga online seminar by fixstars (1st)
Fpga online seminar by fixstars (1st)Fixstars Corporation
 
HeapStats: Introduction and Technical Preview
HeapStats: Introduction and Technical PreviewHeapStats: Introduction and Technical Preview
HeapStats: Introduction and Technical PreviewYuji Kubota
 
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみたHiroki Nakahara
 
FPGAX6_hayashi
FPGAX6_hayashiFPGAX6_hayashi
FPGAX6_hayashi愛美 林
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet ServicesNaoto Gohko
 
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)NVIDIA Japan
 
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編Fixstars Corporation
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたYou&I
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入Juniper Networks (日本)
 
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」Hideki Takase
 

Similar to ACRiルーム1年間の活動と 新たな取り組み (20)

Upstream University
Upstream UniversityUpstream University
Upstream University
 
FPGA, AI, エッジコンピューティング
FPGA, AI, エッジコンピューティングFPGA, AI, エッジコンピューティング
FPGA, AI, エッジコンピューティング
 
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料
ACRiルーム副室長_安藤様_講演資料
 
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
 
インフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProXインフラ野郎AzureチームProX
インフラ野郎AzureチームProX
 
20101022 構成管理勉強会資料
20101022 構成管理勉強会資料20101022 構成管理勉強会資料
20101022 構成管理勉強会資料
 
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
 
技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...
High-speed Sorting using Portable FPGA Accelerator (IPSJ 77th National Conven...
 
Fpga online seminar by fixstars (1st)
Fpga online seminar by fixstars (1st)Fpga online seminar by fixstars (1st)
Fpga online seminar by fixstars (1st)
 
HeapStats: Introduction and Technical Preview
HeapStats: Introduction and Technical PreviewHeapStats: Introduction and Technical Preview
HeapStats: Introduction and Technical Preview
 
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
電波望遠鏡用の分光器をAltera SDK for OpenCL使ってサクッと作ってみた
 
FPGAX6_hayashi
FPGAX6_hayashiFPGAX6_hayashi
FPGAX6_hayashi
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
 
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)
ChainerRL の学習済みモデルを gRPC 経由で使ってみる試み (+アルファ)
 
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編
CPU / GPU高速化セミナー!性能モデルの理論と実践:理論編
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみた
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
 
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」
SWEST16「LED-Camp2の実施報告と実習教材のリアルタイムデバッグ」
 

More from Takefumi MIYOSHI

More from Takefumi MIYOSHI (20)

ACRi_webinar_20220118_miyo
ACRi_webinar_20220118_miyoACRi_webinar_20220118_miyo
ACRi_webinar_20220118_miyo
 
Misc for edge_devices_with_fpga
Misc for edge_devices_with_fpgaMisc for edge_devices_with_fpga
Misc for edge_devices_with_fpga
 
Cq off 20190718
Cq off 20190718Cq off 20190718
Cq off 20190718
 
Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511Synthesijer - HLS frineds 20190511
Synthesijer - HLS frineds 20190511
 
Reconf 201901
Reconf 201901Reconf 201901
Reconf 201901
 
Hls friends 201803.key
Hls friends 201803.keyHls friends 201803.key
Hls friends 201803.key
 
Abstracts of FPGA2017 papers (Temporary Version)
Abstracts of FPGA2017 papers (Temporary Version)Abstracts of FPGA2017 papers (Temporary Version)
Abstracts of FPGA2017 papers (Temporary Version)
 
Hls friends 20161122.key
Hls friends 20161122.keyHls friends 20161122.key
Hls friends 20161122.key
 
Slide
SlideSlide
Slide
 
Synthesijer and Synthesijer.Scala in HLS-friends 201512
Synthesijer and Synthesijer.Scala in HLS-friends 201512Synthesijer and Synthesijer.Scala in HLS-friends 201512
Synthesijer and Synthesijer.Scala in HLS-friends 201512
 
Das 2015
Das 2015Das 2015
Das 2015
 
Microblaze loader
Microblaze loaderMicroblaze loader
Microblaze loader
 
Reconf 201506
Reconf 201506Reconf 201506
Reconf 201506
 
Synthesijer jjug 201504_01
Synthesijer jjug 201504_01Synthesijer jjug 201504_01
Synthesijer jjug 201504_01
 
Synthesijer zynq qs_20150316
Synthesijer zynq qs_20150316Synthesijer zynq qs_20150316
Synthesijer zynq qs_20150316
 
Synthesijer fpgax 20150201
Synthesijer fpgax 20150201Synthesijer fpgax 20150201
Synthesijer fpgax 20150201
 
Synthesijer hls 20150116
Synthesijer hls 20150116Synthesijer hls 20150116
Synthesijer hls 20150116
 
Synthesijer.Scala (PROSYM 2015)
Synthesijer.Scala (PROSYM 2015)Synthesijer.Scala (PROSYM 2015)
Synthesijer.Scala (PROSYM 2015)
 
ICD/CPSY 201412
ICD/CPSY 201412ICD/CPSY 201412
ICD/CPSY 201412
 
Reconf_201409
Reconf_201409Reconf_201409
Reconf_201409
 

ACRiルーム1年間の活動と 新たな取り組み