SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
Download to read offline
要求開発のニューノーマル
派生開発推進協議会
古畑 慶次
xddp@nifty.com
~フルキットを実現するUSDM~
<AFFORDDコラボセッション>
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
自己紹介 1 / 28
古畑 慶次 (こばた けいじ)
<所属> : 派生開発推進協議会 (AFFORDD) / (株) デンソー コアスキル開発部
- 博士 (数理情報学) / 産業カウンセラー(JAICO認定)
<業務> : 技術支援・指導、研修開発、講師
- 派生開発、要求開発、システム設計、プロセス設計の技術支援・指導
- 高度ソフトウェア専門技術者研修の企画、運営
- 産業カウンセラーとしてカウンセリングも行う
1988年 : 名古屋大学大学院 電子機械工学専攻修了
(株) デンソー 入社 研究開発部 配属
1990年 : 基礎研究所 ・・・ 音声認識、デジタル信号処理
1994年 : 通信技術部 ・・・ ソフトウェア設計 / ハードウェア設計
2002年 : ITS 技術部 ・・・ プロセス改善 / 現場支援
2004年 : デンソー技研センター 技術者育成、技術・現場指導
2015年 : 南山大学大学院 数理情報研究科 数理情報専攻 修了
2019年 : デンソー コアスキル開発部 <現在に至る>
<略歴>
携帯電話
PHS
ナビゲーション
CMM
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
書 籍 ー日科技連出版社-
▪ 5ゲン主義 現場リーダーの心得 (2018年4月20日 発刊)
▪ デンソーにおける
人づくり、価値づくり、ものづくり(2013年9月26日 発刊)
2 / 28
▪ 古畑 慶次 [著]
▪ 主要目次
第1章 5ゲン主義の定義と理念
第2章 5ゲン主義の継承から再考へ
第3章 5ゲン主義の実践
第4章 管 理
第5章 問題解決
第6章 人材育成
▪ 今枝 誠・古畑 慶次[著]
▪ 主要目次 第5章 価値づくり
第1章 時代の大きな変化 第6章 ものづくり
第2章 日本流のものづくりの原動力 第7章 デンソーにおける
第3章 日本のものづくりの課題 ものづくり研修の実際
第4章 人づくり 第8章 次世代への提言
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
▪ 第5回世界ソフトウェア品質会議(2011年@上海)
清水吉男氏 - USDM の発案者- 3 / 28
筆者 (左) と 清水吉男氏 (右)
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
派生開発推進協議会 4 / 28
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
Agenda
1.要求開発の昔・今
~ソフトウェア開発の問題を振り返る ~
2.USDM:フルキットの実現
~ ニューノーマルな方法論とは何か? ~
3.まとめ
5 / 28
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1. 要求開発の昔・今 ~ ソフトウェア開発の問題を振り返る ~
▪ プロジェクト遅延の要因
▪ システム開発に及ぼす要因
▪ アジャイル開発の現実
▪ 要求開発のソリューション
6 / 28
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.1 皆さんへのご質問
▪ ご自分の経験から考えてみて下さい
(1) プロジェクト遅延の主な原因は何でしょうか?
(2) システム開発に影響を
及ぼす要因は何でしょうか?
(3) アジャイル開発で (1)(2) は改善されましたか?
7 / 28
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.2 プロジェクト遅延の要因 (1) 8 / 28
出典:山下博之, 失敗しない要件定義とリスク対策~システム(再)構築上流工程の強化に向けて~, IPA/SEC, 2017
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.2 プロジェクト遅延の要因 (2) 9 / 28
要求開発工程の不具合はプロジェクトに大きな影響を与える
<件数比率> <修正工数比率>
▪ 要求開発の問題
• 上流工程の不具合混入の数は少ないが、
プロジェクトに膨大な手戻り工数を発生させている
▪ 不具合原因 (工程別)
29%
71%
出典: 萩原賢一, IEEE830-1998に基づく要件定義の実践, SPI-Japan, 2011.
78%
22%
企画~ソフトウェア要求定義
ソフトウェア実装~総合テスト
開発
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
▪ プロジェクト遅延の要因
• 要求仕様の決定漏れ
✓ JUAS・ユーザー企業
ソフトウェアメトリクス調査2016
• 要件定義が長引いた
✓ 日経コンピュータ 2003年
1.2 プロジェクト遅延の要因 (3) 10 / 28
問題は ・・・
要件定義
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.3 システム開発に及ぼす要因 (1) 11 / 28
情報システム開発における課題
参考文献: 情報サービス産業協会, 平成17年度情報サービス産業におけるソフトウェア開発の実態アンケート調査結果(概要), 2007.
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.3 システム開発に及ぼす要因 (2)
▪ システム開発に及ぼす要因
• 要件定義
✓ 情報サービス産業協会, 平成17年度
情報サービス産業におけるソフトウェア開発
の実態アンケート調査結果(概要), 2007.
• 要件定義
✓ JISA 情報サービス産業における
受託ソフトウェア開発実態
アンケート調査 2005
12 / 28
問題は ・・・
要件定義
※ 本講演では「要件定義」 → 「要求開発」 とします
要求開発
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.4 アジャイル開発の現実 (1)
▪ 清水吉男氏のコメント
13 / 28
「アジャイル 」な方法を使うと 仕事が進む (ように感じる) の
は、 短納期の中で実現する要求を限定することで、 仕様を決定
しやすい状況が作られているからだと考えられます。
もちろん、今回の要求を仕様化 (実現) する中で、 数回前のイテ
レーションで実装した仕様との間で矛盾が発生することは避けられ
ず、 プログラムの修正が不可欠なものとなるはずです。
もしかすると、ここで昔と同じ混乱が起きる可能性もあります。
引用: 清水吉男、要求の仕様化入門、Software People voL.4、技術評論社、2004.5.1
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.4 アジャイル開発の現実 (2)
▪ バックログ・インフレーション
• 要求の仕様化が適切にできなければ
不具合を次のスプリントに持ち越すことになる
14 / 28
プロダクト
バックログ
スプリント
バックログ
A
不具合
出典: 永田 敦, アジャイルテスティング, アジャイルと品質, SEA-SPIN, SEA-SPIN Meeting, June, 2012.
要求の 仕様化技術 がなければ
ライフサイクルモデルで問題は解決しない
B
C
D
A
B
C
D
スプリント スプリント スプリント スプリント
陥りがちな
失敗
※ プロダクト・バックログ
からタスクリストである
スプリント・バックログ
を作成する
※
※
※
※
タスク数
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
1.5 要求開発のソリューション (1) 15 / 28
出典:向山正秀, やっぱり上流からでしょう、第3期 第1回 ソフトウェア品質保証部長の会 -第2期成果発表-、2011
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
▪ 要件定義の失敗要因:SQiP 品質保証部長の会 2011
• 要件漏れ・不足 / 要件のあいまいさ・要件のずれ
▪ 根本的な問題
▪ 本日のテーマ
• 設計前に万全の準備 (フルキット*) を提供する手段
1.5 要求開発のソリューション (2) 16 / 28
USDM
(Universal Specification Describing Manner)
フルキット*: 万全の準備(イスラエルの軍隊で語られる軍事用語)
「訓練で汗をかけばかくほど、戦場で血を流すことは少ない」
「何が実現すればよいのか」 が
分からないまま設計作業に入る
要求開発の
ニューノーマル
現在も通用する
古くて・新しい課題
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
▪ 要件定義の失敗要因:SQiP 品質保証部長の会 2011
• 要件漏れ・不足 / 要件のあいまいさ・要件のずれ
▪ 根本的な問題
▪ 本日のテーマ
• 設計前に万全の準備 (フルキット*) を提供する手段
1.5 要求開発のソリューション (2) 17 / 28
USDM
(Universal Specification Describing Manner)
フルキット*: 万全の準備(イスラエルの軍隊で語られる軍事用語)
「訓練で汗をかけばかくほど、戦場で血を流すことは少ない」
「何が実現すればよいのか」 が
分からないまま設計作業に入る
要求開発の
ニューノーマル
現在も通用する
古くて・新しい課題
要求開発のレベルを上げれば上げるほど、
開発で混乱することは少ない
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
2. USDM: フルキットの実現 ~ニューノーマルな方法論とは何か?~
▪ USDMの基本
▪ 「5W1H」を満たす項目
▪ 要求・仕様の構造化
▪ 仕様漏れを防ぐメカニズム
18 / 28
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2019
SQiP2019 併設チュートリアル
演習で学ぶ! 要求の仕様化 ~USDMの基本を4時間でマスターする~
▪ USDMとは?
• 清水吉男氏が提案した要求を仕様化する方法
✓ USDM: Universal Specification Describing Manner
▪ USDMの構成
• 要求と仕様を階層構造で表現する
• USDMの3要素
✓ 要 求 : 実現したいこと
✓ 理 由 : 実現したい理由
✓ 仕 様 : 具体的なやり方
2.1 USDMの基本 19 / 28
Req.1
理由
説明
Req.1.1
Req.1.2
Req.1.5
Req.1.6
要求
仕様
要求を仕様化する技術
表現する技術
清水吉男著
技術評論社 2010/5/1要求
仕様 仕様 仕様
要求
仕様
仕様
仕様
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
2.2 USDMの基本構造
▪ USDMの3要素
• 要求: What: 実現したいこと = 最終的に実施すること
• 理由: Why : 実現したい理由 = なぜ、要求で示したことをしたいのか?
• 仕様: How : 要求を実現するために具体的にすること
20 / 28
理由
理由
What
How
具体化 Why
要求
理由
仕様
USDMの
基本構造
<要求仕様書>
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
2.3 「5W1H」 を満たす表現
▪ 要求の構造とUSDM
• 5W1Hによる整理
✓ 現実世界および要求を5W1Hの観点で整理する
– 複数の視点で複雑な現実世界や要求を漏れを少なく記述する
▪ USDM: 要求仕様の表現方法
• 5W1H を 要求・理由・仕様 で 階層的に整理する
21 / 28
<5W1H> <要求仕様書の要素> <USDM>
Why
(なぜ)
Who
(誰が)
What
(何を)
When
(いつ)
Where
(どこで)
How
(いかに)
要求
仕様
理由 Req.1
理由
説明
<グループA>
Req.1.1
Req.1.2
<グループB>
Req.1.3
Req.1.4
要求
仕様
参考: JISA REOK企画WG, 要求工学知識体系(REBOK) , 近代科学社, 2011
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
2.4 USDMによる要求仕様書
▪ USDMの要求・理由・仕様
• 要求、理由 から仕様を作成する
• 要求の範囲が広い時は要求を階層化して仕様に展開する
22 / 28
Req.1
理由
説明
<グループA>
Req.1.1
Req.1.2
Req.1.3
<グループB>
Req.1.6
Req.1.7
Req.1.8
要求
仕様
• 実現したいことを
抽象的に表現する
• 要求の範囲を示して
仕様を引き出す
• 機能要求は
「入力-変換ー出力」
で表現する
その理由があると
・何が嬉しいのか?
・何が困るのか?
要求の具体的な
処理を記述する
<要求>
<理由>
<仕様>
This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties.
Req.1
理由
説明
Req.1.1
Req.1.2
Req.1.3
Req.1.4
Req.1.5
Req.1.6
要求
仕様
2.5 要求・仕様の構造化
▪ 要求・仕様の階層表現
• ピラミッド構造/MECE
• グループ化
✓ 要求、仕様を内容に合わせて
分類(仕分け)してまとめる
23 / 28
Req.1
理由
説明
仕様
仕様
<グループC>
Req.1-2-1
Req.1-2-2
要求
説明
Req.1-2
理由
<グループA>
<グループB>
要求
<グループD>
Req.1-1-1
Req.1-1-2
Req.1-1-3
Req.1-1-4
Req.1-2-3
Req.1-2-4
<Group 2>
要求
説明
Req.1-1
理由
<Group 1>
要求
仕様
仕様
・ ピラミッド構造*
・ MECE **
ピラミッド構造*:
複雑なものを何段階にも小さく分けること
MECE** : 漏れなく、ダブりなく
(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)
All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020
5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA
要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
▪ 機能要求: システムや製品に求められる「振る舞い」
• 機能の「振る舞い」と振る舞いの「範囲」を表現する
▪ 振る舞いの表現
• 「入力-変換-出力」で表現する
✓ 入力は「振る舞い」を起動する ”イベント” から始まる
✓ 入力から出力を示すことで範囲を明確に表現できる
▪ 機能要求の例
信号を受信したら、 音声を認識し、 認識結果を画面に表示する
2.6 機能要求の表現 24 / 28
入力 変換 出力
イベント
= 振る舞い
機能の 「振る舞い」に含まれる 動詞 をすべて表現する
This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties.
▪ 仕様化
• 要求に含まれる動詞に対する具体的な処理を記述する
✓ 仕様は動詞を「プログラムコード」に変換するために記述する
▪ 機能要求の仕様化
2.7 要求から仕様化へ 25 / 28
信号を受信したら、音声を認識し、認識結果を画面に表示する
「振舞い」の範囲に含まれる動詞をすべて表現し仕様化する
入力 変換 出力
イベント
信号を受信
受信データ
音声信号
の抽出
表示内容
の表示
結果の表示受信方法 音声認識方法
振舞い
要求
仕様化
This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties.
2.8 仕様モレを防ぐメカニズム
▪ 要求を仕様化してソースコードを作成
• 要求から “抜け漏れなく” ソースコードへ段階的に詳細化する
26 / 28
トレーサビリティを確保しながら詳細化する
動詞
~を~して<要求>
<仕様>
ソース
コード
動詞
~を~して
動詞
~を~する
動詞
~を~して
+ + +動詞
~を~して
+
イベント
<仕様グループ>
・・・・・
・・・・・
・・・・・
仕様
個々の動詞 (~する) に対して
具体的な処理を記述する
仕様をコンピュータ-に処理させるために
プラグラムコード に変換したもの
<仕様グループ>
・・・・・
・・・・・
・・・・・
仕様
3. まとめ
▪ ソフトウェア開発の問題
▪ USDM:要求開発のニューノーマル
27 / 28
▪ ソフトウェア開発の問題
• プロジェクトの遅延
• システム開発 (品質) への影響
▪ USDM:要求を仕様化する方法
• USDMの基本構造
✓ 要求・仕様を階層的に表現
– 要求・理由・仕様で
「5W1H」を整理する
• 機能要求の仕様化
✓ 要求: 「入力ー変換ー出力」で表現
✓ 仕様: 要求に含む動詞を仕様化
– 動詞に対する具体的な処理を仕様化する
要求
仕様 仕様 仕様
3. まとめ 28 / 28
アジャイル開発で
解決したか?
要求開発
何が実現すればよいか
わからない
要求開発の
ニューノーマル
USDMによる要求仕様書
要求・仕様の階層構造
Req.1
理由
説明
仕様
仕様
<グループC>
Req.1-2-1
Req.1-2-2
要求
説明
Req.1-2
理由
<グループA>
<グループB>
要求
<グループD>
Req.1-1-1
Req.1-1-2
Req.1-1-3
Req.1-1-4
Req.1-2-3
Req.1-2-4
<Group 2>
要求
説明
Req.1-1
理由
<Group 1>

More Related Content

Similar to 5th長崎QDG AFFORDDコラボセッション「要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM~」

タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発HIDEKAZU MATSUURA
 
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)Innova Inc.
 
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術クラウドワークスを使ったバーチャル開発術
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術Kimiya Sato
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).KeyEiichi Hayashi
 
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎啓明 新冨
 
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)SBI R3 Japan
 
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxiデブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxiMasatoshi Ida
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~Noriko Kawaguchi
 
ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020Ikuo Misao
 
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通すデブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通すYusuke Suzuki
 
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶColdfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶmasashi takehara
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイントRoy Kim
 
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティス
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティスAgility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティス
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティスSORACOM, INC
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキル
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキルDXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキル
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキルFumihiro Kawasaki
 
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一Eiichi Hayashi
 
ノーツが日本を救う(2002/3/13)
ノーツが日本を救う(2002/3/13)ノーツが日本を救う(2002/3/13)
ノーツが日本を救う(2002/3/13)伸夫 森本
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するYusuke Kojima
 

Similar to 5th長崎QDG AFFORDDコラボセッション「要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM~」 (20)

タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
 
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術(セミナー資料)
 
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術クラウドワークスを使ったバーチャル開発術
クラウドワークスを使ったバーチャル開発術
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
Smfl20201001
 
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎
20150425 iiba日本支部講演 日米比較 一色浩一郎
 
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)
Impress how to initiate dx with blockchain (mune's part only)
 
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxiデブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
 
ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020
 
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通すデブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
 
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶColdfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント
 
処理時間5分が6秒に!大手製造業におけるWijmo活用術
処理時間5分が6秒に!大手製造業におけるWijmo活用術処理時間5分が6秒に!大手製造業におけるWijmo活用術
処理時間5分が6秒に!大手製造業におけるWijmo活用術
 
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティス
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティスAgility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティス
Agility@Scale(アジャイル開発のスケールアップ)を実現する14のベストプラクティス
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキル
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキルDXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキル
DXを推進するBtoB SaaSを支える開発チーム構成と必要スキル
 
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
 
ノーツが日本を救う(2002/3/13)
ノーツが日本を救う(2002/3/13)ノーツが日本を救う(2002/3/13)
ノーツが日本を救う(2002/3/13)
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
 

More from NaITE_Official

5th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料35th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料3NaITE_Official
 
5th長崎QDG クロージングパネル 資料2
5th長崎QDG クロージングパネル 資料25th長崎QDG クロージングパネル 資料2
5th長崎QDG クロージングパネル 資料2NaITE_Official
 
5th長崎QDG クロージングパネル 資料1
5th長崎QDG クロージングパネル 資料15th長崎QDG クロージングパネル 資料1
5th長崎QDG クロージングパネル 資料1NaITE_Official
 
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」NaITE_Official
 
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」NaITE_Official
 
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」NaITE_Official
 
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...NaITE_Official
 
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」NaITE_Official
 
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~NaITE_Official
 
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポート
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポートAgile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポート
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポートNaITE_Official
 
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。NaITE_Official
 
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッション
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッションAgile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッション
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッションNaITE_Official
 

More from NaITE_Official (20)

5th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料35th長崎QDG クロージングパネル 資料3
5th長崎QDG クロージングパネル 資料3
 
5th長崎QDG クロージングパネル 資料2
5th長崎QDG クロージングパネル 資料25th長崎QDG クロージングパネル 資料2
5th長崎QDG クロージングパネル 資料2
 
5th長崎QDG クロージングパネル 資料1
5th長崎QDG クロージングパネル 資料15th長崎QDG クロージングパネル 資料1
5th長崎QDG クロージングパネル 資料1
 
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」
5th長崎QDG 技術セッション1「AI vs テスト技術者 ~テスト技術者がこの先生きのこるには~」
 
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」
5th長崎QDG 事例セッション1「もってこ開発事例「地域テイクアウトサービスアプリの短期開発とその派生」」
 
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」
5th長崎QDG LTセッション「レッツ!水平思考!!」
 
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...
5th長崎QDGスペシャルセッション「「未来社会実現のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)  ~長崎県におけるAIやIoT等の先端技術の活用と...
 
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」
5th長崎QDGスペシャルセッション2「新型コロナ後のITエンジニアの健康を考えよう」
 
Na ite 31_op_report
Na ite 31_op_reportNa ite 31_op_report
Na ite 31_op_report
 
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~
ソフトウェアテストでのSTAMP/STAPやFRAMの活用 ~システムズエンジニアリングのモデリング手法の活用~
 
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポート
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポートAgile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポート
Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE オープニング & 開催レポート
 
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。
アジャイルの現在過去未来。そしてアジャイルを進化させる「ムダ取り」とは。
 
NaITE32 opening
NaITE32 openingNaITE32 opening
NaITE32 opening
 
Na ite 28_op
Na ite 28_opNa ite 28_op
Na ite 28_op
 
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッション
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッションAgile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッション
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE オープニングセッション
 
NaITE27_op
NaITE27_opNaITE27_op
NaITE27_op
 
NaITE_27_session2
NaITE_27_session2NaITE_27_session2
NaITE_27_session2
 
NaITE_27_session1
NaITE_27_session1NaITE_27_session1
NaITE_27_session1
 
NaIte 26_op
NaIte 26_opNaIte 26_op
NaIte 26_op
 
NaITE_25_op
NaITE_25_opNaITE_25_op
NaITE_25_op
 

5th長崎QDG AFFORDDコラボセッション「要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM~」

  • 1. 要求開発のニューノーマル 派生開発推進協議会 古畑 慶次 xddp@nifty.com ~フルキットを実現するUSDM~ <AFFORDDコラボセッション> All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~
  • 2. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 自己紹介 1 / 28 古畑 慶次 (こばた けいじ) <所属> : 派生開発推進協議会 (AFFORDD) / (株) デンソー コアスキル開発部 - 博士 (数理情報学) / 産業カウンセラー(JAICO認定) <業務> : 技術支援・指導、研修開発、講師 - 派生開発、要求開発、システム設計、プロセス設計の技術支援・指導 - 高度ソフトウェア専門技術者研修の企画、運営 - 産業カウンセラーとしてカウンセリングも行う 1988年 : 名古屋大学大学院 電子機械工学専攻修了 (株) デンソー 入社 研究開発部 配属 1990年 : 基礎研究所 ・・・ 音声認識、デジタル信号処理 1994年 : 通信技術部 ・・・ ソフトウェア設計 / ハードウェア設計 2002年 : ITS 技術部 ・・・ プロセス改善 / 現場支援 2004年 : デンソー技研センター 技術者育成、技術・現場指導 2015年 : 南山大学大学院 数理情報研究科 数理情報専攻 修了 2019年 : デンソー コアスキル開発部 <現在に至る> <略歴> 携帯電話 PHS ナビゲーション CMM
  • 3. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 書 籍 ー日科技連出版社- ▪ 5ゲン主義 現場リーダーの心得 (2018年4月20日 発刊) ▪ デンソーにおける 人づくり、価値づくり、ものづくり(2013年9月26日 発刊) 2 / 28 ▪ 古畑 慶次 [著] ▪ 主要目次 第1章 5ゲン主義の定義と理念 第2章 5ゲン主義の継承から再考へ 第3章 5ゲン主義の実践 第4章 管 理 第5章 問題解決 第6章 人材育成 ▪ 今枝 誠・古畑 慶次[著] ▪ 主要目次 第5章 価値づくり 第1章 時代の大きな変化 第6章 ものづくり 第2章 日本流のものづくりの原動力 第7章 デンソーにおける 第3章 日本のものづくりの課題 ものづくり研修の実際 第4章 人づくり 第8章 次世代への提言
  • 4. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ ▪ 第5回世界ソフトウェア品質会議(2011年@上海) 清水吉男氏 - USDM の発案者- 3 / 28 筆者 (左) と 清水吉男氏 (右)
  • 5. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 派生開発推進協議会 4 / 28
  • 6. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ Agenda 1.要求開発の昔・今 ~ソフトウェア開発の問題を振り返る ~ 2.USDM:フルキットの実現 ~ ニューノーマルな方法論とは何か? ~ 3.まとめ 5 / 28
  • 7. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1. 要求開発の昔・今 ~ ソフトウェア開発の問題を振り返る ~ ▪ プロジェクト遅延の要因 ▪ システム開発に及ぼす要因 ▪ アジャイル開発の現実 ▪ 要求開発のソリューション 6 / 28
  • 8. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.1 皆さんへのご質問 ▪ ご自分の経験から考えてみて下さい (1) プロジェクト遅延の主な原因は何でしょうか? (2) システム開発に影響を 及ぼす要因は何でしょうか? (3) アジャイル開発で (1)(2) は改善されましたか? 7 / 28
  • 9. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.2 プロジェクト遅延の要因 (1) 8 / 28 出典:山下博之, 失敗しない要件定義とリスク対策~システム(再)構築上流工程の強化に向けて~, IPA/SEC, 2017
  • 10. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.2 プロジェクト遅延の要因 (2) 9 / 28 要求開発工程の不具合はプロジェクトに大きな影響を与える <件数比率> <修正工数比率> ▪ 要求開発の問題 • 上流工程の不具合混入の数は少ないが、 プロジェクトに膨大な手戻り工数を発生させている ▪ 不具合原因 (工程別) 29% 71% 出典: 萩原賢一, IEEE830-1998に基づく要件定義の実践, SPI-Japan, 2011. 78% 22% 企画~ソフトウェア要求定義 ソフトウェア実装~総合テスト 開発
  • 11. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ ▪ プロジェクト遅延の要因 • 要求仕様の決定漏れ ✓ JUAS・ユーザー企業 ソフトウェアメトリクス調査2016 • 要件定義が長引いた ✓ 日経コンピュータ 2003年 1.2 プロジェクト遅延の要因 (3) 10 / 28 問題は ・・・ 要件定義
  • 12. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.3 システム開発に及ぼす要因 (1) 11 / 28 情報システム開発における課題 参考文献: 情報サービス産業協会, 平成17年度情報サービス産業におけるソフトウェア開発の実態アンケート調査結果(概要), 2007.
  • 13. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.3 システム開発に及ぼす要因 (2) ▪ システム開発に及ぼす要因 • 要件定義 ✓ 情報サービス産業協会, 平成17年度 情報サービス産業におけるソフトウェア開発 の実態アンケート調査結果(概要), 2007. • 要件定義 ✓ JISA 情報サービス産業における 受託ソフトウェア開発実態 アンケート調査 2005 12 / 28 問題は ・・・ 要件定義 ※ 本講演では「要件定義」 → 「要求開発」 とします 要求開発
  • 14. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.4 アジャイル開発の現実 (1) ▪ 清水吉男氏のコメント 13 / 28 「アジャイル 」な方法を使うと 仕事が進む (ように感じる) の は、 短納期の中で実現する要求を限定することで、 仕様を決定 しやすい状況が作られているからだと考えられます。 もちろん、今回の要求を仕様化 (実現) する中で、 数回前のイテ レーションで実装した仕様との間で矛盾が発生することは避けられ ず、 プログラムの修正が不可欠なものとなるはずです。 もしかすると、ここで昔と同じ混乱が起きる可能性もあります。 引用: 清水吉男、要求の仕様化入門、Software People voL.4、技術評論社、2004.5.1
  • 15. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.4 アジャイル開発の現実 (2) ▪ バックログ・インフレーション • 要求の仕様化が適切にできなければ 不具合を次のスプリントに持ち越すことになる 14 / 28 プロダクト バックログ スプリント バックログ A 不具合 出典: 永田 敦, アジャイルテスティング, アジャイルと品質, SEA-SPIN, SEA-SPIN Meeting, June, 2012. 要求の 仕様化技術 がなければ ライフサイクルモデルで問題は解決しない B C D A B C D スプリント スプリント スプリント スプリント 陥りがちな 失敗 ※ プロダクト・バックログ からタスクリストである スプリント・バックログ を作成する ※ ※ ※ ※ タスク数
  • 16. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 1.5 要求開発のソリューション (1) 15 / 28 出典:向山正秀, やっぱり上流からでしょう、第3期 第1回 ソフトウェア品質保証部長の会 -第2期成果発表-、2011
  • 17. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ ▪ 要件定義の失敗要因:SQiP 品質保証部長の会 2011 • 要件漏れ・不足 / 要件のあいまいさ・要件のずれ ▪ 根本的な問題 ▪ 本日のテーマ • 設計前に万全の準備 (フルキット*) を提供する手段 1.5 要求開発のソリューション (2) 16 / 28 USDM (Universal Specification Describing Manner) フルキット*: 万全の準備(イスラエルの軍隊で語られる軍事用語) 「訓練で汗をかけばかくほど、戦場で血を流すことは少ない」 「何が実現すればよいのか」 が 分からないまま設計作業に入る 要求開発の ニューノーマル 現在も通用する 古くて・新しい課題
  • 18. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ ▪ 要件定義の失敗要因:SQiP 品質保証部長の会 2011 • 要件漏れ・不足 / 要件のあいまいさ・要件のずれ ▪ 根本的な問題 ▪ 本日のテーマ • 設計前に万全の準備 (フルキット*) を提供する手段 1.5 要求開発のソリューション (2) 17 / 28 USDM (Universal Specification Describing Manner) フルキット*: 万全の準備(イスラエルの軍隊で語られる軍事用語) 「訓練で汗をかけばかくほど、戦場で血を流すことは少ない」 「何が実現すればよいのか」 が 分からないまま設計作業に入る 要求開発の ニューノーマル 現在も通用する 古くて・新しい課題 要求開発のレベルを上げれば上げるほど、 開発で混乱することは少ない
  • 19. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 2. USDM: フルキットの実現 ~ニューノーマルな方法論とは何か?~ ▪ USDMの基本 ▪ 「5W1H」を満たす項目 ▪ 要求・仕様の構造化 ▪ 仕様漏れを防ぐメカニズム 18 / 28
  • 20. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2019 SQiP2019 併設チュートリアル 演習で学ぶ! 要求の仕様化 ~USDMの基本を4時間でマスターする~ ▪ USDMとは? • 清水吉男氏が提案した要求を仕様化する方法 ✓ USDM: Universal Specification Describing Manner ▪ USDMの構成 • 要求と仕様を階層構造で表現する • USDMの3要素 ✓ 要 求 : 実現したいこと ✓ 理 由 : 実現したい理由 ✓ 仕 様 : 具体的なやり方 2.1 USDMの基本 19 / 28 Req.1 理由 説明 Req.1.1 Req.1.2 Req.1.5 Req.1.6 要求 仕様 要求を仕様化する技術 表現する技術 清水吉男著 技術評論社 2010/5/1要求 仕様 仕様 仕様 要求 仕様 仕様 仕様
  • 21. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 2.2 USDMの基本構造 ▪ USDMの3要素 • 要求: What: 実現したいこと = 最終的に実施すること • 理由: Why : 実現したい理由 = なぜ、要求で示したことをしたいのか? • 仕様: How : 要求を実現するために具体的にすること 20 / 28 理由 理由 What How 具体化 Why 要求 理由 仕様 USDMの 基本構造 <要求仕様書>
  • 22. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 2.3 「5W1H」 を満たす表現 ▪ 要求の構造とUSDM • 5W1Hによる整理 ✓ 現実世界および要求を5W1Hの観点で整理する – 複数の視点で複雑な現実世界や要求を漏れを少なく記述する ▪ USDM: 要求仕様の表現方法 • 5W1H を 要求・理由・仕様 で 階層的に整理する 21 / 28 <5W1H> <要求仕様書の要素> <USDM> Why (なぜ) Who (誰が) What (何を) When (いつ) Where (どこで) How (いかに) 要求 仕様 理由 Req.1 理由 説明 <グループA> Req.1.1 Req.1.2 <グループB> Req.1.3 Req.1.4 要求 仕様 参考: JISA REOK企画WG, 要求工学知識体系(REBOK) , 近代科学社, 2011
  • 23. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ 2.4 USDMによる要求仕様書 ▪ USDMの要求・理由・仕様 • 要求、理由 から仕様を作成する • 要求の範囲が広い時は要求を階層化して仕様に展開する 22 / 28 Req.1 理由 説明 <グループA> Req.1.1 Req.1.2 Req.1.3 <グループB> Req.1.6 Req.1.7 Req.1.8 要求 仕様 • 実現したいことを 抽象的に表現する • 要求の範囲を示して 仕様を引き出す • 機能要求は 「入力-変換ー出力」 で表現する その理由があると ・何が嬉しいのか? ・何が困るのか? 要求の具体的な 処理を記述する <要求> <理由> <仕様>
  • 24. This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties. Req.1 理由 説明 Req.1.1 Req.1.2 Req.1.3 Req.1.4 Req.1.5 Req.1.6 要求 仕様 2.5 要求・仕様の構造化 ▪ 要求・仕様の階層表現 • ピラミッド構造/MECE • グループ化 ✓ 要求、仕様を内容に合わせて 分類(仕分け)してまとめる 23 / 28 Req.1 理由 説明 仕様 仕様 <グループC> Req.1-2-1 Req.1-2-2 要求 説明 Req.1-2 理由 <グループA> <グループB> 要求 <グループD> Req.1-1-1 Req.1-1-2 Req.1-1-3 Req.1-1-4 Req.1-2-3 Req.1-2-4 <Group 2> 要求 説明 Req.1-1 理由 <Group 1> 要求 仕様 仕様 ・ ピラミッド構造* ・ MECE ** ピラミッド構造*: 複雑なものを何段階にも小さく分けること MECE** : 漏れなく、ダブりなく (Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)
  • 25. All Rights Reserved, Copyright Keiji Kobata, 2020 5th 長崎 QDG 2020年 10月 31日 於:CO-DEJIMA 要求開発のニューノーマル ~フルキットを実現するUSDM ~ ▪ 機能要求: システムや製品に求められる「振る舞い」 • 機能の「振る舞い」と振る舞いの「範囲」を表現する ▪ 振る舞いの表現 • 「入力-変換-出力」で表現する ✓ 入力は「振る舞い」を起動する ”イベント” から始まる ✓ 入力から出力を示すことで範囲を明確に表現できる ▪ 機能要求の例 信号を受信したら、 音声を認識し、 認識結果を画面に表示する 2.6 機能要求の表現 24 / 28 入力 変換 出力 イベント = 振る舞い 機能の 「振る舞い」に含まれる 動詞 をすべて表現する
  • 26. This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties. ▪ 仕様化 • 要求に含まれる動詞に対する具体的な処理を記述する ✓ 仕様は動詞を「プログラムコード」に変換するために記述する ▪ 機能要求の仕様化 2.7 要求から仕様化へ 25 / 28 信号を受信したら、音声を認識し、認識結果を画面に表示する 「振舞い」の範囲に含まれる動詞をすべて表現し仕様化する 入力 変換 出力 イベント 信号を受信 受信データ 音声信号 の抽出 表示内容 の表示 結果の表示受信方法 音声認識方法 振舞い 要求 仕様化
  • 27. This information is the exclusive property of DENSO CORPORATION. Without their consent, it may not be reproduced or given to third parties. 2.8 仕様モレを防ぐメカニズム ▪ 要求を仕様化してソースコードを作成 • 要求から “抜け漏れなく” ソースコードへ段階的に詳細化する 26 / 28 トレーサビリティを確保しながら詳細化する 動詞 ~を~して<要求> <仕様> ソース コード 動詞 ~を~して 動詞 ~を~する 動詞 ~を~して + + +動詞 ~を~して + イベント <仕様グループ> ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 仕様 個々の動詞 (~する) に対して 具体的な処理を記述する 仕様をコンピュータ-に処理させるために プラグラムコード に変換したもの <仕様グループ> ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 仕様
  • 28. 3. まとめ ▪ ソフトウェア開発の問題 ▪ USDM:要求開発のニューノーマル 27 / 28
  • 29. ▪ ソフトウェア開発の問題 • プロジェクトの遅延 • システム開発 (品質) への影響 ▪ USDM:要求を仕様化する方法 • USDMの基本構造 ✓ 要求・仕様を階層的に表現 – 要求・理由・仕様で 「5W1H」を整理する • 機能要求の仕様化 ✓ 要求: 「入力ー変換ー出力」で表現 ✓ 仕様: 要求に含む動詞を仕様化 – 動詞に対する具体的な処理を仕様化する 要求 仕様 仕様 仕様 3. まとめ 28 / 28 アジャイル開発で 解決したか? 要求開発 何が実現すればよいか わからない 要求開発の ニューノーマル USDMによる要求仕様書 要求・仕様の階層構造 Req.1 理由 説明 仕様 仕様 <グループC> Req.1-2-1 Req.1-2-2 要求 説明 Req.1-2 理由 <グループA> <グループB> 要求 <グループD> Req.1-1-1 Req.1-1-2 Req.1-1-3 Req.1-1-4 Req.1-2-3 Req.1-2-4 <Group 2> 要求 説明 Req.1-1 理由 <Group 1>