SlideShare a Scribd company logo
JINZAI BASE
会社説明資料
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
We Make
Diversity
Transformation
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Agenda
01
02
03
04
05
会社概要
市場動向/市場課題
事業概要
組織について
働く環境について
01
会社概要
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Company Overview
JINZAI BASE Inc.
会 社 名 株式会社ジンザイベース
代 表 者 中村大介
本社所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2丁目1番地
KANDA SQUARE 11階
事 業 就労支援 ・ 教育支援 ・ 定着支援
従 業 員 数 28名(パートナー含む)
拠 点
日本本社
ベトナム支社
インドネシア支社
タイ支社
許 認 可
有料職業紹介 13ーユー313484
登録支援機関 21登ー006355
経営革新計画( 4産労商支第1984号 )が東京都から承認
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Japan
TOKYO
Vietnam
HO CHI MINH CITY
Indonesia
JAKARTA
Thailand
BANGKOK
2021年の歩み
2021.6 ~ 株式会社ジンザイベースを設立
2021.7 ~ 外国人特化の紹介サービス開始
2022.2 ~ オウンドメディア「 JinzaiPlus 」を開設
2022.3 ~ YouTubeチャネル「 ぐろーばる採用TV 」開設
2022.5 ~ オフィス移転 Wework KANDA SQUAREへ
2022.9 ~ オンライン教育サービス「 Up Skill 」リリース
2022.10 累計外国人紹介実績 100名突破
2022.12 累計外国人紹介実績 150名を突破
2022年の歩み
2023.1 代表 中村が執筆した書籍「 THE PORPOSE 」出版
東京都より「 経営改革計画 」が承認される
2023.2 累計外国人紹介実績 250名突破
2023.5 累計外国人紹介実績 350名突破
2023.6 代表の中村が日経ビジネスにインタビューが掲載
2023年の歩み
2021.6 2021.9 2021.12 2022.3 2022.6 2022.9 2022.12 2023.3 2023.6 2023.9 2023.12
1人
4人
6人
9人
15人
19人
20人
23人
28人
30人
採用予定
31人
採用予定
= 従業員数( パートナー含む )
沿革/従業員の推移
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
M
Be++
働く人の可能性を最大化する
1つ目の「+」は『 仕事 』
2つ目の「+」は『 スキルアップ 』
この2つを提供し「働く人の可能性の最大化」を実現する
V
至心
超越
自責
共創
社会・顧客・チーム、仕事に関わるすべてに対して真摯に向き合う
常に最高のパフォーマンスを発揮できるよう自らを高め続ける
失敗から学ぶために、自らの言動に責任を持つ
自立した個々人が相互に協力し合い、組織を活性化させる
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
代表取締役 CEO
中村 大介
日本人の意識 を変え、
社会のDX を世界に広げた先にある
「ノーボーダー」の未来
ジンザイベースのミッションを達成することで社会や
未来に与える影響を、弊社では『社会のDX(デジタルト
ランスフォーメーション)』と呼び、情報格差による可
能性の限定や、生まれや育ち、国籍・性別・年齢で可能
性が狭まることのない世界を目指します。
誰もが「なりたい自分」を実現するため、成長し続け
られる社会をつくることがジンザイベースの使命であり、
少子高齢化が加速する日本にとって、企業と求職者双方
の幸福度を高めるべく支援し続ける活動は、多様性を
アップデートしていく上で欠かせません。
今後は、日本へ来た外国人に限らず、日本から海外・
海外から海外も視野に入れております。いかにしてい広
げていくか。影響力を最大化すべく日々、社員一同一丸
となって努力し続けています。
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
人材不足の課題に挑む。
仕事とスキルアップの機会の提供を通じ、
働く人の可能性を広げる
公開日:2022年12月23日
LISTENに掲載された代表インタビュー
代表ストーリー Purpose / Mission / Value 日本の社会課題
インタビューを受けた出版書籍
ビジネスシーンにおける「パーパス」とは、
企業が「何のために存在するのか」という
存在意義を示す言葉です。本書ではさらに、
ミッション・ビジョン・バリューを含めた
企業経営における「信念」「志」、企業の
社会との関わり方、世の中への価値提供を
「パーパス」と位置づけ、市場の最前線を
立つ経営者たちが抱くそれぞれの答えを集
めた一冊。
インタビューを読む
ミャンマーが“最後のとりで”人材確保、苦
悩する日本
日経ビジネスに掲載された代表インタビュー
公開日:2023年6月5日
日本で働く外国人のリアル 技能実習・特定技能 東南アジア
日本企業のリアル 外国人の日本離れ 労働者をめぐる国際競争
人手不足の日本を支える東南アジアの労働市場に異変が起きている。日本
が長期低迷する間に、東南アジア諸国は急速な成長を遂げた。日本あるい
は日系企業で働く積極的な理由はもはや失われつつある。地理的にも近い
オーストラリアやシンガポールにも人材が流出。リモートワークが定着し、
米国勢も東南アジアの人材に触手を伸ばす。世界を巻き込んで激化する東
南アジア人材の争奪戦。競争力を失いつつある日本にとって、人材確保に
向けた“最後のとりで”がミャンマーだ。
インタビューを読む
02
市場動向
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Market Trend
“ 人口減少 ” し続ける日本に残された打ち手
人口減少と聞くと、人が減少することに目が行きがちですが、本質
的な課題は「労働人口の減少」にあります。労働力が不足することで
国力低下に繋がり、今までの当たり前の生活が維持し続けることが難
しくなります。国・地域・人々の生活にとって重要な基盤となる資源
が人口です。労働力の減少が未来予測される日本において、下記3つ
労働力をどのように活用するかが非常に重要になります。
“ 高齢者 ”の活用
“ 外国人 ” の活用
POINT
01 日本が抱える人口問題
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
“ 女性 ” の活用
引用:総務省「我が国における総人口の長期的推移」より筆者編集
唯一、“ 日本人口+α ” の
“ 人口増 ” に繋がる人材活用
“ 深刻な少子高齢化 ” を迎えている日本
POINT
01 日本が抱える人口問題
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
引用:総務省「我が国における総人口の長期的推移」
日本の労働力減少の背景には、“ 高齢化 ” と “ 少子化 ” の課題がる。
業界によっては後継者問題が叫ばれ、世の中に必要とされるサービス
が縮小・撤退を余儀なく迫られている。特に地方企業にとっては、課
題はより深刻化し続けている。
日本人の雇用でさえ、企業・従業員ともに長期的に活躍できる環境
を整えることに苦戦している中、外国人の採用×育成×定着課題は緊
急性・重要度ともに高いにも関わらず、解決しなければならない課題
が山積みである。
“ 後継者不足 ”
“ 雇用の壁 ”
“ 地方の人口減 ”
外国人と協業できるダイバーシティ化
を一刻も早く実現できる社会へ
POINT
02 企業と外国人の悩みと望み
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
企業
高い離職率
派遣単価上昇
応募者数の減少
外国人
接客などの業務を通じて
日本語レベルを上げたい
将来、独立するために
日系企業で修業したい
家族のため、お金を稼ぎたい
JINZAI BASE
POINT
03 ジンザイベースが届ける価値
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
在留資格「 特定技能 」に
特化した事業を展開
在留資格「 特定技能 」とは? ジンザイベースが届ける価値
0人 16人 3,987人
8,769人
22,567人
38,337人
64,730人
0
20000
40000
60000
80000
100000
120000
140000 130,915人
4年間で10万人を突破 介護 ビルクリーニング
製造分野 造船・舶用工場
自動車整備 航空
宿泊 農業
漁業 飲食料品製造業
外食 建設
下記12分野に限り
『 人材不足を解消 』すべく
2019年4月に新設
コロナ禍の最中、
在留資格者が急上昇
企業・外国人ともに
支援の必要性が高まっている
日本人だけに特化した
求人では定着に課題を抱える
業界に外国人雇用が期待される
エリア偏差、スキル偏差
職種偏差、キャリア偏差など
現場課題の解消に向けて尽力
企業 外国人
企業・外国人の双方に働きかけ、
深刻化する人口減少課題に対して
Diversity & Inclusion を実現する
ジンザイベースが “ 企業 ” と “ 外国人 ” をエンパワーメントする
03
事業概要
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Business Summary
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
高
度
人
材
中
間
層
現
場
作
業
員
『 高度な知識・経験 』を所有
・経営者
・ITエンジニア
・大学教授 ・・・など
『 相当程度の知識・経験』を所有
・販売員
・通訳
・調理師 ・・・など
『 技能の習得 』を目指す
・飲食料品製造業
・介護
・製造業 ・・・など
専
門
学
校
・
大
学
大
学
院
の
卒
業
者
特
定
技
能
・
技
能
実
習
在留資格別の業務水準とジンザイベースが注力する分野・領域
特定技能
技能実習
人材不足が深刻な業界が対象となる領域
コロナ禍でも急増し続けている在留資格
企業・外国人ともに課題が根深い市場
社会のDX( デジタルトランスフォーメーション )を実現すべく、地方自治体との連携を
強化することで、日本が抱える人材課題の本質的な解決に向けて事業促進
人 材 送 客
国 か ら 地 方 企 へ
業
外
東南アジア 日本企業
ベトナム インドネシア
ミャンマー ネパール
外食業
飲食料品
製造業
介護
製造業
外国人労働者の定住が地方の活性化へ
ジンザイベースと地方自治体が連携
業界業種に応じた個社別の人材獲得戦略
日本人の定着も困難な市場にアプローチ
地方が抱える
人材課題
エリア偏差 スキル偏差 職種偏差 キャリア偏差
将来的に
事業領域を
拡大予定
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
採
用
前
情 報 発 信
採 用 支 援
申 請 支 援
育 成 支 援
定 着 支 援
認知・注目
比較検討
導入
フォロー
潜 在 顧 客
顧 客
採
用
後
企 業 外 国 人
顧 客
✔ 独自コンテンツにて情報発信
✔ 独自の人材ネットワーク
✔ 人材獲得に向けた各社戦術
✔ 無資格者に向けた学習支援
✔ 企業求人の紹介と面接対策
✔ 国内外問わず支援可能
ジンザイベースのビジネスモデル
ジンザイベースが無資格者に向けた教育事業を担うことで、ただの紹介会社ではなく、
人材マーケットを理解し、各社ごとの人材獲得に向けた個社戦略の立案・実行
就 労 教 育 定 着
『 受け入れ制度 』が分からない
『 日本の働き方 』が分からない
『 外国人育成 』が分からない
『 キャリアアップ 』が分からない
『 長く活躍するか 』が分からない
『 必要なスキル 』が分からない
オウンドメディア事業
Jinzaibase Hub
オンライン教育支援事業
Up Skill
外国人紹介事業
Up Career
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
常に現場視点を持ち続けるべく情報発信できるコンテンツを事業全体の土台に据えて、
現場の声をもとに、新規事業を立ち上げ事業育成していく方針を基本方針とする
事業シナジーとジンザイベースの基本方針
課題解決のための必要な支援
人口減少課題
給与設定 技能の習熟 教育・指導
言語学習 就労意欲 労務
キャリア
ステップ
制度概要 在留資格
弊社支援の一例になります
P
M
V
ダイバーシティ&インクルージョン
就労機会をどんどん提供するチャンスメーカーへ
Be++ 働く人の可能性を最大化する
至心 超越 自責 共創
01 02 03
行政向け地方創生事業
Up Place
オンライン教育支援事業
Up Skill
外国人紹介事業
Up Career
教育 就労 定着
オンラインメディア事業
Jinzaibase Hub
情報発信
04
ナレッジの情報発信 ナレッジの情報発信
記事 SNS ウェビナー
お役立ち
資料
オウンドメディア事業
Jinzaibase
Hub
( 2023年6月末時点 )
外国人 へ発信
企業 への発信
国内外にいる
外国人と企業へ
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
インドネシア
13%
ネパール
8% ミャンマー
11% ベトナム
59%
外国人フォロワーの特徴 年齢
最終学歴
日本語能力
特定技能の有資格者
20代
70%
N3
40%
N2
30%
30代
20%
4大卒
30%
専門卒
40%
その他
30%
食品
製造
30%
外食
20%
介護
20%
宿泊
20%
その他
10%
その他
10%
その他
30%
オウンドメディア事業
Jinzaibase
Hub
日本で働く外国人の
を
実現すべく有益な情報を発信
( 2023年5月末時点の数値を記載 )
解説記事
ナレッジ資料
の展開
ウェビナー
開催
「 各在留資格の制度紹介 」
「 制度変更に関する解説 」
外国人雇用にまつわる詳細を
独自にまとめ直して掲載
手頃に情報収集したい方に
向けて解説資料を独自作成
顧客の状態に寄り添った
テーマ資料を複数ご用意
企業様の御声をテーマに、
関連する業界・事業に携わる
登壇者を招き、ウェビナーを
通じた情報発信を定期的に実施
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
オウンドメディア事業
Jinzaibase
Hub
をすべく
世の中のトレンドを
いち早く情報発信
( 2023年5月末時点の数値を記載 )
YouTube
制度解説
よくある質問
Q&A
インタビュー
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
オンライン教育支援事業
Up Skill
海外から呼び寄せる場合、
を必須化
紹介する人材の を社内で規定
技能評価試験対策
国内外にいる潜在受験志願者に向けて
ビジネスマナー研修
Point 01 Point 03
Point 02
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
オンライン教育支援事業
Up Skill
オウンドメディア
Jinzaibase
Hub
外国人紹介
Up Career
オンライン教育
Up Skill
企業・外国人へ
情報発信
インタビュー
事例共有
合格者に
企業求人を共有
『 特定技能 』希望者
無資格の外国人
年3回実施される
試験の合格が
資格取得の必須条件
ジンザイべースの事業シナジーを活かし、
『 特定技能を志す潜在外国人の発掘 』から教育研修を実施
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
外国人紹介事業
Up Career
『 入社に向けた手続き』から『 就労後支援』まで
『すべて一社完結』で『企業・外国人のサポート体制』を『 完備 』
募集・集客 雇用契約の締結 支援計画の作成 就労開始
出入国管理庁へ
各種提出
01 02 03 04
04
企業 外国人
1
2
3
求人票を紹介
該当する人材を
企業へ紹介
内定承諾後に
入社に向けた手続き
人材の相場が
分からない
入社しても
辞めてしまう
申請手続きが
分からない
希望の企業が
見つからない
面接対策を
お願いしたい
入社手続きを
支援して欲しい
行政向け地方創生事業
Up Place
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
とともに地域社会で
日本で就労・定住したいと思える
に向けて
事業シナジーを活かした地域社会への貢献
認知
拡大
定住
誘致 就労
ジンザイベースが届ける価値
JINZAI BASE
独自の外国人
データベース
地方
自治体
金融
機関
地方
事業者
地方の人材課題を抱えるクライアント
協業し合い
地盤強化
定着ナレッジ
外国人紹介
採用トレンドの情報
定住化支援
地域の特性
ウェビナーに教壇
潜在課題の可視化
☑ 人手不足を解消したい
☑ 地域の魅力を感じてほしい
☑ 地域に住み着けるよう交流の場を
静岡県某市
京都北部某市
福岡県某市
福島某市区町村
『 地方自治体 』
『 金融機関 』
からの注目度も高い
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
導入事例
飲食・飲食料品製造・宿泊業・製造業・介護業 など様々な企業を支援
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
導入インタビュー
当社の特徴は、セントラルキッチンから届く料理をお皿
に盛る仕事ではなく、鶏や魚も専門店だからこその調理技
術で仕込み、調理、盛り付けを各店舗で行います。幸運な
ことに、入社いただく特定技能外国人はみんな意欲が高く、
現場の社員がその意欲に上手く応えてくれています。
インタビューを読む
外食 特定技能 コロナ禍の採用強化 定着施策
少子高齢化の影響と、特に山形という地方の性質上、人
員確保には年々苦労し始めてきていたため、技能実習生の
雇用人数はどんどん拡大していきました。結果、最も多い
時期で、47名まで雇用していました。
インタビューを読む
製造 特定技能 地方企業の採用強化 採用手法
04
組織編成
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Organizational
Structure
POINT
01 組織における基本方針
『 業界No.1 』を目指す
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
POINT
01
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
組織における基本方針
年齢・性別・国籍
関係なく、成果に応じて
報酬・役職を決定
いち早く失敗し学習する
どんどん抜擢し、任せる
外部環境に適応すべく
毎月戦略・体制を変更
「 人員 」は『 最小化 』
「 利益 」は『 最大化 』
少数精鋭 朝礼暮改 ザ・ベンチャー企業 成果指標
外部ツールをフル活用し、生産性をMAXに
事業成長させるべく、最適解が何か変化が激しい
マーケットで1番になるべくスピード感を最優先
POINT
02 ジンザイベースの組織図と評価制度
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
CEO
Administrative
Department
Human Resources UpSkill Up Carrier
Sales
Customer Success
Up Place
組織図
POINT
02
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
ジンザイベースの組織図と評価制度
3ヵ月に1度の評価
3ヵ月に1度の評価
直属の上司
目標設定 目標設定
60点 / 100点 75点 / 100点 50点 / 100点
直属の上司
目標設定 目標設定
80点 / 100点 60点 / 100点 90点 / 100点
1
Q
2
Q
『 2Q分の平均点 』が査定対象
= 半年ごとに給与テーブルへ反映
P I N T
O
定量的な結果のみで評価
自己評価は含まない
評価者は直上長
期末に決算賞与を支給( 全社目標を達成した場合、賞与原資を
各チームへ分配し、貢献度に応じて部門責任者が該当者へ分配 )
POINT
03 ジンザイベースのメンバー構成
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
◇ 平均年齢 ◇
◇ 男女比率 ◇
◇ 国籍比率 ◇
28歳
日本
33.3%
ベトナム
25.0%
ミャンマー
16.7%
ネパール
8.3%
男性
50.0%
女性
50.0%
インドネシア
16.7%
05
働く環境
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
Working Environment
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
01
フルリモート×フルフレックス
出社は月1回の全社会議の時のみ
平日8時間の所定労働
途中で仕事の抜け出しOK
例)子どもの送り迎え,通院…など
パパ・ママ比率
44%
POINT
01 ジンザイベースの働き方
従業員が働きやすい環境の実現に向けて、組織フェーズに合わせた柔軟な対応を心がけております
年次有給休暇の消化率 80%
( 付与日数を100%とした場合の消化率 )
02
バーチャルオフィスの活用
リモートワーク環境下でも密な
コミュニケーション環境を完備
インタビューを読む
POINT
02 働く社員たちへのインタビュー
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
ベンチャー 創業1年目 初めての転職 ベンチャー ミャンマー人社員 異業種からの転職 入社2ヶ月で初の部下
インタビューを読む インタビューを読む インタビューを読む
ベンチャー インドネシア人社員 ベトナム人 女性管理職 勤続1年 新卒 ネパール人
インタビューを読む インタビューを読む インタビューを読む
JINZAI BASE
WE LOOK FORWARD TO THE OPPRTUNITY TO WORK WITH YOU
Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved

More Related Content

Similar to 採用ピッチ資料_2023ver.pdf

【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_SalesRecruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
MULTISOUP CO., LTD
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
KayaSuetake1
 
Zarc_会社紹介資料_220309時点版
Zarc_会社紹介資料_220309時点版Zarc_会社紹介資料_220309時点版
Zarc_会社紹介資料_220309時点版
Taiga Ishii
 
InitialStatev4.pdf
InitialStatev4.pdfInitialStatev4.pdf
InitialStatev4.pdf
ssuser8597a7
 
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
Taiga Ishii
 
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
雅史 澤西
 
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
schoowebcampus
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520
Kazuaki ODA
 
QOOLキャリア_サービス説明資料
QOOLキャリア_サービス説明資料QOOLキャリア_サービス説明資料
QOOLキャリア_サービス説明資料
YodaiSakai
 
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVCコーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
01Booster
 
資料作成代行Before・Afterサンプル
資料作成代行Before・Afterサンプル資料作成代行Before・Afterサンプル
資料作成代行Before・Afterサンプル
TakamasaTayano
 
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
Shogo11
 
Revalo 1st interveiw
Revalo 1st interveiwRevalo 1st interveiw
Revalo 1st interveiw
SoichiroHachiya
 
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdfGuidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
koheiwada3
 
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
YUTAKA ITO
 
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
Katsuhito Okada
 
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
HelloWorld132812
 
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
masatosuzuki19
 
【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf
ssuserf233ca1
 

Similar to 採用ピッチ資料_2023ver.pdf (20)

【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_SalesRecruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
Recruitment Pitch_FY25_SaaS/Product_Sales
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
Zarc_会社紹介資料_220309時点版
Zarc_会社紹介資料_220309時点版Zarc_会社紹介資料_220309時点版
Zarc_会社紹介資料_220309時点版
 
InitialStatev4.pdf
InitialStatev4.pdfInitialStatev4.pdf
InitialStatev4.pdf
 
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
Zarc キャリア 採用ピッチ資料_220308時点
 
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
【会社概要】株式会社Biotopo 20211120
 
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
これからはアジアで転職!~新興国でキャリアを築くという選択~
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520
 
QOOLキャリア_サービス説明資料
QOOLキャリア_サービス説明資料QOOLキャリア_サービス説明資料
QOOLキャリア_サービス説明資料
 
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVCコーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
コーポレートベンチャーキャピタルに関して / FVC
 
資料作成代行Before・Afterサンプル
資料作成代行Before・Afterサンプル資料作成代行Before・Afterサンプル
資料作成代行Before・Afterサンプル
 
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
急成長を遂げる日本のスタートアップ市場.pdf
 
Revalo 1st interveiw
Revalo 1st interveiwRevalo 1st interveiw
Revalo 1st interveiw
 
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdfGuidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
Guidablejobsjigyosetsumeisiryo.20240417pdf
 
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
 
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
クラウドイノベーションズ株式会社:会社紹介
 
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
【ふるさと兼業 沖縄】ご紹介資料.pdf
 
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
【iD-form】Saleshub事業ページ用_202302
 
【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf
 

Recently uploaded

smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 

Recently uploaded (14)

smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 

採用ピッチ資料_2023ver.pdf

  • 1. JINZAI BASE 会社説明資料 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
  • 2. We Make Diversity Transformation Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Agenda 01 02 03 04 05 会社概要 市場動向/市場課題 事業概要 組織について 働く環境について
  • 3. 01 会社概要 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Company Overview
  • 4. JINZAI BASE Inc. 会 社 名 株式会社ジンザイベース 代 表 者 中村大介 本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目1番地 KANDA SQUARE 11階 事 業 就労支援 ・ 教育支援 ・ 定着支援 従 業 員 数 28名(パートナー含む) 拠 点 日本本社 ベトナム支社 インドネシア支社 タイ支社 許 認 可 有料職業紹介 13ーユー313484 登録支援機関 21登ー006355 経営革新計画( 4産労商支第1984号 )が東京都から承認 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Japan TOKYO Vietnam HO CHI MINH CITY Indonesia JAKARTA Thailand BANGKOK
  • 5. 2021年の歩み 2021.6 ~ 株式会社ジンザイベースを設立 2021.7 ~ 外国人特化の紹介サービス開始 2022.2 ~ オウンドメディア「 JinzaiPlus 」を開設 2022.3 ~ YouTubeチャネル「 ぐろーばる採用TV 」開設 2022.5 ~ オフィス移転 Wework KANDA SQUAREへ 2022.9 ~ オンライン教育サービス「 Up Skill 」リリース 2022.10 累計外国人紹介実績 100名突破 2022.12 累計外国人紹介実績 150名を突破 2022年の歩み 2023.1 代表 中村が執筆した書籍「 THE PORPOSE 」出版 東京都より「 経営改革計画 」が承認される 2023.2 累計外国人紹介実績 250名突破 2023.5 累計外国人紹介実績 350名突破 2023.6 代表の中村が日経ビジネスにインタビューが掲載 2023年の歩み 2021.6 2021.9 2021.12 2022.3 2022.6 2022.9 2022.12 2023.3 2023.6 2023.9 2023.12 1人 4人 6人 9人 15人 19人 20人 23人 28人 30人 採用予定 31人 採用予定 = 従業員数( パートナー含む ) 沿革/従業員の推移 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
  • 6. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
  • 7. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved M Be++ 働く人の可能性を最大化する 1つ目の「+」は『 仕事 』 2つ目の「+」は『 スキルアップ 』 この2つを提供し「働く人の可能性の最大化」を実現する
  • 9. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 代表取締役 CEO 中村 大介 日本人の意識 を変え、 社会のDX を世界に広げた先にある 「ノーボーダー」の未来 ジンザイベースのミッションを達成することで社会や 未来に与える影響を、弊社では『社会のDX(デジタルト ランスフォーメーション)』と呼び、情報格差による可 能性の限定や、生まれや育ち、国籍・性別・年齢で可能 性が狭まることのない世界を目指します。 誰もが「なりたい自分」を実現するため、成長し続け られる社会をつくることがジンザイベースの使命であり、 少子高齢化が加速する日本にとって、企業と求職者双方 の幸福度を高めるべく支援し続ける活動は、多様性を アップデートしていく上で欠かせません。 今後は、日本へ来た外国人に限らず、日本から海外・ 海外から海外も視野に入れております。いかにしてい広 げていくか。影響力を最大化すべく日々、社員一同一丸 となって努力し続けています。
  • 10. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 人材不足の課題に挑む。 仕事とスキルアップの機会の提供を通じ、 働く人の可能性を広げる 公開日:2022年12月23日 LISTENに掲載された代表インタビュー 代表ストーリー Purpose / Mission / Value 日本の社会課題 インタビューを受けた出版書籍 ビジネスシーンにおける「パーパス」とは、 企業が「何のために存在するのか」という 存在意義を示す言葉です。本書ではさらに、 ミッション・ビジョン・バリューを含めた 企業経営における「信念」「志」、企業の 社会との関わり方、世の中への価値提供を 「パーパス」と位置づけ、市場の最前線を 立つ経営者たちが抱くそれぞれの答えを集 めた一冊。 インタビューを読む ミャンマーが“最後のとりで”人材確保、苦 悩する日本 日経ビジネスに掲載された代表インタビュー 公開日:2023年6月5日 日本で働く外国人のリアル 技能実習・特定技能 東南アジア 日本企業のリアル 外国人の日本離れ 労働者をめぐる国際競争 人手不足の日本を支える東南アジアの労働市場に異変が起きている。日本 が長期低迷する間に、東南アジア諸国は急速な成長を遂げた。日本あるい は日系企業で働く積極的な理由はもはや失われつつある。地理的にも近い オーストラリアやシンガポールにも人材が流出。リモートワークが定着し、 米国勢も東南アジアの人材に触手を伸ばす。世界を巻き込んで激化する東 南アジア人材の争奪戦。競争力を失いつつある日本にとって、人材確保に 向けた“最後のとりで”がミャンマーだ。 インタビューを読む
  • 11. 02 市場動向 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Market Trend
  • 12. “ 人口減少 ” し続ける日本に残された打ち手 人口減少と聞くと、人が減少することに目が行きがちですが、本質 的な課題は「労働人口の減少」にあります。労働力が不足することで 国力低下に繋がり、今までの当たり前の生活が維持し続けることが難 しくなります。国・地域・人々の生活にとって重要な基盤となる資源 が人口です。労働力の減少が未来予測される日本において、下記3つ 労働力をどのように活用するかが非常に重要になります。 “ 高齢者 ”の活用 “ 外国人 ” の活用 POINT 01 日本が抱える人口問題 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved “ 女性 ” の活用 引用:総務省「我が国における総人口の長期的推移」より筆者編集 唯一、“ 日本人口+α ” の “ 人口増 ” に繋がる人材活用
  • 13. “ 深刻な少子高齢化 ” を迎えている日本 POINT 01 日本が抱える人口問題 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 引用:総務省「我が国における総人口の長期的推移」 日本の労働力減少の背景には、“ 高齢化 ” と “ 少子化 ” の課題がる。 業界によっては後継者問題が叫ばれ、世の中に必要とされるサービス が縮小・撤退を余儀なく迫られている。特に地方企業にとっては、課 題はより深刻化し続けている。 日本人の雇用でさえ、企業・従業員ともに長期的に活躍できる環境 を整えることに苦戦している中、外国人の採用×育成×定着課題は緊 急性・重要度ともに高いにも関わらず、解決しなければならない課題 が山積みである。 “ 後継者不足 ” “ 雇用の壁 ” “ 地方の人口減 ” 外国人と協業できるダイバーシティ化 を一刻も早く実現できる社会へ
  • 14. POINT 02 企業と外国人の悩みと望み Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 企業 高い離職率 派遣単価上昇 応募者数の減少 外国人 接客などの業務を通じて 日本語レベルを上げたい 将来、独立するために 日系企業で修業したい 家族のため、お金を稼ぎたい JINZAI BASE
  • 15. POINT 03 ジンザイベースが届ける価値 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 在留資格「 特定技能 」に 特化した事業を展開 在留資格「 特定技能 」とは? ジンザイベースが届ける価値 0人 16人 3,987人 8,769人 22,567人 38,337人 64,730人 0 20000 40000 60000 80000 100000 120000 140000 130,915人 4年間で10万人を突破 介護 ビルクリーニング 製造分野 造船・舶用工場 自動車整備 航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食 建設 下記12分野に限り 『 人材不足を解消 』すべく 2019年4月に新設 コロナ禍の最中、 在留資格者が急上昇 企業・外国人ともに 支援の必要性が高まっている 日本人だけに特化した 求人では定着に課題を抱える 業界に外国人雇用が期待される エリア偏差、スキル偏差 職種偏差、キャリア偏差など 現場課題の解消に向けて尽力 企業 外国人 企業・外国人の双方に働きかけ、 深刻化する人口減少課題に対して Diversity & Inclusion を実現する ジンザイベースが “ 企業 ” と “ 外国人 ” をエンパワーメントする
  • 16. 03 事業概要 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Business Summary
  • 17. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 高 度 人 材 中 間 層 現 場 作 業 員 『 高度な知識・経験 』を所有 ・経営者 ・ITエンジニア ・大学教授 ・・・など 『 相当程度の知識・経験』を所有 ・販売員 ・通訳 ・調理師 ・・・など 『 技能の習得 』を目指す ・飲食料品製造業 ・介護 ・製造業 ・・・など 専 門 学 校 ・ 大 学 大 学 院 の 卒 業 者 特 定 技 能 ・ 技 能 実 習 在留資格別の業務水準とジンザイベースが注力する分野・領域 特定技能 技能実習 人材不足が深刻な業界が対象となる領域 コロナ禍でも急増し続けている在留資格 企業・外国人ともに課題が根深い市場 社会のDX( デジタルトランスフォーメーション )を実現すべく、地方自治体との連携を 強化することで、日本が抱える人材課題の本質的な解決に向けて事業促進 人 材 送 客 国 か ら 地 方 企 へ 業 外 東南アジア 日本企業 ベトナム インドネシア ミャンマー ネパール 外食業 飲食料品 製造業 介護 製造業 外国人労働者の定住が地方の活性化へ ジンザイベースと地方自治体が連携 業界業種に応じた個社別の人材獲得戦略 日本人の定着も困難な市場にアプローチ 地方が抱える 人材課題 エリア偏差 スキル偏差 職種偏差 キャリア偏差 将来的に 事業領域を 拡大予定
  • 18. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 採 用 前 情 報 発 信 採 用 支 援 申 請 支 援 育 成 支 援 定 着 支 援 認知・注目 比較検討 導入 フォロー 潜 在 顧 客 顧 客 採 用 後 企 業 外 国 人 顧 客 ✔ 独自コンテンツにて情報発信 ✔ 独自の人材ネットワーク ✔ 人材獲得に向けた各社戦術 ✔ 無資格者に向けた学習支援 ✔ 企業求人の紹介と面接対策 ✔ 国内外問わず支援可能 ジンザイベースのビジネスモデル ジンザイベースが無資格者に向けた教育事業を担うことで、ただの紹介会社ではなく、 人材マーケットを理解し、各社ごとの人材獲得に向けた個社戦略の立案・実行 就 労 教 育 定 着 『 受け入れ制度 』が分からない 『 日本の働き方 』が分からない 『 外国人育成 』が分からない 『 キャリアアップ 』が分からない 『 長く活躍するか 』が分からない 『 必要なスキル 』が分からない オウンドメディア事業 Jinzaibase Hub オンライン教育支援事業 Up Skill 外国人紹介事業 Up Career
  • 19. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 常に現場視点を持ち続けるべく情報発信できるコンテンツを事業全体の土台に据えて、 現場の声をもとに、新規事業を立ち上げ事業育成していく方針を基本方針とする 事業シナジーとジンザイベースの基本方針 課題解決のための必要な支援 人口減少課題 給与設定 技能の習熟 教育・指導 言語学習 就労意欲 労務 キャリア ステップ 制度概要 在留資格 弊社支援の一例になります P M V ダイバーシティ&インクルージョン 就労機会をどんどん提供するチャンスメーカーへ Be++ 働く人の可能性を最大化する 至心 超越 自責 共創 01 02 03 行政向け地方創生事業 Up Place オンライン教育支援事業 Up Skill 外国人紹介事業 Up Career 教育 就労 定着 オンラインメディア事業 Jinzaibase Hub 情報発信 04 ナレッジの情報発信 ナレッジの情報発信 記事 SNS ウェビナー お役立ち 資料
  • 20. オウンドメディア事業 Jinzaibase Hub ( 2023年6月末時点 ) 外国人 へ発信 企業 への発信 国内外にいる 外国人と企業へ Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved インドネシア 13% ネパール 8% ミャンマー 11% ベトナム 59% 外国人フォロワーの特徴 年齢 最終学歴 日本語能力 特定技能の有資格者 20代 70% N3 40% N2 30% 30代 20% 4大卒 30% 専門卒 40% その他 30% 食品 製造 30% 外食 20% 介護 20% 宿泊 20% その他 10% その他 10% その他 30%
  • 21. オウンドメディア事業 Jinzaibase Hub 日本で働く外国人の を 実現すべく有益な情報を発信 ( 2023年5月末時点の数値を記載 ) 解説記事 ナレッジ資料 の展開 ウェビナー 開催 「 各在留資格の制度紹介 」 「 制度変更に関する解説 」 外国人雇用にまつわる詳細を 独自にまとめ直して掲載 手頃に情報収集したい方に 向けて解説資料を独自作成 顧客の状態に寄り添った テーマ資料を複数ご用意 企業様の御声をテーマに、 関連する業界・事業に携わる 登壇者を招き、ウェビナーを 通じた情報発信を定期的に実施 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
  • 23. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved オンライン教育支援事業 Up Skill 海外から呼び寄せる場合、 を必須化 紹介する人材の を社内で規定 技能評価試験対策 国内外にいる潜在受験志願者に向けて ビジネスマナー研修 Point 01 Point 03 Point 02
  • 24. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved オンライン教育支援事業 Up Skill オウンドメディア Jinzaibase Hub 外国人紹介 Up Career オンライン教育 Up Skill 企業・外国人へ 情報発信 インタビュー 事例共有 合格者に 企業求人を共有 『 特定技能 』希望者 無資格の外国人 年3回実施される 試験の合格が 資格取得の必須条件 ジンザイべースの事業シナジーを活かし、 『 特定技能を志す潜在外国人の発掘 』から教育研修を実施
  • 25. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 外国人紹介事業 Up Career 『 入社に向けた手続き』から『 就労後支援』まで 『すべて一社完結』で『企業・外国人のサポート体制』を『 完備 』 募集・集客 雇用契約の締結 支援計画の作成 就労開始 出入国管理庁へ 各種提出 01 02 03 04 04 企業 外国人 1 2 3 求人票を紹介 該当する人材を 企業へ紹介 内定承諾後に 入社に向けた手続き 人材の相場が 分からない 入社しても 辞めてしまう 申請手続きが 分からない 希望の企業が 見つからない 面接対策を お願いしたい 入社手続きを 支援して欲しい
  • 26. 行政向け地方創生事業 Up Place Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved とともに地域社会で 日本で就労・定住したいと思える に向けて 事業シナジーを活かした地域社会への貢献 認知 拡大 定住 誘致 就労 ジンザイベースが届ける価値 JINZAI BASE 独自の外国人 データベース 地方 自治体 金融 機関 地方 事業者 地方の人材課題を抱えるクライアント 協業し合い 地盤強化 定着ナレッジ 外国人紹介 採用トレンドの情報 定住化支援 地域の特性 ウェビナーに教壇 潜在課題の可視化 ☑ 人手不足を解消したい ☑ 地域の魅力を感じてほしい ☑ 地域に住み着けるよう交流の場を 静岡県某市 京都北部某市 福岡県某市 福島某市区町村 『 地方自治体 』 『 金融機関 』 からの注目度も高い
  • 27. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 導入事例 飲食・飲食料品製造・宿泊業・製造業・介護業 など様々な企業を支援
  • 28. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 導入インタビュー 当社の特徴は、セントラルキッチンから届く料理をお皿 に盛る仕事ではなく、鶏や魚も専門店だからこその調理技 術で仕込み、調理、盛り付けを各店舗で行います。幸運な ことに、入社いただく特定技能外国人はみんな意欲が高く、 現場の社員がその意欲に上手く応えてくれています。 インタビューを読む 外食 特定技能 コロナ禍の採用強化 定着施策 少子高齢化の影響と、特に山形という地方の性質上、人 員確保には年々苦労し始めてきていたため、技能実習生の 雇用人数はどんどん拡大していきました。結果、最も多い 時期で、47名まで雇用していました。 インタビューを読む 製造 特定技能 地方企業の採用強化 採用手法
  • 29. 04 組織編成 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Organizational Structure
  • 30. POINT 01 組織における基本方針 『 業界No.1 』を目指す Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved
  • 31. POINT 01 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 組織における基本方針 年齢・性別・国籍 関係なく、成果に応じて 報酬・役職を決定 いち早く失敗し学習する どんどん抜擢し、任せる 外部環境に適応すべく 毎月戦略・体制を変更 「 人員 」は『 最小化 』 「 利益 」は『 最大化 』 少数精鋭 朝礼暮改 ザ・ベンチャー企業 成果指標 外部ツールをフル活用し、生産性をMAXに 事業成長させるべく、最適解が何か変化が激しい マーケットで1番になるべくスピード感を最優先
  • 32. POINT 02 ジンザイベースの組織図と評価制度 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved CEO Administrative Department Human Resources UpSkill Up Carrier Sales Customer Success Up Place 組織図
  • 33. POINT 02 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved ジンザイベースの組織図と評価制度 3ヵ月に1度の評価 3ヵ月に1度の評価 直属の上司 目標設定 目標設定 60点 / 100点 75点 / 100点 50点 / 100点 直属の上司 目標設定 目標設定 80点 / 100点 60点 / 100点 90点 / 100点 1 Q 2 Q 『 2Q分の平均点 』が査定対象 = 半年ごとに給与テーブルへ反映 P I N T O 定量的な結果のみで評価 自己評価は含まない 評価者は直上長 期末に決算賞与を支給( 全社目標を達成した場合、賞与原資を 各チームへ分配し、貢献度に応じて部門責任者が該当者へ分配 )
  • 34. POINT 03 ジンザイベースのメンバー構成 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved ◇ 平均年齢 ◇ ◇ 男女比率 ◇ ◇ 国籍比率 ◇ 28歳 日本 33.3% ベトナム 25.0% ミャンマー 16.7% ネパール 8.3% 男性 50.0% 女性 50.0% インドネシア 16.7%
  • 35. 05 働く環境 Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved Working Environment
  • 36. Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved 01 フルリモート×フルフレックス 出社は月1回の全社会議の時のみ 平日8時間の所定労働 途中で仕事の抜け出しOK 例)子どもの送り迎え,通院…など パパ・ママ比率 44% POINT 01 ジンザイベースの働き方 従業員が働きやすい環境の実現に向けて、組織フェーズに合わせた柔軟な対応を心がけております 年次有給休暇の消化率 80% ( 付与日数を100%とした場合の消化率 ) 02 バーチャルオフィスの活用 リモートワーク環境下でも密な コミュニケーション環境を完備 インタビューを読む
  • 37. POINT 02 働く社員たちへのインタビュー Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved ベンチャー 創業1年目 初めての転職 ベンチャー ミャンマー人社員 異業種からの転職 入社2ヶ月で初の部下 インタビューを読む インタビューを読む インタビューを読む ベンチャー インドネシア人社員 ベトナム人 女性管理職 勤続1年 新卒 ネパール人 インタビューを読む インタビューを読む インタビューを読む
  • 38. JINZAI BASE WE LOOK FORWARD TO THE OPPRTUNITY TO WORK WITH YOU Copyright © JINZAI BASE Inc ALL right reserved